• ベストアンサー

耳の中

耳の中の形は左右対称じゃないですよね? 気になったら止まらないんです。 教えて下さい、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.2

耳のかたちだけでなく人間の体は左右対称ではありません。一見そう見えても微妙に違います。有名な例では顔を正面から写真に撮って真ん中に鏡を立てると全く印象が違う顔になるというものがあります。形だけでなく利き手や利き足があります。そもそも内臓の配置は全く左右対称ではありません。二つある肺などもはっきり左右差があります。耳でも聞き耳を立てるときどちらかの耳を使うのは人によって決まっていると思います。私は左耳を使っています。

TU-SK
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20088/39818)
回答No.1

違いますよ。 個人差は勿論ありますし、左右は同じではありません☆

TU-SK
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左右の耳のかたちについて

    左右の耳のかたちに関する質問です。 私は今まで自分の耳のかたちは左右対称だと思っていたのですが、本を読んでいたら左右対称の耳を持っている人間はいないというこを知りました(私の耳は違いが分かりにくいだけなのか、今までずっと左右対称だと思い込んでいました…) ここで疑問なのですが、どうして耳のかたちは絶対に非左右対称なのでしょうか?身体的に何か意味があるのでしょうか? ご存知の方、教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 耳の後ろのにきび

    耳のつけね(耳の裏で耳たぶの上あたり)ににきびのようなものができました。左右、同じところに計2箇所できています。 一時期痛かったのですが、今はかれて、しこりが残っている感じです。 かたっぽできるだけなら、「へんなとこにできちゃって・・・」とは思っても、気にならないのですが、 今までできたことがないところに、左右対称にできているので気になります。 どこか内臓とか悪かったりするとか・・・ そういう傾向ってありますか??

  • 耳の中でシュワシュワと音がする

    耳について質問させていただきます。 昨日の夜から耳の中で炭酸がはじけるような「シュワシュワ」する音が聞こえています。 右耳のみです。 耳掃除もしていますし、シャンプー等お風呂に入った時に水が残った感じもありません。テレビなどを見ていてもわかりますし、就寝時等静かな時はとても気になります。左右両方とも聞こえに問題はありません。少しだけきゅうっとするような痛みを感じることがあります。他に気になるといえばここ数日頭痛が続いていたことです。同じ症状になったことのある方がいればお話を聞かせていただきたいです。

  • 耳の中をのぞく

    以前、漫画で取り上げられたお医者さん(?)について質問です。大阪にあるその医院では、耳の中に超小型のカメラみたいなものを入れて耳の中がのぞけるようになっているのです。 カメラを見ながら自分の耳の中の形や構造がわかり、どこに問題があるか、どこに汚れがたまっているかを見ることができます。それで、掃除をしてもらったりするケアがあったのだと記憶しています。2~3年前に単発で紹介された取材もののような漫画でした。漫画家さんは、わざわざ東京から大阪に行ったのですが、「ここしかない」からと書いておられたので、大阪にしかないのだと思います。 なにかご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 耳の中が臭い…

    今年の4月ぐらいに耳が炎症して、またここ最近炎症起こしました。 なので前耳鼻科の病院に貰った薬をやったら治ったんですが、耳の中が臭いのだけはどうしても治りません。 これは外耳炎なんでしょうか? 後耳の中が臭くならないようにするには、風呂に上がった後とか薬をやった後耳の中が渇くまでイヤホンとかつけたりしない方がいいんですかね? それで耳が臭くなっているような気がします… どうすれば治るのでしょうか?

  • ピアスの位置

    数日前ピアスを開けたのですが、左右でかなり非対称だったので、 一旦塞いで今日開け直しました。 対象になるようにマーキングし開けたつもりでしたが、 セルフピアッシングなのと、左右の耳の形・大きさがだいぶ違うので結局非対称ぎみになってしまいました。 もうこれで良いかと思っているのですが 非対称は気になりますか? またフック型ピアスをつけたいのですが両耳ともこの位置で大丈夫でしょうか?

  • 耳の中の

    もう1年くらいですが 耳の中の皮膚が 痛いとか痒い 傷がある   じゃなく カサカサしたようなその当時アレルギー鼻炎で耳鼻科に行き 先生に見て貰いましたが 何ともない 耳の中はきれい と言われ でも気になり 時々、髪の毛が 【耳に掛かるくらい】くっつく感じ たぶん 手で言えば 手荒れかな でも気になり 独自でワセリンを塗ってます 手に塗るハンドクリームはだめですね

  • 食べ物に息をフーすると、耳の中がかゆい

    熱い食べ物を冷ますために、息をフーッフーッと吹きかけると、 左右の耳の中がかゆくなります。 これは普通のことなのでしょうか? それとも病気??? よろしくお願い申し上げます。

  • 耳の中にまでアトピーが・・・

    毎年寒い季節になるとアトピーが悪化するのですが、 今年は耳の中にまで湿疹、リンパ液の噴出があります…。耳たぶとかにできても地獄なんですが、耳の中となるともう生きてる心地がしません…。 耳に入れ込む形のイヤフォンをよく使用していたのですが、電車などで音楽を聴くこともできず、何もかも辛いです…。 耳に発疹しているかた、どう対処していますか? 耳たぶならまだステロイドを塗ることもできますが、耳の中は鏡で見ることすらできないのでさすがに怖いです。医師にも我慢してさわらないように、としか言われませんでした…。

  • 耳の中が痛い。

    3週間ほど前から、右耳の中でたまにポコッポコッと音がしていました。気圧が変わって耳がおかしくなったときに、唾液をのんだりあくびをすると治りますよね。あの、治るときに鳴る音みたいな感じが近いかなと思います。お風呂に入っているときに最初に気が付いたので、水でも入ったかなと思いました。 が、1日に何回もそういう音が耳の中でし、最近では耳の奥に痛みを覚えるようになりました。それも、常にではなく、たまにです。頭を下げたり横にしたりしたときによくなるような気がします。 耳鼻科に行こうと思っていますが、前もって、どういう可能性があるのか、知りたいと思って質問させていただきました。 あまり明確な説明ではありませんが、どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう