転職活動中のエステティシャンがアイリストを目指すための自己PRの添削をお願いします

このQ&Aのポイント
  • 転職活動中のエステティシャンがアイリストに応募するための自己PRの添削をお願いします。相手の立場に立って考え、行動することを心がけており、その経験から相手の辛さを理解し、お客様に満足していただけるように努力していきたいという意気込みを持っています。
  • エステサロンで働いていた経験から学んだことを活かし、アイリストの仕事に取り組む意欲があります。相手の立場に立って物事を考えることや細やかなサービスを提供することを重視し、お客様に満足していただけるよう努力いたします。
  • 転職活動中のエステティシャンがアイリストに転職するための自己PRの添削をお願いします。エステサロンでの経験から相手の辛さを理解し、お客様の満足度を向上させるために努力していく覚悟を持っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己PRの添削をお願いします

今、転職活動中なのですが、自己PRがこれで良いのか自信がないので何かアドバイスをお願いします。 前職はエステティシャンで、アイリスト(まつげエクステなどをつける技術者)に応募しようと思っています。 私は相手の立場に立って物事を考え、行動できるように心がけています。前職のエステサロンで、施術を行っている時にうつ伏せの状態が続くと辛いというお客様がいらしたので、タオルを丸めて体の下に入れたり、枕の高さを調節したらとても喜んで下さいました。この時に自分にとっては普通な事でも相手にとっては辛い事もあるのだと知り、どんな時も相手を思いやり相手の立場に立って考える事は、とても大切な事だと学びました。貴店でもこの事を心がけ、お客様に満足していただけるようにしっかり技術を身につけ、細やかなサービスができるよう努力していきたいと思います。 どうでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.1

施術される側の立場になって「気持ち良く」「苦しくなく」を気遣っていたことが窺い知れ、アイリストになっても気遣いを怠らないアピールになっていると思います。 一味加えるとしたら、エステをされている時に、リピート客を取り囲む際にどの様な取り組み方・アプローチ・気遣いをされていたか記載すると良いかもしれません。 ご参考になれば幸いです。

spa646h9
質問者

お礼

ありがとうございます。アドバイスしていただいた事を加えて応募しようと思います。

関連するQ&A

  • 仰向けの時の後頭部の痛み

    私は今まつげエクステに通っているのですが、その時リクライニングチェアーを倒して仰向け状態になり柔らかい枕のようなものを頭の下にいれてくれて施術してもらっています。 ところが、一時間ほど経ってくるとかなり後頭部のあたりが痛くなってくるのです。頭痛というよりは感覚的には外側からの痛み?のように感じます。集中しているアイリストさんに声をかけるのも、また性格的なものもありとにかく我慢していますが最後の方は本当に苦痛になって困っています。 まつげを触っていない時に少しだけ頭をずらしたりしているのですが痛みがやわらぐのは3分もないくらいでまたどんどん痛くなってきます。施術が終わり体を起こすとほとんど痛みは残っていません。 自分の頭が大きくて重すぎるのか後頭部が出っ張っているのか原因もよくわかりません。なんとか自分で少しでも改善できる方法はないでしょうか? アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 自己PRの添削お願いします!

    転職の面接を控えています。接客業志望なのですが、ちゃんと出来ているのか不安でたまりません。 良ければ添削お願い致します。 私の強みは相手の立場になって考えることです。 前職ではご年配のお客様が多く買い物に来られていました。 そこで私は耳の悪い方には耳元でゆっくりと大きな声で対応する事を心掛け、目や足が不自由な方には自分から進んで買い物カゴを持ち、付き添って買い物のお手伝いをしていました。 その結果「あなたがいるからこの店に来る」と沢山の方に言われるようになりました。 相手の立場になって考える、これほど大切な事はないと私は思っています。 少し自己PRサイトなどを参考にして作ってみたのですが…やはり面接だともっと長い方は良いのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 自己PRの添削をお願いします。

    エステテイシャンから同業への転職です。 自己PRの本やインターネットも読んだのですが、何かしっくり来ません。 よろしくお願いします。 私は感謝の気持ちを忘れず笑顔を絶やさない事、誠意をもって話を聞く事を心がけています。 笑顔でいる事でお話をして頂きやすい雰囲気を作り、そこからしっかりとお話を伺い、一度解釈をしてから提案をし、相違点を探してご要望をクリアにする事で、適切な接客や施術を行って参りました。 フロント業務ではクレーム対応も経験し、ある顧客から後日「たくさんは話を聞いてくれてありがとう。あなたの笑顔は周りの人を幸せにできるからいつでも笑顔でいてね。」という手紙が届き、週に一度のペースでご来店して頂いています。 また円滑に業務を進める為、スタッフとのコミュニケーションにも力を入れていましたが、スタッフからも、「居てくれるだけで雰囲気を和む、話を聞いて欲しい」などの声をもらっていました。 これらの経験は私の自信に繋がっています。 施術に関しては、○○‥○○の技術を習得致しました。 貴社での業務にも経験を活かし貢献できると確信しております。

  • 自己PRの添削お願いいたします!

    自己PRの添削お願いいたします! 私は人の喜びのための努力は絶対に欠かしません。 私はアイスクリームショップでアルバイトをしています。 誕生日のアイスケーキを購入予定のお客様にアドバイスを求められた事がありました。 しかし私は的確なアドバイスを差し上げる事が出来ませんでした。 このままではお客様やお客様の大切な人に喜んで頂く事が出来ないと思い、三点の事をしました。 ○お客様の好みの傾向をノートにまとめる事。 ○お客様のニーズを掴むために、お客様との会話の中から 誕生日会の人数・年代・男女比の情報を引き出す事。 ○お客様が会話をしやすいように、カウンター越しではなく、お客様の隣で接客をする事。 以上の三点を行った結果、ケーキの売れ行きを前年より10%上げる事が出来ました。 しかし、それ以上にお客様からの感謝の言葉と達成感に胸がいっぱいになりました。 仕事でも人の喜びの為に相手の立場になって考える姿勢を常に持ち、努力を続け、 より多くの人の喜びを生み出せるように頑張ります。 先ほども投稿させて頂いたばかりですが アドバイスを頂き、少しですが手直ししてみました。 ご意見頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • アイリストになるためには美容師免許が必要?

    アイリストになるためには美容師免許が必要? ネットなどで調べると、美容師免許がない者はまつげエクステなどの施術ができないそうなのですが、本当ですか?免許がなくても結構やっている人(エステサロンなどでは大半が無免許)いますが、どうなんでしょうか?アイリスト検定なるものもありますが、それを取得したからといって、美容師免許がなければやっぱり違法ですか?団体のホームページ等を見ると、何だか言い方が曖昧でよく分かりません・・。 教えて下さい。

  • 自己prの添削をお願いします!

    大学3年生の就活生です。 今回自己prの添削をお願いしたく質問しました。 強みとエピソードが合っているかなど、感じたことがありましたら教えてください。 お願いします。  「当たり前を守り、人の嫌がる事を積極的にする。相手の立場で行動する。」、これが私の信頼獲得術です。  朝市の野菜の対面販売のアルバイトでは、客商売は「信用第一」であり、お客様に信頼されるためには、まず仲間の信頼を得なければならないと考え、両社から信頼される店員を目標に働きました。  そこで、仲間からの信頼を得るために、朝5時からの仕事には無遅刻無欠勤と仕事に責任を持つ。人の嫌がる野菜の水洗いや、生ごみの処理などにも自分から積極的に取り組みました。  次にお客様からの信頼を得るために、常に適格、迅速、丁寧に対応する事。お客様の立場になった接客。例えば販売していた苺は、値段も安く、色合いサイズともに十分ですが、糖度があまり高くはなかった為、そのまま召し上がるお客様には、甘みが弱い点を正直に説明し、苺牛乳などを提案しました。  この結果、責任者代理として、売り上げの管理や商品発注の手伝いまで任せてもらえるようになり、休日には20人の常連様にお越しいただけ、売り上げにも貢献することができました。  社会においても、当たり前を守り、人の嫌がることはチャンスだと考えて積極的に取り組むこと。相手の立場で行動(今回は正直な接客)することで、信頼を得ていきたいと思います。

  • 自己PRの添削をお願いいたします。

    お世話になります。 自己PRと学生時代力を入れたことです。300文字程度で書いてみました。 ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。 ・自己PR 私は常に相手のことを考えて行動します。アルバイト先の外国人向けホテルでは、日本に慣れていないお客様にいかに楽しみをご提供できるか方法を考えました。 そのために、最も相談される内容の統計を取り、ホテルの周りの飲食店を徹底的に調べました。具体的には、同僚とホテルの周りを散歩して地理を勉強したり、人気のあるお店を訪れ、雰囲気や味を実際に体験しアドバイスに活かすなど、様々な工夫を行いました。 結果、顧客満足度は飛躍的に向上し、お客様からプレゼントを頂くなどの貴重な経験をさせて頂くことができました。私はこの経験を通じて、顧客のニーズを分析し、その解決のために相手の立場になって考える事の重要性を学びました。 ・学生時代に力を入れたこと 英語演劇部での運営です。 所属の動機となった魅力は3つあります。一つ目は、仲間との団結。二つ目は全員が時間・体力・精神力を持て余すことなく使い切る達成感。三つ目は表現に拠って観客へ与える影響です。 公演がない期間は、技術向上のためにプロの方に交渉し、付き人をさせて頂きました。 よく観察し、技術を盗み、また持ち帰った技術を共有するために劇団内で勉強会を開くなどの努力を行い、全体の技術力向上などにも力を入れました。 そのお陰もあり、引退時は20人近いスタッフ全体をまとめる舞台監督を担当させて頂きました。舞台では、今までの経験や知識を存分に活かし、例年の3倍近い観客の皆さんに最高の舞台をお見せすることができました。 以上です。 厳しいご指摘や忌憚のないご意見お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 面接での自己PRをどれにしたらよいか迷っています。

    明後日、面接で質問される自己PRを3つ考えたのですがどれを言ったら良いか悩んでいます。エステティシャンの面接です。 1「私は目標に向かって粘り強く努力する事ができます。これは高校三年生の時の出来事なのですが、私はチアリーディング同好会を自ら結成して活動していました。しかし私の学校には同好会というものがなく、生徒会や先生方に了承を得るまでが大変でした。友人と協力して貼り紙をしたりと呼び掛けてメンバーを集め、自分達が演技したものを撮影して見てもらったりと努力しました。その結果、同好会が認められ文化祭で披露する場まで設けてもらう事が出来ました。この経験を通じて不可能な事も諦めてはいけないという粘り強さや、チームワークの大切さを学びました。御社に入社後も私の粘り強さと忍耐力の強さで一流のエステティシャンになります。」 2「私は持続力、忍耐力があります。レストランでのアルバイトでは新人スタッフが入ってきても1ヶ月程で辞めていく方が多いという問題がありました。私と同期で入ったスタッフも1ヶ月もたず辞めていってしまいましたが、しかしそんな中、私は4年継続する事ができました。また、大学までの通学時間も片道二時間と長時間かかるのですが、今でも自宅から休まず通っています。このようなことから私は持続力、忍耐力があると自負しています。エステティシャンという仕事は、長年勤めてこそ技術が身に付き成長できるものだと思います。御社に入社後はこのような能力を活かして一流のエステティシャンになります。」 3「私は相手の立場に立って物事を考えることを大切にします。レストランでのアルバイトと並行して球技場でのアルバイトをしていました。球技場には幅広い年齢層の観戦者が来られたり、毎回配属先が違ったりするので自分では把握しきれていない質問をされる事が度々ありました。そのような中一番多い質問が座席が分からないという質問でした。目上の方からは席案内は口頭での説明のみでよいと聞いていましたが、球技場に初めて来られた方や特に高齢者の方は口頭のみでは不安な様子が度々見られました。そのため、私はまず口頭でご理解いただけたか確認し理解しきれないお客様には一人一人丁寧に座席まで案内をするようにしていました。観戦者の方達もこのような行為に喜んでいただけました。 私はこの経験から相手の事を思いやり、相手の立場に立って物事を考えることの大切さを学びました。貴社でもこのことを活かし、お客様一人一人の背景や立場などを理解することに努め、親身で細やかなサービスへと活かしたいです。」 1、2、3どれが良いと思われますか? 文章が幼稚な気がするので指摘、添削もありましたらよろしくお願いします。 またエステティシャンの他に医療事務と金融業界も受ける予定です。少し文を変えて自己PRを考えたいのですが1~3の中でどれが内容的に各業界に適していると思いますか? グループ面接なのですが、このような出来事など具体例をだして話してよいのでしょうか? たくさんの質問申し訳ありません。初めての面接なのでとても不安です。。 長々とした文を読んでいただいてありがとうございました。

  • 自己PRの添削

    鉄道駅務から販売職に転職です。 よろしくお願いいたします。 現在の仕事ではお客様と接する仕事をしておりますが、苦労する事が多々ございました。 そこで私は、相手の立場になり接客を心掛ける事を学びました。 鉄道を利用されるお客様では、不慣れな方や、時間に余裕がなかったりする方もおります。 質問に対し、同じ対応をするのではなく、どのような対応を望んでいるのか見極めなくてはなりません。 何を求めているか見極め、そのお客様に合った対応をすることで、良い接客ができるようになりました。 そして、お客様から「ありがとう」の言葉を頂く事で仕事へのやる気繋がります。 また、人と接する事が好きで、趣味のサッカー、スキー、サーフィンでは多くの人との交友を深めております。 職場では幅広い年齢方が勤務しており、その方々とも良い人間関係を築き上げております。 以上です。

  • 自己PRの添削お願いします。

    どなたか面接での自己PRの添削をお願いします。今日一日考えていたのですが、考えすぎて 自己PRが職種にあっているのか分からなくなってきました。(現在、33歳) これまでの営業経験で信頼を築く為のコミュニケーション能力を培ってきました。 前職で新築やリフォームの提案をする時にも、お客様の話しを良く聴き、相手が何を求めているか を察知し、状況に合わせ柔軟に提案するようにしてきました。 例えば、一番の要望が「広いリビング」というお客様がいました。そこで私はなぜ、広いリビングなのかをヒアリングすることで、「将来的にグランドピアノを置きたい」というニーズをつかみ、それを踏まえた提案をしました。その結果、お客様と信頼関係を築き、ご契約頂きました。 御社でもこの経験を活かし、お客様の話しを良く聞き、一緒に問題解決する姿勢を持ち、より深い 信頼関係を築いて業績向上に貢献します。 前職はメーカー住宅の営業で新築及びリフォームを経験しました。(10年) 面接予定の企業は住宅設備の商社で営業職です。(ルート営業) 長くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう