• ベストアンサー

大手ゼネコン

>一人親方なんですが、大手ゼネコンの現場で仕事するには、労災に加入しているのは絶対条件ですか? >よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

現場管理の代理人がいると思うので確認してください 見逃してくれる場合もありますが、保険加入の条件があるかもしれません、確認は直上の会社でも構いません

zzzero
質問者

お礼

>わかりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大手ゼネコンの名簿が欲しいです。

    大手ゼネコンの名簿が欲しいです。 名簿屋で購入しても本社や支店の番号しかのってません。 ゼネコンですと大半の社員が現場事務所にいるため捕まりません。 何か良いアイディアありませんか? ちなみに都庁や現場回りはしました。 アドバイスお願いします。

  • 大手ゼネコン会社から引き抜きの話があったのですが・・・

    【長文ですが・・・】  半年以上前の話ですが、大手ゼネコンの1次下請けの主任技術者として仕事をしていました。  その時に、私の仕事ぶりを評価してくれたのか、その現場の担当者から「わが社で働く気はないか?」ということを言われました。 大手のゼネコンですので、転勤等もありますので、悩んでいましたが、再度、現場の担当者より「もし、その気があるなら一度履歴書を持ってきてくれ」と言われたので、私も会社を変わる・変わらないは面接をしてから考えれば良いか。と安易に考えてしまい、履歴書をその現場担当に渡しました。  それから、しばらくして、その時に所属していた会社の社長から携帯に電話があり、「君の履歴書が○○の会社にあるそうだが、どういうことだ?」と問い詰められました。  私も突然でびっくりしてしまい、○○会社に行けるなら行きたい。 みたいなことを言いました。  その時に所属していた会社と、その大手ゼネコンは付合いが長く、所属していた会社の社長に大手ゼネコンより、「お宅の社員の履歴書が我が社にあるが・・・」みたいな電話があったそうです。  結局、その件で所属していた会社の社長ともめて退職になりました。  履歴書を提出したことを、所属している会社にばらす。と言う行為は私のプライバシーを無視しているように感じるのですが・・・」  結局の所、転職をして、以前の会社より良い環境の職場に転職出来たのですが、ふと思い出し、ゆるせない気持ちになりました。  その時は、無職になった・・・。どうしよう・・・。という気持ちでそんなこと考えませんでしたけど、今になってみると、その大手ゼネコンを訴えたい気持ちになってきました。  どう思いますか?  訴えるとか、そういう話にうといので、こんな長文を読んで下さった皆様の意見をお聞きしてみたいです。  よろしくお願いします。

  • 社会保険に入っていないと現場に入れない?

    解体系の施工会社で働いています。 4月からゼネコン関係の仕事は社会保険に入っていない作業員は現場に入れないと言われています。 一人親方で国保の人もダメだと会社側は言っています。それがOKならみんな一人親方と言って社会保険に入らない人が出てくるからとの理由です。 一人親方は国保、国民年金、労災特別加入に入っていればいいのではと思いますがどうなんでしょう

  • ゼネコンからの下請け名簿について

    ゼネコンから下請けをする時に名簿を提出していますが、いつも孫請けの親方とその下職の人達は、弊社の社員して名簿を提出しています。なぜこのようにしているかは、どうもゼネコンの意向のようです。よく知っている知り合いの方に聞いたところ、何か事故が起きた場合はその孫請けの親方が労災保険に入っているかどうかが問題であって、虚偽の記載であっても、法的な罰則もなく、弊社にとっても孫受けの職人にとっても不利益なことはないとのことです。(メンタル面のゼネコンとのしこりがある可能性があるので、今後のゼネコンとの取引に支障は出るかもしれないとのことですが)。それで質問ですが、これって本当ですか。又、今後も届けを孫請けとしてでなく社員として出す方がベターなんでしょうか

  • 労災保険かけれますか?

    当方個人事業主(一人親方)で現場系の仕事をしています。 この度労災保険に加入しようと思うのですが 当方の仕事をほとんど毎日手伝っている 一人親方が2人いるのですが 二人とも毎月請負で仕事をしてもらっています。 二人にも私から労災保険をかけることは可能でしょうか? またどうすればかけれますか?

  • 一人親方、労災について

    主人は建設現場等で働います。一人親方の特別加入もしています。 今度お仕事をいただき現場に入るのですが、 お仕事をいただいた会社が3次下請けで、今回4次下請けとしてではなく、 3次下請け会社の人間として、現場に入るようになりました。 その現場での仕事中にケガをした場合、 どの会社(元請け・一次・2次・3次・一人親方)が 労災申請を行うのでしょうか。

  • 労災法の適用事業所と労災法の1人親方の特別加入について

    建設会社の総務で働いているものです。今まで、現場で下請会社の社員がけがをした場合は、元請会社の労災を適用し手続きをするものと思っていました。 ところが、ある大手建設会社の下請けをすることになり、その会社の労務安全関係報告書に目をとおしていたところ、下請会社(この場合は弊社)が仕事の一部を労災法の強制適用外の者(1人親方)に発注する場合は、労災保険の特別加入をさせなければならない旨の条項がありました。 その理由を尋ねたところ、現場で労災保険の特別加入していない1人親方がけがをした場合、元請会社の労災保険が適用ならないとのことでした。 人を使用している以上は、労災保険に加入しなければいけませんが、下請会社の社員がけがをした場合、労災保険がおりるというのは、元請と下請の両者が労災保険に加入していることが必須の条件になるのでしょうか。 また、現場で下請会社の職員がけがをした場合は、必ず元請会社の労災保険を使うことになるのでしょうか。

  • 一人親方労災の傷病報告

    一人親方の労災事故がおきたときの、傷病報告について教えてください。 一人親方の労災保険の給付申請では、通常の労災保険と違って、 「元請●●の現場で・・・」といった傷病報告の必要はないとのことですが 元請側は事故報告を労基にしなくても良いのですか? ↓この場合 元請(ゼネコン)→下請(中間業者)→大工(一人親方加入) 一人親方の給付金の申請には、労基に傷病報告等の元請の記載は不要ですよね。 しかし元請のゼネコンは、現場で事故が発生すれば、事故の大小や労災系統(一人親方労災)は 関係なく、元請から労基に事故の報告をする義務があるのですか? 労災保険の給付と元請からの事故報告は別なのでしょうか? 労働保険の事務組合は、例えば死亡事故がおこっても元請の会社名は不要とのこと。 それは給付申請に関してで、事故報告をする必要が別にあるのでしょうか?

  • 一人親方について

    大手のハウスメーカーの安全会議で一人親方は一人親方保険に入らないと仕事をするなと言ってますけど何か納得出来ないので労働監督署や労災保険会社等いろいろ聞いて回りました。 結局は私の理解が間違っているのか一人親方は労働者と言わなくて個人事業主であるから労働者災害保険が適用しないから建築現場で負傷しても保険が使えないからそれではかわいそうだから一人親方保険と言う保険と作ったと言うふうに理解しましたがどんなでしょうか? 一人親方保険に入らないでハウスメーカーの現場で働くな!と言う言い方は乱暴と思います。 また一人親方は労働者じゃ無いと言う事を知らない一人親方がほとんどじゃないのでしょうか? 一人親方は法律で一人親方保険に入らないと法律違反なのでしょうか? また一人親方が現場でケガしても元請の会社は労災を一人親方に使う必要は無いと思います。(メーカーは一人親方保険に入っていなければ労災を使わなければいけないし、使いたく無いと思って要るみたいですが) 誰か教えて下さい。長文ですが宜しくお願いします。(私は一人親方ではないのですが)

  • 3次請負役員と常用社員及び一人親方の労災保険加入について

    労災保険についてお聞きしたいのですが、私は3次請負会社の役員をしております。現在2次会社の仕事に従事しております。 私どもの会社は、零細企業で社長以下役員で在っても現場にでて仕事をしております。 先日2次会社から役員及弊社の常用社員、一人親方に労災保険の加入の有無について聞かれ、役員及び常用社員、一人親方も加入するように通達されました。 今まで労災保険は、1次請負会社が加入してあれば、弊社の役員及び弊社の常用社員、一人親方は、弊社で加入しなくても労災は適応されると、思っていたのですが、 弊社で役員及び常用社員・一人親方も加入しなくてはいけないのでしょううか。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう