• 締切済み

転職支援会社の担当カウンセラー

転職支援会社の紹介で就職できたら、就職先の企業から転職支援会社に紹介料みたいのが払われるようですが。 その人の担当カウンセラーは特別ボーナスみたいな成功報酬がもらえるのでしょうか? ちょっと気になったので知っている方教えてください。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

おはようございます。 >その人の担当カウンセラーは特別ボーナスみたいな成功報酬がもらえるのでしょうか? 営業職ですから歩合給だってありますよ。

llmmnn
質問者

お礼

なるほど歩合制ですか。 だからカウンセラーはしょうもない会社ばかりを紹介してくるんですね。 入れてしまえばこっちのものみたいに求職者を商品のように考えている。

関連するQ&A

  • 転職支援会社を利用するかどうか

    転職先を探しており、転職支援サイトに登録し企業の紹介を受けていますが、その企業はハローワークや企業のホームページ上でも採用募集をしています。 転職支援を利用した場合、採用した企業側は転職支援会社に報酬(年収の3割程度)を支払わないといけない為、転職支援を利用しない方が採用する企業側としては負担が少なく採用され易い気がします。 転職支援を利用せず、直接応募した方がいいでしょうか? また、直接応募する場合、転職支援会社に断る理由として、正直に直接応募する旨を伝えた方がいいでしょうか、それとも気に入らないから応募しないと違う理由で断った方がいいでしょうか? ちなみに応募職種は電気技術職で年齢30歳になります。

  • 再就職支援会社について

    現在失業中で、ハローワークの紹介で民間の再就職支援会社にお世話になっています。しかし、何か頼りなく 適当に扱われているような気がします。民間の人材紹介会社やいわゆるヘッドハンターは、求人企業からの成功報酬で成り立っているため、必死で求人案件を開拓して、頼りがいがあるのですが。再就職支援会社は、厚生労働省からの委託手数料が最初に支払われているようで、つまり求人者が就職できようと、できまいと自分たちのもうけには関係ないので、就職支援も適当に求職者を励ます程度のことをしておけばいいと思っているような気がします。現に、依然 世話になった再就職支援会社では、契約前は、求人案件 結構 あなたような優勝な方なら見つかるでしょう、とおだてらてれ契約しましたが、実際には 紹介されたのは1社しかありませんでた。その点、優秀な民間人材会社のスタッフは、人脈が豊富で求人企業の現場のキーパーソンとパイプを持っているようで、アクションが早かったです再就職支援会社を利用された方、経験や感想をお願いします。

  • 転職支援サイトについて教えてください。

    会社都合により転職活動している49才(男)です。 転職支援サイトで、求人のうち8割~9割が非公開求人であるとの記載がありますが これって本当でしょうか? また、この情報が本当であればと思い、支援サイトへの登録を何社も行いましたが 年齢的なものか?登録内容が悪いのか?「現状では、ご紹介できる企業がございません!」と 全く紹介いただけない状況です。仕方なく求人サイトを毎日検索し、Webから応募する方法で 就職活動を続けておりますが、思うように転職先が見つからない状態です。 そこで、非公開求人が9割方占めているのが本当であれば、支援サイトに頼る就職活動を まづは優先的に専念したいと考えています。 支援サイトに企業を紹介していただける良い方法があれば、合わせて教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 転職支援会社は大手と中小ではどちらがよいか

    転職するにあたって転職支援会社にお願いしようと思っているのですが、インテリジェンス、パソナのような大手と、中小企業とでは、紹介してもらえる会社はどちらが良いでしょうか? 違いはありますでしょうか?大手転職支援会社の方が大企業の求人を多く持っていたりするものなのでしょうか?  私の場合、人材バンクで中小企業の転職支援会社より数十通ほどスカウトメールをもらったのですが、インテリジェンスのような大手の方が優良企業を多く持っているのではないかと思い迷っています。 よろしくお願いします。

  • 転職支援会社のアドバイスについて

    転職支援会社を利用したことがある方に質問です。 現在24歳で、約1年間勤務した会社を退職しフリーターになりました。 退職後、すぐに正社員を目指して就職活動をしなかったのは、 以前の勤務先での待遇などで心身ともに疲弊してしまい、不安を感じたからです。 最近になってようやく就職活動を開始し、転職支援会社にも登録したのですが 担当者の方に、「退職後、ブランクがあるので再就職は厳しい」と言われ とにかく多くの会社に応募するよう勧められました。 しかし、最近は売り手市場だと言われてますし、 待遇などを深く検討せず入社した以前の勤務先で本当に酷い目に遭ったので、 私としては次の就職先についてよく吟味していきたいと考えています。 また、仲介した人材が入社した場合は手数料が入る為、転職支援会社の方も 必死だと聞きました。 それで、少し猜疑心を持ってしまっています。 ひどい場合、入社後に求人内容と現実が違うと判明しても全く取り合ってくれないとか・・。 そこで、以下の二点について質問です。 (1)やはり、1年間もフリーターというのは条件的に厳しいのか? (2)担当者の方を信じて焦って応募した方がいいのか、時間をかけた方がいいのか? 経験者の方など、アドバイスよろしくお願いします。

  • 転職支援会社の利用について

    おせわになります。 転職を考えています。ちまたに多くの転職支援会社がありますが、よく公開されていない応募企業を紹介できる点が、転職支援会社利用のメリットである、と聞きますが、例えば、公開している企業への応募の場合は、メリットはあるのでしょうか? というのも、仮に転職が決まった場合、転職をする人間の年収の1割をうけとると聞きました。(知人の情報) となると、採用する側の会社にしてみると、支援会社を通さずに応募してくる人間の方が採用しやすいような気がしています。 自分は、30代半ばのため、かなり状況的には厳しいと考えており、少しでも採用される確率をあげたく、このような質問をしました。 アドバイス等よろしくおねがいします。

  • 転職支援会社でキャリアコンサルタントになる

    転職支援会社のキャリアコンサルタントの方に相談してキャリアコンサルタントに転職することって可能なのでしょうか? 転職支援会社にとって同業種を紹介することはしてくれるのでしょうか? 実際に上記のケースで転職に成功された方や、転職支援をされたキャリアコンサルタントの方がいらっしゃいましたらご意見いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 転職支援会社、人材紹介会社はどこまで頼りにできるのか?!

    私は40才以上の男性で、正社員への転職を考えております。以前転職サイトより自分にあった転職支援会社TOP5の登録をしたところ2社より「残念ながら今のあなたに紹介できる仕事はありません」という内容のメールと手紙を受け取りました。他2社からは担当の方から直接連絡を頂きお会いしお話をさせていただきました。それぞれ親切に対応はしていただいたのですが、その時に紹介された求人票をみるととても現実的ではない企業ばかりでした(具体的には待遇は良いが私のキャリアでは到底採用されそうもないポジションの職務内容のものでした)。中にはネットの転職サイトに普通に紹介されている企業もありました。当然転職支援会社は企業に採用されてナンボなわけですから、条件的に売れない人材には冷たいのでしょうか?人材紹介会社に登録されていらっしゃる方や、人材紹介会社の方、また採用側の方々の御意見を伺いたいです。

  • 再就職支援会社の報酬について

    会社で早期退職の話があり、「R」という再就職支援の会社に申し込みました。 Rの説明会では、担当のカウンセラーがついて、再就職もうまくできるような事を言っていましたが、実際に登録してみれば、 ●面談はカウンセラーとの雑談ばかり ●Rから提供された求人の申込みをすれば「募集自体がなくなった」「新卒採用の案件だった」等、なんじゃそりゃの対応でR提供の企業を受験した事は無し ●面接の練習をお願いすれば、入室の挨拶やドアノックの仕方をデモしただけ ●自分の向いている業種のカウンセリングをしてほしいとお願いすると、「まずは書類応募や面接を経験してから動向を見ましょう」と言われる始末 ●2週間に1度の面談に行くと、オフィスに設置されているパソコンで「ハローワークの求人を検索しましょう」との事。Rのオフィスよりハロワの方が近いし、なぜRでハロワの求人検索をさせるのか? 上記、色々なRへの不満がたまりはじめた頃、ハロワで見つけた求人の面接を受け、そこの会社で働ける事になりました。 就職が決まったので今後のRの面談には行けませんと連絡すると、その後の行動がすごい! 就職した会社の名前や住所や年収などを書いた用紙を送れとひつこく電話してきたり、電話に出なければ、家まで来たり、私の友達に聞いたのか、就職先の会社までやってきて、ひつこく用紙を出すように言ってきました。 就職活動よりも、就職後の再就職決定用紙をくれと言ってくる事にとても熱心なので、調べてみると、Rのカウンセラーは担当の会員が就職すれば、以前私が勤めていた会社から報酬をもらえるそうですね。 正直、担当カウンセラーには何もしてもらってないし、自分の就職先情報を提供する事で、カウンセラーに報酬が入るのは、不本意です。 再就職決定用紙は絶対に提出しないといけないと契約書に書いているようですが、できれば提出したくはありません。 本部宛のアンケート用紙には対応の悪さを全て書いて出してやろうとは思っています。 Rの相談窓口に言おうかとも思いましたが、カウンセラーと同じ会社の人間に言っても通じるか分かりませんので、こちらで相談させてもらっています。 一人就職すれば、カウンセラーがもらえる報酬はいくら位なのでしょうか。 担当カウンセラーの手柄にならないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 ハローワークに通いつめて、何社も受験して何社も落ちて、やっと就職できた会社で一生懸命働いていこうと思っているのに、Rのおかげで気分が悪いです。 後ろ向きな質問で申し訳ないのですが、情報をお持ちの方、是非、ご回答をお願い致します。

  • 中小規模の転職支援サービス会社について

    IT系企業への転職活動を行っているものです。 中小規模の転職支援サービス会社について教えてください。 「en転職コンサルタント」に登録をしたところ、 30社ぐらいの中小規模の転職支援サービス会社から スカウトメールが送られてきました。数の多さに正直 びっくりしましたが、どの会社のメールの内容も似たようなもので、 何を決め手に紹介会社を選んだらよいかわからず困っています。 そこで、中小規模の転職支援サービス会社を 利用されたことのある方に質問ですが、紹介会社を選んだ基準や、 実際サービスを利用してみての感想(成功例・失敗例など) を教えていただけますか? また、大手サービス会社と中小サービス会社で、 同じ求人案件を紹介された場合、大手からの紹介として 受けたほうが受かりやすいとか、逆に中小からのほうが 受かりやすい、などの違いはあるのでしょか? (同じ会社、同じ職種の求人なのに、A社とB社では 提示された想定年収額が違いました。手数料の違いですか??) ちなみに、リクルートエージェントとインテリジェンスには 既に登録しており、これから中小規模の転職支援会社も1~2社には 登録したいと思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう