• 締切済み

キャバクラって何が楽しいのでしょうか?

キャバクラは何が楽しいのでしょうか? 会話? お酒? 付き合える可能性? 何が楽しいのでしょうか?

みんなの回答

noname#225284
noname#225284
回答No.5

何度か行ったことがありますが、私は全然面白くないと思います。 知らない女性との共通の話題もないし、それを探すのもめんどくさいし。 それなら、知り合い同士で飲んだり、家に帰って飲んだほうがいいです。 彼女たちはお客を「客」でしか見てないというのは、はなから判ってますし、それ以上のことはないでしょう。 そこに鼻の下を長くして何かを求めようとする男自体、愚かに見えます。性欲を満たしたいのならば風俗に行けばいいわけですし。 恋愛に発展する可能性が極めて低いにもかかわらず、お金を出して叶わぬ擬似恋愛をするなど、そのような男はプライドという物を持っていないんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

男性が女性と楽しい時を一緒に過ごしたいと思うのは普通ですよね。 ところが男性が一般の女性とデートをすると車を用意してガソリン入れて飲食費出して、自分相手にはもうお洒落も気にしない相手の機嫌を損なわないよう気を使い、時には一方的に愚痴や男性タレントの話ばかり聞かされて自分の話は聞いてもらえないままサヨウナラ。 出費して楽しくない時間を買ったと考える方がいても不思議は無いでしょう。 キャバなら数分の一の出費で若くて可愛く着飾った女性が会社の愚痴だろうが下ネタだろうがニコニコしながら聞いてくれるそうです。 タバコを咥えれば眉をひそめて「周りに毒撒いているって分かってる?」などとは決して言わずに火をつけてくれる。 会社の30代独身男性曰く「恋愛はキャバで。性欲は風俗で。」済ませるのが一番男性にとって経済的かつ合理的だそうです。 一般企業に勤めていてキャバ嬢を結婚対象と考える方は少数派でしょう。 (親に馴れ初めや職業を説明するのがネックになりそうです。) 私はあまり賢い人間では無いのでリアルに女性と付き合って出費がかさもうが多少面倒であろうと結婚して一人の女性と楽しく生きていく道を選択しましたが、キャバに行く方の意見も理解できる部分はあります。 自分の稼いだお金は全て自分の物。 常に若い相手日替わりの恋愛ゴッコも性欲解消も自分のやりたい時間にお金で買って、結婚相手や子どもに使わないで済む残ったお金は趣味に全部使っても誰からも文句も言われない。 こうして書いていても否定する部分は見つからないのですが・・・。 やっぱり私には無理ですね。(笑) 楽しい部分は伝わったと思っています。 でも、私は同じキャバ利用者でもキャバ嬢に入れ込んで結婚まで本気で夢見てそのために借金するような男性の方が友人になりたいタイプです。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arima-kei
  • ベストアンサー率18% (53/293)
回答No.3

よく行く人が言うには疑似恋愛ができるから楽しいそうです。 僕はホステスは接客してるだけなのが分かっているので行きたいとは思いませんが。 一般的に悪女と呼ばれている人に捕まると「金の切れ目が縁の切れ目」になるので 気をつけた方がいいですよ。百万円単位の借金が残るだけなので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

既婚女性です。 元ホステスです。学生時代4年間してました。 水商売の女性を口説き落とすのが楽しいんじゃないでしょうか。 また、お客さんたちは、たまたまお客さんを好きになっちゃったっていうシチュエーションがお好きのよう。 意味分かんないですよね。 こっちは、演技なんですけどね笑 ですが、結婚すると。。。 自分がしてたくせに、旦那にはクラブ・キャバに行って欲しくないです。本気で相手にされないことは分かっていても嫌ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

あなたには、わからない楽しみがあるんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性がキャバクラ行ってもいいの?

    お客として、キャバクラに行ってみたいのです。 キャバクラというのは「女の子との会話を楽しみながら、お酒を飲むところ」だと認識しておりますが(この時点で間違いがあったら修正をお願いします)、女性がお客として行っても良いところなのでしょうか? 接客のプロフェッショナルである女の子達と話をして、お酒を飲んで、癒されたいのです。 キャバクラにひとりや二人で女性がいくのって、ダメでしょうか?おかしいですか?

  • キャバクラで働きたいのですが‥

    質問失礼します。 未経験なのですが、キャバクラで働きたいと考えています。 でも私はお酒があまり強くありません‥。 キャバクラで働くにはお酒に強くないとやっぱりダメでしょうか?

  • キャバクラ

    キャバクラのどんぺりっていう酒どうして数十万円なんて高い値段するのです?そんなにいいお酒なんんですか? 行ったことはないですけど。

  • キャバクラの何が楽しいのかわからない

    世の中の男がなぜキャバクラに行こうとするのか? 逆になぜ僕はキャバクラを楽しめないのか? なぜキャバクラに行くのを怒る女がいるのか? なぜキャバクラに興味が無いのをカタいとか真面目と言われるのか? 今年36歳になりますが、人に聞いても考えても未だに納得できる答えが見つかりません。興味が無いなら行かなければいいだけですが、誘われたり付き合いもあるため、そう簡単に割り切れるものではありません。 例えば普段は、同僚や友達にキャバクラに誘われても大抵断ります。 しかし誘う人って「1セットだけだから」とか「1時間だけだから」とか、食い下がりますよね。そのため「いやーお金がなくて」とか、「明日早いから」とか、テキトーに理由を付けるわけですが、本当は理由などありません。行く理由が無いのです。 買い物やランチに付き合ってくれというのなら、その相手と会話できるので退屈しません。相方が買い物に集中していても、自分は自分で興味のあるもの探したり、ケータイいじったりもできるので退屈はしません。 しかしキャバクラはそういうわけには行きません。 一緒に行ったにもかかわらず、相方と話すこともほとんどない。そのうえ高い。仮に奢って貰えたとしても、高い料金を出させる奢って貰った立場上、自分に一切のメリットがないのに感謝しなければならないのはストレスです。 退屈でも携帯弄ってたら誘ったほうにも付いた女の子にも悪いので、それなりに会話を楽しむフリをします。少し疲れます。キャバクラに誘ってくる人は、なんのために高い金をだして僕をこのような気持ちにさせようとするのでしょうか? 一応、今まで自分が聞いたキャバクラの魅力と、それに対する自分の考えをまとめました。ですから、これ以外の回答がありましたら教えてください。 ■酒を飲んで騒ぎたい。 キャバクラである必要がありません。 ■カラオケをしたい。 カラオケボックスかカラオケパブに行ったほうが安い上に楽しいです。 ■チヤホヤされたい。 自分を知らない人に接客でもてはやされても、誰も自尊心は満たせません。会話重視なら趣味が近い人や初対面でない人や同僚としたほうが面白い。 ■美人がいる。 会話する程度でカネ払いたいと思うほど綺麗な人などなかなかいません。特定の 指名相手でもいるならわかりますが、そうでもないのに行くのはなぜか。バーで声をかけるほうが自分の好みの人と飲める上に、時間も長く楽しめるし、店に中間搾取されないので安く済みます。 ■女遊びがしたい。 キャバクラじゃセックスもなにもできない。キャバ嬢を落とすとなると、やはりナンパ同様に成功は不確実だし、そのうえコストと日数はかなりかかるでしょう。出会い系や風俗のほうが確実です。 ■甲斐性を満たしたい。 他にもお金を使う場所や相手はいるだろうし、キャバクラに払うカネで普段人に奢ってるほうが人気が出て、キャバクラなど行く必要もなくなるでしょう。小さな会社なら、キャバクラ1回分で全員の忘年会の飲み代を奢ってあげられます。 ■サービスを評価する場所だとも聞きます。 老舗のクラブならまだしも、そこらのキャバクラで人生経験もない二十歳そこそこの女の子の接客やサービスなど洗練されていないし、それに対価を払う価値があるようには思えません。 このようにすべてが中途半端で何一つ欲求を満たせないのにコストがかかります。 本当は僕が知らないだけで、もっと魅惑的で破廉恥な楽しみ方でもあるんですか? 僕は女好きなほうだし、酒飲むのも嫌いじゃないし、カラオケも好きだし、チヤホヤされるのも嫌いではありません。普段は趣味も話も合う友達や同僚。同じ男同士なのに、キャバクラに行く人と行かない人に分かれます。僕の知らない楽しみ方があるのかもしれないとも思います。 キャバクラは僕にとって、キャバ嬢と会話しながら酒を飲んで、カラオケなど2~3曲歌って、帰るって感じのところ。それに2万も3万もかける意味がわからないのです。 風俗に行ったり浮気などと同一視して嫌がる女性の気持ちもわかりません。 そんな健全な場所なのに何が気に入らないのか? 他国では、ホステスなんかは飲んだ後はお持ち帰りしてセックスってのがセットなところもあるようですが、日本はそうではないですね。 僕が経済的に裕福でないから楽しめないのか? それもあるかもしれません。キャバクラに行くとコストがまず気になります。しかし、同じぐらいの収入の同僚や、僕よりももっと少ない年収の知人達にもキャバクラ好きはたくさんいます。 僕は比較的浪費家で人にも奢るし付き合いは大切にしますが、キャバクラだけは1度でも誘いに乗ると数日は後悔します。付き合いと言いつつ、一緒に行った相手と何一つ会話もできない。楽しくないうえに、なんの投資にもなっていません。 キャバクラなどカネの無駄みたいなことを言うと、上司などは「若いうちに遊んどいたほうが良いよ」と言います。しかし、キャバクラって「遊び」ですかね?セックスもできないし、何の刺激もなく、一度も「遊んだなあ」なんて思えたことがありません。 最近は、むしろ世の中の男があまりにも淡泊だから、キャバクラ程度で遊んだ気になれてるんじゃないか?僕があまりに貪欲過ぎて満足できないタチなのかなとか思ったりしてしまいます。 長文になりましたが、なにかご意見伺いたく思います。

  • キャバクラに行くのはなぜ?

    キャバクラに行く男性に質問ですが、何を求めてキャバクラにいくんですか? 彼女になってくれるわけでもないだろうし、Hなことができるお店でもないのに、 家に帰る駅の近くにキャバクラがあって そこの店に入っていく女の人たちをみるけど、 みんなそれなりに化粧ばっちりなのに、美人をみかけたことがないです。 お酒が飲みたかったら居酒屋などもあるのに、 何が目的でキャバクラに行くのでしょうか?

  • キャバクラ

    19歳、女子大生です( ̄▽ ̄) キャバクラでのアルバイトに興味があります。 キャバクラって特にハデでもなく、 めちゃ会話が上手いわけでもない 普通の女の子でも 働けますか? あと、大学生でキャバクラで アルバイトしてる方っていますか? どのように両立されてるのか、 知りたいです(^-^)/

  • キャバクラで・・・

    キャバクラって、どんな話をしたりするのですか?会話が途切れてしまわないか・・と思うのですが?

  • キャバクラって何?

    30代前半男ですが、キャバクラというところには行ったことがありません。現在は独立していますが、以前は会社に1度だけ勤めておりました。ただその会社はエステ関連で、女性がかなり多いので、付き合いで行くこともなかったです。 なんとなくイメージとして分かるのは、「女の子と酒を飲んで話をするところ」というものです。それだけでしょうか? そうだとすると、なぜ行く人はお金を払って行くのでしょう?単純に女性と酒が飲みたいなら、彼女でも女友達でもいいような気がします。キャバクラというところに何を求めていくのですか?

  • キャバクラの遊び方

    キャバクラ初心者です。キャバクラって何を目的に行く所か分からなくなったので質問させてください。 ふと入ったキャバクラで気に入った子が出来て、月に2回のペースで通っています。 今は、店に行って喋って帰るだけです。 キャバ嬢は、自分が気に入って通っているのは知っています。ただ、深い関係になる気はないようです。ちょっと誘ってみましたが、その気は無いようです。 この状況で、これからも通ってその先に何が見えますか? キャバクラはそもそも会話するところでそれ以上のことを期待して通うところではないのでしょうか? みなさんはキャバクラでどんな遊び方をしていますか?

  • キャバクラって?

    遠距離の彼が明日の夜、取引先の接待でキャバクラに招待されてるそうなんです・・ キャバクラってどういう所なんですか?ホステスさんにタッチしたりするのが目的のお店なんでしょうか?それでなくてもお酒大好きで人当たりのいい人だから心穏やかではありません・・ 私の気持ちの持ち方も教えて下さい。どうかお助け下さい。お願い致します。。

このQ&Aのポイント
  • EPSONプリンターEW052aを使用しておりますが、赤色ランんプの上部が点灯したままになり印刷が出来ない状態です。
  • 急ぎの用事があるため、赤色ランプの上部の点灯を解消する方法を試みましたが、まだ解消されていません。
  • EPSONプリンターEW052aの赤色ランプ上部が点灯したままで印刷ができない状態です。解消策を教えていただける方がいらっしゃいましたら、お教えください。
回答を見る