• 締切済み

提案の仕事について

メーカー勤務の33歳会社員です。 提案の仕事に興味を持ち転職を考えています。 今まで製造・研究部門で仕事をしてきました。製造部門でコストダウン等の提案書を作成した経験はありますが、提案を仕事にするほどの結果を出したことはありません。中小企業診断士の勉強中です。 転職後に希望する仕事内容は以下の通りです。 (1)コストダウンや業務改善の提案を行う。 (2)企業の中で起こる問題の解決策を提案する。 (3)提案やアドバイスだけでなく、一緒に作業を行う。 (1)・(2)のような仕事であればコンサルティング関係だと思われるのですが、(3)の条件が付くことが大きなポイントになります。 質問事項は、 ・どのようなところで募集しているのか ・このような仕事に付くための訓練方法は何がよいのか ・今の年齢と能力で需要はあるのか です。 微妙な感じの質問で申し訳ないのですが、前に進むためのヒントがほしいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#116235
noname#116235
回答No.1

コンサルタント業は、悪い言い方をすれば、口先だけでお金を巻き上げる仕事です。 ですので、お金を払う客が納得して払うように出来るかどうかです。そのためには、下記の事が重要です。 1.コネや人脈があって仕事が向こうから来る。(知名度が高い) 2.弁舌巧みで、話をしていれば相手を自分のペースに巻き込む才能がある。(洗脳が得意) 3.実際に業務を改善できる専門知識やアイディアが他人より飛びぬけて優れている。(才能がある) 1>2>3の順番で儲けが減り、難易度が高くなります。3の才能で儲けるのが一番難しいです。殆んどの人は出来ません。 また、ご質問にあるような事を他人に聞いている様では、駄目ですよ。そのことも含めて、相談に貴方が答えることが出来ないようでは、到底コンサルタントとして他人の会社の相談に乗って、お金を貰うことなど出来ません。

hykantnait
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気を引き締めて精進したいと思います。

関連するQ&A

  • 公的機関で行われるコンサルティングの仕事について

    はじめまして。私は早稲田大学社会科学部に通っている大学1年生です。 前期で受験のストレスを発散しつくした今、将来どんな仕事に就きたいのかを考え始めています。そんな中で、本屋さんの就職のコーナーやインターネットを閲覧して自分がピンときた職業がコンサルティングの仕事です。その中でも特に、中小企業診断士の資格を取って商工会議所などの中小企業支援機関あるいは都道府県の商工担当部門で仕事がしたいと思っております。 そこで質問ですが、 (1)上記の仕事は、中小企業支援機関の職員あるいは都道府県役所の職員になればできるのでしょうか?それとも独立して開業した中小企業診断士に依頼される仕事なのでしょうか? (2)まだ運転免許ぐらいしか資格を持っていないのですが、ゼロから中小企業診断士の資格を取るのは厳しいでしょうか? 厳しいのであれば中小企業診断士の資格を取る前にどのような資格を取るべきでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございません。まだ資格や就職のことが全然わかっていないので自分でも今後調べていくつもりです。大変読みづらい文章になってしまったかもしれないですが、回答宜しくお願いします。

  • VA提案の意味を教えて下さい。

    こんにちは。VA提案の意味を教えて下さい。 ネットで調べると、「価値分析」「コスト・品質・納期等の業務改善」等の言葉がありました。 溶接ナットを製造している会社の営業職の転職サイトで「お客様との会話の中で情報収集、VA提案を行って下さい。」とありました。 私が考えるには、お客さんとの会話で要望・ニーズ(もう少し、安くて付加価値のある商品の開発等?)の情報を入手し、社内に持ち帰って製造部門と情報共有して改善案を考える事でしょうか?もう少し、ピンときません。 また、この会社の営業職は内勤が多く、受注書の管理がメイン業務という事で、たまに取引先に行ってVA提案をするというスタイルです。このような営業の仕事もあるのですね。びっくりしました。 また、VAとはどういう意味ですか?なんの略? 社会人経験の浅い、無知の者の質問で申し訳ございませんが御指導・御鞭撻お願い致します。

  • 関西で仕事ができるコンサルティングファーム

    転職を検討しており、関西で仕事ができるコンサルティングファームを探しています。 銀行での審査業務と法人営業の経験があります。 また、FPと中小企業診断士の資格を持っています。 IT業務の経験がなくても申し込み可能な所を教えて下さい。 (おすすめがなければ地域を問わず教えて下さい)

  • 日商簿記が活かせる仕事

    職業訓練として、日商簿記2級レベルの知識を習得を目指しながら、求職活動をしています。 日商簿記が活かせる仕事として、税理士や会計、コンサルティングの仕事はさすがにハードルが高いです。一般の企業やもっと身近にある業界・職種が分からず、悩んでいます。教えていただきです。よろしくお願いします。

  • 中小の製造業へのアプローチについて

    中小企業の製造業に特化して ホームページ制作やWebコンサルティングを 支援しています。 リスティング広告は、お金がかかりすぎるので それ以外の方法で、良いPR方法、広告方法がないかと 考えております。 どなたか、中小の製造業様に対して、効果的にPRする方法を 知っていましたら、教えてください。

  • コストダウンの業績評価の指標?

    メーカーでの工場におけるコストダウンをどう業績評価すれば良いのか困っています。何か良い指標はありませんか。他社ではどのような指標を用いているのでしょうか。例えば、予算計画時での生産品目と実際の生産品目が違う場合など単純な計画対比ができません。こうした場合、その品目のコストダウン実績をどうやって算出すれば良いのでしょうか。当社は、中小企業ですのであまり良い経営データが手元にないのですが・・・。 何か、ヒントでも良いので教えてください!

  • 大企業から中小企業にいったらまた大企業に戻れますか?

    よろしくお願いします。 私は以前大企業でSEをやっており、 現在は中小企業でコンサルティングに関わっています。 一度大企業を辞めてしまうと、再び大企業に転職することはできるのでしょうか? 不安です。 以前勤めていた大企業があまりに生ぬるく、このままではだめだ、と思い中小企業にいったのですが、自分の実力のなさもありなかなか現実は厳しく、このまま今の会社にいられるだろうか?と思ってしまいます。 大企業にもう一度戻りたい、というのが本音です。(なぜならある程度負荷分散ができると考えられるからです) 大企業から一度中小企業に行き、再度大企業に転職するコトはできるでしょうか?特に私の場合、SE⇒コンサルタントとあまり専門性を追求する職についていないのも不安要素です。 アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 新しい仕事がみつからない、、、

    漠然とした質問ですみません。 私の主人は中小企業の経営者で、段々売り上げも下がり、 運転資金ももう銀行から借りられなくなってきてしまいました。 幸い他からの借金は無く、持っている土地建物を売って 新しくさあ何を始めたらいいのか、怒涛に迷っています。 子供もまだ中学生ですしまだまだお金が掛かります。 以前中小企業の経営者だった方で、その仕事がうまくいかなくなり、 何か他の仕事を考えられた方で皆さんどのように 生きていかれているのかとふとお聞きしたくなってしまいました。 もちろん常識からずれた質問ですが、今はわらをもつかむ 思いでいます。どの仕事ももちろん大変なのはわかっています。 もしよろしかったら教えていただけると幸いです。

  • webサイトのコンサルタント大手を教えて

    コーポレートサイトの設計を見直したいと考えています。 設計を見直す上でサイト全体をコンサルティングし、その結果を元にサイトをリニューアルする予定です。 中小企業向けのwebコンサルタントはサイトを調べていても見つかるのですが大手企業を成功事例に持っているようなところはなかなか見つからず困っています。 コンサルティングコストなどは無視しても良いので、実績のあるwebコンサルタントをご存じであれば教えて下さい。

  • 生産技術という仕事について

    生産技術部門で仕事をしたいと思っています。 しかし、生産技術に関する情報は少なく、体力をかなり使う、製造コストを抑えることを目標にということぐらいしかわかりません。 そこで、生産技術を仕事にしている方に質問です。 一日の流れ 大変なこと 主な仕事内容 求められる専攻 生産技術で働く人はどのような人がいるか 就活の時の志望動機 以上を教えてください。

専門家に質問してみよう