• 締切済み

履歴書にバイトの職歴は書くべきでしょうか

はじめまして。 今、とある会社に履歴書を送ろうとしています。正社員です。 私は新卒なので、職歴はないのですが、 学生時代に塾講師と日本語教師のバイトをしていました。 今度応募する会社は日本語学校です。 そこで質問なのですが、いくら職種が同じでも、 履歴書にバイトの職歴は書かないものですか? また、履歴書とは別にバイトの職務履歴書を添えて送るというのは 企業側から見ていかがでしょうか。 職務履歴書を送るようには求められていませんが、 学生時代の経験をアピールしたいので。 よろしくお願いします。

  • my-ID
  • お礼率18% (8/44)

みんなの回答

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.4

正社員に応募の場合、基本的にはパート、アルバイトは記載せず、正社員、契約社員、派遣社員のみの職歴を記載します。 今回、同職種の経験ということでアピールになりますから、履歴書では職歴欄でなく、志望動機の欄に記載します。 詳細は、自己紹介状、職務経歴書などを別添し、さらに面接でアピールすればいいと思います。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

アピールしたいなら、志望の動機欄に学生時代に経験ありって書いてみてはどう?長くなるなるなら別紙を添付。 ふつうは、中途入社でブランクの理由にやむなく使う場合が多い。 職種によっては、なまじっか知識があると不可とされる場合もあります。というのは、ゼロから仕事のノウハウ(社の方針)を身につけてもらいたいので、誤解した知識と経験がかえって邪魔になることもあります。経験者優遇ならまだしも。

noname#87578
noname#87578
回答No.2

学生時代のアルバイトなら、職務経歴書としてアルバイトである旨を前提に仕事内容とアピールポイントを書いて履歴書に添えてくれれば読みます。 むしろ履歴書は適当に目を通す事もありますが、別紙が付いていればそちらも必ずタイトルだけでも目を通しますから、できるだけ見やすく分かりやすく書いてください。

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.1

・アルバイトであっても、3ヶ月以上やっていたものに関しては、 職歴として記入します。 質問者さんの場合、関連した職種といえるので良いアピールになると思います。

関連するQ&A

  • 履歴書の職歴について

    履歴書の学歴の次に職歴を書かなければいけない場合もあると思うんですが、短期(日雇いのバイト)しかやったことがなくなんて書いていいのかわかりません。また、職務履歴書の方には日雇いのバイトで働いた会社名や仕事内容を書いているので一部重複しそうな感じがするのですがどうなんでしょうか?教えてていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 学生時代のバイトは職歴でないなら職歴詐称は関係なし?

    新卒の就職活動において、「学生時代のアルバイトは職歴に入らない」と伺いました。 ということは、学生が学生時代のアルバイトでバイト歴を水増ししたり、バイトリーダーではないのにリーダーだったと言ったりするのは職歴の詐称とは言えないということですか?(新卒ですので職歴欄には職歴なしと記載していることとします)  ちなみに、某掲示板の新卒の就職活動の所には「バイト歴の誇張くらい普通」とか「受験者全員バイトリーダーw」とかいう記載がたくさんありました。

  • 履歴書に、職歴(アルバイトを含む)を書くように と書いてあります。

    履歴書に、職歴(アルバイトを含む)を書くように と書いてあります。 そして、勤務先等という欄が用意されているのですが、これは具体的な勤務先を書けという事ですか? 塾講師であれば「塾講師」ではなく、「~~~塾」と書けという事ですか? 回答よろしくお願いします。

  • 履歴書の職歴欄と職務経歴書について

    大学卒業したてで就活中です。 在学中はアルバイトや派遣社員の経験があります。 今回、応募した会社から「履歴書と職務経歴書を提出」するよう言われました。 履歴書の職歴欄にアルバイトは記入しないのが一般的ということはわかったのですが、 職務経歴書は、「自己アピールになることならアルバイトでも書くべき」とのご意見を目にしました。 そこで職務経歴書には経験してきたことを並べるつもりなのですが、 この場合、履歴書に「職歴なし」と記入して良いものでしょうか? 「職歴なし」なのに職務経歴書をつらつら書くのに抵抗があります。 派遣社員の職歴のみを履歴書に記載し、職務経歴書には派遣+アルバイトを記入する という方法で良いでしょうか・・・。 どうかよろしくお願いします。

  • 履歴書に書く職歴の書き方について

    履歴書に書く職歴の書き方について 職務経歴書に詳細を書いて提出するので 履歴書に書く職歴は、下記のように簡単でいいのでしょうか? 平成xx年xx月 ○○会社入社 平成xx年xx月 ○○会社退社 ちなみに派遣会社で働いていた職歴は、 入社より就業を使ったほうが良いでしょうか?

  • 職歴が多い人の履歴書の書き方

    こんにちは。 今転職をしようかどうか考えています。 というのも、今の会社にいて勉強になる面もあると思いながらも、いいなと思う会社がちょうど募集しているのです。 そこで、履歴書を書いてみようと思っているのですが、派遣歴が長かったり、20代前半はいろんな職種を試してみたいと思って様々な職場を経験したのです。 よって、履歴書の職歴欄には書ききれないのです。 長くて2年いた職場もあるのですが、たいてい1年~2年の間にやめています。 いつもは、履歴書には時系列で書けるところまで書いて、あとは職務経歴書参照のように書いてしまっています。 どなたか同じようなご経験のある方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 理系の家庭教師と塾講師のバイトについて

    理系の家庭教師と塾講師のバイトについて 都内私立大学に通う1年生の女です。 バイト経験はないのですが学生なら家庭教師、塾講師が自給が高くて良いのではと思い検討中です。 家庭教師、塾講師のそれぞれの良い所、悪い所を教えて下さい。 またここの会社が良いだの悪いだのもあったらお願いします!!

  • 履歴書職歴欄詐称...??

    応募した会社の履歴書の職歴(と添付した職歴書)に、最初に勤めた2つの会社を1つの会社につなげてまとめて書いてしまいました。理由は  (1)転職が多いので欄内に全部書ききれない  (2)最近やってた仕事や今回応募した職種は最初の2社と違う職種で、アピールする必要はないと思った。2社は同じような業種だし、まとめてしまっていいかと安易に考えました。 今回の応募前に、すでにいくつか単発バイト用に履歴書を作っていて、それらの履歴書では実は2つの会社をつなげてました。不採用でしたが。しかし今回はバイトでなく社員としての応募だったので気をつけるつもりが、以前の応募感覚で同じように書いたものを使ってしまったのです。 自分勝手で本当にまずいことをしたと思ってます。面接に行くことになったんですがこのことをどう処理すればよいのか。。。なにしろ万が一にでも採用になったら保険加入の時提出する年金手帳でわかると思います。2社の間に数ヶ月間ですが厚生年金未加入があるので。加入の履歴はかなりチェックするのでしょうか。中身はどうでも番号確認だけでしょうか。詳しい方教えてください。 それ以前ににこんな書類を送った罰として辞退すべきでしょうか。。。

  • アルバイトも職歴になるのでしょうか。

    私は今、新卒者であり、仕事を探しております。今年の夏に新規オープンするあるスーパーマーケットに応募しようと思っているのですが、履歴書と職務経歴書を提出することになっております。学生である間に、アルバイトをしておりました。他の企業も受けようと思って履歴書を書いていた時、「アルバイトは、職歴にならない。」と両親から言われましたが、就職情報雑誌には「アルバイトでもアピールになるので、しっかりと書きましょう。」と書かれていました。アルバイトも職歴になると考えてよろしいのでしょうか。また、アルバイトも1年ほど続いた職場もあれば、2ヶ月ほどで辞めてしまった職場もあります。両親から「何度も辞職を繰り返していると思われないように、これとこれは書くのはやめなさい。」と言われたのですが、本当に企業側にこのようなイメージを与えてしまうことになるのでしょうか。全て合わせますと、短期アルバイトを除き、4箇所でアルバイトをしました。4箇所とも、しっかりと履歴書に記入した方がよいのでしょうか。 そして最後の質問になりますが、履歴書に職歴を書いたとしても、職務経歴書の提出を求められている場合には、別々に作成する必要があると考えてよいのでしょうか。 ご回答をよろしくお願いします。

  • バイトと旅行

    学生時代はたくさん旅行をした!!という方にお尋ねします。資金を集めるためにバイトをした方も多いと思いますが、それはやはり短期のバイトでしたか?長期だと両立不可能ですか?私はまだ大学一年で、夏休みは免許の取得に使ったのでこれからなのですが、4月から長期のバイトを始めたいと思っています。のどから手が出るほどやってみたい職種ですが、旅行と両立できるかまったくわかりません。本当に悩んでいます。ちなみに、私が希望しているのは塾講師か家庭教師です。いろいろな方からお話を聞きたいのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう