• 締切済み

食欲が異常

apsarasの回答

  • apsaras
  • ベストアンサー率82% (14/17)
回答No.7

主な食事をパンではなく米にされたほうが腹持ちが良くカロリーも抑えられるかも。 私はパンとお菓子だ大好きな30代ですが、今は筋トレダイエットに励んでいる為 どちらも我慢(我慢が必要だったのは3日間ぐらいで すぐに慣れますよ)しています。 一応、麺類やパンは腹持ちも悪くカロリーも高いという事で外していますが ラーメンやうどん、パスタ等外食で食事する際、選ぶことが出来ない場合もあるのでそういう時は頂いていますけどね。 私は今は夕食をホエイプロテインに置き換えている為、朝や昼の食事でしっかり満足感を得られないと夕食がつらいのです。で、外食で昼食時に麺類をお腹いっぱい頂いた日の夕食時って結構辛いんですよ。お腹がすいてすいて。朝昼しっかりお米を頂いた時は 夕食時にお腹が鳴ることもないのです。 腹持ちが良く満腹感もしっかり得られるので断然お米をお勧めします。 私は麦ご飯(白飯に麦少々入れたものです)が大好きなので 毎日ほぼ麦ご飯ですが 美味しいですよ~^^ あと パンは本当に控えたほうが無難ですよ。 私は実はパンが大好物でダイエットしていない頃は一日で4~7本菓子パンや惣菜パンを平らげてしまうタイプです。 それ故に私の体験談と言うのか経験談として収めていただければうれしいのですが、パンが好きだからか なぜか食べても満腹感が得られないんですよね。 一枚二枚と食パンなら1斤食べれてしまいます。 さらに私の場合、その後通常食も入ってしまうんです。 私は161センチで40キロ台ですが、現状は筋トレで筋肉量を増やす為に頑張っている最中です。勿論減量も目的にしていますが 体重という数値より見た目を引き締めたい一心です。 もし質問者さんも同じお気持ちであるなら、やはり皆様がおっしゃるとおり 筋トレ+有酸素運動(筋トレ後に有酸素運動を行うのが良いですよ^^)を取り入れて、食事制限もしてみると良いと思います。 で、暴食を招く原因ですが 質問者様の場合 食生活に問題あると思います。やはり先に述べたとおり パンに頼りすぎている為お腹が満たされないのでしょう。でも我慢して 昼も夜もバランスの悪い食事法で減量を試みていらっしゃいますよね。 今の状況だと脳が飢餓状態だと勘違いしてしまい 脂肪を溜め込みやすい身体にもなりますし、何より心に栄養素がいきわたらないので 我慢ストレスが発生して暴食を招いてしまってるんだと思います。 ご飯というか炭水化物って別に太るものではないと思います。炭水化物に限らず 採りすぎればどんなものでも脂肪に変わりますから、適度な量を採るよう心がければ大丈夫です。 食事は一日の摂取カロリーから400カロリー下げた数値を目安に抑えた食生活(お米中心で)を心がけてみて。 過度な食事制限は暴食を招くだけ。食事制限で落ちた体重には筋肉量も含まれているのでどんどん代謝を悪くしてしまうし。 リバウンドを繰り返せば繰り返すだけ代謝は落ち、繰り返せば繰り返すだけ痩せにくい身体へと変わってしまうんです。減量するなら失う筋肉量を取り戻す為にも筋トレって絶対必要なんですよ。 一日10分でもいいのです。スロトレとかちょうどいいと思います。 頑張ってみてください。 運動ぜんぜんしたことがなければ こういうサイトからチョイスして実行してみてください^^ 続ければ必ず身体に効果が現れます。 効果があがれば 楽しくなってもっと頑張りたいって欲が出てくると思います。その時には本などを購入してみると良いと思いますよ。 http://diet.goo.ne.jp/member/topics/0603_no2/ http://bi-style.net/tokusyu/surotore.html チョンダヨンさんのフィギュアロビクス(DVD)も実行していますが、これは有酸素運動+スロトレを組み合わせた感じだと思います。 お勧めですよ。

masuperman
質問者

お礼

詳しくありがとうございますm(_ _)m 私も我慢するようにしてみます。慣れるまでの辛抱ですよね; 麦ご飯ですね!私もパンは食べても食べても満腹にならず 次から次へと手が伸びてしまうのですが・・・ 今日からは意識して抑え、ご飯の際は米を選ぶようにしてみます。 私も見た目を引き締めたいです。筋トレ+有酸素運動ですね! 早速やっていきたいと思います! リンクまで貼って頂いてありがとうございます(;_;) そちらの体操を始めていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 異常な食欲…助けてください

    ダイエット中です。 目標もあって、普段は甘いものも我慢して、 野菜中心のメニューでちゃんと自炊しているのに、 たまに我慢できない、どうしてもコントロールできない食欲が 襲ってくるんです。 2週間おきくらいにやってしまいます… 今夜もバイト後に、 コンビニ弁当×2 プリン アイス×3 スナック菓子 菓子パン 肉まん サンドイッチ ジュース これを凄いスピードで食べきってしまっていました。 全部なくなってからゴミの山を見て 自己嫌悪に陥ります。 もう絶対やらない!と思っているのに、 いざそういうときになったら、体が勝手に動いてしまって… 人の目とか、お金がないとか、 そういうのも関係なく買ってしまいます。 間違いなく満腹で、いまも苦しいのに、 家にあってすぐ食べられる物、買ってきたものは 全部食べてしまいます。 意思が弱いのだと思います。 どうすればこんなバカなことやめられますか。 なにかアドバイスいただけたら嬉しいです…

  • 今私はダイエットしてるのですが、

    今私はダイエットしてるのですが、 ダイエット法が正しいのか わからなくなかなか変化もでません。 私の1日を書きます。 朝食を食べてから 約1時間歩いて駅まで行き 学校に行ってます。 朝も昼も普通に 食べています。 でも夕方になると すごくお腹がすき 間食はしないと決めているのですが 誘惑に負けてしまい 食べてしまいます。 (クリーム玄米ブラン等) 火木は 18時から21時まで予備校 があるので 18時前に ゼリー、クリーム玄米ブラン を食べて 帰ってから サラダ、春雨ヌードル、 魚or肉を食べています。 けれど夜中に今日は全然食べてないから 少しくらい食べても大丈夫だろうと アイスやチョコなど 甘いものを食べてしまいます。 改善点等あれば 教えていただきたいです。 それと25日が生理予定日なのですが 甘いものが欲しくなるのは 生理前だからでしょうか? 昨日の夜中にも 暴食してしまいました。 食べてないのに 体重も増えるし 下腹もいつもより出て ヤル気がなくなります。 生理が終われば このダイエットで 効果はでるでしょうか? 飲み物は水だけで パン麺は極力控えてます。

  • 過食ですか?私の異常な食欲が怖いんです。。。誰かお願いします!

    最近食べる量が増えました。この量は過食でしょうか?  朝がヤバイ食欲なんです・・・。 ・菓子パン1個 ・スティックパン 1本 ・せんべい 4枚 ・チョコ3粒 ・ご飯 3口 ・野菜ジュース を今日食べました。食べ過ぎた罪悪感などから昼の学校の弁当なども  おかずを半分しかたべませんでした。 ですが帰ってからお腹がすいて ・ぼんち揚げ 小袋(23グラムくらい) ・ケロックメープルプチシリアル1袋   (ダイエット時の朝食みたいなやつです、40グラムいり) を食べました・・・。ですが何かお腹がすいてる感じなんです。  おにぎりがあるので食べたいのですが、食べすぎになると思って我慢しています。  こんな食欲は以上でしょうか?そして甘いチョコ菓子や、パンなども好きです。糖尿病が怖くて前はお菓子を減らすよう我慢したりしていたし、ご飯も今くらいなんて全然食べれませんでした・・・・。  ですが最近我慢しようとおもっても食べてしまたりします。 朝も、結構もぅいいやって思っても食べたいものがあると食べてしまします・・・・。体格は太ってないし、BMIは17、2・体脂肪19でみんなに痩せすぎとか言われるのですが、前よりも食べるようになって不安です。  あと思いっきりかたよってるしすっごく不安なんです・・・・。

  • これは摂食障害の兆候ありますか?

    156cm43.3kgで若干太ってる位なんですが、ここ2ヵ月ダイエットしてて、昼→ヨーグルト、サラダ、クリーム玄米ブラン1枚、青汁、夜→自分で作った野菜スープか、豆腐一丁か、スープ春雨のみの食生活を殆ど毎日ずっとしてます。間食は昆布か蒟蒻ゼリーかスープだけ。 ダイエットサプリは2種類飲んでます。 少しでも食べたら何か動いてカロリー消費するし、食べ物買う時もカロリー必ずチェックします。 外食すると吐きたくなるので行かなくなりました。 人が何か食べてるのを見るのが凄く不快になりました。親や彼氏が食べ物を買ってくるのも(私が食べる物じゃなくても)、嫌です。 それから一番困ってるのが、時々ガッツリ食べたいな、いつもより少し多めに食べようと思っても、何をどうやってどのくらい食べたら良いかわからなくなりました。 食べたい物があってもどれくらいなら食べても太らなくて済むかわからないと口に入れるのが怖いです。 この身長体重で摂食障害の事を聞くのは間違ってるかもしれませんが、友達に指摘されたので質問させて頂きました。

  • 食欲がおさまらない

    食べても食べても満腹感が感じられず、どんどん太っています。23才、164センチ62キロの女性です。4年間で15キロも太ってしまいました 今日の一日の食事は以下になります。 ポテチ1袋、たこ焼き3個、醤油ヌードル、シーフードヌードル、キウイ×3、グレープフルーツ×1、グレープフルーツジュース、炭酸飲料、唐揚げ×6、ミートスパゲティ1.5人前、コーンスープ1杯、アボガド1個 これでもまだ満腹感を得られず、コンビニにまた何かを買いに行ってしまいそうです。 日に日に太ってだらしない体になっていく自分を見ていてとても辛いですが食欲はおさまらず我慢すると物や人にあたってしまいます。 身内に糖尿病患者がおり、このままでは私も健康を害する日が来るのではないかと恐怖を感じています。食事制限を上手くする方法または食欲を抑える方法、オススメのダイエットがあれば教えていただきたいです。

  • 食欲がとまらない><

    ダイエット中ですが 昨日の夕飯のあと我慢ができなくなってしまい、 9時ごろにワッフル4個・チョコ付きクッキー8枚を食べてしまいました。 そして 今朝になっても食欲が止まらずに今日1日で ・ドライフルーツ入りブラウンフレーク1箱(450g) ・板チョコ1枚 ・パウンドケーキ2分の1本 ・クリームチーズ ・牛乳1L ・豆と野菜のサラダ ・ごはん+ふりかけ ・チョコレートムース ・ヨーグルト ・チーズピザ2分の1枚 も食べてしまいました><; が、食欲が収まらずお腹ぺこぺこです。。 お腹がすいていなくても常に何かを食べてないと いられないような感じです。 明日もこんな調子だったらどうしたらいいでしょうか??

  • 異常な食欲

    ダイエットをしています。 食べる量が少しですんで充実した日々を送ってます。 でも1~2週間位の間隔で、のもすごい食欲におそわれます。 菓子パン3個、お菓子数種類、アイスと、普通の量じゃない量食べます。 昨日は朝体重量ったら増えていて、それにいらついたのとか 普段の自分の性格が嫌とかで、 朝からごはん1ごう(普段の1日分)とバナナ4本、牛乳200ml、おかず それでも満たされず仕事行く前にドーナツ買いました。 前からいらつくと食べて発散するっていう自覚あったけど、 朝からそんなに食べた自分にびっくりです。 吐かないし過食症より量は少ないので、過食症ではないですよね? 何なんでしょう・・・。 吐かないからいっぱい食べて苦しいのに満腹感がない・・・。 いつも苦しくなるまで食べちゃいます。 さっきもカップ焼きそば、ドーナツ2個、菓子パン1こ食べましたがまだ食べたいです。 みんなこういうことあるのかな・・・ 病気ですか? 太るのこわいし何より糖尿病とかこわいです。 誰かアドバイスください。 病院行ったほうがいいですか?

  • 食欲を抑える方法..

    1~2週間前に 友人と別れたのもあって その後何日か全く食欲がありませんでした。 やっと普通に食べられるようになってきたと思ったら、 今度はいくら食べても 満腹だと感じません。 今日も ポテトチップス1袋、ケーキ3個、カップ麺、たこ焼き等を 続けて食べても 軽い吐き気があるだけで まだまだ食べられそうな感じがします。 バイキングに行ったときも 今までに無いほど食べてしまいました。 これはストレス等も関係しているのでしょうか? 食欲を抑える、いい方法があったら教えてください。

  • 明らかに異常な食欲を助けてください(長文です)

    中学時代から太りだし、160cm・75kgになってしまいました。 日常の食事量は普通ですが、時折異常に空腹になり パンを一度に5コとか、お菓子を1袋食べます。 (量は固定的に同じ位の量です。お菓子2袋は食べられません) この魔の時間帯は殆どの場合が夕方です。 夕食前がガマンできないのです。 しかし19歳の時、ウォーキングを始め、 精神的にダイエットモードにした結果、↑の夕方過食がなくなり、66kgまで落ちました。 ところが徐々にダイエット熱が冷め 再び夕方の過食が増えて、今は90kgになってしまいました。 ダイエット熱が冷めたのは、10kg減少したのに 洋服のサイズや外見が全く変わらなかった事が原因です。 自分は過食症だと思いますが、本当に空腹なので、嘔吐する気はありません。 吐けばカロリーがチャラになる事もわかっていますが 摂食障害を持つ知人が居るため嘔吐が過食症の大きなウェイトを占めることを知っていることや 吐けばまた空腹になるだろう、という安易な考えで、嘔吐はありません。 嘔吐をしないということは過食症ではないのでしょうか? 嘔吐をしない、単純な過食症とは存在するのでしょうか? 食べた直後には満腹感から嫌悪感は殆ど無いです。 しかし空腹ではない日常の時にイヤになることはあります。 私は性格は暗くありません☆ 常に仲間に囲まれて楽しく過ごしてきました。 家庭環境も全く問題はなく、就活も無事に終わり、春に卒業します。 精神的なことが原因だとは思っていません。 現在では、満腹や空腹に関する神経か、胃袋本体に異常があると予想しています。 異常な食欲を消すにはどうしたらよいのでしょうか? 病院にいく場合は、どの診療科を尋ねればよいでしょうか? 原因で考えられるものはなんでしょうか。皆様の意見をいただきたいです。

  • 異常な食欲…

    中3女子で身長は160センチで体重が45キロ~48キロをウロウロしています 学校から帰ってきたらものすごくお腹が空いていて ロールパン6個入りをひと袋 バナナ ヨーグルト みかん せんべい と食べていたところに 兄がマクドナルドを買って帰ってきたので ハンバーガーをひとつもらいました 兄が よく食えるなぁー と言い 私も自分でそう思います もしハンバーガーをもう一つもらえたら 全然普通に食べられます 普段のごはんも お弁当なら2つぐらいなら食べられます… 流石に恥ずかしいから 学校ではおなかいっぱいのフリはしますけど… 友達とファミレスとかに行くと 友達はすぐに あーおなかいっぱい とごちそうさまをします おなかに正直になると 私はまだまだこれから!って感じです 無茶苦茶太っているわけではないですが 前に比べたら体重は少し増えてます おなかがいっぱいになるまで食べなくても おなか空いたーと苦痛になる事はなく 忘れてしまえる程度ですが あればあるだけ食べてしまいます プリン1つたべて 美味しかった~もういいわ なんて言ってみたいです 3つあれば3つとも食べちゃえます 普通の人の食欲って もうおなかいっぱいだから食べないのですか? それとも まだ食べたいけどがまんして常識的な量で終えてるのですか? おなかいっぱーーーい ってことばはめったに使わないことばです 兄は どこかのネジが緩んでるかも…といいます 食欲を正常に戻すにはどうすればいいですか?