• ベストアンサー

シムズ2ダブルデラックスにある看板やレジについて

moncatの回答

  • ベストアンサー
  • moncat
  • ベストアンサー率70% (17/24)
回答No.1

ハッピーショップライフを入れないとショップ経営はできません。 アイテムとして入っている看板やレジは、自作の公共区画を作るためのものだと思います。

mantohihii
質問者

お礼

なるほど。公共区画が作れるんですか。 分かりました。作ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ザ・シムズについて

    シムズを知って自分のPCにもソフトをいれようと思い、購入を考えているのですが、根本的な質問があります。 キャンパスライフ!をやってみようと思ったのですが、データセットというのはシムズ2を持っていないと操作できないのですか? 初歩の初歩なのですが、詳しい方是非お教えください。

  • シムズ2をしたいのですが

    先日妹がシムズ2を購入したのですが、面白いとの事で早速私もしたくなりシムズ2を買おうと思っています。しかし動作などわからない事が多く自分のパソコンでゲームができるかどうかわかりません。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/deskpower/lx/method/index.html このシリーズの70と55を持っているのですが、55だけが2GBなのでそちらのパソコンでペットライフ以外全て入れてゲームが出来るか教えて下さい。 ちなみにVistaです。

  • ザ・シムズ2のデータセットと追加パック

    データセット2つ(ハッピーショップライフ!とペットライフ!)と追加パック1つ(ゴージャスパック)をインストールしてみたのですが、ハッピーショップライフとゴージャスが起動しません。「バージョンの異なるザ・シムズ2を起動しようとしています。ザ・シムズ2ペットライフ!データセットを起動してください。」と表示されます。 もしかして、新しく発売された方(ペットライフ)をインストールすると、前のやつは出来なくなるのでしょうか?? 出来るなら、それぞれインストールして、別々に起動させたいんですが、無理なのでしょうか?? そもそもデータセットと追加パックの違いがよく分からないのですが、例えばゴージャスに出てくる家具を他のデータセットや追加パックのゲーム内に出現させれるのでしょうか?それとも、ゴージャス内でしか使えないのでしょうか? 詳しい方、どうか宜しくお願いします!

  • 自分で看板を作ろうと思ってますが・・・

    ハンドメイドSHOPを経営しています。 看板などは付けて居なくて、そろそろ看板を付けようと思ってます。 店のロゴというかマークはあって、それを木に自分で書こうと思ってます。 どういう方法が一番綺麗に書けるでしょうか? ペンキや木の素材など、詳しい方がおられたら教えて頂きたいです。 ちなみに、お金をあまり使わず作りたいので看板屋さんには頼ま作りたいと思ってます。 知恵をお貸下さい。

  • 看板について

    自宅敷地内に他店の看板を立てたりする場合に 看板の大きさにもよると思いますが、 いくら位が相場でしょうか。 親類の家が道路際に建っておりそこから奥まった所の お店の看板を出そうかという話があり そのお店は私も含めて親類が良く利用するのですが 無償で看板を立てるのもどうかと思い質問しました。

  • シムズ2 スキンのダウンロードができません・・・

    最近シムズ2を始め、ネットでスキンをダウンロードしたいのですが、ダウンロードしたファイルを解凍、保存など手順がわからずまったくできません! シムフォースやシムパーソンというサイトで勉強したんですが、PC用語を知らないため基本的なことすらできません。 私がPC初心者で、解凍レンジが必要だと先ほど知ったぐらいの無知なのでファイル作成にも数時間かかってしまう程です・・・ こんな私にわかりやすく説明が乗っているサイトなどあれば教えてください! よろしくお願いします。 ちなみにXPを使っていて、データセットは キャンパスライフ ホットナイト ショップライフ ペットライフ シーズンズ フリータイム トラベラーズ を持っていて、今のところインストールしているのは キャンパスライフ ホットナイト ショップライフです。

  • ザ・シムズ2について

     昨日ボーリング大会の景品として”ザ・シムズ2 ダブルデラックス”をいただきました。家のPCでさっそく始めようとしたんですがディスクを入れてもインストール画面が開きません。PCはPanasonic CF-W4を使っています。普段あまりPCを使わないし、PCゲームというものをやったことがないので何が悪いのかすらわかりません。このPCではゲームできないのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 看板について。

    年内に店を出すことを目標にプランを立てていますが、 少しわからないことが出てきました。 どこのお店でも、店舗の前には看板がありますよね。 あれって看板屋さんに製作してもらって、あとは自分の好きなように使っていいもんだと思ってました。 しかし看板について調べていたところ、「看板契約料」や「看板使用料」といった言葉に出会いました。 詳しいことは書いていなかったのでよくわからないのですが、看板って「契約料」や「使用料」がいるのですか? よろしくお願いします。

  • レジ

    レジ 自分でレジをしてみました,バーコードを読み取り装置に向けるので とても簡単ですポイントカードも入力できるので損はありません 手持ちの物をバーコードに向けないで袋の前においたら レジをしていないので戻してくださいっていうご指摘もいただきました レジをするのはレジで待たなくてもよいのでとても便利です 皆様の住む地域でも自分でレジができるお店があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • あの看板はレイチェル・ビルソン?

    大阪心斎橋にある「GINZA LIFE」のお店の看板の女の方は、 映画「ジャンパー」やドラマ「The O.C.」出演のレイチェル・ビルソンさんでしょうか? 顔の形がよく似ていると思うのですが、サングラスをしているので判断が出来ません。 回答よろしくお願いします。 参考URL(この白黒写真の方です) http://www.ginzalife.com/shop/shinsaibashi.html