• 締切済み

英語のおすすめ参考書教えて!

自分自身、偏差値55あるのですが まだこの時期なんで今のところ必修英文問題精講を使ってます わかりやすくて重宝してます この参考書が終わったらどれを使えばいいでしょうか? なるべく説明が詳しくてわかりやすい参考書がいいです よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.4

私が受験生の時に参考にしていたサイトから引用しますね。 ■第三段階、センター演習■ マーク式基礎問題集 英語 [長文内容把握―基礎](河合) マーク式基礎問題集 英語 [長文内容把握―応用](河合) ※時間のない人は飛ばす。マーク模試で結果を出したい人は必ずやる。 ↓ ■第四段階、日大~明治学院レベル演習■ やっておきたい英語長文300(河合) 速読英熟語(Z会) 英語長文ハイパートレーニング レベル2(桐原) ※3冊やらなくても、500が読めるなら次に進んでよい。 ↓ ■第五段階、MARACH演習■ やっておきたい英語長文500(河合) ハイパートレーニング レベル3(桐原) ファイナル英文法問題集 標準編(桐原) 出る!出た!英語長文30選(河合) レベル別問題集 レベル5 (東進) MARCHの過去問 ※MARCHの過去問で3年連続60%超えができれば次の段階へ。 ↓ というのが私が受験生のときに実行していた方法です。 勉強頑張ってくださいね!応援してます><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

難しければいいと言うことは無いです。 Z会の速読英単語標準→上級 です。 あとはロイヤル文法凄く良いよ。 あとは受験校の過去問題。 Z会の文法問題も良かった。なんてタイトルか忘れたけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.2

>必修英文問題精講 この本、「解釈系の本」ですね・・・。 英文は、けっこうむずかしい・・・。 それはともかく・・・。 フォレストあたりの普通の文法書は、 普通にマスターしてるんでしょうか・・・。 マスターしてないなら、 まずは ・高校基礎文法のマスター (例:「フォレスト」+「解いてトレーニング」) マスターしてるのであれば、次は ・高1教科書レベルの長文教材を2冊くらい (例:「速読英単語 入門編」「高1の教科書」) このへんを「つまづかずに」読めるかどうかが一つの鍵。 あと、初級段階では、 長文読んでるとき、 すこしでも疑問を感じた箇所は、 文法書や辞書でしらべるか、解説・注釈・訳を見るかして、 確実に理解・納得するように! お使いの「解釈系の本」も、参考にしてもいいかも。 「この前置詞はどういう意味なんだろう」 「この助動詞はどういう意味なんだろう」 「ここで現在完了形がつかわれてるけど、過去形とどうちがうんだろう」 とか。 初級レベルのひとは、確実に、この作業をやること。

kanye_west
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考書なんですけど必修英語長文問題精講でした すいません 参考にさせてもらいます ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiman890
  • ベストアンサー率21% (17/79)
回答No.1

あなたの偏差値を考慮せずにお勧めの参考書をあげます ・英文解釈教室 ・ポレポレ英文読解 ・速読英単語上級 ・英文法のトレーニング(Z会)必修編・演習編 ・z会の長文問題集(上級編) これで去年のセンターは198でした。 頑張ってください^^

kanye_west
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にさせてもらいます ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の参考書

    京大理系学部志望高2です。 今の偏差値は夏の河合記述で偏差値70、11月の進研で偏差値70のように、京大には到底及ばない数字です。京大に向けた対策を考えて、英文解釈、そして英文を音読して、英文をたくさん読もうということで、参考書を買おうと思うのですが、教えてほしいことは、 基礎英文問題精講、英文解釈技術100とポレポレの違い、難易度メリットデメリット そしてもしもやるなら、基礎英文精講→英文解釈の技術100(又はポレポレ)でいいのか。 また、いつまでにやっておくべきなのか。 お願いします!

  • 英語の参考書

    英文のレベルはセンターより上で中堅私大、高2の河合模試程度のレベルで、CD付で、一項の語数は~400くらいの英語の参考書ありませんか? 英文をCDを使って音読し、英文多読することが目的です。本屋で速単必修を買おうと思って中身を見たら英文の内容が結構簡単だったので、これを読み込んで力がつくのだろうかと疑問になり、英語長文レベル別問題集4を買いました。CD付で、英文構造も書いていて英文の難易度も速単必修よりあったので買いました。が、12項しかなく、少なく感じます。このレベル別問題集のあとに買う参考書として上に書いた条件を満たした参考書教えてください、ちなみに設問の難易度とかは気にしません。設問は全然重要視してないので。個人的にはやっておきたい英語長文300、基礎英文問題精講が気になっていますので、この二つについての意見もほしいです。お願いします!

  • 英語の参考書

    英語の参考書のことで質問させていただきます。 独学で来年の大学受験に向けて勉強中です。 なので、どの参考書をこなせば希望大学の合格ラインに達するほどの学力が身に付くのかが分かりません。 希望は偏差値55前後の私立文系です。 今までに購入した参考書は、 ・大岩のいちばんはじめの英文法 ・大岩のいちばんはじめの英語長文 ・基礎 英文法問題精講(旺文社) ・必修 英語長文問題精講(旺文社)と、センターの過去問です。 この他に購入した方がいい参考書がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。(お礼は少し遅くなるかもしれません)

  • 英語の参考書について

    大学受験まであと一年の高校二年です。 英語の勉強をするにあたり、使う参考書についてアドバイスを頂けたら嬉しいです。 点を取るにあたっては、単語、文法、解釈が中心になると思うんですが、どのような参考書を用いればいいでしょうか。 単語はターゲットと速単でやるとして、文法はネクステ・アップグレードのような試験に突出しているのか、旺文社の基礎英文法問題精講のどちらをやればいいでしょうか。 それと解釈、読解についてはどのような参考書をどのような順ですればよいでしょうか。解釈教室や基礎英文問題精講や基礎長文問題精講を知っています。 ちなみに当方、駿台で英語偏差値60、京工か東大理1を狙っています。文法が若干抜け始めていて、単語量でカバーしてる感じです。

  • 【英文解釈の参考書】

    高2のものです。英語の模試の偏差値は57.2です。 来年センターを控えてるわけですが、 僕の志望している大学はセンター8割ないと厳しいです。 現在次の二つの参考書どっちを使うか迷っています。 必修英文問題精講/宇佐美 光昭 基礎英文解釈の技術100/杉野 隆 (著), 桑原 信淑 どちらがセンター試験対策に適しているでしょうか? また使ったことのある方、評価を教えてください。 お願いします。

  • 英文解釈 参考書

    英文解釈の参考書について悩んでいます! 自分は英語が苦手で英文法はある程度勉強してできるようになったのですが長文になるとあまり読めません。 そこでビジュアル英文解釈という参考書と基礎英文問題精講という参考書が良いと聞いてどちらか迷ってます。 どちらがオススメか皆さんのご意見を聞かせて下さい! 偏差値は進研で50前後です

  • 自分の英語のレベルに合った参考書とは?

    ビジュアル英文解釈や、基礎英文問題精講といった類の英語の参考書の事なんですが 学校の先生からよく、自分のレベルに合った参考書を選べと言われます 自分のレベルに合ったというのは具体的にどういうことを言ってるんでしょうか? 知らない単語、表現が10個以上あればレベルに合ってない? 知らない単語、表現はたくさんあるけど文構造がわかるからレベルに合っている? ぼくは今、ハイパートレーニング2をやってます その前はビジュアル英文解釈をやってました ビジュアル英文解釈のときは、完璧ではなかったんですが1回読めば だいたいの文の意味は分かりました ハイパートレーニグ2については 知らない単語とか表現が1つの文に20個とか出てきます これは僕のレベルに合っていないんでしょうか? もし合っていないのであれば、何か良い参考書を教えて教えてください ちなみに7月の進研で英語の偏差値は56でした

  • 旺文社の問題精講シリーズについて

    旺文社から出版されている~問題精講(基礎英文問題精講、必修英文問題精講など)は「やっておきたい英語長文」のような長文問題の参考書か、「基本はここだ」のような英文解釈参考書のどちらにあてはまりますか?(ちなみに自分は、長文問題集の方を求めています。)amazonなどのレビューを見ても、よくわかりませんでした。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語の参考書について

    私は高3です。大学は慶應理工をねらっています。 英語の参考書をいろいろと調べているのですが、数が多く、どれをやればいいか絞り込めないでいます。有力候補としては、 ・ビジュアル英文解釈 ・(基礎)英文解釈の技術(桐原書店) ・(基礎)英文問題精講(旺文社) を考えています。 それぞれのよい点や、いつ頃にやるべき物なのか、など、アドバイスをお願いします。また、これ以外におすすめの参考書があれば、ご紹介していただければ幸いです。

  • 英語の参考書について

    基礎英文問題精講と英語長文問題精講(両方旺文社)のレベルは同じですか? 神戸市外国語大学を目指しているのですが どちらがいいと思いますか?