• 締切済み

回路の過渡解析

回路の過渡解析についてどなたかこの問題を解ける方が いらしたら、I1とI2について教えてください。

みんなの回答

noname#101087
noname#101087
回答No.2

あ、別のスレッドでシミュレーション・ソフト談義ですか。 L の抵抗分 R はほとんど効かなさそうな値なので、R を無視した回路式のアプローチでも…。 2 ポートのカスケード行列を  |A B|  |C D| とすると、L1 の電流 I1 と、L2 の短絡電流 I2 はそれぞれ、  E = B*I2  I1 = D*I2 L1, M, L2 の T 字形回路では、  B = s{L2(1 + (L1/M)) + L1} = sLm  D = 1 + (L2/M) 勝手に、スイッチングは電源出力(正弦波 : Em*cos(ωt))オン、初期条件 i(0) = 0 としましょう。  E(s) = Em/(s^2 + ω^2) = sLm*I2(s)  I2(s) = Em/{sLm(s^2 + ω^2)} = Ko/(sLm) + (K1s + K2)/(s^2 + ω^2) 右辺初項の Ko/(sLm) をラプラス逆変換したものが、過渡電流 i2(t)。 R を無視しているためインパルス。 R を勘定に入れれば過渡項が、  K/(s + (1/T)) の形になり、有限時定数(T = L/R)をもつ減衰波形になるはず。 …以上、アウトライン。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101087
noname#101087
回答No.1

過渡条件は?  ・境界条件 .... スイッチ箇所 とか。  ・初期条件 .... I(0) = 0 とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 回路の過渡解析について

    回路の過渡解析についてどうしても解けないので、どなたかできる方がいらしたら添付画像にあるI1とI2の解を求めてください。 できたら解く過程を教えていただけたら幸いです。 上が実際の回路図で下が等価回路です。 Mは相互インダクタンスです。 電源のEは交流回路なので方程式で Ecos(wt) と式をおいて解く必要があります。

  • Sパラメータを含んだ過渡解析

    Sパラメータを含んだ過渡解析をしてよいものなのか不安になったので質問させてください。測定器で取得したSパラメータ(たとえばtouchstone形式)を回路シミュレータに取り込んで過渡解析をさせた場合、これは正しい使い方なのでしょうか。過渡解析をする場合は、Sパラ、つまり周波数ごとのインピーダンスの情報のうちの一部の情報を使っているという解釈で良いのでしょうか。

  • 電気回路の問題です

    電気回路の問題です。 RCを直列でスイッチ付きの回路につないで、正弦波電圧Emsin(wt)を流しておいて、t=0でスイッチをオンにする。 この時の電流i(t)を求めよ ただし コンデンサには初期値q(t)=qがたくわえられているとする。 という過渡解析の問題なのですが、これの答えのi(t)のt→0が交流電圧でRCを直列で繋いだ回路のi(t)と一致するらしいんですが(定常解析のコンデンサの初期値はq=0)どうしても一致しません。 定常解析のほうはフェーザ表示でといてi(t)=(Em/√(R^2+1/(wc)^2))×expj(θーtan^-1(-1/wrc) となりました。 定常解析のほうもあっている保証はないのですが。、、、、過渡解析の時の解き方が分かりません。 過渡解析のときのときかたを教えていただけるとありがたいです。

  • [電気回路]過渡現象がわかりません。

    電気回路の過渡現象がわかりません。問題文、回路図に関しましては画像を添付しています。画像に添付させていただいた問題は基本的に解けていません。(i)から計算が正しいかもわかっていません。そこで、この問題の解答の導出過程、解答をよろしくお願いいたします。

  • アナログ回路をプログラムで過渡解析する方法について

    抵抗,コンデンサ,インダクタからなるアナログ受動回路をプログラミング,またはExcel等で簡単に過渡解析したいのですが,以前に,下記のような方法で簡単にできると聞いたことがあります.具体的にどのようにするのか教えて頂きたく,宜しくお願いします. 以前聞いた方法 (1)まず,アナログ回路をjω⇒sに置き換えて伝達式を解く. (ここまでは出来ます.) (2)次に,(1)で求めた式のsにz変換の近似式に置き換える.   ここをs= の どのような式に変換するのでしょうか? (3)さらに,zの式に置き換えたあと,どのように時間領域解析をするのでしょうか? 教えてください.

  • CR回路の過渡状態を求めたいです

    図の回路の電流の過渡現象を求めたいのですが、この回路で求めることができるのでしょうか? 最初に流れる電流をIとすると、 キルヒホッフからI=i1+i2 (コンデンサと抵抗に流れる電流) という式が成り立つとおもったのですが、 回路全体の電圧の関係式がどうなるのかわかりません。 どのような手順で解けばよいでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。

  • 電気回路での過渡現象について.

    今,現在,過渡現象について勉強しております. そのなかで,疑問が生まれたので質問させてください. たまに,過渡項が無い条件を求めよという問題が出てきますが このときの回路の状態はどのようなことが起きているのでしょうか?? 過渡解がない状態とはどのような状態なのでしょうか????

  • 回路の過渡解析

    R=1Ω、L=1H、C=1F、電源E =5VのRLC直列回路がある。t=0でスイッチを入れた。このとき、t>=0でコイルに流れる電流i(t)を、i(t)に関する微分方程式を立てて求めよ。ただし、コンデンサの初期電荷、コイルの初期電流は共に0とする。 という問題を解いているのですが、途中で詰まってしまいました。 とりあえず微分方程式は  i''+i'+i=0 よって、i(t)=(e^(-t/2))*(Asin(√(3)t/2)+Bcos(√(3)t/2) (A、B;定数) また、コイルの初期電流が0であることから上式にi(0)=0を代入し、B=0 ここまでは求められたのですが、コンデンサの初期電荷を0とするという条件を適用するところでつまづいてしまいました。どなたかわかる方ご教授いただけないでしょうか。よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • LR回路の過渡現象について

    LR回路の過渡現象について教えてください。 LR回路で初期条件t=0[s],i=0[s]の時、 i(t)=(V/R)(1-exp(-(R/L)t)) [A] が求められますが、この式からインダクタンスLの端子電圧の求め方を教えてください。できれば詳しくお願いします。

  • 過渡現象について

    1)過渡現象の実験値と理論値の差異を述べよ。 2)直列回路と並列回路における過渡現象の差異を述べよ。 という問題です。誰か分かりますか?