• ベストアンサー

POSTでデバイスが認識しない

皆様、よろしくお願いいたします。 DELL DIMENSION8300 XP MediaCenter仕様です。 HDDのトラブルがあり外して取り付けたところ 起動しなくなりました。 BIOS画面では HDD、CDなどのIDE機器が未接続の状態です。 CPU,メモリなどは表示されています。 背面のパネルは”D”表示です。 バックアップ電池を外したり、再度各デバイスを接続しなおしましたが 状況は変わらないようです。 HDD 初期搭載 WesternDigital WD1200 120GB BIOS バージョン A03 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mercury-
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.3

気になったので質問です。 >BIOS上では IDE 2系統表示できていません。 2系統ということはIDEのコントローラーが2つ有り全部で4台のIDE機器を取り付けることが可能。(各コントローラーに別々にHDD/CDDを取り付けてある。) >BIOS画面 Hard-Disk SequenceでHarddiskDrive(not installed)と表示 バックアップ電池を抜いてあります。 現在も電池を抜いているということですか?何のために? >BIOS側のパスワードがセットしてありましたが、システム基板の PSWD の位置にあるジャンパをリセットしています。 リセットをかけたあとはジャンパを戻しているということでいいですね? >IDEのケーブルは、抜くときによく壊れます。 よくは壊れません。外し方が悪いだけです。 ============================ 上記を前提に切り分け方法の話をします。 (1)コイン電池を元に戻す。(出来れば電圧が3Vきているかも調べる。) (2)HDDのジャンパーをマスターにしPrimaryのコントローラーに取り付ける。(その際CDDは外す。) (3)Biosで認識するか確認。認識していない場合(7)へ (4)認識していればそのままSlaveにCDDを取り付け。 (5)両方とも認識しなくなればCDDジャンパーの問題。 (6)両方とも認識すればコイン電池の問題orHDDのジャンパーを変更したならそれが問題。 (7)HDDを取り外しSecondryへCDD取り付け。 (8)BIOSを確認し認識しなければ本体側の問題(おそらくシステムボード) 認識していなければHDDを取り外しCDDをSlaveに取り付け (5)

f20b_kazu
質問者

補足

返信有り難うございます。 >現在も電池を抜いているということですか?何のために? >リセットをかけたあとはジャンパを戻しているということでいいですね? はい。処置後ですので戻してあります。 上記処置をやってみます。 IDEはケーブルセレクトとなっています。

その他の回答 (2)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

「HDDのトラブルがあり外して取り付けたところ」 どのようなトラブルで外されたのでしょうか? #1さんと同じく IDEのケーブルと、電源ケーブルがちゃんとささっているか、もう一度抜き差ししましょう。 IDEのケーブルは、抜くときによく壊れます。

f20b_kazu
質問者

補足

返信有り難うございます。 >どのようなトラブルで外されたのでしょうか? HDD動作が遅くなったので、再インストールを行う前に 別のPCでバックアップをしています。 HDDの動作はOKでした。 >IDEのケーブルは、抜くときによく壊れます。 おっしゃるように、コネクタピンが曲がったり折れたりするのは知っています。 BIOSクリア、パスワードジャンパの切り替えミス、ケーブル不具合 他の原因なのでしょうか IDEコネクタは、再度抜き差しとピンの確認をしています。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

>BIOS画面では HDD、CDなどのIDE機器が未接続の状態です。 その症状から、単にHDDの不具合ではないようです。IDE接続が「死んでいる」状態ですね。IDEケーブルの差込みが確実にされているのでしょうか。 それが間違いなければケーブル自体の不良ですね。ケーブルは安いですから、交換してみて下さい。セカンダリー用のが余っているでしょうから、それに交換してみてもいいでしょう。

f20b_kazu
質問者

補足

返信有り難うございます。 今回はHDDのみを外したのですが 念のためすべて抜き差しをしております。 IDEケーブルには損傷がないようです。 診断ライト本体背面は、”D”表示で 立ち上げ時、POST画面後 Strike F1 to Retry boot, F2 for Setup utility で終わります。 BIOS上では IDE 2系統表示できていません。 BIOS画面 Hard-Disk SequenceでHarddiskDrive(not installed)と表示 バックアップ電池を抜いてあります。 BIOS側のパスワードがセットしてありましたが、システム基板の PSWD の位置にあるジャンパをリセットしています。

関連するQ&A

  • SATAのHDDがBIOS上で認識しない。

    マザーボード → SOLTEK SV-K8AV-R BIOSのバージョン→ C 1.5R ハードディスク → WesternDigital WD1600AAJS 上記のハードディスク一つのみを接続し、DVD装置、IDE(パラレルHDD)、FDDなど接続していない状態でCMOSクリアして、立ち上げたところBIOSでハードディスクが認識しません。IDE接続HDDの場合は認識いたします。 BIOSでのSATAを認識させる設定があるのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • WD2500PBとWD2500JBについて

    WesternDigitalのHDDの購入を考えております。 ATA100で250GBのモデルでWD2500PBとWD2500JBがあるようですがどこが違うのでしょうか。また、WD2500PBはメーカーHPに記載されていないようなのですが公式発表されていないのでしょうか?。 何かお分かりの方教えてください。 ちなみにDellのDimension8300への取り付けを考えております。 また、WesternDigitalに限らず、大容量でDimension8300へ取り付け可能なお勧めHDDなどがありましたら教えてください。

  • DELL DIMENSSION 4700C のHDDコネクタについて

     DELL DIMENSION 4700C の HDD(WD1600) 接続口が通常のIDEと異なっていると思いますが、HDDにはデータが残っており、本体が動かないので何とかデータを取り出せればと考えています。  普通の接続タイプと異なるため、通常のIDEコネクタと同じように接続する方法をご教授下さい。 ⇒ 電源コネクタ、データ用コネクタ共に一般的な内臓用IDEのようになっていない接続口になっている。

  • 突然BIOSが内蔵HDDを認識しなくなった

    突然BIOSが内蔵HDDを認識しなくなった 原因がよくわからない(思い当たる節はある)のですが、突然BIOSが内蔵HDDを認識しなくなりました。 使用しているPCは、DELL Dimension 4300S で、 入っているOSは、WInXPと、Wubiで入れたUbuntu9.10です。 PCの電源を入れると、DELlのロゴが出、その後フロッピーをスルーしてHDDを読むはずなのですが、 そのHDDもスルーして次のCDを読みに行ってしまい、そのCDも入っていないためリブートを求められてしまいます。 おそらく、USB-HDDの先頭に入れたMBMを実行したあたりからこのような感じになってしまったと記憶しているのですが、それが悪さをするのかが疑問です。 また、「PLoP」等を使用して、内蔵HDDの第一パーティションを読み込ませると、通常通り起動することができます。 なぜ、BIOSから内蔵HDDを読み込むことができないのかが謎です。 BIOSのリセット(電池を抜く)や、HDDの再接続(抜いてからもう一度指す)等もしてみましたが、改善しません。 どなたか知恵をお貸しいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • HDDが認識されません。

    HDDが認識されません。 先日外付けのHDDが突然認識できなくなりました。 どのパソコンにつないでも認識されませんでした。 そこで、データだけでも取り出したいと、外付けをHDDを分解し、HDDをデスクトップのセカンダリIDEのマスターに接続しました。 ジャンパーピンはケーブルセレクトにしてます。 しかし、HDDはCMOS(BIOSのことですよね?)でも認識されませんでした。 なんとかして、HDDのデータを取り出すことはできないものでしょうか? HDD:Western digital WD1600BB です。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • HDDが認識しなくなりました

    HDDが認識しなくなりました Windows XP Pro SP3 でHDDは1ヶ月前に購入したWD20EARSです。 1ヶ月間は普通に使えていました。 突然PCが再起動し、次の起動時にBIOSでIDEのHDDが認識せず、ケーブルを差しなおしたら認識したのですが、再起動後にマイコンピュータからローカルディスクのドライブがいくつか消えていて、確認したらWD20EARSが認識していませんでした。 一応BIOSとデバイスマネージャでは認識していますが、ディスクの管理では認識していません。 もう一つのSATAのHDDドライブは正常に動いています。 デバイスのプロパティのボリュームのタブでは、状態:読み取り不可になっています。 データをバックアップしていないので直ればいいのですが。 よろしくお願いします。

  • CD-ROMが認識されません。

    DELL DIMENSION 1100を使用しています。 購入したときついてきたCD-ROMにDVD-RWを つけて使用していました。 HDD交換後DVDは認識されるのですが、ROMの方は認識 されません。 解決方法を教えてください。 また、DELL DIMENSION 1100のBIOS画面に ついて知っておられたら、教えてください。

  • S-ATAで認識させることができたが・・・

    以前回答を頂いたおかげでS-ATAを認識することができました。 BIOSの設定でSATAをCOMBINED MODEで認識しました。 今やりたいことが。 IDE1をS-ATAと既存IDE HDDを認識させる。 IDE2をDVD-RWとDVD-ROMを認識させる。 としたいのですが、 S-ATAを接続した場合、IDE HDDが認識されません。ネットで検索すると、設定は間違っていないようなのですが、かといって、IDE2にIDE HDDとDVD-RWを接続させようにもPC内のドライブが離れているので極力避けたいです。 どうしたら、IDE HDDが認識されるかアドバイス頂けましたらお願いします。 動作環境 CPU:Pen4 2.40C M/B:Albatron Intel 865PEPRO HDD:WD2500JD(S-ATA) HDD:DTLA-307030(P-ATA)

  • purius deckのドライイブが認識しなくなりました。

    prius deck770cを使っているのですが、搭載してあるDVD、CDRのドライブがwin上で認識しなくなりました。立ち上げ時の初期画面ではドライブ名が表示され、コントロールパネルでもドライブ名は表示されていますが”?”マークです。ドライブが使えない為、再インストールもできません。各ドライブのドライバーをUSBから入れましたが、症状は同じです。試しに、HDDが接続してあるIDEにドライブを接続しましたが駄目。ドライブ側のIDEに別のHddを接続したらHDDは認識OK。同じようなことを経験されて方がいらっしゃれば、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • Dimension8300におけるHDD,IDEとS-ATAの併用について。

    現在、DELL Dimension8300でIDEのHDDを2台(500GB×2)を設置しています。 WesternDigitalのWD3200KSを間違って購入してしまったのですが、3.5インチのスロットがひとつ開いているので、せっかくだから活用しようと思っています。 このHDDはIDEの4ピンとS-ATAの2種類の電源に対応しているので変換コネクタを使用する必要はないのですが、IDEとS-ATAの併用にあたり、ブート時のHDDへのアクセスの順序によってはOSをS-ATAのHDDにインストールする必要があるのではないかと考えています。 また、動作速度もIDEよりS-ATAのほうが速いと認識しておりますので、できればS-ATAのHDDにOSをインストールしたいというのが本音です。 マザーボードにはS-ATAのコネクタが2つ(SATA_0とSATA_1)ありますが、どちらに挿せばよいのかわかりません(挿してみればわかるのでしょうが・・・)。 また、BIOSの設定によってはIDEのHDDと併用時にS-ATAをスレーブとして使うことができるのでしょうか? 質問のポイントは3つです。 (1)ブート時のIDEとS-ATAのHDDへのアクセスの順序は決まっているのか? (2)S-ATAのコネクタSATA_0とSATA_1にはどのような違いがあるのか? (3)S-ATAをスレーブ(つまりはデータドライブ)として使うことができるのか? マニュアルにもそこまで詳しいことは記載されておらず、自分なりにDELLのサイトやGoogleで検索したりしてみましたがわかりません。 当方、自作経験なし、知識は大してありません。 どなたか詳しい方、経験者の方、お知恵をお貸しくださいませ・・・。 【環境】 DELL Dimension8300、OS-XP HOME SP1(再インストール後はSP2もしくは3にする予定です)、BIOS-A03、P4-2.6G、チップセット-インテル875P、メモリー-2G(512MB×4)、