• ベストアンサー

10年間抜け続けてます…

aba-sionの回答

  • ベストアンサー
  • aba-sion
  • ベストアンサー率39% (93/238)
回答No.1

1日に抜ける本数は 約50~100本近い髪が自然に抜けています。それには 【髪を製造している場所】や【成長した毛を維持している場所】そして【休んでる場所】 に分かれます。 これが周期的に順番がまわってるのですが。。。男性で3年から5年 女性で4年から6年で繰り返しまわっています。  この【休んでる場所】の毛が自然に抜ける毛です。  他の抜け毛は  【栄養不足】 【血行障害】 【細胞の老化、やけど等の外傷】  【ホルモンのアンバランス】 などの原因があります。

関連するQ&A

  • 髪の毛がベタつきます・・・

    現在、毎日夜に髪の毛を洗っています。 たまに遅くなった時とかに、「今日はいいや」と思って髪の毛を洗わないと、次の日には髪がベタっとしてペッタンコになります。 前髪も少し束になってしまう感じです。 毎日洗うのは髪にあまり良くない、と聞いたこともあるし、正直毎日洗うのは面倒だったりもします。(時間がない時はさぼりたい) 洗髪時に軽く頭皮マッサージをするのとシャンプー・リンスを良く洗い流すのは心がけているんですが・・・。 髪質は、細くて猫っ毛、量は普通です。 (1) こういうシャンプーを使った方がいい、こういうケアをした方がいい (2) こうしたら、ベタつきが解消される など、いい方法があったらアドバイスお願いします。

  • 髪が油っぽいのがイヤ!どうすれば?(;_;)

    私は、髪のことで悩んでいます(;_;) 私の髪質は、汗をかいたり、時間が経ったりすると、見た目が水にぬれた髪みたいになるんです!! (意味わかりますでしょうか?) 小学生のころよく、『@@@ちゃん髪の毛ぬれてない?なんかツヤツヤ光ってるよー?』と、友達に何度も言われていました。当時は、『ツヤツヤかぁ~いい意味だよね♪』と、全然ルックスに興味の無かった私はそうとらえていました。 でも、中学生になってから、私と同じような髪質の男子をみて、『え!!髪の毛なんか汚いなー…洗ってないの?』と思うようになっていました。私の友達もその男子によく『髪洗えよー』などと言っています。 私は髪を毎日シャンプー(ビダルサスーン)で洗っているのですが… 洗ってかわかしたあとはさらさらできれいなんです。 でも朝起きるとギトギトなかんじで… わーまた髪ぬれてるみたいに見えるよー(T_T) ってへこんでます…。 私はサラサラ(むしろパサパサでもいいです!!)な髪質になりたいんですー!! こういう場合、どういうケアをすればいいんでしょうか? また、どのようなシャンプーがサラサラを長続きさせてくれるのでしょうか? (最近のシャンプーは『うるおう~』など、うるおい成分が入っていものばかりです。。私はもううるおいたくないんです!!パサパサがいいんです!!涙) 一度、男性用シャンプー・トニックを使っていた時期もありました。。でもそれもすぐだめになりました;; やはりべちゃ~ってなります;; 困っています!!教えて下さい!!

  • 縮毛矯正について 特に美容室の方に質問です

    色々と過去を検索して見つからなかったので質問させて頂きます。 人生初の長髪にしています。 丸2年、坊主から30センチ位まで伸びました。 もともと、髪の毛が多い、白髪が半分くらい混じり、大抵の毛はちぢれです。 髪質も硬く、何もしなければ 昔のアニメ「ライオン丸」状態です。 ヘアカラーは月に1回程度で、あまり髪にダメージを与えないようにしております。 女性用のセミロングのクリームだと2箱要ります・・・そのくらい髪の毛が多いです。 よく毛が抜けます切れます。 一日50本100本位だと言えます。 枝毛はあまりないですが、シャンプーの水切りで、長い毛と、数ミリの切れた毛が混ざります。 とくにシャンプーの後は、指通りが悪くコンディショナーをしてやっと指通りが良い感じです。 これって 髪の毛が痛んでいると言う事になるんですよね。 こんな髪質の人が縮毛矯正パーマして、綺麗なストレートになるんでしょうか。 サラサラの髪質の方と同じだと思っていませんが、逆立つような髪がさらりと落ちるように なるのですか? それともストレートにはなるけど、状態は一緒という事ですか?  そういうお客様の過去の事例など教えていただければと思っております。 僕は、乾燥してるの方が癖が出やすいです。濡れている方がまだ癖はマシです。 長髪に向いていない髪質だとは思っておりますが、是非ともよろしくお願い致します。  

  • 朝起きると髪の毛が・・・

    セミロングだった髪の毛をバサッっとボブまで切ったのですが、 切って手入れが簡単になるどころか、毎日きちんと髪の毛を乾かして寝ているのに、朝起きるとものすごい寝癖で、後ろは鳥の巣になっています。 毎日シャンプー、トリートメントは必ずやっています。 髪質は少し癖毛です。量は普通くらいです。 鳥の巣解消法を教えてください。

  • 髪をサラツヤにする方法

    私の髪の毛は水分がなく、パサパサ&ゴワゴワしてます 硬いし、太い髪質です。 シャンプーは市販でいい物を使い、マイナスイオンのドライヤー 洗い流さないトリートメント、最後にヘアクリームをつけています。 こんなに努力しても、小西真奈美みたいな髪質にはなれません^^; 他にいい方法があれば教えて下さい!

  • 日によって髪質が変わるはなぜ?

    20代の男なんですが髪質について質問です。普段の自分の髪の毛は普通の人より太くて硬いです。髪の毛を伸ばしてみて気づいたんですが、日によって髪が硬い時と軟らかい時があります。雨の日とかは関係なく晴れた日に硬い時と軟らかい時があるんです。それはなぜでしょうか? ちなみにシャンプーやリンスは一緒です。カラーはしていません。 自分としてはできるだけ軟らかくしたいんですが・・・ シャンプーのやり方とかに関係してるんでしょうか?

  • 石鹸シャンプーについて

    市販のシャンプーから石鹸シャンプーに変えたことで、髪質が改善されたということをよく聞きます。(コシが出た、太くしっかりした、など)石鹸シャンプーに変えて、このような効果が実感できた人や、そんな話を知っている人がいましたら、どんなものを使っているなど、詳しいことを教えてください!!今までずっと普通の市販のシャンプーしか使ったことがないので、替えてみたくても知識があまりなく困っています。よろしくお願いします!

  • 髪にボリュームを持たせるには?

     中年の男性ですが、最近髪の毛が細くなってきて、頭頂部が少し薄くなっています。まだ増毛やかつらを意識するほどではないですが、元々髪質がやわらかいこともあって、ぺったりとした感じになってしまいます。そうすると余計髪が少ないように見えてしまうため、なんとかしてボリューム感を持たせたいです。  スーパーミリオンヘアのように髪の量が増えているように見せる物はありますが、髪をふっくらとしたように見せる物は何かあるでしょうか。  女性のシャンプーでそういったもののCMがありますが、男性が使っても効果はありますか? それとも所詮市販品ではなんとなく膨らんだように見えるだけでしょうか。  なにか方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 髪の毛が綺麗にならない!

    20歳女です。 最近髪の毛の事で悩んでいます。 元々くせ毛なのですが、縮れ毛がすごく、シャンプーやリンスをすると髪の毛が結構抜けます。 薄毛になった、髪の量が減った、 とまではいかないですが、ほとんど毎日と言っていいほど結構抜けます。 いろいろ調べたのですが、髪の毛がよく抜けているとその毛穴自体がダメになってしまいコシのある 質のいい髪の毛が生えにくくなる とあったのですが、毎日抜け過ぎているから縮れ毛がすごいのかな と最近思い始めました。 もしそうであれば、髪の毛が抜けにくくなる方法を教えていただきたいです。 ちなみに、髪の毛は平均で50から100本抜けるみたいなのですが、シャンプーの時だけやたらと抜けている気がします(30本くらい?)。 毎日シャンプーの時にこれくらい抜けるのですがこれは普通なのでしょうか? シャンプーは、ハーバルエッセンスを使っていましたが、今はDANYというシャンプーとトリートメントを使っています。 あと縮れ毛がなくなる方法を教えてください。 縮毛矯正なども考えたのですが、3.4年前ほどにしたことがありますが、さほど長続きせず縮毛矯正をした次の日にはすでにうねっているところがありました。(くせ毛がひどい為?) 縮れ毛がひどい人は縮毛矯正をしても効果は一時的だとサイトで見ました。 髪が傷むのも嫌なので縮毛矯正以外の方法で改善したいのですが何かいい方法はないでしょうか?今は枝毛も切れ毛もありません。 ちなみに私の髪質は くせ毛で毛先がパサパサしていて表面に縮れ毛が多いです。 髪がよく抜けているせいか、中途半端な長さの髪がぴょんぴょん跳ねているような状態です。 その跳ねている髪はほとんど縮れています。 こんな髪ですが、良くなる方法はありますでしょうか。 髪を洗うときは、指のお腹でヘッドマッサージをするような感じで洗い、よくすすいでいます。 リンスをするときはなるべく頭皮にはつけず、少し時間をおいてすすいでいます。 間違っている事やオススメのシャンプーやトリートメントがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 髪を染めてから髪の毛がカサカサするんです………

    17才の高3なんですが先日髪の毛を軽く染めたのですが髪の毛がシャンプーしたときカサカサするのを感じるようになりました。 以前は髪がサラサラとまではいきませんが指通りが良く引っ掛かったりしなかったのですが染めてから引っ掛かって痛かったりします。 毎日ワックスで髪を整えているのですがそれも関係ありますか? なんでカサカサになったのか見当がつくのがこれしかなかったのですが髪を染めると髪質が悪くなるとかありますか?