• 締切済み

不安神経症が完治、マシになった方教えて下さい。

youchan37の回答

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.7

只今前質問スレを拝見しました。このサイトは前質問スレと関連づけた意見が問題視される場合もあり、最近はそういうことを避けるようになっておりました。私はこのサイトに来たのが今年4月の下旬なので、そういうこともあり前スレを拝見するのは初めてです。 経緯は分かりました。なるほど長く散漫に悩んでおられたのではなく、比較的最近心の問題が発現し、又症状が出たり出なかったりしていたので、あまり本を読んだりする機会もなかったということですよね。それなら致し方ないです。決して貴方を責めるつもりは元よりありません。ご容赦下さい。 貴方の現在の状態は、まずお薬を完全に止めたことによる反動も少しあると思います。しかし同時に、恐らく大きいのは、お子さんを授かったことの影響だと思われます。私は医師ではありませんが、私の経験上においては、貴方は是非森田療法系の本などを熟読し、又通院等できる範囲に良い森田療法系の先生がいらしたら、そちらに主治医をおかれることをお薦め致します。 まず大基本を申し上げます。不安神経症などを抱える神経質な人は「生の欲望が強い」のだと、森田 正馬博士は考えました。そして「生の欲望が強ければ強いほど、死への恐怖も強い」という相対的な考えを示したのです。貴方は死への恐怖が強いと仰っている。どうして死にたくないのか? それは生きたいからです。生きたいという気持ちが強ければ強いほど、死にたくないのです。つまり生の欲望が強いのです。これは本来良いことなのです。これを生きるエネルギーに振り向けることができれば、大変充実した人生を送れるはずなのです。実際森田療法の患者だった人には素晴らしい人が沢山おりますし、森田療法の範疇であるとなれば、治癒率は非常に高いのです。以下の私の過去回答を参考にして下さい。不安神経症であれば、有名な人では東大名誉教授の辻村 明さんなどがいらっしゃいます。森田療法系の本も出しておられます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4989178.html 回答No.5 など 「赤ちゃんを踏み殺したらどうしよう」とフッと心配になり、それから心が囚われ、そして森田療法の病院に入院した後全治した人の話があります。赤ちゃんはこの上なく大切です。ですから大切にしようとする気持ちが強くなる。するとこのような心配が起きるのです。神経質の人は不安を感じ易いのです。みぞおちのあたりが掻きむしられるような不安の心を強く感じ易い。特に思春期以降、それが顕著になる。すると自分でもその感覚に驚いて、それが辛いので、取り去ろうとする。しかしまずは、直接的に取り去ろうとするのは間違いだと知ってください。それは胃や心臓を自在に操ろうとするのと同じなのです。直接的には不可能です。 それで、実はそれは良いことなのです。強く不安を感じるのは辛いですが、しかしそれはまずは仕方ない。そしてそれは大いに役に立つのです。赤ちゃんが大切だから、心配だから、例えばうっかり踏んづけてしまわないような場所に寝かせるなどの工夫をする。そうやって自分の心配心を活かせば良いのです。ズボラな人よりずっといいのです。絶えず赤ちゃんを心配する心がある。そしてそれが強いのです。こんな良いことがあるでしょうか。きめ細やかに赤ちゃんのことを思い、ケアができるのです。生来ズボラな人は、いくらお説教してもなかなかそれができないです。ですから心配する心は、実は良き天賦の才能なのです。赤ちゃんを大いに心配し、大いに大切にすれば良いのです。 そしてこういう態度を生活全般に行き渡らせることです。自分を活かして日々、自分なりに一生懸命生きるのです。細かいことに気づき心配する心を持つ自分。この自分を活かすのです。ズボラな人って居ますよね(そういう人は又別の才能があるのですが)。貴方なら日頃から気づいているはずです。貴方には素晴らしい才能があるのです。それを活かすことです。 「自分の心・意識を、自在に操ろうとする誤り」。これが問題なのです。不安が湧いてくる。この感覚・心・意識を、自分の都合のいいように操ることができるという前提で工夫をすれば、これは果てしない精神葛藤の世界に迷い込んでしまうのです。ですから、直接的に操ろうとすることを止めるのです。 治そうとすること自体は大いに良いことなのです。専門書を読み、考え、自分の行動を認知し、自分の傾向を知り、軌道修正する。日々一生懸命、自分なりに精一杯心を張り詰めて生きる。病院にも行く。治そうとする行動自体は大いに良いことなのです。しかし、不安が起きた時、この心から逃れようとして、直接的にこの心を何とかしようと試みる。心の置き所を工夫する。そういう態度は間違いなのです。それを求めているうちは駄目なのです。それが「何時体得できる日がくるのか」という「待つ心」になってしまったら駄目ですよ、という意味です。「道を求めることそのものが誤りであった」~そう気づくことが悟りなのだ、と。それは禅の世界のことです。それと同じなのです。 前後しますが、貴方の心の問題を一番最初のところから考えて見ましょう。 まず貴方には(私もです)、生来持って生まれた気質的、器質的な傾向があるはずなのです。例えば比較的最近発見された、セロトニン・トランスポーター遺伝子なども関与していると思われます。要は生まれながらにして不安を感じ易い体質なのです。 しかし、これが誰でも強く発現して、将来心の問題となるかというと、そうと決まったものでもないのです。一番大きく影響するのは、特に幼児期までの親との心のふれあいです。これは「パーソナリティ障害」という学問の範疇になります。余裕があれば、是非こちらも勉強されることを強くお薦めします。私の過去回答でも、そちらの関係も沢山回答しております。 一卵性双生児が生まれたと。そして何かの事情で別々の親に育てられたと。この二人は同じ遺伝子を持っています。ところが、一人は不安神経症が発現し、もう一人は何ともないという例が、何万例も確認されているのです。ですから親子関係はとても重要なのです。たとえ親が意図的に子供の心を傷つけようとしなくても、或いは虐待などをしなくても、子供の心が傷つき、それが不安神経症の発現に関わってくるということは大いにあるのです。 それで、例えば厳しい親にしつけられたとか、溺愛されたことが見捨てられ不安に繋がったとか、実に様々なカタチがあるのですが、とにかく心理社会的に幼児期までに深く心の傷を負った場合、それが深刻であれば、例えば脳の海馬が萎縮するとか、長きに渡るストレスにより、カテコールアミンというストレスホルモンが出易くなったりする。 しかしその後、自分の心の問題を客観視できるようになり、行動を認知して軌道修正を続け、自分で自分を支えられる考え方・生き方ができるようになってくると、こういった器質的な要素自体が変化して改善されることもあるようです。或いは又、そういうものはそのままであっても、それに対抗する快感系の脳内物質が出易くなって、生きがいを感じ、充実した人生観を持ち、「幸せを感じる心」ができあがる。これは本当にあることなのです。このあたりは加藤 諦三先生の本などお読みいただければ分かります。そしてそのような方向に改善されていけば、お薬から開放される可能性もあります。それがどれ程のパーセンテージであるとか、そこまでは分かりません。しかし可能性はあります。それは間違いないです。 さて、重要と思われることを取り急ぎ凝縮してお話差し上げましたが、少しでもお役に立つことを願っております。尚森田療法の医師については、現状ではまず東京慈恵会医科大学付属第三病院の経由から当たってみるのが宜しいかと存じます。 http://www.jikei.ac.jp/hospital/daisan/news/morita.html 失礼ながら、自身と同じ質の運命を背負った貴方のご多幸、そしてお子様の健やかな成長を、心よりお祈り致します。

seven1223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しくそして優しく教えていただき救われました。 自分の事を客観的にみて考えかた、捉え方の軌道修正をすればよい・・・確かにそうですね。そうできると今よりうんと楽になれますね。 >みぞおちのあたりが掻きむしられるような不安 しかしこの症状になると、何も良い方向へ考えられません。客観的にみることもできません。この症状になりたくないって強く思ってしまいます。これを思っている間は無理ですよね。 youchan37さんは森田療法などを勉強され体得されたのでしょうか? 病院にも通っていらっしゃたのでしょうか。 治したい治したいという思いは消えません。今意味のない不安感に襲われることが一番辛いです。それさえなければって思います。 明日、初めてカウンセリングをうけようと思います。 何も変わらないかもしれないけどとりあえす行ってきます。 支離滅裂な文章になってすみません。

関連するQ&A

  • これって神経痛でしょうか?

    私は今30代なんですが、たしか中学くらいから、「これって神経痛?」 というような痛みがあります。 部分は、足のひざから下と、腕のひじから先です。 ほんと泣きたいくらいなんですが、きつめのサポーターをつけたり、 アンメルツみたいなものを塗ったり、湿布をつたりすると少しマシです。 で、痛くなるのは、だいたい決まって雨の降る前の日だったりするんですが、 なんでなんだろう・・・。 気圧とかそういう関係?でしょうか。 長くなりましたが、質問は (1) これは神経痛なのでしょうか? (2) 何科にかかればいいのでしょうか? (3) 病気だとしたら完治はありえるんでしょうか? です。 色々な人の経験談やご意見もききたいので、「はよ病院いけや」 というのは無しの方向でよろしくお願いします。

  • 不安神経症について

    不安神経症で約1年半通院しました。 治療とカウンセリングのおかげで 徐々に減薬し、薬を卒業しました。 不安神経症の原因となったことは解決済みで、 日々の生活で不安になったり緊張したりすること もないのですが また再発したらイヤだなと思います。 そこで質問ですが、再発はありえるのでしょうか? また、薬を卒業した=完治と考えてのいいのでしょうか?

  • 不安神経症

    不安神経症は治るのでしょうか? 10年近く苦しんでますが、医師からはソラナックスを処方されるだけす。 確かに、薬を飲めば不安感は和らぎますが、同時に眠気も出てしまい、やるべき事が片付かずイライラしてしまいます。 強いストレスを受けると、うつ状態になってしまいますし、このままソラナックスだけに頼って生活維持していく事自体に不安も疑問も感じてしまいます。 完治するものなのでしょうか? 希望を持って、今の状況を受け入れていれば良いのでしょうか?

  • 不安神経症について

    不安神経症です。 少しの事や将来の事が不安になります。病気にならないだろうか。不幸がおきないだろうか。いつも考えています。でも引きこもりではなく、仕事もしており、家事も出来ますが、不安で夜も寝れない日があります。 病院では薬を飲まないと治らないと言われましたが、子供が欲しいため、薬には抵抗があります。 3つ病院へ行きましたが、1つの病院はカウンセリングで治しましょう。2つめの病院はカウンセリングでは2年はかかります。3つめの病院は森田療法で治しましょう。その代わりカウンセリングと療法は無理。どちらの意見が正しいのか迷うからとの事でした。 不安神経症を治す最適の治療方法はどれでしょうか? また、名古屋駅付近に住んでいます。名古屋駅付近、尾張地区でしたら通えますので、不安症にオススメの病院を教えてください。

  • 不安神経症

    将来のことが心配です。今日、病院に行きました。不安神経症かなと言ってました。薬で治すのは無理と言われました。メイラックスという薬を処方してもらいましたが少しは効きますか。どうすればいいかわかりません。行動療法というのはどうのかわかりませんが、自分でできる事はしたいです。なんかいい方法ありませんか

  • 不安神経症

    お願いします。私、不安神経症です。原因は明確にある。 まず、ずっと大病 怪我など不幸が続き大学中退してずっと入院 リハビリなどもあり。今は治った。現在30才である。死に掛けましたので精神科医と相談の上、将来医師になりたいとの希望をいい、今からでも遅くないのかと尋ねたら大丈夫だ行けと言ってくれましたほかの医師も同意見でした。さらに不況のせいで父親の会社が倒産してしまいました。学費どうすんだということになり現役の医学生 私の希望する大学です。相談したら医師不足のため県で補助金が出る 卒業後、指定病院に勤務することが義務付けられている。それとバイト 奨学金などフルに使えば行けますといわれた。ですけど神経症と関係あるのか心配性なのか本当に大丈夫なのかと不安になる。人間不信なんです その理由は以下のようです 病気になったといいました。とんでもない病院にいきましてかなり悪質だったんです。はっきりいって医療ミスです。後遺症も負い怪我と書きましたがミスにより負った後遺症なのです。明らかに過失がある しかし病院ぐるみで隠蔽されカルテがない 知らないの一点張り 張本人もいるくせにいないと言われまして。そういうことがあって人間不信なのです。 で、精神安定剤飲んでますが効かないんです。ソラナックスというのを飲んでますがきいてんのかという感じです他のにすると副作用がすごくて飲めません。副作用無いと言われているのに私には出るのです。イライラしますし不安だし どうしたらいいんでしょうか。

  • 不安神経性からの社会復帰について

    不安神経性を患っております。 不安障害から立ち直り社会復帰された方。 どのような方法で立ち直ったのかご経験談をお聞かせ願いませんでしょうか?

  • カンジダの完治

    以前もこちらでカンジダについて質問させていただきました。 痒みと変なオリモノがあったので2週間前に産婦人科へ行き、カンジダとの診断も言われないままオキナゾール膣錠600を入れてもらい、その時に来週また来てとも何も言われなかったので様子を見ることにしました。 しかし1週間経つ頃にも症状は変わらず、もう一度病院へ行き診てもらうと、「まだカビがありますねー」と言われたので、「カンジダなんですか?」と聞くと、「おそらくそうですね」との返答…。 そこでまた同じ膣錠を入れてもらい、今回は塗り薬も処方されましたが、その時も「症状が酷くなれば来てください。そうでなければ来る必要ありません」と言われました。 痒みは多少治まりつつあるのですが、まだ痒いですしオリモノか薬が溶け出しているのか分かりませんが白いボロボロしたものやドロッとしたものがたくさん出ていて少しヒリヒリしています。 2回目に膣錠を投薬されてから今日で5日目なのですが、本当に治ってきているのか不安です。 カンジダは以前になったことあったのですが、その時は別の病院で、薬名は分かりませんが同じく毎日入れるものでなく1週間で効く薬でした。その時はすぐに痒みとオリモノは無くなって、病院側も完治しましたと結果を出してくれたので安心だったのですが、今回初めてこのような症状が出てとても不安です。 カンジダの完治は病院で判断してもらうのが一番だと思いますが、来る必要ないと言われたということは自分で判断できるものなのでしょうか?それほど軽いものだったのでしょうか?それとも、この病院が適当なのでしょうか?カンジダかどうかもこちらが聞くまで何も説明無しでしたし…。 夫が子作りを急かしていて、今は待ってもらっているのですがそろそろ限界のようで…完全に治ったと分かるまで性行為は怖くてできないので困っています。 カンジダになられた方は、どのように完治を判断されましたか? もし病院が適当な対応しているようなら、病院を変えてまた診てもらおうと思っているのですが…カンジダの治療とはこんなものなのでしょうか? 経験のある方、知識のある方、どんなことでも構いませんのでアドバイスくださると助かります…よろしくお願いいたします。

  • 不安神経症についてです。

    私は心配性、マイナス思考、悩みやすい、過呼吸になる、 細かいことを気にしてしまう、極度のあがり症 そういうことが結構あり、前から気になっていて 調べてみたら自分は不安神経症の症状と似ていることがわかりました。 最近では手首を切ってしまったり周りの人や学校の授業にも 影響が出てしまいます。 家族や友達にも言えなくてでもやっぱりこんなのおかしいので 早く治していです。 他のところにも相談してみたところパニック障害も 併発しているといわれ病院に行くことをすすめられました。 私はどうしたらいいですか? 体験談や病気などのこと、知らないことだらけなので なんでもいいのでお話聞かせてください。 誰か助けてください。お願いします。

  • 不安障害は完治しない??

    以前 不安障害に悩まされていました。 漠然とした不安が続き些細なことが気になり体調に現れるほどで... とても苦しみました。 病院は拒否し続け 考え方の切り替えや森田療法を 勉強している中で 少しずつ改善されていき ここ3ヶ月程はとても安定した穏やかな前向き思考でいられました。 昨日 少し体調が疲れぎみだったのですが 気分が不安障害に悩まされていた頃の感覚になり まだ酷くはなっていないのですが 今も獲たいの知れない不安を抱えています。 またあの苦しみに戻ったら...と考えてはいけないのですが 怖いです。 質問は 一度不安障害になってしまうと完全に治ることはないのでしょうか? 私の場合はまだ完治したとは思っていませんが 回復に向かっていると思っていたので 異常な不安に苦しんだ感覚を忘れかけていた今 戻ってきたあの嫌な感覚に理解できません。 不安障害について調べて、私なりに勉強して、理解して納得して... と克復してきたので 今回の自分の症状にも納得したいです。 こちらでもとてもお世話になりました。 どなたかまたご教授お願いできないでしょうか? 何卒 宜しくお願い致します。