• 締切済み

片手無くしてマッチョになることは可能でしょうか?

下半身不随で上半身マッチョ。 片足股関節部分から下全部無いけど他マッチョ。 という人は見たことがあります。 が、手がないけどマッチョ、片腕無いけどマッチョ。そういう人はまだ見たことがありません。 いるのでしょうか? 実際見たことある方お願いします。

みんなの回答

回答No.1

アメリカには何人かいますよ。事故で半身不自由ながらボデイビル大会出ている人、日本では車いすバスケ全日本クラスに何人かいますよ。 でも共通しているのは境遇が悪くても自分の強い意志でやり遂げる、周りから邪魔されても自分で体作り上げる強い意志ないと出来ませんが・・・

noname#92874
質問者

お礼

ありがとうございます。 身体障害者はトレーニング環境整えるだけでも一苦労ですから、努力は並大抵のものではないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性にとって細マッチョもキモいのですか?

    私は小さい頃から、女の子から、私の細い腕をみてよく「がりがり」とからかわれました。小さい頃から、大学のため上京するまで痩せ身でした。しかし大学に入ってからジムに通うようになり、細マッチョの体系になりました。夏に帰郷するのですが、田舎の夏も暑いです。家の中で過ごすのはボクサーパンツ一枚で、上半身裸で過ごしました。上京するまでは、おそらく母も、「だらしがない、服を着なさい」と言ってかんかんになって怒っていただろうと思うのですが、なぜかこのときは怒りません。それどころか、なぜか私がパンツ一枚で上半身裸のなのを密かに喜んでいるような気がしました。顔もほころびがちなのは、明らかに普段とちがうと思いました。 私は男性ですが、女性が男性の肉体についてどう感じるのか、すごく気になります。テレビやネットでは、ムキムキの男性は嫌いという女性の声が多く見られます。むしろ多くの人がそういう意見のように思えます。しかし母のリアクションを見ると、どうやらそうでもなさそうな気がします。母が異常なのでしょうか? 細マッチョも女性にとって気持ちが悪いのでしょうか?それとも普通の体系より細マッチョのほうが女性にとって性欲を喚起するのでしょうか?

  • 柔道の肩固め(中学生の試合)

    1、こちらが上になり肩固めに移行している最中です。 2、相手は下から両足で私の片足を挟んで、私の足抜きを阻んでいます。 3、じわじわとこちらの足抜きが達成されつつあります。 4、上半身は完全に肩固めの状態になりました。つまり相手の片腕を万歳させその腕と相手の首をがっちりとホールドしています。 さてこの場合の質問です。押さえ込みを狙うのではなく、凄まじい「馬鹿力」でホールド部分を締め付け、相手に「参った」あるいは「タップ」を引き出そうとするのは反則ですか?あるいは審判から「待て」が掛かりますか?

  • 20代後半女です。わたしには好きな人がいます。

    20代後半女です。わたしには好きな人がいます。 わたしの好きな人は片腕がありません。 ちなみにまだ付き合ってませんが、付き合う気がします。 厚かましくてすみません。 ふと思ったことですが、片腕のない方は、ふたりで横で歩いたりする時どちらにいてほしいのでしょうか。 手をつなぎたいけど手をつないだら彼の手が両方塞がれることになるし、腕を組むにも暖かさを感じてもらえないのかな?と思ったり… 彼に聞いたらいい話ですけどね。 みなさんが片腕のない方だとして、異性にはどちらにいてほしいですか? 歩いてる時だけではなく、他の状態の時の想像でも構いません。 意見が聞きたいのです。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • ピアノに小さい手は不利

    私は中3女子です。 私は手がとても小さくて困っています。親指と小指はほぼ180°開きますがオクターヴを弾く時は鍵盤の下の方で弾かないと他の音も一緒に弾いてしまいます。しかしそうするとミスタッチも増えるしオクターヴで移動する曲などはとても大変です。まだ黒鍵のオクターヴなら弾きやすいです。現在練習している大地讃頌の伴奏では後半で左手が男声パートをオクターヴで移動しながら弾くのですが雑になってしまったり他の音まで弾いてしまうこともあります。そしてそこから崩れていってしまいます。もう少ししたら授業中に弾くことになると思うのですが皆の前でそんな演奏するわけにはいきません。また、手が小さいからといってアルペジオが得意なわけではありません。 いろいろなサイトを見ていると手を大きくすることは厳しいから関節を柔らかくしたり手を柔軟にするとよい、と書いてありました。私のような手が小さい人でも手を柔軟にするマッサージのようなものをしたら9度まで届くようになったという人もいます。実際その人が書いていた部分の長さは同じくらいか、むしろ私の方が長さがあったところもありました。 なので私も手をもっと柔軟にしたり関節を柔らかくしたりしたいです。 何かトレーニング方法など知ってる方がいれば教えてください! また、オクターヴで移動するときのコツなどあれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • 下半身不随の猫を保護しました。世話はどのように?

    まだ若い感じの猫が庭に迷いこんできました。 下半身が不随で、ペッタンコ。前足で下半身を引きずって移動しています。 傷や出血はなく、こういう状態になってから時間が経っているようです。 食事とれていない様子で、上半身も痩せていました。 猫ご飯を上げると、よく食べました。食べると、外へ出ていきますが、水が飲みたかったのか、溝に落ちて助けを求めていましたので、拾い上げて、納屋に入れ、我が家の飼い猫が侵入しないように、網戸を閉め、餌、水、ペットシートを用意しました。 おとなしく、じっとして、ご飯も水もとりました。 おしっこは、たれ流しで、シートにしていますが、今日で3日間、ご飯をよく食べているのに、ウンチしません。下半身不随の場合、排便は自力で出来るのでしょうか?介護が要るならどのようにすればいいのでしょう。 他に4匹の飼い猫、6匹の外猫(不妊手術済み)、犬1匹の世話していて、かなり大変です。 排便にも手がかかりそうなら、安楽死も考えた方がいいでしょうか? よろしくアドバイスを、お願いいたします。

    • 締切済み
  • 男の筋肉はどこを重視する?

    毎日筋トレしてるのに腕相撲負けました(泣) まぁ左だけですが...... お前筋肉ないなぁーとかあるなぁーといろいろクラス中で あったのですが、男の筋肉は腕力だけでしょうか? 僕は上半身全部鍛えてますがほとんどの生徒は腕力で筋肉あるかないか 決めているのですが実際世間から見たら男はどこに筋肉ついていたら マッチョとか痩せマッチョとかいえるのでしょうか? あと、腕相撲では男はやはり右手だけ重視でしょうか?

  • やせマッチョになるには…

    こんばんわ。 23歳、男、社会人です。 大学入学以来、運動をほとんどしなくなってしまい 気付いたら高校時代の筋肉は落ち、うっすらと脂肪が…。 身長172、体重64です。 お腹周りは明らかに脂肪がついた感じがします。 これはどうにかせねば、ということで皆さんにいくつか質問があります。 まず、最近運動を始めました。 とはいえ、場所ごとに日を分けてやっています。 一応、全部3セットずつで、限界までやってます。 1日 ○仰向けになり足上げて下腹部腹筋 ○足上げて腹筋上部の運動 ○足を上げてツイスト運動して横腹運動 2日 ○腕立て伏せ(腕の感覚広め、狭め) ○手を胸の前で合わせて押したり、引いたりするやつ(胸筋、背筋用) 3日 ○背筋 ○うつぶせに寝そべって足上げ 4日 ○休み 5日以降 ○1日目からローテーション 以上のメニューでやせマッチョになれますか? ブルース・リーみたいなのを目指しているわけではないですが そこそこ凸凹のある体になりたいです。 筋肉が無いわけではなくて、うっすら脂肪がついた下には 割れた腹筋があります。見た目にも割れているのが分かります。 でも、表面が柔らかいのです。 皮下脂肪ってやつですね、きっと。 食生活は特に暴飲暴食をしないくらいで、そこまで神経は使ってません。 ジムに行くつもりもありません。 後、ジョギングなどの有酸素運動もしていません。 脂肪を落としたいなら有酸素運動も取り入れたほうがいいでしょうか? プロテインやアミノ酸、ペプチドなどのサプリメント摂取はしたほうがよいでしょうか?

  • 筋トレは部位別に日を分けた方が良い?

    30目前の男性です 現在、身長163cm、体重52kg、体脂肪率10%(家庭用の計測器)です。 ボディビル選手やアメリカ人が目指すような、とにかくデカく太い体ではなく、ブルース・リーのようなバキバキのカットが出た体を目指しています。 現在のトレーニングなのですが、自宅で週2~3回ほど下記メニューをしています。 ----------- ・ダンベルカール片腕10kg×18 ・サイドレイズ片腕10kg×10 ・腕立て×15 ・チンニング(肩幅より広く手を広げて)×6 ・ツイストシットアップ×25 ・レッグレイズ×20 ・スクワット×30 ・片足カーフレイズ×30 ※すべて3セット(インターバル1~3分くらい) ----------- 今、全体的に負荷を増やすのと、よりカットを出すため週2回ほどジョギングを入れようと思っているのですが、上記メニューを全部こなすと、それだけで一時間くらいかかってしまいますし、翌日の疲れも強いです。 そのため、ハードトレーニングしている方がよくやるように、トレーニングは基本毎日。部位別に行う方法を取ろうと思うのですが、この程度のヌルいトレーニングで部位別に分けたら、総合的な負荷が軽くなってしまう…などといったことがあるでしょうか。 ジムでのマシントレーニングなら、しっかり部位を定めて負荷をかけられると思うのですが、自重トレが主なので、不安に思っています。 気にしすぎとか、負荷が軽くなったと感じるなら部位別のウェイトを増やせば? という単純な話でしょうか? スケジュールとしては 下半身+腹筋メニュー ↓ 上半身メニュー ↓ ジョギング+余裕があれば腹筋 ↓ 一日休み、又は下半身+腹筋メニュー ↓ … で考えています。 ご意見いただけますと幸いです。

  • 座高を変えられる自走式車椅子

    妻が車椅子生活です。半身不随ですが、ハンドリム(手で車輪を回すリング)と片足で自走できます。 小柄なので(伸長135センチ)座面の低い車椅子を使っていますが、食卓やテーブルが高過ぎて不自由をしています。座面の高い車椅子だと足が床に届かないので、自走できません。 必要なときだけ、油圧などで座面を上げられる(10~15センチ程度)車椅子はないでしょうか。 あるいは特注で製作してくれるメーカーをご存知ないでしょうか。

  • 犬の後ろ足がおかしいんです

    6歳になるドーベルマン雄です.中肉中背で去勢はしておりません。 数ヶ月前より後ろ足に力が入らないように思います. オシッコをする時に足を上げると軸足がふんばりきれず そのまま崩れる様に座り込みます. 遊んでいる時も方向転換などをすると同じように下半身がフニャっとなって座ってしまいます。 普段の歩き方も以前と違ってきました。 年齢的に関節の病気かもしれないと思って動物病院を受診しましたが 関節が悪いにしても神経から来るものにしても 検査で解かることは少なく 現在原因不明だと言われました. 念の為にステロイド剤と関節を強化する健康食品のようなものを購入したのですが 様子は徐々に悪くなってきています. どうしてこんな事になっているのか検査ではわからないものなのでしょうか? 動物病院では足を引っ張ったり色々したみたいですが 触ったり引っ張ったりなどには痛みは全然ないようです。 もし、神経からくるものなら このまま悪くなって 半身不随になったりする可能性もあるのでしょうか? 他の病院へ行った方がよいですか? 現在運動は制限しています. 動ける範囲も限定しております.

    • 締切済み