• 締切済み

HDD変換でのトラブル

ノートパソコンのHDDを120GBから500GBの物に換装しました。 新HDDをケースにいれてUSB接続し、HD革命CopyDriveを使用し現から新へコピーを行いました。 その際「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」での確認画面では (現HDD)ディスク0の最大サイズが110.39GBで(新HDD)ディスク1の最大サイズが48X.XXGBと正しい数値が表示されていました。 (新HDD)ディスク1の内訳はその時点で110.38GB(正常)と37X.XXGB(未割り当て)の状態でした。 その後PartitionMagic 8.0で未割り当て分の容量を正常に振り分けてパソコンにセッティングしスタートボタンを押したら認識されず起動しませんでした。 元の状態(現HDDを再セット)にしてパソコンを起動し、新HDDをUSB接続で確認したところ (現HDD)ディスク0の最大サイズが110.39GBで(新HDD)ディスク1の最大サイズが110.38GBとなっていて最大サイズが変更していました。 (新HDD)ディスク1の内訳は110.38GBのみで未割り当て分は何処にも見当たらなくなっていました。 通常PartitionMagic 8.0で未割り当て分の容量があるとパテーションの境界が表示され変更できるのですが、その境界も表示されず110.38GBが全サイズとして表示されています。 HD革命CopyDriveで新HDDの内訳を見てみると110.38GBの後に小さく何かしらのスペースは確認できますが・・・どうにも出来ません。 ちなみにUSB接続しているHDDのIDを確認すると「SAMSUNG HM500LI」となっていて単純なHDDの取り違えで無いことは確認済みです。 以前、当サイトで同様の質問(質問投稿日時:07/12/31 22:22 質問番号:3641586)がありましたが解決していない様でした。 それから2年近く経過していることもありドナタか新たな対応を指摘して下さる方がいらっしゃるのでは・・と期待して質問してみました。 500GBのHDDとしてパソコンに正しい認識をさせるにはどうしたら良いのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 使用機種 :DELL INSPIRON6400 使用OS :XP_SP3 新HDD :SAMSUNG HM500LI 使用ツール:HD革命CopyDrive PartitionMagic 8.0

みんなの回答

  • AMD_Fun
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

AMD Funです。その後の続報です。再COPYした後のUSB外付けの状態ではパーティーションマネージャー等のソフト上で未割り当て領域があって、確かに領域拡大が可能な状態でした。ここで、領域を拡大しないで、ノートPC(私の場合、XPSM1212、同じDELLですね)のPrimaryに乗せ変えて起動すると、ここで容量が固定されてしまう事が分かりました。現在、3たびCOPY中です。3度目の正直といきたいところです。

  • AMD_Fun
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私も同じ様にSAMSUNGのHM500LIで40GBからのコピーで同様の問題で悩まされました。ES-Toolを使ってもエラーが出てNative_size(476GB)を割り当てできなくて、35.8GBしか認識しない状態。 どうにもならずに諦めかけていましたが、Hitachi用のFeature Toolを使ってみたところ、Capacity変更出来るじゃありませんか! で、とりあえず128GBまで認識。 その後、再度ES-Toolを使って、最大容量を割り当てることに成功。 今度は同じ失敗をしないように、一度全容量をフォーマットしてパーティーションを作成してから、今再COPY中です。ES-Toolの使い方にもずいぶん悩まされましたが・・・。ちなみに、ソフトはフリーのEASEUS Disc Copyです。

  • ninny3
  • ベストアンサー率38% (157/405)
回答No.5

#4です。 やはりES-Toolで、Capacity変更できるようです。 Google等でお調べください。 p.s. isoファイルを、データとして焼いてませんか?

  • ninny3
  • ベストアンサー率38% (157/405)
回答No.4

HGSTのHDDならば、Feature Toolを使って、Capacity変更できます。 SamsungのHDDはES-Toolかなぁ(自信なし)。 http://www.samsung.com/global/business/hdd/support/utilities/ES_Tool.html

参考URL:
http://www.samsung.com/global/business/hdd/support/utilities/ES_Tool.html
29maru
質問者

お礼

ES-Toolで再フォーマットしてみようと思いましたが 起動用CDを作成できなくて・・・ 御教授ありがとうございました

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

PartitionMagic 8.0 最近の大容量ハードディスクの普及に応えて、BigDriveに対応しています。300GB※(FAT32は196GBまで)のパーティションの作成と変更が可能です。 ※パーティションの使用領域が90%以下の状況で、300GBのパーティションに対する操作をサポートします。 ※300GBを超えるサイズのハードディスクドライブでは、追加のメモリが必要になることがあります。 と説明がありますが… > PartitionMagic 8.0で未割り当て分の容量を正常に振り分けて この部分が意味不明ですが、何故にディスクの管理でパーティションを作成しないのでしょうか? PartitionMagicで無いといけない理由が全く分かりませんが…

29maru
質問者

お礼

> PartitionMagic 8.0で未割り当て分の容量を正常に振り分けて 理解困難な文面で申し訳ありません コピードライブで現HDD→新HDDにコピーするとパーテーションのサイズも同サイズで作成されます せっかく大容量のHDDに変更するのでパーテーションのサイズを広げようとしたのです >未割り当て分の容量を正常に振り分けて の「正常」とはコピーしたデータが格納されている方のパーテーションの状態のことです >PartitionMagicで無いといけない理由が全く分かりませんが… 確かに御指摘の通りPartitionMagicで無いといけない理由は何もなく、過去にHDDを変更する作業のときに使用した実績がありパーテーションの変更が数値等の入力ではなくマウスの押し引きで変更できる点が使い易いと思っていたもので再度使用したという経緯です 因みにファイル形式はNTFSで実施しました

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.2

コピードライブで未フーォマットのHDDデスクチエクが始まると思います この時自動的にフーォマットしませんか 私は何回かコピードライブVer2 コピーソフトコピードライブVer1でコピーしてます これはコピーソフトとパテイションソフト同梱ですけれど トランセンドのSSDも未フォーマットをデスクチェクするのボックスが出てハイでOKでないでしょうか? コピードライブでそっくりパティションもコピーされて余った分未割り当て になっているはずで これをデスクの管理にてアクティブにして後はパテイションソフトいかようにもお好きなようにですが コピソフトはなんですかコピーードライブVer3でしょうか? HD革命はアーク情報システム 丸コピー後は起動できるならアークー情報のサポートに聞いたらどうですか  PartitionMagic 8.0は別会社どちらに問題あるか

参考URL:
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdcd3/index.html
29maru
質問者

お礼

コピードライブ Stb Ver2.0.1 です ご指摘の通り、コピードライブでそっくりパティションもコピーされて余った分未割り当てになっていました。 その後、パティションも未割り当て分増やすことも出来ました。 なので使用ツールには問題は無いんでは・・と思っています。 質問の記述でボンヤリと書いてしまった箇所 「(新HDDを)パソコンにセッティングしスタートボタンを押したら認識されず起動しませんでした」 このとき英文でズラ~っとメッセージが表示されたのですが理解しないまま次に進んでしまいました この後、新HDDを確認したら500GB→120GBなっていたので この時HDDに対して何かしらの変更が行われたのではと思っています(BIOSかな・・) 御教授有難うございました

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.1

物理フォーマットでダメならダメなんじゃないですかね。 ただ、わたしならHDDメーカーが提供してるHDDツールで初期化 をしますけどね。 ちなみに、CopyDrive系のソフトは、パーティション、ドライブ装置の 内容をコピーするだけなんで、MBRがないHDDからは起動できません。 引越し目的なら、ドライブクローン系のソフトをお勧めします。

29maru
質問者

お礼

やはり、物理でダメなら諦めないといけないみたいですね 今迄はCopyDriveでHDDの更新は問題なく出来ていたもので今回も大丈夫かと思っていたのですが 自分はあまりMBRのことについて詳しくないのですが、問題なく出来ていた時の状態はIDEのHDD(今回のHDDはATA)だったから出来ていたのでしょうか? 次にHDD変換する時はドライブクローン系のソフトで変更してみようと思います 御教授有難うございました

関連するQ&A

  • dynabook AX/53CのHDD換装で

    先日HDDを換装したのですが未割り当て領域のフォーマットが出来ずに困っています。 HD革命copyDrive2.5を使用して元々装着されてた80G(HTS541680J9SA00)から160G(HTS541616J9SA00)に換装しました。 ディスク管理から右クリックしても「新しいシンプルボリューム・プロパティ・ヘルプ」しか表示されません。 新しいシンプルボリュームを作成しようとしても「十分なディスク領域がないため操作を完了できません」と表示されます。 空きは未割り当て領域以外に40Gあります。 HD革命partition liteを使ってフォーマット等試しましたが、未割り当て領域をクリックしても無反応でした。 HDDのディスク枚数やヘッド数の関係でしょうか? 何か良い解決策がありましたらよろしくお願いします。

  • HDD換装でCopyDriveのエラーが出ます

    Windows Vistaの自作ノートですが、HDDを80GBから320GBに換装しようとしています。新しいHDDは320GBはIOデータのもので、内容を移行するツールとしてHD革命のCopyDriveが付属していますが、「ディスクジオメトリーが違うため、コピーができません」というエラーで進めません。 サポートになかなか繋がらないので、もしこちらで分かる方がいらっしゃらと質問します。よろしくお願いします。

  • HDDの交換がうまくいきません(><)

    今、ThinkPad T61を使用しています。 HDDが250Gの5200回転のものだったので 今回新しく WDの320G 7200回転のものを購入しました。 外付けのUSB2.5インチHDDカバーも同時に購入し まずは、PC内臓のHDDから新しく購入したHDDへ HD革命 copyDrive3 を使用して、中身をコピーしました。 コピー後、元々のHDD容量のみが新しいHDDに割り当てられていて 残りの60Gぐらいが、未割り当てになっていたので PartitionMagic8を使用して、Cドライブに残りの容量を割り当てて結合させました。 この処理がまずかったのか、 新しいHDDをノートPCに挿入しても、windowsが起動してくれません。 バイオスを起動させてみると、HDD自体は認識していました。 しかし、起動を行うと、最初のthinkpadの画面が出た後、 ブラック画面になり、左上にアンダーバー(_)が表示されたまま 何も始まりません。 普通ならここからwindowsの読み込みが始まって起動が開始すると思うのですが・・・ 何がいけないのか全く解りません(><) アドバイスお願いします。

  • HTS723232L9A360

    DELL XPS1210のHDDをタイトルの物に換装しているところです。 HD革命CopyDrive2.5で外付けUSBにこのHDDを接続し コピーをしました。 コピー後HDDを入れ替えると、新しいHDDの容量がもとのHDDと 同じ100GBの容量しかありません。 Windowsのディスク管理でもそれ以上の容量は、表示されません。 HGSTのHDD診断ツールを使っても100GBしか表示されません。 せっかくの320GBが・・・・ どなたか320GBを認識させる方法をご教授願います。

  • HD革命/CopyDriveでコピーするとHDの容量が減る件

    こんばんは。 DELL Inspiron9400 のHDD(日立製160GB)を250GBのHDD(WESTERN DIGITAL製)に換装すべく、 HD革命/CopyDrive(EWF方式)でコピーしたところ、コピー自身は正常に行われたにも関わらず、 コピー先のHDD容量が160GBとコピー元のHDDと同じサイズでしか認識ができなくなりました。 ディスク管理画面で確認しても空き領域が全く見当たりません。 HD革命販売元のアーク情報システムに問い合わせても、DELLのPCでクローニングツールを使用した場合に 同様の事例が起こるケースがある旨の認識はしているが、相性の問題のため改善策がないとの報告を受けました。 折角購入したHDDと移行ソフトを無駄にしたくないのですが、解決する良い方法はないでしょうか?

  • 新しく外付けのHDDを買ったのですが。

    最近、外付けのHDDを買ったので、 パソコンに入っている内蔵HDDのバックアップを作成しようとしているのですが、 3度ほど試したのですが、いつも途中で、 「領域が足りない、またはバックアップがこのディスクには大きすぎます。」 と表示されます、続いて、 「このディスクがFAT32でフォーマットされている場合、ファイルの最大サイズは4GBです。」 と表示されました。 改善方法と言うのでしょうか、あれば教えてください。 よろしくお願いします。 パソコンはノートパソコンで、 外付けのHDDは250GB、内臓のほうは、26.5GBです。

  • HD交換のトラブル

    ノートパソコン(FMV-NE3-500L)のHD交換を行いました。IOデータの製品で120GBに増量しましたが、添付ソフトのHD革命を使い、旧HDから外付けのHDにバックアップをとり、新HDに交換をして、その後HD革命のソフトで、リストアしました。作業手順としては、アニュアル道理にしましたが、いよいよ、新HDでのパソコンの起動で、「コンピュータディスクハードウエア構成の問題のため、Windowsを起動できませんでした。選択されたブートディスクを読み取れませんでした。ブートパスとディスクハードウェアを確認して下さい。」と画面に表示されます。新HDには、データのリストアはされているようです。なんとか、新HDで立ち上げたいのですが、どなたか、対処方法を教えて下さい。

  • HDDの復元

    今使ってるHDD→新しいHDDに移動するさい、どうしてもサイズが足りなかったので、新しい方にデーターや写真、ソフトが入ったデータを入れました。 HD革命を使い、新しい方にcドライブをそのまま展開させました (この時点で勝手に前のHDDのパーティションのサイズに強制変更されたらしい) それになぜか気づかずPartitionMagic 8.0で新しい域を作り完了してから気づきました。 復元ソフトも無料を4つほど使いましたが、目当てのフォルダは見つかってないです。 なにか手はありませんか?

  • HDD換装

    SOTEC V7200AVRのHDDをHD革命 copydriveを使って引っ越しようと思いますが引っ越しのさい新しいHDDは光学ドライブがついていた線にスレーブで接続、その後マスターに変えメインHDDと交換、接続でよろしいのでしょうか?

  • HDDの分割に失敗し、ドライブを認識しません

    パソコンをネット購入しました。HDDが1TBの商品で、エクスプローラでドライブを確認したところ、全てがCドライブでしたので、「HD革命」というソフトで、分割を試みました。おかしなことにこのソフトではCドライブとしては500GB程度で、残り500GBが”空き”となっていたので、この”空き”に対してボリュームラベル”E”を付けました。この時点で、HD革命を終了させ、パソコンを再起動しました。今度、エクスプローラを開いて、ドライブ状態を確認すると、不思議なことにドライブCが1TBと表示されたうえに、ドライブEも存在したので、そのプロパティを見ようとすると、「フォーマットが必要です」というメッセージが表示されます。中身が確認できなかったので、これをフォーマットしました。すると、おかしなことにドライブEのプロパティで、この容量が500GBであると表示されました。1TBのHDDの筈が、CドライブとEドライブであわせて1.5TBとなるので、再度HD革命を立ち上げてパーティションの状態を確認しようとすると、今度は中身が”エラー”表示されて、最初は認識していたCドライブさえも認識してくれません。ふたたび、エクスプローラでドライブCのプロパティを見ようとすると、システムの入ったドライブということで、中身さえも見れません。再度「HD革命」でドライブを認識させるためにはどうすれば良いか、どなたかお教えいただけませんでしょうか?よろしくお願いします。