• 締切済み

変額個人年金

三井住友海上メットライフの死亡時元本保証の変額個人年金を持っておりますが、新聞紙上や週刊誌などですぐに解約したほうがいいと書かれていますが会社が危ないということでしょうか?今解約するとかなりの 減額ですが。

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

手数料が高いからでは? 保険会社にぼったくりな手数料を取られているなら、とっとと解約して年金として使う予定だったはずの年まで自分で運用したほうがはるかにお得と。

usagi65
質問者

お礼

ryukenさんのおっしゃるとおりで私も失敗したと思っています。 窓口では手数料の話は一切ありませんでしたから。ただ終身で最後は 受け取った年金プラス残金は補償されているのでしばらく様子を見ようと思います。まずはお礼まで。

関連するQ&A

  • 変額個人年金の早期受取終身プランについて教えてください

    現在55歳、女性です。老後国民年金と少し家賃収入しか見込めないので心配です。独立した息子が一人います。 1000万円を老後の安定した資金の一部にしたいのですが、銀行に相談したところ、三井住友海上メットライフ生命の変額個人年金保険スウィートスマイルを勧められました。2つの受け取りプランがあり、早期受け取り終身プランの方です。 契約の1年後から年金を受け取れ、どんなに運用が悪くても4年間は3%、すなわち年に30万円は確実に受け取れるということです。それ以降は3,5%,4%と受け取る年金が増えて行き、終身で受け取れます。10年たてば解約料なしで解約でき、受け取った額を差し引いた額が戻って来るそうです。私の場合来年から毎年30万円、59歳になると35万、62歳以上では40万円終身で受け取れるということです。また死亡した場合、元本から受け取った保険金を引いた額を息子が受け取れるそうです。 とても魅力的に聞こえるんですが、デメリットはないんでしょうか。 私の単純な頭で考えると、85才まで生きたとしても受け取る年金額は支払った1000万円に満たないですよね。だったら年金保険に入らずに、少しずつ貯金を崩していっても同じじゃないかとも思うのですが、どうなんでしょうか。 私のような場合、この年金は入っても悪くないものでしょうか。それとも他に何か良いものがあるでしょうか。資産を増やすというよりは確実に老後の生活費の一部を確保したいのですが。 保険や年金の用語も難しいし、それぞれの年金の特徴を理解するのも私の頭ではとても難しいです。どうかよろしくお願いします。

  • 変額個人年金保険を教えてください

    量的緩和政策が解除され、預金利息がごく僅かながら上がっていますが、まだ当分は期待できそうもありません。わたしは年金生活者で少しばかり株と投資信託を持っていますが、先行きのことを考えると不安があります。そこで、その一部を元本が保証されている「変額個人年金保険」に切替えようかと検討していますが踏ん切りがつきません。 「変額個人年金保険」もたくさんの種類があって、それぞれ長短があって迷います。どなたかお勧めできる商品を、その理由を添えて教えていただけませんでしょうか。わたしとしては、(1)ハートフォードのアダージオV3R (2)INGのスマートデザイン10RG (3)東京海上日動のグッドステージあたりがどうかと思っております。

  • 変額個人年金について教えてください。

    10年ほど前に変額個人年金を契約しましが、元本割れも甚だしく、解約しました。 かなりの損が出ましたが、この損をした分についてはこのままどうにもならないのでしょうか? 確定申告などで申告したら、損金で控除になるとか、そういうことは一切ありませんか? いろいろ調べてみましたが全く分からなかったので、ご存知の方いらっしゃったら、ぜひ、教えてください。

  • 個人年金変額保険について教えてください

    個人年金変額保険について教えてください 身内が金融危機以前に一括払いの死亡時の保障のみ、元本保証なし。の変額保険を購入しています。 結構目減りしているのですが、解約違約金もあり塩漬けです。 四半期ごとに送られてくる書類を見せてもらいましたが、よく分からなかったので教えてください。 発売中止銘柄になってしまっているため、生保HPを見ましたがパンフレットはありませんでした。 たまに訪問する営業は投資信託は熱心に売り込むのにこちらの商品は『このご時世なのでどうしようもない、購入時から株価が下がっているから・・・』と逃げているようです。 ※ スイッチングは無料で出来るようなのですが、他の銘柄も芳しくありません。 外国債券も似たり寄ったりに感じます。 購入時期が悪く、他のファンドも成績が思わしくない場合はみなさん何もしてないのでしょうか? ※ 10年で解約違約金は0%になるのですが、今後もマイナスになっている場合はその時点で解約するのが得策なんでしょうか? ※ 死亡時保障はついているので年金をマイナスでも受け取っていることがいいのでしょうか? マイナス運用結果で年金を受け取り続けると手数料が毎年取られて結局損し続けることになり効率的ではないということなどあるのでしょうか? 分かっておりませんので解説して頂けると助かります。

  • 変額保険に詳しい方教えて下さい!

    15年以上前に父が変額保険へ都市銀の担当者に勧められ加入してしまいました。 当時はまだ景気がよかったのもあり、都市銀担当者のいいなりに、よく理解もせず元本保証ではない 変額個人年金保険に加入しました。 今現在父は認知症になってしまい私が父がやったすべての事を父に確認できないまま引き継いで やっておりますが、素人の為、色々調べてもかなり難しい部分が多いです。 加入保険は メットライフアリコのビューティフルライフ ・保証期間付終身年金 保証期間5年(年金バランス型70、VA日本株式型(V))満期2013年2月 ・保証金額付終身年金(年金バランス型30)満期2015年10月 ・保証金額付終身年金(年金バランス型50)満期2016年3月 三井住友海上プライマリーのDIGNITY ・年金原資保証特約付 特別勘定群2型 ・災害死亡10%解約控除免除型 特別勘定群1型の日本株式・インデックス型 ・災害死亡10%解約控除免除型 特別勘定群1型の日本株式・アクティブ2型 (すべて5年保証期間付終身年金) という合計6つの保険です。 当時はいまほど制約がきびしくなかったのか、父の判断で母の名前でも加入してしまっています。 全部損してるのはもちろん、大損しているものが多数あり、何もしらなかったのが悪いと私は思いますが、 父のちゃんとやってあるからの言葉を信用していた母はかなり落ち込んでしまっています。 そこで今現在同じ取引のある都市銀の担当者が母へ保険の組換えを提案されました。 どちらにしても今のままにしておくとどんどん下がっていってしまうからと。 父の名義のものは事情があり保険のままにしておかなくてはいけないので、解約して、残金をすべて 元本保証の保険へ切りかえること。 母のものは為替預金(オーストラリアドル)はとても利率がいいのでそれと、と毎月何十万か入る使いやすい 形のもの(それが何かよくわかりませんが運用型の保険だと思います)に変更しましょうとの事でした。 近々上記すべてを今解約して新しい方法へ変更しましょうとなっておりますが、知人より、今一番底値かもしれないし、 いくら損しててもちょっとあぶないし、また二の舞になるから銀行ではなく、相談にのってくれる人に聞いてみた方が いいと言われました。 どこに相談すればよいのかわかりません。また上記の保険に詳しい方、色々なんでもよいのでアドバイス頂けないで しょうか。本当に困っております。 よろしくお願い致します。

  • 変額年金保険、相談はどこにすればよいでしょうか?

    父が15年以上前に入った変額年金保険ですが、すでに都心のマンションを 買えるくらいの損失を出してしまっています。 変額年金保険のハイリスクの部分をよく知りもせずに素人が入ってしまったのが いけないのですが、相続の都合で保険にしておかなければならなかった事と、 もうやってしまったのはしょうがないですよね。 認知症にかかりはじめた父と、母も高齢なので、今後の事や対処などの一切を まかされています。 加入保険は メットライフアリコのビューティフルライフ ・保証期間付終身年金 保証期間5年(年金バランス型70、VA日本株式型(V))満期2013年2月 ・保証金額付終身年金(年金バランス型30)満期2015年10月 ・保証金額付終身年金(年金バランス型50)満期2016年3月 三井住友海上プライマリーのDIGNITY ・年金原資保証特約付 特別勘定群2型 ・災害死亡10%解約控除免除型 特別勘定群1型の日本株式・インデックス型 ・災害死亡10%解約控除免除型 特別勘定群1型の日本株式・アクティブ2型 (すべて5年保証期間付終身年金) こちらの保険に詳しい方、それぞれの特色を教えて頂けないでしょうか? 代理店の銀行で聞いたのですがいまいちよくわからず、保険会社に電話する際も 当たり前ですが、父と母の本人確認が都度いるので教えて頂けると助かります。 また、銀行ではなく、第三者機関で解約するべきか、このまま温存するべきかなど 専門家で相談に乗ってくれる所はないでしょうか? 先日銀行で、このままにしておいても下がるばかりでよくないと保険の組換えや 為替預金の提案を受け、銀行の利益だけを優先してるんじゃないかと不安になりました。 ネットで調べたのですが、保険の窓口などは、見直しや相談とありますが、あくまで新しい 保険への乗り換えなど可能性がある人が対象のような感じなので、父は80代、母も70代後半 の為対象外の気もしますし、FPも上記の保険の知識があるとは限らないですよね。 変額年金保険の知識もあり(本当に)中立な立場で相談のみ受け付けてくれる所はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 変額個人年金の一括受取の場合の税金について教えてください。

    変額個人年金の一括受取の場合の税金について教えてください。 私は三年前に変額個人年金を契約しました。ING生命の「アイエヌジースマートデザイン123 一時払変額年金保険(07)A型」という保険です。 現在積立金は元本割れしています。元本割れしたまま満期を迎えると、一時払いした200万円は最低保証されます。 年金は一括で受け取る予定ですが、この年金に所得税と住民税がかかります。 この所得税と住民税の計算方法がよくわかりません。 現在の税法で課税された場合、受け取れる金額がいくらになるか教えていただけますか?

  • 変額個人年金・変額保険(終身)について教えてください。

    母子家庭なのですが、5年前に勧められるまま、変額保険に加入しました。 母(41歳)子(14歳)です。 母は変額個人年金に480万(解約払い戻し 約260万円) 子の変額年金80万(解約払い戻し 約45万円) 変額保険(終身)親子共に800万 (払い戻し金額・親 約74万円・子 約42万円)です。 5年前に全額払いましたが母の終身保険だけ残して解約しようか悩んでます。 このまま運用したほうがいいのかどうか・・。 もし解約したら、350万円の運用方法を教えてください。 もう目減りする商品には手を出したくないので宜しくお願いいたします。

  • 変額個人年金の税金について

    親が生命保険と変額個人年金を兼ね備えた商品に加入しています。死亡保険金を遺族年金として受け取る場合、私にはどのような税金が発生しますか? また、親が年金開始後死亡した場合、残りの年金を一括または引き続き年金として受け取れるようなのですが、その場合の税金はどのようになりますか? よく解らないのでお願いします。

  • 変額個人年金保険と学資保険について

    こんばんわ。 保険の事で、詳しい方がいらっしゃいましたらお聞きしたのですが。 我が家で、子供が産まれ将来のことを考えて学資保険に入ることを検討していました。保険には詳しくないので、全体の見直しを含めて自宅に保険会社の人が来て何度か話を重ねてきました。 そして、現在最終判断の段階なのですが迷っているのでアドバイスをいただけたらと思っています。 内容は 最初は子供の将来のために、貯金では使ってしまう恐れがあるので学資保険(元本保証)に入ろうと思ってました。 理由は、貯金のように使ってしまう可能性が低いこと。また、父親に万が一のことがあった時はその後の支払いは免除になり、受取額もそのまま受け取りが出来る為です。 しかし、自分の入っている保険で死亡保障は充分であり、学資保険の数百万円は重要ではないのでは?との事でした。それならば、変額個人年金保険でためておいて、途中で解約(最終的に進学時などに)したほうが良いのでは?との提案を受けました。 確かに、死亡時に保険金は充分に入ってきますのでその点を重視していたため学資保険の良いところが薄らいでしまいました。 変額個人年金保険にリスクがあることは承知ですが、大きく儲けようとは考えていません。ここ数年の運用実績も良好とのことでした。 パンフレット等を見ましたが、まだハッキリとどちらの選択が良いかは決心がついていません。 詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。 また、銀行に預けていてまったく使う予定の無いお金も何割かは変額個人年金保険への運用も検討しています。 そちらの件も、よろしくお願いします。