ソニー製BDレコーダーのD端子出力について

このQ&Aのポイント
  • ソニーのBDレコーダーのD端子出力について、テレビ側でワイド切り替えができない問題が発生しています。
  • パイオニアのDVDレコーダーではアナログ映像でワイド切り替えが可能ですが、BDレコーダーでは不可能なようです。
  • BDZ-A750のD端子出力信号の特性により、設定変更をしてもワイド切り替えができない可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ソニー製BDレコーダーのD端子出力について

ソニーのBDレコーダーのBDZ-A750をソニーの液晶テレビのKDL-S23A10とD端子で接続しているのですが、テレビ側でワイド切替スイッチを押しても「この信号のときには選べません」と表示されてしまい、「ノーマル」「フル」「ズーム」「ワイドズーム」の画面切替ができません。デジタル映像のときだけでなく、外部入力から録画したアナログ映像でも同様に「この信号のときには選べません」となってしまいます。 一方、パイオニアのDVDレコーダーのDVR-DT75もKDL-S23A10とD端子接続しているのですが、こちらはデジタル映像は「この信号のときは選べません」と表示されますが、アナログ映像であればワイド切替スイッチで画面を「フル」や「ズーム」にすることができます。 BDZ-A750のD端子から出力される信号はどうやってもワイド切替が不可能なのでしょうか?それとも、何らかの設定を変えることでワイド切替が可能になったりするのでしょうか? どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • yaimaa
  • お礼率81% (204/250)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.3

またまたNo.1です。 すみません質問文を見落としていました。 >パイオニアのDVDレコーダーのDVR-DT75もKDL-S23A10とD端子接続しているのですが、こちらはデジタル映像は「この信号のときは選べません」と表示されますが・・・ ということで、デジタル放送の再生時はきちんとハイビジョン出力されているようです。 つまり、このパイオニアのレコーダーは、デジタル放送再生時はD3またはD4出力に、アナログ外部入力したものの再生は、D1かD2出力で再生されるため、後者はテレビ側でフルやズームが選べるるのでしょう。 一方、BDZ-A750は、アナログ外部入力もアップコンバートしてD3かD4で出力してしまうため、フルやズームが選べなくなっていると思われます。 No.2にも書いたとおり、アナログ入力で録画したものは、面倒ですが都度D1かD2出力に切替えることで、フルやズームが選択できるようになります。

yaimaa
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございます! BDZ-A750の設定をチェックしてみたのですが、D端子出力とHDMI端子出力のどちらを優先するかを決める設定はあっても、D端子出力をD1~D4のどれにするかの設定はないみたいです。う~ん、不便ですねぇ。

その他の回答 (2)

noname#140574
noname#140574
回答No.2

No.1です。 DVR-DT75も地デジ内蔵でハイビジョン録画できますから、D1~D4出力まで対応しているようです。 この機種は、もしかしたらハイビジョンソース以外はD3,D4で出力しない設定なのかもしれません。 あるいは再生ソースがハイビジョンにもかかわらず、設定ミスでD1かD2出力になっていれば、フルやズームが選べることになります。 出力設定を確認してみてください。 BDZ-A750も、D端子の出力をD1かD2に設定すれば、ワイドやズームが選べるかと思います。

noname#140574
noname#140574
回答No.1

BDZ-A750は出力がD3またはD4だからです。 どちらもHD画質です。HDはフォーマット上、16:9の画面出力が前提なので、フルとかズームとかを選ぶ必要がないからです。 このため、例え再生しているソースがSD画質だったとしても、再生機側がD3またはD4出力している限り、テレビ側ではフルやズームは選択できません。 中には、そういう問題を考慮して、D3,D4入力時もフルやズームを選べるテレビはあるようです。

yaimaa
質問者

お礼

さっそく回答をありがとうございました! なるほど、ということはパイオニアのDVDレコーダーのD端子出力はD1かD2ということでしょうか。であれば、同じハイビジョン映像でもパイオニアから出力された映像よりソニーから出力された映像の方がキレイだということになるのでしょうか?

関連するQ&A

  • テレビとレコーダーD端子ケーブルでつないでもプログレッシブ映像にならない

    DVDレコーダーがLDR-H51(LG)でテレビがKDL-32J1(sony)です。レコーダーがアナログなので少しでもきれいに見せたくてD端子ケーブルでつなぎ、レコーダー側のプログレッシブon/offをonにしたのですがどうもできてないようなんです。というのもテレビ入力切替でコンポーネントを選択すると右上に480i(525i)とでているのです。プログレッシブの場合pになるときいていたので・・・それとなぜか画面がズームになっていて全体が映っていません。 テレビ画の設定や、レコーダー側でも何か設定が必要なんでしょうか?

  • アナログレコーダーの映像出力について

    現在地デジテレビとブルーレイレコーダーで、地デジを見てますが。それ以前に録画している 番組を見ようとしたら、アナログ端子(映像:黄、音声:白&赤)にて接続を行うと (D端子は持っていないです。HDMIケーブルはアナログレコーダーでは非対応です) 映像だけが出力されない状態です。アナログレコーダーはHDDでHDDに損傷がない状態で機器も 破損箇所はないもので、地デジテレビとブルーレイレコーダーにアナログ端子を差し替えても まったく同じ結果で信号が出ています。音声は通常出力はされ、映像は信号を受信していないようです 同じようなもので、家庭用ゲーム機PS2も同じアナログ出力ですがこちらは問題なく出力されます。 若干、ブルーレイレコーダーに接続した際はデジタル転送のため遅延が1秒発生しますが・・・ それ以外は、PS2では問題なく出ますが。タイトルとおりのアナログレコーダーでは 出力が、音声のみとなっています。 こちらの推測ではD端子を利用して映像はデジタル出力で音声は光デジタルもしくは アナログ出力で、映像はデジタル変換にて録画された放送を映す仕組みだと思います 現在のテレビは地デジ用に、B-CASカードがあるので以前に録画したHDD内に記録された 番組もデジタルデータとして映像を出力していると思っています

  • BDレコーダーで見たSD画質のアスペクト比について

    ちょっと初歩的な質問ですみません。 我家は今、プラズマテレビ(W55-P5500)を使っています。 そしてW55-P5500にDVDレコーダーを外部接続(S端子)して番組を見ていました。 しかしこのテレビの映像方式は「スムーズ」というのがデフォルトで設定されていました。 しかしこれだとレコーダで録ったアナログ番組は全部横長のフル画面に映っていました。 なので気持ち悪いのでアナログ番組はテレビのワイド切替で「ノーマル」に設定していました。 しかし市販のDVDを見ると今度は画面が狭くなるのでこの時は「フル」に設定していました。 しかし、今回嫁いだ妹の家にブルーレイ搭載のプラズマテレビ(LCD-40MDR1)を購入したのですが、そこで市販のDVDを見たらちゃんと16:9のアスペクトに映り、 そしてなんと今まで録り溜めたアナログ番組のDVDもちゃんと4:3で映ったんです。 ワイド切替もとくにせず「標準」のままです。 これは直感的にすぐにアナログとデジタルの違いが分かり便利だと思い 最近のテレビは進んでいると思いました。 そして今度はLCD-40MDR1にDVDレコーダを外部接続(RCA端子)して みたら取り溜めたDVDも市販のDVDもすべて4:3のアスペクト比でした。 なのでこれはテレビじゃなくてブルーレイレコーダーがアナログとデジタルの信号を キャッチしてそのアスペクト比に合わせているんだと思いました。 そこで質問なのですが、これから私もブルーレイレコーダーを買おうと思っていますが、 この三菱のブルーレイレコーダーのようにアナログ時代のSD映像とデジタル映像によって アスペクト比をちゃんと正確に切り替えて表示してくれるものでしょうか? ちなみに私が買おうと思っているメーカーはパナソニック、ソニー、東芝あたり を考えています。 初歩的な質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくご教授お願いいたしますm(_ _)m

  • sonyのブルーレイレコーダーについて教えてください

    SONYの液晶TV KDL-40F1を購入し、ブルーレイレコーダーが欲しくなりました。 BDZ-A70とBDZ-L95で悩んでいます。 panasonicのSDカードのビデオカメラを持っているので 映像の転送と、ウォークマンへの映像転送機能に魅力を感じています。 BDZ-L95ではウォークマンへの映像転送はできないのでしょうか? A70を第一候補で考えていたのですが、他機種がモデルチェンジをした みたいで悩んでいます。 どなたか詳しい方がいましたら教えてください。

  • D2端子からD4端子へ

    地上アナログ放送で テレビはD4端子、DVDレコーダーはD2端子につないでいます。 D4端子のあるレコーダーにつないだ場合、映像は今よりきれいに録画・視聴できるのでしょうか。 また、HDMI端子の方がD4端子どうしよりきれいになるのでしょうか。

  • D映像出力端子はアナログ・デジタル?

    世間ではBSハイビジョンデジタル放送などの関係で、最近はビデオデッキやDVD、モニタなどで入出力端子として「D端子」なるものが一般となってきています。 そもそも、今までのコンポジット端子やS端子(セパレート)、YCbCr・YPbPrのコンポーネント端子は結局アナログ出力なんですよね? D端子も映像部分はアナログ信号なんですか? なんでそう思ったかというと、D端子⇔コンポーネント接続ケーブルなんてものが市場で売られているのでふと疑問に思ったのです。 放送局やDVHSで高画質をデジタル処理したとしても、モニタとその前の機器との接続は、やはりアナログしかないのでしょうか? あっ、でももしかしたらコンポーネント信号自体がアナログではないのかな? すいません、基礎がないのでわかりません。 どなたかいいサイトなどご存知でしたらおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • D映像ケーブルの出力映像について

    ソニーのBDZ-T90という機種でD映像ケーブルでテレビに出力していましたが、突然映像がキレイに出力されなくなりました。 今まで録ったものや今放送されているデジタル放送も同じです。 今まではD3で設定していましたが普通に見れました。 レコーダー側をD3→D1にするとD1相当の映像は見れます。 D映像ケーブルを新品に交換して、レコーダー側とテレビ側の端子もきれいに掃除しましたがダメでした。 レコーダー側の設定も今まで通りで何度も確認しましたがそれでもダメでした。 やはりこれは本体側の故障でしょうか? ちなみにテレビはソニー製のWEGAという26インチの古いモデルでHDMI端子は付いていません。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • D端子搭載のBDレコーダーについて

    アナログのDVDレコーダーからBDレコーダーの買い替えを検討しています。 使っているTVがHDMI非搭載(初期の地デジ液晶TV)なので、D端子経由で接続しようと思っています。 各社のHPを確認すると「D端子搭載」の現行モデルから品定めをしていたのですが、2011年以降のD端子搭載レコーダーはアナログ出力制限をされている事を知りました。 HDMI接続に比べて画質が落ちるの事は承知していますが、少しでも綺麗に見たいと思って2011年以前のモデルを探しています。 その他にBDレコーダーに求める機能として「外付けHDD対応」である事です。 D端子搭載+2011年以前+外付けHDD対応のBDレコーダーはありますでしょうか? TVを買い替えるのが手っ取り早いとは思いますが、とりあえずはD端子接続でBDレコーダーを楽しもうと思っています。 よろしくお願いします。

  • SONYのTVとBDレコーダーの間でシンクロ録画は不可?

    SONYのBRAVIAとBDレコーダーをHDMI端子でつないでいます。 両方ともSONYの比較的新しい機種なので、シンクロ録画ができるかと思っていましたが、できません。 BDレコーダーの方で番組表などから録画予約すれば大丈夫なのですが…。 その辺りに関して詳しい方がいたら、できるのかどうか、できるならばどうすれば良いのか、教えていただけないでしょうか ちなみに、TVはKDL-26J1、BDレコーダーはBDZ-T50です。

  • DVDレコーダーのD映像端子

    新しく液晶テレビを買ったので、DVDレコーダーも今までの赤白黄を止めて、D映像端子でつないでみました。 D端子は結構高かったんですが、(2600円)見た感じでは、あまり代わり映えしませんでした。 『家電用端子で注意が必要なのはD端子です。形状は同じでも、映像の品質に制約が付く場合があるからです。D端子には5種類あり、送信側と受信側のタイプを合わせないと、映像本来の画質(具体的には走査線の数など)で映せません。』という話を目にしたんですが 今、DVDプレーヤーはD1/D2映像端子 TVはD5です だから、あまり良くなかったのでしょうか? そもそも、DVDレコーダーが、ハイビジョンレコーダーではなく アナログ放送しか録画出来ないから、映像もそこそこだとは判っているのですが、あまりにも変化がないので残念でした。 それでも、よくよく検査してみたら違いがあるのかも知れませんが・・・

専門家に質問してみよう