• ベストアンサー

実質3浪

私一回大学を再受験するため辞めて今のさえない女子大に入学しましたが実質3浪になってしまいました。只今1年なのですが将来就職できるか不安です。履歴書には辞めた大学を記入しないといけないのでしょうか?また学歴コンプレックスは一生きえないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

>学歴コンプレックスは一生きえないのでしょうか あなたが「気にしている」間は消えません。 私の兄弟は国立に落ちて私学に行った事を引きずっていました。 国家公務員I種に受かり、研修時の成績優秀でご褒美に「広辞苑」をもらって、吹っ切れ、今は私より数段高位の官僚です。退職後は「渡り」を狙っているらしいです。(爆)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

履歴書には辞めた大学を記入しないといけないのでしょうか? 記入します。人間の価値は学歴で決まるものではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実質2浪女子で共学か女子大か…。

    実質2浪女子で共学か女子大か…。 私は高校を卒業し、 つい1ヶ月前まで病気療養をしていたものです。 ちなみに、今年で二十歳になります。 最近、ようやく将来のことを考えられるようになり、 大学に進学したいと思うようになりました。 家から1時間半以内のところに、 共学と女子大の大学が1つずつあります。 レベルは偏差値的に、大東文化大学くらいだと思います。 AO入試で受験する予定です。専願のため、受験する1校を決めなければなりません。 共学だと法学部、女子大だと文学部を受験する予定です。 就職は、共学よりも女子大の方が有利だと聞き、 ある人からは、文学部よりも法学部の方が有利だと聞きました。 実際はどうなんでしょうか? 就職に詳しい方、教えてください。 また、実質2浪の場合、 楽しいキャンパスライフは過ごせないのでしょうか?

  • 実質2浪で慶応経済へ再受験へしようと思うのですが…

    私は現在、関西私学の関関同立の関西大学に通う1回生なのですが、 今の大学を辞めて慶応大学経済学部を第一志望として再受験をしようかと悩んでいます。 理由は私は現役時は数学が好きで理系の勉強をしていたのですが、 途中から理科系の科目に興味が湧かなくなり、同時期に金融関係に興味が湧いてきたのでセンター直前に文転し、経済学部を第一志望として大学を受験、 現在の大学に進学したのですが今の大学では自分の望んだような勉強は今一つ出来なかったからです。 それとセンター直前に文転したこともあり、大学受験勉強を自分なりにやり遂げたという実感や納得も行かないまま大学に進学し、自分の現在の学歴にコンプレックスも抱えています。 慶応大学経済学部を第一志望にしたのは文系の就職に非常に強い大学であり人脈も豊かで、 経済学部は入学後、数学をメインに使った経済学の講義が受けれると赤本やネット等の情報で得たからからです。 しかし2浪というのが私の中でどうも引っ掛かります。 現役で大学に進学したのに2浪で慶応大学へ向けて再受験の勉強をするのは本当に正しい選択なのか疑問に思います。合格する保障はどこにもありませんし… 他の大学への編入も考えましたがサークル活動が出来るかどうか、上手く編入後の大学で3回生からやっていけるどうか(人間関係や講義についていけるか等)不安ですし、ゼミに入れない恐れもあるのであまりしたくはありません、これは編入する大学によると思うのですが。 そこで質問なのですが、みなさんなら次のどちらの選択肢が良いと思いますか? 1、慶応大学経済学部を目指し、受かる保障は何処にもないが実質2浪で再受験する。 2、今の大学に引き続き通い続け、コンプレックスや授業に不満を抱えながらも資格や留学等に向けて勉強する。 皆さんの意見をください、お願いします。

  • 実質二浪で大学受験するかどうか…

    私は現在大学1年の女です。 理系で、中堅私大(偏差値50以下)に通っています。 今の大学は、去年受験で失敗し、受けた大学ほとんど落ちている中、唯一滑り止めで受かった大学に妥協して入った感じです。 しかし一年間通ってみて学歴コンプを持ち始めたのと、大学院(国立)を目指して将来は研究職につきたいと思っているのですが、今の大学から国立の大学院に進学しているのは学年の1割未満という状況です。 そして今、大学を辞めて実質二浪で来年受験をやり直すか、今の大学で院進学一筋で頑張って国立の院を目指すかで悩んでいます。  もし大学受験をやり直して国立大に入れば、学歴コンプは消え、国立大の院進学は今より楽になると思います。しかし、女で二浪は聞いたことがないし、医学部でもないのに、ただ良い大学に行くために二年遅れるのは…、そもそも大学に受からなかったら…、と考えてしまいます。  また、大学を続けていけば、現役ですが、国立の院進学は厳しいし、学歴コンプは消えない、そして院進学が出来ずに大卒で就職となってしまったら、まず研究職にはつけずに、最終学歴は今の大学ということでレッテルが貼られてしまう…と考えてしまいます。 もうどうして良いか分かりません(TT) だれかアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 「実質二浪」するか否か、ご意見をお聞かせください。

    はじめまして。関関同立と呼ばれる大学の法学部に通う1回生です。現在の大学をやめ浪人をしようかどうか迷っています。そのことについて、ご意見をお聞かせください。 もともと僕は某国立大を目指していたのですが、不合格に終わり、現役でセンター利用で合格していた現在の大学に進学することに決めました。春から大学受験の雪辱をはらすため難関資格をめざし勉強をしています。しかし、その資格は法学系の資格ではなく、経営学系の資格です。そして、自分の目指していたレベルの大学への憧れとコンプレックスは今でも消えません。また、進学校出身ということもあり、旧帝大に受かっていった友人たちや旧帝大合格を目指して浪人している友人たちに対して、3ヵ月弱しか受験勉強をせずセンター利用という形で合格した大学へ通っている自分は受験という試練からただ一人逃げてしまっているような感覚が消えません。いま考えているのは次の3つです。 1、現在の大学を休学し、受かる保障がない大阪大学の経済経営系の学部を目指す。(実質二浪) 2、現在の大学を休学し、阪大よりは多少受かる可能性の高い早慶の経済経営系の学部を目指す。(実質二浪) 3、現在の大学へ引きつづき通い資格取得を目指す。 親は好きにしていいと言ってくれています。自分の貯金もある程度はあるため、金銭的にも余裕はあります。ただ、問題は1年間勉強して受かっても二浪して入学した人と同じ年だということだと思っています。二浪して現在の大学に入学した友人や先輩もいるので学生生活に不安はありませんが・・・。 皆さんの意見をお聞かせください。どうかお願いします。

  • 実質二浪・女子の進路について。

    実質二浪・女子の進路について。 私は高校時代から持病で苦しみ、 療養生活を送り、今年から二十歳になる者です。 ようやく体調が落ち着き、将来の進路について 真面目に考えるようになりました。 私は、語学を勉強することや、語学とは分野が大きくそれますが、 栄養士への憧れがあります。 ちなみに、志望校は短大・大学です。(あえて志望校の名前を書きません;) 私はもう二十歳なので、年齢的なことを考え、短大と大学だったら、 短大に進み、栄養士などの資格取得をして就職した方が良いでしょうか? けれども、 語学を勉強できる大学に進んで、 勉強をしてみたいという気持ちもあります。 今の時代だと大卒資格を持っている方が良いとききましたが、 実質二浪で入学する場合は資格の取れる短大の方が就職に有利なのでしょうか? また、両親に進路のことを相談すると 私の意志を尊重してくれるそうです。 就職に詳しい方、進路相談に詳しい方がいらっしゃいましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 実質3浪で現在の大学から一橋大学社会学部に仮面浪人する価値はありますか?

    実質3浪で現在の大学から一橋大学社会学部に仮面浪人する価値はありますか? 私は現在1年でもうすぐ単位0のまま2年に進級する早稲田大学社会科学部に在籍する20歳の学生です。 もともと社会学について学びたく去年、1浪を経て一橋大学社会学部を受験したもののあえなく不合格となり、現在の大学に滑り止めで入ったのですが、入学当初から一橋に対しての受験の想いが忘れらずに所謂”学歴コンプレックス”と”五月病”に陥り 現在までひきずったまま大学にも禄に行かずに家に引き籠もって 勉強をし実質2浪目となる再受験を志していたものの 先月のセンターで大失敗し再受験が絶望的になり 私の今年の仮面浪人は結局失敗に終わったようです。 周りからはもう仮面浪人は諦めて現在の大学で妥協しろと 言われます。 しかしこの1年大学にはまったく通っておらず単位も0 で大学の友達も一人もいないため悲惨な大学生活が待ってると 思うと憂鬱です。 だけどまた再々チャレンジして実質3浪だけど一橋に受かれば 心も新たに大学生活やり直せるしじゃないかと思ってしかたがありません。 是非、就職面含め このまま1浪1留のまま早稲田大学社会学部を頑張って卒業するかそれともまた再々チャレンジして3浪一橋大学社会学部を目指すかどちらが良いかアドバイスもらえないでしょうか 話がまとまらなくてすみません。解答待ってます。

  • 大学再受験の就職

    企業で採用担当の方、また社会人の方にお聞きします。 私はMARCHいずれかの大学に通う二年生です(ちなみに現役で入学しました) 今年早稲田を受験しましたが残念ながら補欠止まりでした(再受験一年目です) 今私がいる大学や学部、学生生活に不満はないのですが、 ・就職において私立大学では早慶は別格であること ・一流企業や特定の業界では学歴が重要であること という点から実質二浪して早稲田を目指そうか迷っています。 そこで、 ・二浪してまで早稲田を目指す価値はあるか? ・中退歴は履歴書に記入する必要はあるか。また必要な場合どのような印象を受けるか。 ・目的が単なる難関大学挑戦であり、これが理由として機能するか? といった点で質問があります。 私としては自身の評価を下げてまで早稲田を受ける価値はないと考えていますし、二浪までなら問題ないのであれば積極的に受けようと思っています。そして、現在の大学生活に不満はないにせよ早慶とMARCHの就職差に不安を抱いています。 アドバイスがありましたらお願いします。

  • 大学編入の就活

    大学受験で学習院女子大を受けるつもりなのですが、3回生のときに学習院大学と統合される予定で、統合に伴い学習院に編入という形になるようです。大手の職に就きたいのですが、人事の方からどう思われるでしょうか。 また同じく女子大の、津田塾大学・東京女子大学をストレートで卒業した際に、学習院女子入学・学習院卒の履歴書と比較してどちらがより有利でしょうか。 今回は学歴のみで判断していただけると幸いです。

  • 履歴書の書き方について

    私は、現在、大学休学中です、大学を2回留年し、就職か復学か迷っていましたが就職することにしました、そこで質問なのですが、この場合は。履歴書にはどう記入したらよいのですか? 入学と休学だけ記入すればよいのでしょうか?

  • 実質3浪、大学に行くか迷います。

    私は今年通信制高校を卒業してもうすぐ21歳の女です。 今年大学を受験しましたがダメでした。 現在浪人中です。 予備校に通ってますが、今まで通信制で勉強をしてなかったので偏差値は低いです。 勉強したい事があり関関同立の文学部を目指してます。 でも来年もし入れたとしても実質3浪だし、就職できるのかという不安があります。 専門も考えてますが、特に専門的な職業に就きたいわけではないので気が進みません。 一応短大も考えてます。 大学のキャンパスライフを一度は体験してみたかったです。 でも今更入れても就職も厳しくなりますよね? 関関同立以下の大学とかだとどうなりますか? ベストな選択は何でしょうか?