• ベストアンサー

エアコン移設の相場

kamibonの回答

  • kamibon
  • ベストアンサー率40% (38/93)
回答No.2

現在の取り付けの状況と引越し先の状況が分からないので目安で(標準取り付けと呼ばれる取り付けと考えて) まず取り外し料金は5000円~8000円ぐらい。そして取付料金が約1万円~15000円、+α(部材代他)というのが相場だと思います。 お手持ちのエアコンの取り外し・取り付けにかかる料金は新規買い上げの取付料金と違い大差ないと思いますよ。(新規買い上げとは異なり工事そのもので利益を出さなくてはならないので) もし、今回の引越しで電気製品を購入されるのであればそのお店でエアコンの移設もしたいのでと価格交渉されるのも良いのではないでしょうか

関連するQ&A

  • エアコンの移設について

    エアコンの移設はどこに頼めば良いのでしょうか? 引越しの時は引越し業者が引き受けてくれますが、そうでない場合はどこに頼むのが良いのでしょうか? また、移設の値段はいくらぐらいかかるのでしょうか?

  • エアコン移設は大体いくらが相場でしょうか?

    こんにちは。 当方埼玉県在住です。引越しの為、エアコン移設を考えております。 色々調べているのですが、料金がはっきりしなくて困っています。 本体は2階、室外機は1階に設置しているエアコンを、木造一戸建ての2階、室外機は1階に設置する予定です。壁に穴は空いておりません。 引越し先は12キロ先、運搬は自分で出来ます。エアコンの容量は6畳用位。エアコンのサイズ?よくわからないのですが説明書を見ると暖房時3.2kw、冷房時2.2kwとあります。 配管パイプは大体4m、化粧パイプをつけて貰うつもりです。 なるべく安く済ませたいのですが、いくらぐらいが相場でしょうか?また、お勧めの業者などありましたら教えて下さい。説明が足らなければ補足します。

  • エアコンの移設

    1ヶ月後に引越しすることになりました。 6年前に新築マンションを購入し、その際に新しいエアコンを2台設置しました。 今回、転勤で遠方へ引越しすることになり賃貸マンションを探しております。 ファミリータイプの賃貸マンションのため、恐らくエアコンはありません。 現在のマンションは売却します。  このような場合、現在使用している2台のエアコンを外して持って行けばよいでしょうか? それとも転勤先で新しいものを購入、設置するほうがよいでしょうか? 移設するのであれば、現在のマンションから取外しはどこに依頼するのでしょうか? 金額は幾らぐらいかかりそうですか? また移設した場合、移設先での取付けはどこに依頼すればよいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 新居へのエアコンの移設 どこに依頼するのが賢明?

    冬に引越しを計画しています。(アパート→新築一戸建て) 既存のエアコン2台を移設しようと思っていますが、どこに依頼するのがよいのでしょうか、アドバイスください。 始め、引越し業者で引き受けてくださると聞いてそれがよいと思ったのですが、引越し屋さんでも移設工事がちゃんとできるの?!という心配が少しよぎりました(ごめんなさい)。 リビング用にデオデオさんでエアコンを1台購入予定なので、そのときに、あわせて依頼する方が安心確実でしょうか? それとも住宅会社にお願いして、建築屋さんにはなから移設してもらう方がよいのでしょうか? なにぶん、移設先が新築なので、おおざっぱなわたしでも、きれいに確実にエアコンを取り付けてもらいたいと思っています。 このような経験や知識のある方、よかったら教えて下さい。(価格的なこともわかればあわせてお願いします)

  • エアコンの移設に伴うガス補充について

    今度引越があり、エアコンの取外・取付を行います。 引越業者の方に「ガスの補充で1万から2万かかるかも」と言われました。使用しているエアコンは下記の2基です。 ・日立 RAS-N22S 平成16年8月購入 *一度引越で移設してます ・日立 RAS-N22V 平成18年7月購入 どちらも室外機に大きく(冷媒R410A)と書いてありました。 1万と2万円では2基あるので最悪4万もかかることとなり、ショックなのですが、金額は妥当なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エアコンの移設に伴うガス補充について

    今度引越があり、エアコンの取外・取付を行います。 引越業者の方に「ガスの補充で1万から2万かかるかも」と言われました。使用しているエアコンは下記の2基です。 ・日立 RAS-N22S 平成16年8月購入 *一度引越で移設してます ・日立 RAS-N22V 平成18年7月購入 どちらも室外機に大きく(冷媒R410A)と書いてありました。 1万と2万円では2基あるので最悪4万もかかることとなり、ショックなのですが、金額は妥当なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エアコン室外機の移設工事

    二回に設置したエアコンの室外機は屋根の上に取り付けてあります。 最近、その室外機が傾いてきました。 このままでは危険なので1階真下の外側まで移設しようと思います。 この場合、工事費等総額お幾らが相場でしょうか。 ちなみに自宅はごく一般的な和風住宅2階建てです。 よろしくお願いします。

  • 引越し時のエアコン

    引越しを予定しています。 購入して六年から七年のエアコンが3台あります。 引越し業者にまかせて移設するか、新たに購入するか迷っています。 移設の費用や、古いエアコンの処分や、新たな購入費など、悩んでおります。 お金に余裕があれば、新品が良いのでしょうが、あまり余裕もありません。 現在のエアコンと六年から七年のエアコンでは、消費電力も違うのでしょうね どうすればよいでしょうか?

  • エアコン専用コンセント

    このたび引っ越しすることになり今賃貸の家に住んでいてエアコンを自分たちで購入し取り付けしたので引っ越し先にもって行き取り付けすることになり業者に頼みました。 しかし次の賃貸アパートにはエアコン穴が2箇所あるのに1箇所にしか専用コンセントがありません。 不動産会社に相談したところ不動産会社の提携している電気屋さんに引っ越し後になってしまうが取り付けてくれると言うことになりました。費用は半分私たちの負担になりますが。 しかしエアコン移設の際にはまだ専用コンセントがなく、エアコンを移設してくれる会社にその旨を伝えると、基本的に専用コンセントが無いと取り付けられないので、うちで工事したいと言われましたが、不動産側からはうちの紹介で工事するなら負担しますが個人的にやるなら全額自分たちで負担するよう言われました。 6畳用エアコンで使用するのも真夏のみ。6月までには電気屋さんの暇なときに工事してくれると約束になっているので私たち家族はそれで十分なのにエアコン移設の際に工事しないとならないのでしょうか?

  • エアコンの引越しについて

    購入してまだ1年程度のエアコンがあります。 現在、約20帖のLDKで使用しています。 エアコンは 6.3kw200V です。 今度、新しいマンションに引越しが決まり 持っていこうと思っています。 引越し先は、10帖の洋間で 100Vのエアコン用電源があります。 移設して使えますか?