• 締切済み

泊まる場所について……

25才の女子大生です。女性生まれなので、STBの利用はNGになったので、STB以外の泊まる場所だったらええな~~と思っています。一人でどっか行くことが多い自分ですが、たまにはSTB以外の泊まる場所があればええ……と思いますけど。過去は、母の実家に(2回も)泊まったり、修学旅行(小6・中3)、大山登山(中1)、研修旅行(中2)、スキー研修(高3)の頃は、旅館かホテルに(団体で)泊まったことがあった。みなさんは泊まる場所は見つかったとしたら、という場所(例えば、予約したホテル又は旅館に泊まるとか……予約した高速バスに乗り込み、おもいきって寝ちゃうとか……まぁいろいろありますが……)に泊まったことがありますか?。

みんなの回答

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.5

私は、1人旅が得意ではなかったですが、独身のときチョコチョコしました。 私は、貧乏旅行でしたから、ユースホステルかビジネスホテル・ゲストハウスが大半でした。 絶対予約してました。 寝る場所なかったら困るから。 今は30代主婦が20代のときの話です。 旅行の目的次第でどうにでもなりますが、路上で寝るのはトラブルになったとき、たとえレイプされても警察も親身に相手になってくれませんので止めときましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.4

一人旅の場合・・・。 国内では、一番多いのはビジネスホテル。 それ以外は、一人旅受け入れ可な日本旅館をはじめ、女性宿泊可なカプセルホテル、サウナ、民宿、とほの宿。 >予約した高速バスに乗り込み、おもいきって寝ちゃう の「おもいきって」の意図がわからないのですが(苦笑)、予約した高速バスでも寝ますし、今では少なくなってしまったブルートレイン(個室も、個室でないオープンなB寝台も)でも寝ます。 寝ている間に翌朝に目的地に到着するので便利です。 ほとんどはどこも予約しますね。 というのもやはり女性の一人旅に偏見を持つ人は残念ながら今でもいるから、いきなり飛び込むよりも事前から計画している風のほうが、宿の人に余計な心配をかけさせないかと(笑) 日本旅館で一人旅を受け入れないことが多いのは、自殺の懸念以外に、一つの部屋に一人しか入れないと儲けが少なくなる、女性は部屋の冷蔵庫にある酒類をあまり飲まない(飲酒する人でも、館内の自販機で買ったりと財布の紐が硬い)、男性はみやげにこだわらないので館内のみやげ物屋で買い物を済ますが、女性はみやげのセレクトにこだわるケースが多いのでなかなか館内のみやげ物屋で購入してくれない・・・といったコスト面でのマイナス面のせいもあるらしいので、できるだけ部屋のビールは消費して協力しています(笑) ちなみに「とほの宿」http://www.toho.net/というのは一人旅歓迎の宿(相部屋が多い)で、多くの宿のオーナーさんがもと旅人で、それぞれ個性的な宿を展開している、民宿やペンションのような宿のことです。 一方海外では、ツアーに参加したときだと高級ホテル(ツインを独り占めだと、空いているベッドの上に荷物の中身を広げられて便利でした)、フリーだとミニホテルやシングルのある安宿、ドミトリー(男女混合の相部屋)しかない安宿といったところでしょうか。 フリーの場合、ほとんど予約はせず、現地で部屋を見て金額交渉してから決めています。 そうそう、海外でも寝台列車に乗ったこともあるので、列車泊もありますね。 他には飛行機の中での機内泊もあります。 ちなみにSTBって何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

さまざまなところに泊まりました。 国内では ・旅館・ホテル・ペンション・民宿・旅人宿 ・ユースホステル・青年の家・貸別荘 ・ライダーハウス・無人駅・駅前でごろ寝・キャンプ ・山中でのビパーク 国外では ・ホテル・ドミトリー・宿坊・石室・トラックの荷台 などです。 あまり予約はしません。 値段は50円から5万円までさまざまですね。 国内では3000-10000円程度が多いし、 海外では300-10000円くらいのところが多かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148751
noname#148751
回答No.2

普通に旅館やホテルです。 普通に電話でシングルを予約して泊まっただけですが参考になるでしょうか。1泊4~5000円の安いところを探して泊まりました。 海外ではイギリスでベッドアンドブレックファストに泊まりました。 当日インフォメーションセンターから予約していきなり泊まったりできます。 あとはYMCAとかYWCAとかでしょうか。泊まったことないのでどんなものか分かりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.1

>みなさんは泊まる場所は見つかったとしたら、 路上泊 24時間以上睡眠ゼロでバイクで強行ツーリング。 ついに一般国道で猛烈な睡魔に襲われました。(かなり交通量の多い地方の国道) 路肩にバイクを停めて座り込んでいたらそのままアスファルトの上で爆睡・・・ 気が付いたら集団登校の小学生や近所の工場の従業員の出勤時間と重なり行き倒れか交通事故と間違われそうになった。 だから路上泊は止めた方が賢明です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広島の旅館・ホテル

    こんにちは、現在広島のホテル・旅館(民宿)を探しています。 場所は、広島駅の近くで、8人くらい泊まれる大部屋があればいいのですが・・・。なかなか見つからず。 予算は、1人あたり4千円と考えています。 修学旅行で行った旅館やホテルでも構いません・・・。 安くて、大部屋のあるところをご存知の方教えてください。

  • 大阪、京都旅行に関し

    友達が10月に大阪、京都に旅行に行くらしいのですが、どこへ行くべきか悩んでいます。私は東京生まれなので、京都は修学旅行で行き、のち大阪、京都は出張で行ったくらいなので全く提案ができません。どなたか大阪、京都に詳しい方色々教えてください。行くべきところ、するべきこと、これだけは食べておかねばなど、なんでも構いません。滞在はそれぞれで1週間近くだそうです。ホテルはそれぞでの場所で予約を入れているそうです。大学生の男の子一人旅です。よろしくお願いいたします。

  • 札幌のスキーに便利なホテル・パック・アクセス

    2月上旬に2泊3日で北海道に友達と旅行する予定です。 初日のホテルと往復の飛行機は予約済みですが、2日目のホテルは未定です。 初日は登別温泉の旅館に宿泊(予約済み)予定で、 2日目に札幌で初めてのスキーをしたいと思っています。 移動手段は公共交通機関・タクシー等を考えています。 おすすめのホテル・パック(プラン)やスキー場、アクセスがあれば教えて下さい。

  • ホテル・旅館での驚き

    ホテル、旅館で、【な、ナンダ、ココはっ!】 って思ったコトがありましたら、教えて下さい。 (悪い意味で…です)修学旅行でも構いません。

  • 京都のホテルの予約

    毎回お世話になっています。 またまた質問させてください! 10月10日から一泊で京都への旅行を計画しています。かなり日が迫ってきているのですが、京都市内のホテルや旅館はどのくらい前までなら空きがあるものなのでしょうか? 京都というと、修学旅行や観光名所だったりするので、 早めに予約をしなければ取れないというイメージがあります。

  • 屋久島 家族4人 フェリーで

    鹿児島市内に住む者です。家族4人で屋久島に旅行に行くことになりました(大人×4)。もうすぐ定年を迎える父や母をいやせるような旅行にしたいと思っています。旅行日は8月15~16日です。 さて、インターネットなどで探しているのですがお勧めの宿泊場所(ホテルでも民宿でも)がどういったところかわかりません。ちなみに予算は宿泊代+食事代=60000円くらいを予定してます(1万5千×4)。食事はおいしいところがいいなと思っています。 先日「いわさき旅館」を見てみたところもう予約でいっぱいでした↓ この旅館以外でよい場所はありますか?ぜひ教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 京都のオススメのお店と場所。

    今度修学旅行で京都に行くんですけど、 オススメのお店とか教えて下さい!ファッション系とか。 あと、一日自主研修っていうのあって オススメのとこなんかありますか? 寺・神社以外で。 お願いします。

  • 旅館の中での格好

    12月の中旬に、会社の同僚と温泉宿に行くことになりました。 皆さん、旅館の中ではどんな姿でいるんでしょうか? 修学旅行以外ではスキー宿ぐらいにしか泊まったことがないのでよくわからないのですが、普通は浴衣が用意されていますよね? 旅館の中を風呂上りにうろうろする場合、旅館の浴衣を着ているものだと思っているのですがそれでOKですよね? それとも、家の中でくつろぐときの格好(スウェットの上下とか、ジャージとか)を持って行った方がよいのでしょうか? ちなみに、場所は箱根で1泊2日、予算は1万8千円程度(交通費別)です。

  • シャッターが押せなくなりました。

    こんにちわ。とても困っています。 昨日まで、高校の修学旅行でした。 それでお母さんにデジカメを貸してもらっていたのですが 3日目でシャッターが押せなくなってしまったのです。 3日目はスキー研修でスキーでした。 地元はかなり南にあって、スキー場はかなり北だったので 温度差で壊れるというのが心配でスキー場にはもって行かず、 朝、ホテルのフロントに預けてスキー場に行きました。 帰ってきてカメラをもらって、夜になって使おうとしたら まず「画像がありません」とでて、今まで撮ったのが見れなくなってました。 メモリーカードを入れなおしたらちゃんと見れたのですが シャッターボタンだけはどうしても押せません… 落としたりは一度もしていないし、かなり頑丈なケースに入れてました。 親にはすぐに電話をして誤りましたら、大事にしていたものなのでショックを受けていて すごく悪いことをしたと思っています; 新しいのを買ってあげたいのですが、修理のほうが安いなら修理にだしたいです。 カメラは富士ウィルムの「FinePix F31fd」です。 あと、私は県外進学で親とはかなり離れた場所なので 親に任せたりはできません; 回答お待ちしてます!!

  • スキー&スノボー旅行

    友達5,6人とスキー&スノボー旅行に行きたいと思って駅前などにある「びゅう」などの雑誌(?)を見て選んでいたのですが、いまいちどのスキー場・宿(旅館またはホテル)が良いのか分からず困っています。交通手段は電車で、2月半ばあたりに1泊か2泊ほどしたいと考えています。場所は長野周辺で、皆学生なのでなるべく安めのところを探しています。 どのようにスキー場・宿を探したらいいかどなたかアドバイスいただけないでしょうか?また、オススメのところなどがあったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 仕事で使うラップトップPCにスパーセキュリテイをインストするのに購入しましたがCDで、PCにはCDrあいたーがないのでデスクPCのWIFiを通してインストしデスクトップにアイコン表示されたがインストールできたのでしょうか?
  • WiFiを使ってスーパーセキュリテイをインストールしたい場合、ラップトップPCにCDドライブがなくてもデスクトップPCのWiFiを利用してインストールすることができます。ただし、アイコンが表示されているからといって必ずしも正常にインストールされているわけではありませんので、確認が必要です。
  • スーパーセキュリテイをインストールする際には、デスクトップPCのWiFiを使ってインストールする方法があります。しかし、アイコンが表示されているだけでインストールが完了しているわけではないので、ちゃんと確認する必要があります。
回答を見る