• ベストアンサー

ヨーグルトって身体にいいの?悪いの?

今年に入ってよく下痢をするようになりました。おそらくストレスが原因だとは思います。 一ヶ月前からビヒタスプレーンヨーグルトとヤクルトを毎日摂るようにしています。効果はいまいちはっきりでていません。 「病気にならない生き方」というベストセラーの本にはヨーグルトが身体にいいなんて嘘っぱちだ!と書いてあります。 ヨーグルトは身体にいいのか、悪いのか。どちらなんでしょう? 個人差はあると思いますが。一般的にはどうなのか知りたいです。

noname#121081
noname#121081

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoisho
  • ベストアンサー率64% (331/516)
回答No.3

まず「病気にならない生き方」と言う本ですが、 新谷弘実氏は消化器の内視鏡では高名なお医者さんですが、 この本に関しては、批判的な意見が多く存在します。 この本には良い事も書いてあるのですが、一方で客観性に欠ける極論も多く、 牛乳(乳製品)に関する記述に対しては、日本酪農乳業協会から公開質問状も提出されています。 http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/oh-sapporo/10738.html http://www.j-milk.jp/topics/8d863s000007j0p1.html 以下は批判的な記事だけの抽出ですので、公平性には欠けますが、参考として。 http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4763196197/ref=cm_cr_dp_hist_1?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addOneStar 食品の影響は、摂取量、食べる人の体質や健康状態などで、プラスマイナスどちらもあり得ます。 ヨーグルトの良い面としては、カルシウム、良質なタンパク質、乳酸菌の整腸作用など、 注意すべき点としては、大量摂取でお腹を下す、 動物性タンパクの摂り過ぎ(新谷氏が拠点にしているアメリカでは有り得る)などですが、 平均的日本人なら、好ましい面の方が大きいと思います。 ただどちらにしても薬ではありませんので、早急に顕著な効果を期待すべきではありませんが。 ちょっと気になったのですが、 >よく下痢をするようになりました。 ヨーグルトは乳酸菌によって乳糖が乳酸に代謝されており、 牛乳に比べれば、乳糖不耐症でも大丈夫な方が多いのですが、 それでも急性の下痢の際には、避けた方が無難な食品でもあります。 また、人によって乳酸菌の相性もあるようです。 食べる量を加減するとか、ヨーグルトの種類を変えて様子を見るといった 工夫をされてもよいかもしれません。

noname#121081
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変為になりました。

その他の回答 (2)

noname#111860
noname#111860
回答No.2

> ヨーグルトは身体にいいのか、悪いのか。どちらなんでしょう? 食べ方しだいで、毒にも薬にもなります。 特定の食べ物を過剰に摂取するのという行為は、 一般的には、体に悪いです。 食事は各栄養素をバランスよくとりましょう。

  • atom_atom
  • ベストアンサー率39% (81/204)
回答No.1

ある特定の食品だけで健康になるなんてことはありません。 食事全体のバランスが良いかどうかで長期的に体は作られていくのです。

関連するQ&A

  • ヨーグルトの乳酸菌の種類について

    腸を丈夫にしたくて、ヨーグルトを毎日摂ろうと思いますが、コンビニに行ったら、 ●ヤクルト・・・プロバイオティックスを使ったヨーグルト ●明治・・・LB81、LG21などのヨーグルト が売ってました。 この乳酸菌の種類は、それぞれ効果は違うのでしょうか? それとも、個人の体質によって合う乳酸菌か合わない乳酸菌があるのでしょうか? どれを毎日摂ったらいいか迷ってます。 どなたかアドバイスお願いします。

  • ヨーグルト効果

    先日の発掘あるある大事典で、花粉症にヨーグルトが効果があると、聞いたので、2週間近く、1日300グラムくらい食べているのですが、ぜんぜん効果がありません。本当に効果があるのでしょうか。まあ個人差もあるのでしょうけどね。

  • ヨーグルトはインフルエンザに効く?

    お伺いしたいことがあります。 今年の冬は第二新卒での採用試験が詰まっているので、インフルエンザにだけはなりたくありません。 先日テレビでヨーグルトで予防が出来るという話を母親に聞いたのですが、 肝心な銘柄が解らないそうです。それはなんというヨーグルトでしょうか? またそれはどのくらい効果が出るのでしょうか? 個人差はあると思うのですが、何週間ぐらい続けなければ行けないのでしょうか? ご存知の方ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 下痢をしやすい体

    小腸が少し短く下痢をしやすい体なんで、 ヨーグルトを食べたりしていますが 時間をかけて食べないと下痢をしたりします。 あとヤクルトも飲んだりしたのですが、やはり下痢をします。 ある人の本の中で日本人は乳糖不耐症なので動物性のヨーグルト類は 食べない方がいいと書かれていました。 なので豆乳ヨーグルトなどがいいのでしょうか? あと「ラブレ」が売り出されていますが、 この商品は下痢とかにも効くのでしょうか? それかこういう乳製品は摂取せず、餌となるオリゴ糖などを摂取した方がいいのでしょうか? でもオリゴ糖は消化に悪いと聞きましたが・・・。 分かる範囲でいいので回答をお願いします。

  • 身体のあちこちを押すと痛いのは何の病気?

    身体のあちこちを押すと痛いのは何の病気? 筋肉痛でも無いのに、身体のあちこちを押すと、 押したところが痛いです。 はじめは頬の辺りだけだったんですが、最近は全身に広がっています。 リウマチのような関節のこわばりはありません。 とはいえ、腹筋したわけでもないのにお腹をちょっと押したりしたら痛いです(頭以外は全身)。 これは何の病気の症状の可能性がありますか? 参考までに、長く(7年)糖尿病と戦っており、ここ2ヶ月はインシュリン10単位注射してます。(HbA1cは10) うつの一般的なSSRIと睡眠薬、本態性振戦(訳の分からない振るえ)でアルマール、既往歴で腎臓がん(ステージ1、全摘出、7年経過で異常なし)うつで障害2級、仕事はしておらず、妻が調停離婚を申し立て、呼び出し状が来ています。 ストレス性ではない(ストレスを感じると、下痢型過敏性腸症候群を起こす)と思いますが、 どんな病気が考えられるか、診てもらうとすると何科が良いのか教えてもらえませんか?

  • ヨーグルトは十二指腸にもいいの?

    何年か前に十二指腸炎になり、その後2回十二指腸潰瘍になりました。 ピロリ菌検査の結果感染はしておらず、原因はストレスでした。 どうやら私は十二指腸が弱いようなのですが、ヨーグルトは十二指腸にもよいのでしょうか? ヨーグルトは一般的に腸に効くと言いますが、それは大腸・小腸といった便通における話であって(ちなみに私は便秘では悩んでいません)、十二指腸には特に効果はないのでしょうか?

  • カスピ海ヨーグルトを食べると下痢ですが

    毎朝、カスピ海ヨーグルトを食べるようにしています。食べ始めてから快便です。というより、朝食べてから約1時間くらいでおなかの痛みがあります。(痛みというより便意の痛みですが)便意をもよおします。トイレに行くと下痢です。液体状のウンチです。食べ始めるまでは便秘ぎみでしたので、毎朝快便ということです。排便後はまったく便意は消えますし、おなかの痛みもありません。体も快調ですし、まったく問題はありません。質問は、毎日ヨーグルトを食べていて快調なのですが(私は痩せていませんし、太っているほうです)毎日、便が下痢というのでもいいものなのかの判断ができません。脱水状態ということでもありません。お茶は良く飲みます。(毎日仕事中に5杯くらい)非常に快調ですし、便秘の障害も消えていいことずくめですのでこのまま続けたいのですが、一般的にいって、このような状態を続けるというのは、どうなのでしょうか?「医療」のカテゴリしか思い浮かばなかったため、「医療」と大層ですが、お気軽にお教えください。どちらかというと、今、体にとってまったく問題ありませんし、どちらかといえば快調ですので、お気軽なお答えをお待ちしています。

  • 疲れにくい身体は作れますか?

    三十路で、体力仕事、不規則勤務しています。 正直転職を真剣に考えるほど、死ぬほど辞めたい悪循環に陥っています… 仕事中だろうが、休みだろうが、常に眠くて 仕事での疲れが溜まりまくってるのか、常にダルくて、何に対しても、やる気や、行動力が起きない状態です。 実際色々な病気なのは、自分自身承知しています。 これといった趣味も無く、休みは極力、身体動かしたくないです。 ただのワガママな奴だけど、疲れにくい体は、鍛えたりしたら、多少は違うんでしょうか? 仕事で死ぬほど体動かして疲れてる所に、ムチうって、鍛えるとしたら、余計ストレスやら、身体などに支障きたすのが、確実な気がしてて、何も変わらない、悪循環の繰り返しです(泣)

  • 体に合わない牛乳

     体を丈夫にするためにと、父母が牛乳を飲ませてくれました。しかし、意に反してよく下痢を起こしました。成人して「牛乳を分解する酵素を持たない人がある」という記事を読んで、飲むのを控えました。  確かに牛乳を飲むと「便秘」になったり、「下痢」を起こしたりする度合いが多いように感じます。  病院に入院した時、必ず朝食に牛乳を付けるというので、それを断ると「ヤクルト」を付けてきました。ところで質問は次のとおりです。  本当に体に合わない人がいるのでしょうか。そしてあるなら、ヤクルト、ヨーグルト、チーズ、バター等の乳製品は同様に考えていいのでしょうか。豆乳は別だという人がいますが、本当でしょうか。

  • 身体的なメリット・デメリット

    最近、男性と話していて気になったのですが 女性には 生理痛、妊娠出産に伴うつわり・陣痛 というデメリットというか、女性特有の大変さ(痛みや、体調不良)があると思うんです。 で、男性の身体的なデメリットのってなんだろうって話していたんですが 2人で考えてもその時は、一般的に女性より男性のほうがお腹が弱い人が多い って事くらいしか浮かばなかったんです。(笑) 男性の身体的な大変さってどんなものがありますか?? ※ 今回の質問は、社会的なメリット・デメリットではなく、身体的なものだけでお願いします。 ※ 個人差も大分あると思いますが、いろんな意見を聞きたいので、一般的にそうじゃないかなぁ位でも是非お願いします☆

専門家に質問してみよう