• 締切済み

猫の多頭飼い・先住猫が新入り猫を威嚇します。

今日、生後2か月のアメショーをお家に連れて帰りました。家には4歳のアビシニアンがおります。ともに女の子(先住は避妊済み)です。まだ対面させていませんが、先住猫がフーシャー、ヴ~ヴ~と激しく威嚇します。新入り猫の匂いがついてるからか私に対しても激しく威嚇し強力な猫パンチを何度もくらいました。今までは毎日お膝の上でフミフミしてくれたのに、今日は近寄ってもきません。私が抱っこしようとするとフーシャーヴ~の威嚇です。触らせてもくれません。大好きな缶詰も今日は全然食べません。。。とても繊細な性格なので心配はしていたんですが、初日はこんなものなのでしょうか??新入り子猫ちゃんは当然隔離して小さな2畳程の部屋(物置)に閉じ込めておりますが、にゃ~にゃ~と大きな声で泣き続けるので、たまに見に行ってあげてます。 先住のアビちゃんは兄弟と過ごしているところを、生後2ヶ月半くらいで私が引き取りました。なのでたった2ヵ月半ですが他の猫とも同居してました。私が飼いだしてからは完全に室内飼いで他の猫と対面したことは一度もありません。友達がよく遊びに来るのですが、人間には威嚇しません。 こんな状態では、対面なんていつまでたってもできなさそうなんですが、、慣れてくるものでしょうか。非常に不安です。経験者の方、教えてください。

  • 回答数5
  • ありがとう数33

みんなの回答

  • dog_san
  • ベストアンサー率45% (75/166)
回答No.5

こんばんは。 白黒雑種(3.3ヶ月/元♂)、ノルウェージャン(2.10ヶ月/元♀)、三毛雑種(1.2ヶ月/元♀)の3頭飼いしている者です。一番上の白黒の子がそんな感じでした。 ノル子を連れてきた時も威嚇しまくりテンパりまくり。私もフーシャーやられてめっちゃ引っ掻かれました。ネットやら本やらで多頭飼いについて調べまくり、半年ほどかけて慎重に迎えたつもりでしたが、目の前で豹変を見せつけられて人間のショックも大きかったですw 先住に申し訳なくてベソベソ泣きながら翌日は有休を取って様子を見ました。 わけもなく数日で仲良くなりました。 3番目の三毛を迎えた時は、ノルが初対面の瞬間からウェルカムだったにも関わらず馴れているはずの白黒がやはりテンパりまくり、しかもこの時は馴れるまでに1ヶ月半かかりました。現在白黒は三毛にものすごい溺愛ぶりで、女の子同士は実の姉妹(母子?)のように仲良くしています。ちなみに白黒とノル子は仔猫時代は仲良しでしたが、今はつかず離れずなクールな関係になってしまいました(^-^; 我が家での引き合わせ方は、新入りをケージに隔離、先住が匂いになれてきたらケージ越しにご対面、ご対面にも馴れたら人間の目の届く場所で少しずつ一緒に遊ばせて段々時間を長くしていく、というオーソドックスなものです。 質問者さま宅の2頭が絶対に仲良くなるかについては個体の性格もあるので我が家の例だけをひいてどうこうは言えませんが、とりあえず最初はそんなところで普通だと思います。ウチのノル子がむしろ異常だと思いますw最初は人間がビックリしてしまって不安になってしまうんですよね。 他の回答者さまへのお礼を拝読した限りでは、ものすごーく仲良くなるかは置いておいて上手く同居できそうな予感は大ですね。いきなり無理に会わせるなどの無謀なやり方をなさっているわけではないですし、焦らずに少しずつ少しずつ馴らしていけば大丈夫ではないでしょうか。 頑張ってください。 長文失礼いたしました。

misskittin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 微笑ましいですね☆最初敬遠していたのに後になって仲良しになったと聞いてちょっと安心しました。いろんな例があるので千差万別だと思いますが、うちの先住のアビはかなり強情な性格で、新入りちゃんは無邪気に遊んで遊んで!という感じでアビを追いかけまわしています。アビは迷惑そうに逃げ回りますが、フーシャー威嚇や唸り声は初日に比べてかなり減りました。今4日目で一日30分くらい顔合わせさせ、また新入りだけ別の小部屋に隔離しています。開放の時間を徐々に長くしていけばよいのですよね?ケージも探していますがやはり小さなケージの中に閉じ込めるのは可哀そうかなと思って2畳程の物置に隔離しています。2畳程のケージがあればケージでもいいんですが、それだとかなり値段的に高いですし(探したところ10万以上でした)それを購入するのは無理なので、今の方法で少しずつ慣らしていこうと思っています。どうも有り難うございました。

noname#103379
noname#103379
回答No.4

生き物を飼うなら、最低限、本の一冊ぐらいは読んでくださいね? 一匹では可哀想と言ってる時点で無知なのが分かります。 まずはケージに入れて、先住猫から見える位置に置いて放置してください。 その間、構うのは先住猫9割、仔猫1割です。エサをやるときぐらいで構わないでしょう。 まずは先住猫が自分のテリトリーではあくまで自分が一番であるという安心を持てるようにすることが重要です。 先住猫はいきなり襲われるのを警戒しているので、仔猫の行動範囲を制限することで多少安心します。 そして目視出来る位置にそれを確認できることで、興味を持つ余裕も出てきます。 今の状況はにおいだけして、どこに潜んでいるか読めない状況ですから、先住猫に取ってはゲリラと対峙してるのと同じで安心なんて出来ません。 一ヶ月ほどもすれば、先住猫の方からケージに近づいていき、仔猫のにおいをかいだりします。 そうなったらケージから出して様子を見ます。 最初はじゃれる仔猫と威嚇して怒る先住猫の姿を見ることになると思いますが、そのうち先住猫が上手に逃げてくれるようになります。 しばらくすると住み分けのようなものが出来てきますので、同じ部屋の離れた位置で二匹が寝ている姿を見ることもできるようになるでしょう。 一つ注意することがあって、何事においても先住猫を優先するようにしてください。 遊ぶにしてもエサをやるにしても先住猫が先。 仔猫が可愛いからといって仔猫ばかりに構っていると、仔猫をいじめるようになり、室内飼いをしてない猫なら帰ってこなくなります。 血の繋がっていない成猫と仔猫が、じゃれ合うほど仲良くなることは希です。 仔猫同士なら別ですが、成猫は干渉されるのを嫌い、仔猫はじゃれたがるという性格上、上手くいくはずがないんですね。 そもそも猫は単独を好む動物で、猫の集会ですらお互いに距離を取った位置に陣取ります。 雄猫は別の雄猫の子を殺して、雌猫の発情を促すのをご存じですか? まあ、雌同士は比較的仲良くなりやすいですから雄同士より心配することはないですが、それでも気の使い方は一緒です。 猫に必要なのはエサ場と寝床が確保されたテリトリーのみです。 エサ場と寝床さえ保証されていれば、どんなに狭くても一匹で平気なんです。だかこそ完全室内飼いが可能なんですよ。 そのテリトリーを犯そうとする存在が侵入してきたわけですから、嫌うし怒るのも当然です。 彼女にとっては縄張りと飼い主に甘える時間を奪う得体の知れない侵略者なわけですから。 一匹では可哀想というあなたの考えは、彼女にとっては「余計なお世話」です。 人間と同じに考えるなら分かるでしょう? もしあなたが一人暮らしで寂しいだろうと、勝手に自分の部屋にどこの誰とも分からない人間を住まわされたら、あなたは喜びますか? 子供時代に近所の子と仲良く遊んでたから、同じように遊びなさいと言われても困るでしょう? あなたは猫のことを考えたのではなく、単に猫同士じゃれ合う姿を自分の部屋にも持ち込みたいと思っただけに過ぎません。単なるエゴです。 別にそれは構いません。所詮、ペットを飼うこと自体エゴなんですから。 だからこそ、最低限、本の一冊は読んで勉強してからにしましょうよ。 特に多頭飼いなんて普通とは違う飼い方をするわけなんですから。 上に書いたことはすべて本に書いてありますよ? 別に難しい本ではありません。単なる入門書です。 無知でも飼えるのは、昔ながらの放し飼いだけです。 雑種でない猫と言うことは完全室内飼いなわけですよね? 昔ながらの常識は通用しませんよ? 放し飼いの猫と違って、最後は死とも対面することになるんです。 その時に後悔するような飼い方だけはしないようにしてくださいね。

misskittin
質問者

お礼

詳しくご回答頂きましてありがとうございます。 きっかけは、私が出張で家を空けることが多く、帰ってきたらすごく寂しがってるのが分かります。人間に例えるなら誰もいない部屋に一人で1週間過ごすよりルームメートでもいたほうが楽しいかなと思って。。(もちろん家を空けるときは近所の友人に一日おきに様子を見に行ってはもらってますが) 3日目の今日、新入りのいるお部屋にアビちゃんが近づいて様子を伺っていて、ガラス越しに威嚇したかと思えば、鼻をくっつけようとしたりだったので、ちょっとだけ新入りを開放してみました。すると、大運動会が繰り広げられました。新入りが先住を追っかけまわして、先住のアビちゃんは威嚇しながらかなり上手に逃げ回っていました。(どんなに追いかけられてもうまくスペースをつくり逃げる)お互い攻撃はしてなかったのでひとまずよかったのですが、私に対しても先住はフーシャー言います。新入りはハアハアいって疲れていたし先住猫も眠いのに追いかけられて迷惑そうだったので、30分くらいで新入りをお部屋にまた戻して隔離しました。 想像してたよりも大丈夫そうだったんですが、まだまだかかりそうです。また3日くらいたったら試験的に出してみようと思います。 上記、注意点をしっかり頭に入れたいと思います。 有難うございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

雌猫はそんな物です 我が家のも1年経ってやっと喧嘩をしなくなりました 自分の子ではない子猫の面倒をよく見てくれるのは意外にもも雄猫なんです

misskittin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。先住猫を最初ペットショップで見た時は兄弟でじゃれあって楽しそうに遊んでいる光景でした。完全室内飼いを4年もしてアビちゃんもその頃の記憶なんて忘れ去ってしまったほでしょうか?いつも一人で私も外出や旅行が多く可哀そうだからお友達をと思ったのは私だけだったみたいです。また7月に出張がありますが、かなり不安ですね。。

  • pkttno
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2

こんにちは。 私も猫大好きで、二匹飼っていますよ。アメリカンショートヘアーとラグドールです。 私の猫の場合ですが、完全室内飼いのアメショー(当時5才程・去勢済みのオス)が先に家で飼っていた猫で、そこに生後2~3ヶ月のラグドール(オス)がやってきました。 初めは、先住していたアメショーが激しく威嚇しましたが、日にちが経つにつれて落ち着いてきたので、(それでも、完全に落ち着くのには1ヶ月程かかりましたが^^;)隔離することもなく今では仲良く暮らしています。 私も初めは心配したのですが、アメショーの威嚇も徐々に柔らかくなっていくのがわかったし、子猫に対する猫パンチはありましたが、爪は出ていなかったので、本気で怒っている・傷付けてやるぞという気持ちではないんだなと判断しました。 恐らくですが、アメショーとラグドールを対面させた時に歳の差が結構開いていたので、さほど衝突しなかったのかな?・・・と思います。おじいちゃんと孫みたいに。成猫同士ならケンカは激しいと聞きますし。 しかし、私の知り合いの家では、猫ちゃん同士の性格的が合わないという理由で隔離しているところもあります。 一概に何が良いかはわからないですし、何が起こるかもわからないのですが、misskittinさんのアビシニアンちゃんの性格が穏やかな方から一匹ずつ慣れさせていくのが良いかと思います。 初め、注意は必要ですが、よっぽど凶暴な猫でない限り、相手は生後2ヶ月の子猫ですのでいきなり重症を負わせるようなことはないと思います。 アビシニアンちゃん達に少し食欲がないようですが、新猫が来たことでショックは受けていると思いますが、徐々に回復すると思いますよ。あなたへの攻撃も、動揺であって日にちが経てば本来の姿に戻っていくはずです。 わかりずらい文章でしたらすみません。 よかったら参考にしてください。

misskittin
質問者

お礼

そうなんですね、最初は威嚇しても1ヶ月ほどで慣れていったとのこと。 >新猫が来たことでショックは受けていると思いますが、徐々に回復すると思いますよ。あなたへの攻撃も、動揺であって日にちが経てば本来の姿に戻っていくはずです。 そうなってくれることを願いますが。私が先住のアビちゃんをそれこそ猫かわいがりしたため、かなりわがままな女王様みたいな性格です。新入りの猫ちゃんは人懐っこくて、早くこんな小さな部屋から出してよ~と言わんばかりに泣いています。先住のほうは奥の奥の隙間に入り込んでしまいました。隔離してこの状態なら、引き合わせなんて絶対できなさそう。。もう少し様子を見てみたいと思います。有難うございました。

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.1

アビシニアンとアメショーを同時に飼った事はあります。 アビの最大の特徴はあまり交配が進んでいない猫種であることです。 つまり猫の原種に近く、性格も原種のそれを色濃く引継いでいる。 猫の原種と言うとイエネコとヤマネコの分岐点の猫で性格も野生的です。 個体差にもよりますがこのことから別の猫を「敵」とみなす傾向は強いです。 猫は元々集団で行動する動物ではないからです。 今飼っているアビがすでに去勢・避妊手術済みでこのような反応を示すならば、この先の劇的な変化はあまり期待はでき無いと言うのがわたしの見解です。 >慣れてくるものでしょうか。 そのご意見には懐疑的です。

misskittin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか。。飼ってすぐですが、里親を探すことも視野に入れたほうがいいでしょうか。。もう少し様子を見てみます。

関連するQ&A

  • 新入り子猫→先住猫への威嚇について

    新入り子猫→先住猫への威嚇に困っています。調べても逆のパターンばかりでしたのでここで質問させて下さい。 我が家には7ヶ月のサイベリアン♂と、先日お迎えしたばかりの4ヶ月のラガマフィン♂がいます。 先住猫は大胆な性格で人見知りせず、遊びが大好きな子で、1日に4回は踏み踏みしながら毛布をすするような子猫ちゃんです。 新入り猫は甘えん坊で、最初からずっと抱っこしても嫌がらず、常にゴロゴロしてるような子です。 現在先住猫とは部屋を隔離して、別の部屋で新入り猫をケージに入れて生活させています。初めての対面はケージ越しで、始めはお互い興味があるような感じで特に威嚇などはなかったです。数日後にケージから出して少し対面させたところ、すぐに先住猫が新入り猫を噛んでしまい、本気噛みではなかったのですがそこから新入り猫がずっと威嚇しています。 先住猫は興味津々で常に新入り猫のケージの周りをウロウロしながら匂いを嗅いだり遊びたがっている様子なのですが、新入り猫は近づかれるとシャー!と威嚇して逃げてしまいます。 毎日数十分、対面させてみるのですが変わらずです。先住猫はたまに猫パンチや噛んだりするものの、爪も出しておらず本気噛みでもなさそうで、単純に遊びたくてしょうがないように見えます。新入り猫をケージに入れ見えないようにタオルで覆っても、ずっとケージの側にいて離れようとしません。 2匹とも元気で食欲はあり、新入り猫は特にもりもりご飯を食べています。人間には懐いてくれていて、ずっとゴロゴロ喉を鳴らしています。 2匹をおもちゃで一緒に遊ばせたりしてみたのですが、子猫は唸り威嚇しながら必死に遊び、先住猫は普段大好きなおもちゃには見向きもせず、子猫ばかり追いかけます。 新入り子猫も心配だし、先住猫のストレスもどうなのかなととても心配です。仲良くなる日はくるのでしょうか。。 最初に直接対面させたのが早かったなと思っているのですが、こういう場合どういった対応をしたら良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫の威嚇がとまりせん。

    猫の多頭飼いをはじめました。 先住:生後10ヶ月のメス(避妊済み) ビビリで神経質、のんびりしていて穏やかです。人とは距離を取るタイプで一人の時間が好きな子です。 新入り:生後3ヶ月のオス マイペースで甘えん坊、とてもやんちゃな子です。距離をぐっとつめてきます。 ケージから慣らしていきました。 先住は怯えて威嚇していましたが、新入りから威嚇することはなかったです。 先住がケージ越しだと威嚇しなくなったので、新入りをケージから出してお見合いする時間を少しずつ増やしていきました。 最初こそ先住も威嚇せず静かに猫パンチしていい感じだと思ってたのですが、新入りがとにかくやんちゃで元気で、先住にちょっかいを出すようになると先住がまた威嚇するようになってしまいました。 新入りがひとりで遊んでいるときは静かにじっと見ていたりしますが、新入りが近づいてくると威嚇や唸ってしまいます。 別室で静かに休んでいることも多いですが、しばしば様子を見にきたところへ子猫が寄ってきて威嚇、という感じです。 先住が水を飲んでいると後ろから飛びかかるし、横になると飛びかかるし、目の前をわざわざ全速力で駆け抜けたり追いかけ回したり、とにかく新入りは先住に遊んでほしいのかちょっかいを出します。 それですっかり先住は、新入りが近づくだけで威嚇するようになってしまいました。逆にいえば近づかなければ威嚇はありません。 先住はご飯は完食するしうんちも問題なし、いまのところ体調に不安はありませんが、これが長く続くと体調を壊してしまうのではと心配もしています。 食事タイムと夜は先住にゆっくり休んでほしいので新入りはケージです。 この二匹は相性が悪いのかも… このまま一緒に過ごす時間を伸ばしていって大丈夫でしょうか。先住の威嚇が収まる気配がありません。

    • 締切済み
  • 新入り猫が先住を威嚇続ける

    初めまして。 新入り猫が先住猫を威嚇続けて 先住猫がストレス になっているような気がして こちらまでストレスで疲れてます (長文乱文お許しください また新入りを里子に出すとかの 選択肢もなしでお願いします><) 先住猫♀7歳 去年まで外の新入りがいたのですがその新入りが 病気で亡くなったので今年になって6歳の保護♀を迎えました。 どちらもマンチカンの女の子です。 (保護猫と言っても以前他の方が飼われていて飼い主さんが亡くなった 為、縁があってこちらにお迎えした経緯なのである意味元飼い猫です) 一戸建ての二階で飼ってるのですが(2匹とも㊦には自由に行けます) 新入りは二階の部屋を縄張りにしてしまったようで常に二階の リビング(ワタシと主人がメインで生活している部屋です) にいますが先住の子は元から気まぐれな性格もありリビングや 二階の他の隣の部屋を行き来して過ごしてます 新入りを今年の3月くらいに迎えてようやく落ち着いてきたのかなって 安心したら新入りが先住の子がリビングに入る度に威嚇したりとびかかろうとしてしまいます 取っ組み合いのけんかはしませんが時々シャーシャー言ってます 本当はこういう時怒らないほうがいい とは思うのですが先住がリビングに入ろうとする度、新入りが威嚇や 監視を続けて 先住が怯えてるのを見るのが可愛そうで・・ 威嚇や監視しようとすると新入りをつい怒ってしまう自分にも 自己嫌悪してしまいます(一応怒った後や普段は先住を優先しつつも 新入りさんも可愛がってます 威嚇がなければ全然普通にいい子 なので><) 考え過ぎでしょうか? ちなみに以前いた子(♂)とは全然仲良く 出来ていました。 ワタシが専業主婦で毎日このような光景を繰り返し見るのもつらいし 後、先住が老化かストレスのせいか一日のほとんどを隣の部屋で 過ごしてたまにこちらの部屋に来ようとするのに新入りが威嚇するのでかわいそうで悲しくなってしまいます 新入り猫を改めてゲージに入れての策も考えましたが時期をすでに 逃してる気もしますし (最初の数日だけ隔離して顔見せはして いました) せめて新入りが威嚇をやめてくれたらと思うのですが そこは目をつぶってスルーしたほうがいいのでしょうか? 隣の部屋に逃げ場所があるからいいじゃないかとの声もありそう ですがこれから冬で寒くなるし年老いてきたので心配なのです ちなみに新入りさんは人にはベタ慣れしています 補足ですが以前の新入りを慢性腎不全で半年くらい看病生活を 続けていました。 その間どうしても病気の子のお世話を優先して しまった為、 先住さんには淋しい思いをさせたのもありそれから 甘えん坊になってしまいましたがその分愛情を注いであげたい 気持が強いのです 後一応 先住猫はワタシに懐いており 先住猫は主人の方に どちらかというと懐いてます  とりとめのない文章になってしまいましたがどなたかいいアドバイス があれば参考にしたいと思ってます よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫

    新入り猫と先住猫についてです。 長文失礼します。 非常に困っています… 2ヶ月ほど前、生後3ヶ月ほどの男の子の子猫を譲り受けました。 我が家には6歳になる雄の去勢済みの先住猫さんが居ましたが、最初はゲージ飼い、そこから徐々にならして行き、最初は先住さんがフーシャー威嚇しまくっていましたがだんだんと仲良くなり一緒に遊んだり寝たりするまで仲良くなってくれていました。 つい2日ほど前に、たまたま2匹のワクチンの時期が同じだったので2匹一緒に病院へ連れて行き、ワクチンを打ってもらいました。 その時に動物病院にいた他の犬や猫(診察室に病院で飼育されてる犬や猫がウロウロしていました)に先住猫がパニックを起こしてしまい、私が抱っこしても何をしても威嚇しまくり暴れまくりで病院の洗濯ネットを貸してもらい、無理矢理キャリーケースに入れて連れて帰ってきました。 その日から、先住猫が今まで仲良くしていた新入り猫に威嚇するようになりました。 新入りが今まで通りに先住に近付くと唸ってシャー!と威嚇するので、新入り猫も悲しそうです… いつも行っていた病院に連れて行けば良かったのですが、引っ越したこともあり、車で長距離移動させるのも可哀想かなと思い 家の近くの初めて行く病院に安易に連れて行ってしまったことを今更ものすごく後悔しています… あんなにパニックを起こした先住さんを見たのは初めてでした。 キャリーケースが1つしかなく、犬用の大きいサイズのものだったので、2匹一緒に入れて行ってしまったので、先住さんからすれば 同じキャリーケースに入っていた新入りを見て お前のせいだ!と思ってしまったのでしょうか? このまま様子を見ていても大丈夫なのでしょうか?元通りに戻ってくれるのでしょうか?新入り猫のことを嫌いになってしまったのか…忘れてしまったのか… どうしたらいいのか、何も分からず猫達に申し訳ない気持ちでいっぱいです… どなたか知恵を貸して下さい

    • 締切済み
  • 新入り猫の威嚇

    現在1歳3ヶ月の雄(去勢済)のアメショーを飼っています。1ヶ月前に3ヶ月の 雌のスコティッシュを新入りとして迎え入れました。最初から先住猫は一度も威嚇はせず、新入りが来た日から2週間ほどは嫌そうに逃げたり怖がっていたみたいなのですが、最近になって子猫よりも自分の方が力が強いことに気付いたらしく、子猫が走り出すと追いかけまわしてバシバシ!っと4回ぐらい猫パンチをしていじめています。子猫の方はすごい声で威嚇してギャ-ンと言っておびえているようです。顔を会わせた時から威嚇するのは子猫の方で、みなさんの過去の質問を見ていると先住猫が威嚇する分には後々仲良くなるみたいですが、うちのような場合は果たしてこの先仲良くなるのでしょうか?勿論、2匹が一緒に寄り添って寝たりすることは全くありません。先住猫は結構子猫に興味があるらしくてそばに行ったりちょっかい出したりするのですが、子猫が逃げるようにして私の所へ走って来たりします。 どなたか、このような経験のある方いらっしゃったらアドバイスお願いします。昼間私が留守にする時間が長いため、留守中に喧嘩して怪我でもしたらと心配でなりません。 あと、喧嘩はあまりにひどい様でしたら私が止めに入った方が良いのでしょうか??

    • 締切済み
  • 先住猫と新入り猫について

    ご覧いただきありがとうございます。 猫の状況について、経験がある方からアドバイスや経験談などいただけるとありがたいです。 我が家には先住猫として、三毛猫メス6ヶ月がいます。避妊手術はまだで、近いうちに受ける予定です。 生後1〜2ヶ月の時にずっと母猫も見当たらず 1匹でいるところを保護しました。 ツン気質が強いものの、特定の人には甘えん坊な子です。 一昨日、子猫が1匹 段ボールに入れられて捨てられており、飼ってくれる方が見つからないため、我が家で保護することになりました。 病院に連れて行ったところ、体重から推測すると生後4〜5ヶ月の雑種メスと言われました。 ただ、ガリガリに痩せているので、体重が戻れば6ヶ月くらいでもおかしくないのかな?という体格です。(体重を除けば先住猫と同じくらいのサイズ感です。) 先住猫と新入りは、同じリビングにいます。 それぞれ専用ケージがあり、人がいない時はそれぞれのケージに入っています。 早いかなと悩んだのですが、数回一緒にリビングに出しています。 新入りは天真爛漫な性格で、好奇心旺盛。ご機嫌に部屋を歩き、おもちゃでひとり遊び。人間も大好きです。 それに対して、先住猫は威嚇しています。 ただ、最初は終始フー!シャー!と威嚇していましたが、徐々にじぃっと離れたところから見るだけになり(新入りの姿が見えなくなると、距離をとって追っかけてまた様子を見ています)、たまに距離が近すぎると威嚇します。 新入りは威嚇されると、たまにお腹を見せています。自分が下だと分かっているような、もしくは先住猫を相手にしていないような態度をします。基本的に遊び続けたり、しれっとした顔で歩いて行くので。少なくとも先住猫に対して敵意はなさそうです。 先住猫が新入りに対して、猫パンチをしたのは数えるほどで、どれもギリギリ届くか届かないかのパンチです。 (一回だけ新入りが猫パンチし返した時は、先住猫がびっくりして大慌てで逃げていました。) 新入りが来てから、新入りがケージにいる時も先住猫はピリピリしています。ゴロゴロという回数も減り、甘えも減りました。抱っこや撫でたりすると、怒ることもあります。(関係ないかもしれませんが、つい4〜5日前まで、初めての発情期のピークでした。) 今朝は先住猫が先に餌を食べている時に、家族が新入りを出してしまい、餌を横取りされる始末です。 こんな2匹ですが、仲良くなる、もしくはべったりとはいかなくても一緒に生活していける見込みはあるのでしょうか? 猫の多頭飼いははじめてなので、このまま一緒に飼って大丈夫なのか悩んでいます。 新入りも縁があって、今ここにいると思うので、できればずっと一緒にいてあげたいです。 万一どうしようも無い場合でも、大切に家族として迎えてくれる方が見つかるまではしっかり面倒を見続けると決めています。 長文で申し訳ありません。読んでくださり本当にありがとうございます。 どなたか6ヶ月くらいや若い猫同士の経験談、アドバイスなどいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が新入り猫を怖がって逃げます

    先日2,3ヶ月の子猫を拾いました。家には先住猫が3匹いますが、先住3匹とも、新入りを怖がって部屋に入ってきません。 新入り猫は異常なくらい人間が大好きで、ケージから出すと犬のように人間の後をくっついて歩きます。先住猫と遭遇しても、人間以外は目に入らないのではと思うくらい威嚇されてもあっさりとスルーします。 ご飯場所でふいの対面をしても、先住猫を差し置いて普通にご飯を食べています。先住に対する威嚇などは全くなく、完全に無視している感じです。 そして人間の気配がする限り、ケージに入れても出しても起きている間は鳴きまくります。とにかく鳴き止みません。人間もぐったりするくらい鳴きまくります。 先住猫3匹はこれまで私にストーカーのようにくっついていたのが、新入り猫(見えない所に置いたケージ入り)が来てから、部屋(1階)に入ってこようとしません。常にケージから新入り子猫の鳴き声が聞こえるため、ご飯もそこそこに2階に逃げていってしまいます。これまではカリカリの音を聞かせると一目散に駆け寄ってきたのが、ご飯の用意をしても1階に降りてこようともしません。 子猫が寝た時だけ静かになるので、その時にビクビクしながら入ってきて少し食べたらすぐ2階へ避難していきます。ご飯中に子猫が鳴き始めると、一目散に退散です。 私も2階に行って先住達をかまいまくりたいのですが、妊娠9ヶ月で思うように動けず、十分なフォローができない状態です。かといって2階は普段洗濯物を干す以外使用しておらず、2ヶ月ほどの子猫のケージを置いておくには寒すぎるので、暖かいリビングから移動させることは出来ないし。。。 新入り子猫をケージに入れても、先住は泣き声だけで逃げてしまうので、どうしたらよいのか困り果てています。先住達が不憫になってきました。 新入り猫は拾ってすぐ病院に連れて行き、シャンプー後、先住猫の使用しているトイレの砂あびをさせる等におい対策など出来ることはやっていると思うのですが。 何か良い案はありませんでしょうか?

    • 締切済み
  • 先住猫と新入り猫

    タイトル通り、先住猫と新入り猫についてアドバイス頂きたく、質問させていただきます。 3日前に新入り猫(雌・避妊済み・5ヶ月)を保護団体の施設から受け入れました。新入り猫の性格は 温厚でとても人懐っこく、膝の上にもすぐ乗ってくるような猫です。 今自宅には先住猫(雌・避妊済み・1歳3ヶ月・室内飼い)が居ります。性格は、お転婆で、ビビリで 抱っこ好きではなく、膝の上にも自分からは来ません。先住猫は母猫と兄弟姉妹猫とで 4ヶ月まで大草原のような所で育った猫です。(名残なのか、まだ外に出たがります) 以前一ヶ月入院の為友人宅に先住猫を預けたことがあります。友人宅にも雌猫が居り、先住猫と 同じくらいの歳でした。その家では1週間後には、仲良くしていたようです。(2匹で寝てる写真を もらいました。) 3日前の夜に新入りを家に連れて帰るなり、先住猫は唸り、「シャー」と威嚇をしていました。 その夜、義理姉の子供を預かっていたため、本来、新入り猫を隔離する部屋が使えず 、私たちの寝室に隔離しました。が、先住猫が寝室の扉を開けてしまい、中に入って威嚇をした ところを旦那が目撃しました。(この時私は子供の世話で下に居たため、すぐに気づきませんでした。。本当に反省してます)旦那曰く、大きな声で威嚇しただけで、半径1メートルにも先住猫は新入り猫に近づいていなかったそうです。 2日目、新入りをもともと隔離する部屋に隔離し、(トイレ、食事は全部部屋の中です) 日中は扉半分開けており半分は柵を置いて出れないけど、顔は覗くと見えるようにしました。夜は扉を全部占め完全に隔離しています。 先住猫のストレスを心配してましたが、唸ったり、威嚇はしているものの、食事も普段通り、トイレも 普段通りしています。現在は隔離する部屋にも来て、少し新入り猫を見て唸ってまた、 違う所に行くという感じです。新入り猫はとても我慢強く、、唸られても、威嚇で大きな声をされても、自分からは威嚇はしません。しかし、2日目の夜から新入りの方があまり食欲がなく、3日目の今日も隔離している部屋のベットの上から動きません。トイレ(尿・便ともに)はしているようですが、ご飯はほとんど食べていないようです。。今は隔離部屋の扉は完全に閉めています。 始めは先住猫の方を心配していましたが、今は新入り猫の健康が心配で、獣医に連れて行くか迷っています。 一応保護団体の方からは3ヶ月、期間をいただいています。しかし私としては、せっかく受け入れた 大切な一つの命なので、お返しする、ということはしたくありません。ただ、先住との折り合いが今後うまくつくのかが本当に心配です。 新入り猫の方は、先住が隔離している部屋を覗きに来た時など、お腹を見せたり 「ニャンニャン」と小さく鳴いたりしていました。(今は元気はなく、一度嘔吐しました。) 今から、私たちにできることを、なんでもしたいと思っております。どうかアドバイスよろしくお願い致します。長文、乱雑文を最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫の仲が悪い

    うちには、10ヶ月になるメス猫がいましたが、新たに最近2ヶ月のオス猫を迎え入れました。今日で3日目になします。しかし、先住猫が新入り猫を威嚇するのです。新入りは子猫なので、じゃれ合いたいのか先住猫の後を追って行くのですが、先住猫はシャーッと威嚇して子猫を近づけません。また、先住猫はとても神経質でびびりな性格なので、子猫にも負ける勢いです。猫じゃらしで遊ぶときも、先住猫はなかなか飛び掛って来ないのに対して、子猫はすぐに飛び掛っていくので、先住猫はおもちゃを取られてしまいます。ごはんの時も、ゆっくり食べるのが好きな先住猫は食べ盛りな子猫に餌を横取りされたりします。かわいそうなので、ごはんのときはなるべく見張っているようにしています。こんな仲なのですが、これから徐々に仲良くなるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • メス同士の先住猫と新入り猫の相性

    同様の質問はありましたが、同居猫でメス同士というケースはなかったので質問しました。 生後6ヶ月の猫を飼っており、生後2ヶ月の新入り猫を向かえたところ、威嚇しあっています。威嚇だけで噛みついたり引掻いたりはしていません。 家族会議では、3日くらい様子を見て仲良くならなければ新入り猫を返すという話になっていますが、仔猫は私になついているので手放したくないし、先住猫を追い出すのも可愛そうなのでしたくありません。 同様の質問の回答によると1ヶ月位様子を見れば仲良くなるとのことでしたが、猫同士の相性で悪いままというケースもあるのではないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー