• ベストアンサー

店舗の日よけの許可について

オープンカフェの様な感じのお店をオープンする予定なのですが、お店の前面に巻き上げ式の日よけというのでしょうか、商品名ですとオーニングテントという物を設置しようと思っています。 一部が道路上にはみ出るので、道路使用許可申請について色々調べておりました。 ふと、地元の商店街で気付いたのですが、日よけが自分の頭にぎりぎりあたるかあたらないかの位置にある物や、道路上に2メートルくらいはみ出している物もありました。 これは許可無く勝手に取り付けているのでしょうか?それとも、法律がだんだん厳しくなって昔は大丈夫だったけど今はNGという事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenmi3055
  • ベストアンサー率27% (28/101)
回答No.3

道路管理者へ相談すれば、必ず許可が必要と回答します。しかし現状はほとんどの店舗は許可申請をしていません。役所は見て見ぬふりをしているだけです。例えば八百屋さんや洋服店がよく店先から道路へも開店と同時に商品を出していますが、許可を受けているはずがありません。また、役所も許可を下ろすはずもありません。 広告物も屋外広告物法(条例)によって許可を受けなければなりませんが、実際に許可を申請している店舗は1%以下です。 全国の自治体はどこも同じようだと思いますが、もしパートロールを頻繁に行い厳格に指導している自治体が存在するのであれば、優良自治体でしょう。

zzzcake
質問者

お礼

看板設置の邪魔になるのでテントは諦めました。 地元の商店街のテントとか色々路上にはみ出している部分が引っ込んでしまうと、逆に下町っぽさが薄れてしまいそうで、そのままでいて欲しいなと感じました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.6

 道路占用ですね。  この許可基準は,その道路の管理者によって異なります。  国道(直轄)は,国土交通省(の出先機関)  国道(非直轄)は,都道府県又は政令指定都市  都道府県道は,都道府県又は政令指定都市  市長村道は,市町村  それぞれの管理者が許可基準を設定しています。市町村に至っては,隣の市と基準が違うということも多々あり,その占用料も異なります。  他に,日よけに店名や商品名を書く場合,屋外広告物としての許可も必要な場合があります。

zzzcake
質問者

お礼

屋外広告物としての許可は全く知りませんでした。 今から調べ直してみます。 ありがとうございました。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.5

NO.1から、再回答 URLが、占用。あるいは占有の規準になります。

参考URL:
http://www.skr.mlit.go.jp/tosakoku/jigyo/kyokasinsei/kyoka.html
zzzcake
質問者

お礼

看板設置の邪魔になるのでテントは諦めました。 度々、回答ありがとうございました。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.4

>許可無く勝手に取り付けているのでしょうか? 法律的には それぞれの道路管理者に対して 道路占用許可が必要です。 されど あなたに許可をだせば 次の申請者も断れません。 よって 特殊な場所はさておいて 管理者は許可を出さないのが ふつーの考えです。 道路管理者に確認しましょう。

zzzcake
質問者

お礼

看板設置の邪魔になるのでテントは諦めました。 回答ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

#1の方の言うとおり ちゃんと許可を取って、地代を払います 自動販売機や、テナントの軒もちゃんと許可を取って 地代を払っているんです

zzzcake
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 基準があるはずですが、その事について質問したかったのです。 質問の仕方が悪くてすみませんでした。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

道路使用許可でなく、道路占用許可になります。 URLをご覧になり、処置してください。 道路管理者宛に許可を申請します。 道路管理者は。国・都道府県・市町村などです。完全な私道なら、持ち主にお断りすりゃいいでしょう。

参考URL:
http://www.dc.ogb.go.jp/road/michiarekore/kyokashinsei/senyo/tetsuzuki_01.html
zzzcake
質問者

お礼

許可を申請するのは知っていますが、許可を受けるには基準がありますよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海辺・砂浜の日除け

    今まで海に行った時に使った日除けは、『海の家』と砂浜に穴を掘って立てるレンタルパラソルです。 子供が4歳と1歳で、子供ができてからは真夏の海はまだ行った事がありません。1歳はまだ歩かないのでつたい歩きかハイハイです。もちろん無理して行く必要は無いのですが、もし行くとしたら…と質問させていただきました。 お子さん連れでの海水浴、日除けは何が一番便利ですか? 『海の家』 『レンタルパラソル』 『私物パラソル』 『私物タープ』 『私物テント』 これ以外にも何かありましたら教えていただきたいです。 レンタル物はお店のお兄さんが全部立てて設置してくれましたが、私物は自分設置なので、その場合の使いやすさや持ち運びの便利さなども教えていただきたいです。

  • オーニングの取り付け方法

    住居(賃貸マンション)のベランダのオープンカフェのようなオーニング(日除け)を取り付けたいとおもっています。風が強い時自動で収納できるものがある様なのでそれにしたいと思っています。しかし壁に固定用の金具を取り付けないといけないらしいんですが壁に勝手に穴を開けたら問題になるとおもいます。なにか良い方法はないでしょうか?

  • 道路使用許可について

    道路使用許可を申請して 警察から許可を受けたあと 道路に車を置いて民地での作業の際に申請時の約束事 を守らなかった場合(保安員を2人設置など) 作業の中止を求められるのでしょうか? 実際はそのような話は聞きませんが、許可を受けていれば 注意されるぐらいと聞くのですが実際はどうなのでしょうか? ※国道や県道を使用しての作業を除く場合

  • 道路使用許可

    ビラ配布等を駅前広場・建物に付随する陸橋・商店街で行う時は、警察の道路使用許可はいらず、実施場所を管理監督する部署への許可申請でよいとききました。本当でしょうか。 どこかの条例に記載があればそちらも教えて頂ければ幸いです。

  • 開閉式テントの法律

    依然も同じ様な質問をさせて頂きましたが、 再度宜しくお願いします。 開閉式テントについて教えて下さい。 概要 (1)面積:15M×4M×T5M (2)設置:開閉式テントは分割(距離が長いため) (3)工法:正面は柱新設、後側は柱を立てず建屋固定 (4)前面は波板設置(雨よけ) (5)屋根は開閉式 質問 (1)開閉式テントは申請が必要でしょうか?  ※建築物と見なされてしまうのでしょうか?  (閉めても柱+屋根梁は残ってしまいます) (2)オーニングは建屋から1M未満に収納すれば申請は必要ないと聞いています  本当でしょうか?  又その場合、柱(壁付き)は独立して立ててよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ビルの7階 オーニング

    ビルの7階 の テラス に  巾3M×出寸法3mくらいの日除けを 作りたいと思っています。 オーニングを7階のテラスに設置したいと 思ったのですが 風がきついので 、メーカーに強度的に無理といわれました。 カフェパラソルも考えましたが 風のことが気になりやめました。 確かに風は川が近いこともあって よく吹き抜けます。 何か 良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 防火地域にテントやオーニングってOK

    今度、賃貸ですが店舗をオープンする予定なのですが1階部分のシャッターボックス付近地上から(2m50cm)位の部分にオーニングやテントの設置は問題ないのでしょうか?それから外壁部分にポストはまずいんでしょうか?当方シロウトですので誰か教えてください。

  • ラーメン屋さんは営業許可がいらないのですか。

     近所の方が住宅内の一画で、自宅敷地の一部に簡単な設備をもうけてラーメン屋さんを始められました。  営業開始当初、店舗が道路にかかって使用されていたので、近くの交番から警察官の方が注意をされたようです。また同じ頃に、保健所から営業許可申請をする旨の指導もあったようです。  その後、お店の方は、道路にかからないようにして営業を続けておられますが、保健所の許可申請はされていないようです。  夜11時頃まで大きな声で営業されているので大変迷惑しています。 ラーメンのスープなどはそのまま側溝に流されているようで臭いもかなりします。保健所の許可なくして営業できるのでしょうか。その場合罰則はないのでしょうか。個人で保健所にその旨の苦情をするより、地元の行政を通した方がよいのでしょうか。その場合行政の窓口はどちらになるのでしょうか。  また、大きな飼い犬を二匹、店の営業が終わると住宅内に放されるのです。朝方の4時か5時頃散歩から帰ってきた犬がやかましく吠えたてます。毎朝のことです。近所の人は誰も噛まれたりしていませんが、早朝にやかましく吠えられて困っていますが、どちらに相談したらよいのでしょうか。引っ越しも考えるほど困っています。どなたか適切なアドバイスをお願いします。

  • 買い物の為に並ぶのに道路使用許可は必要ですか?

    本日オープンのアバクロ銀座店で並ぼうとしたところ警察の方に「道路使用許可は取ったのか?」と 聞かれました。 買い物目的でお店に並ぶ時も道路使用許可が必要になるのでしょうか? また、19日に幕張メッセで開催されるジャンプのイベントに行こうと思っているのですが イベント参加者の長蛇が予想される場合も道路使用許可が必要でしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 確認申請(擁壁)

    敷地と前面道路に2mを超える高低差があり、擁壁を設置する場合、確認申請は必要だというのは知っていますが、 一つ疑問があります。 例えば、土木単独の道路工事で、敷地より道路部分が高い(2m超える)場合、擁壁の確認申請は必要になりますでしょうか。 工事関係者に聞くとやってないという答えが返ってきました。 個人的にはやるべきではと思っていますが。 ※(宅地造成法又は、開発許可等は該当せず)

専門家に質問してみよう