• ベストアンサー

ギターのスライド奏法

初心者ですが メタリカのEnterSandmanのコピーをやってます。 イントロアルペジオのあとのスライド奏法ですが どうしても原曲のような音が出ません! わかる方いたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.2

1.ハムバッカーのギターで 2.あまり歪ませすぎないようにして 3.素速く手首と指先をコントロールする ただ、原曲のような音、といっても、あれは楽器もアンプも音量も録音環境も違いますので、全く同じというわけにはいきません。 でも、普通の歪み系だけでも似たような感じにはできますから、装飾音符の部分はどこを弾くと似たような感じになるか考えながら練習してみて下さい。

jameshat
質問者

お礼

回答有難う御座います。 やはり楽器とアンプとかあるんですね。 今ある環境で似た感じになるよう練習してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#117567
noname#117567
回答No.1

参考になりますか?

jameshat
質問者

お礼

回答有難う御座います。 この方の動画は、私も知っていますが 私が求めているのはこんな感じのものです。 http://www.youtube.com/watch?v=cmnfzxL9GVE 指の動きまでちゃんと見えますが 私にはこのスライドは再現できなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターの奏法がわからなくて困っています

    動画にそのフレーズがあるんですけど、ここのフレーズをどんな奏法で弾いているかわかりません(:_;) ただのスライドでないのはわかりますが・・・ 分かる方、お願いしますm(__)m

  • ギターの奏法がわかりません(>_<)

    動画にそのフレーズがあるんですけど、ここのフレーズをどんな奏法で弾いているかわかりません(:_;) ただのスライドでないのはわかりますが・・・ 分かる方お願いしますm(__)m

  • 『「いちご白書」をもう一度』のリードギター

    バンバンの『「いちご白書」をもう一度』をエレアコ2本とベースとボーカルとパーカッションで5人で演奏する予定です。 イントロは,CDと同じ音でコピーしたのですが,間奏がエレアコでは,フレットが最後からひとつ手前のフレットまで使うので,とても弾きにくく,うまく弾くことができません。 ちなみに,エレアコはタカミネで,カッタウェイです。 また,エレキギターで弾くと,難なくとても簡単に弾けます。 でも,エレアコだと,とても弾きにくいのです。 そこで,いろいろ考えました。 原曲より一音下げて弾く。 これは,カポなしのAmだと何とか弾けるのですが,やはりフレットが狭く,何とか弾けますが,弾きにくさはあります。そして,どうしても原曲のキーで歌いたい場合に困るのです。 一オクターブ低く弾く。 これは,弾けます。とても弾きやすいです。でも,エレキのあの迫力ある伸びの音はやっぱり一オクターブ高い音が必要だと強く感じます。オクターブ低いとなんか盛り上がりません。 エレキギターを使う。 最終手段はこれかな,と思ってはいますが,アコギでは,やっぱり無理となると,これしかないかなと思いますが,でも,エレアコで何とか方法があればぜひ教えてほしいのです。 ちなみに,イントロのバイオリン奏法もエレキ(ストラト)だと簡単にできるから,やっぱりエレキでしょうかね。 皆さんの中で,この『「いちご白書」をもう一度』をアコギでコピーしている方はいませんか。 また,その方はどういう風に演奏をしているのでしょう。 イントロのバイオリン奏法や,間奏やエンディングをどうやって弾いているのかぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ザック・ワイルド 奏法

    すでに同じような質問が出ていたらすいません… ザック・ワイルドがよくやる奏法で、左手で弦を叩いて?右手で弦をスライドしていくのがありますよね?(分かりにくかったらすいません…) あれはどうやってあんな音を出しているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ※あの音の出し方を説明しているサイトなどを知っている方がいらっしゃれば、そのサイトも教えていただきたいです。

  • ギターの奏法の名前??

    こんにちわ。 今、某バンドのギタリストにハマりにハマっているのですが、 ギターの演奏している中で、 よく曲の始め、サビの始めなどに ネック(柄)を握って、ボディに向けて手でスライドさせていて 音としては『ギュォ~ン』みたぃなかんじで あの動作がすごく好きなのですが、 奏法として名前みたぃのってあるのでしょうか?? ギターに詳しくないもので、どなたか教えて頂けますでしょうか?? わかりづらぃ説明でスミマセン。。。。

  • クラシックギターの奏法で悩んでいます。

    私は右手の小指以外の4本の指の爪はすべて特殊な尖らせ方をしています。ヤスリで削ります。以前私が通っていたギター教室のやり方です。私は先日、誰でも参加できるクラシックギターの発表会に行きました。もちろんその発表会は教室とは無縁のものです。 発表会では、私以外の参加者は全員普通の爪であり、特に何もしていなかったのです。特殊な形に尖らせていたのは私一人だけでした。 私が通っていた教室の方針は一般的に流布しているやり方でないことは承知していました。 そのやり方とは、ひとことで説明するのは難しいのですが、あえてひとことで言えば「本物の音を出す奏法」ということになるでしょうか。セゴビアの奏法以外のものは認めない立場にあります。 私の悩みは、「自分の奏法がクラシックギター愛好者の中で孤立してしまっているのではないか?、そして、教室の教える奏法が、かなり本格的に本物の音を追求するあまり、難しい奏法になっているのではないか?」という悩みです。 教室の立場では村治佳織やジョン・ウィリアムスの出す音でもダメだという立場なのですが、私には、セゴビアが出す本物の音と村治佳織やジョン・ウィリアムスの本物ではない音との区別なんかつきません。どっちでもいいのです。いや、本物の音を追求するあまり難しい奏法になっているとしたら、そうでない奏法のほうが簡単なので私には有り難いのです。 この悩みは、発表会で出会ったクラシックギター愛好者とお話しした後に、ますます強くなりました。 私のギターは、その教室独自のオリジナルギターであり、その教室の奏法に合うように作成されています。 爪を研ぐのも面倒だし、本物の音にこだわりがあるわけではない私があえて難しい奏法をやる意味があるのか?とか悩んでいます。 爪を普通の形に切って弾いてみましたが、爪が弦に引っかからないので弾けません。あと、他の人たちのように普通の爪で弾けたとしても、特殊な尖らせ方で弾く教室の奏法のために作成されたギターだから、やはりそのやり方で弾かなくてはいけないのか?等々・・・・・ こんな悩みです。 http://justyguitar.com/ ↑ このサイトが私が通っていた教室のHPです。「テクニック講座」の「ギタリストへの道」に、この教室の奏法方針が載っています。 こんなところです。ご回答していただければ幸いです。

  • スライド・ベースってどうでしょう??

    独特な奏法のスライドギターを聴いててふと思ったのですが スライドベースてのはどうでしょうね?サウンドや重低音の音的には? それともアイデア倒れでしょうか?

  • ベースのピック奏法について

    ベースのピック奏法について まだ初めて一カ月もたってないのですが、自分はピック奏法でやってみたいというのが第一希望です。 でもあまり初心者がするような奏法じゃないのかなとも思っています。。。 いきなりピックから始めても大丈夫なんでしょうか? あと、指弾きで弾くような音をピックで出そうと思ったら柔らかいピックの方がいいのか硬いピックの方がいいのかも教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • このギター奏法の名称を教えて下さい

    エレキギターで、ピッキングした直後(ピッキングとほぼ同時?)に親指で弦を軽く触りハウリングのような音を出す奏法の名称は何というのでしょうか? 以前教えて貰ってから何度も練習してるのですがなかなか上手く出来なくて、コツを調べようと思ったのですが名称が分からず…。 どなたか御存知の方、よろしくお願いします!

  • ピアノ弾き語りをギターで弾いてもいいですか?

    市販のギターの弾き語りはストロークで単調なのが多いです。せめてアルペジオで原曲ぽいのを弾きたいです。 ピアノ弾き語りの方が原曲ぽいですし、ギターみたいにストロークで単純ではないです。 本当は自分で好きなポップスをアレンジしてアルペジオに原曲にきこえるようにひきたいんですが、今はまだ勉強中です。 ありでしょうか?