• ベストアンサー

LUMIX DMC-TZ7で撮った動画をDVDにダビングしたいのですが…。

cleanhitの回答

  • cleanhit
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

>ケーブルで繋いで再生しながらDVDレコーダー  通常それが、本来の方法ですよ。 >撮った動画をDVDにダビングしたいのですが  わたしは、OS Vista ですが、Windows ムービーメーカーで  動画を取り込み(IEEE1394)、その後WindowsDVDメーカーで、  DVD ダビングしています。   家庭のDVD プレーヤーでも、視聴可能ですよ。  

balance1
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご案内の方法も試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • LUMIX DMC-TZ7のテレビでの動画再生について

    LUMIX DMC-TZ7を使用しています。 動画ボタンで録画した動画をテレビで再生させたいのですが 我が家のテレビなどはソニー製なので パナソニックのルミックスとのリンクが出来ません。 何かしら方法はないでしょうか? テレビ、ブルーレイレコーダー共にソニー製です。 宜しくお願いします

  • パナソニックLUMIX DMC-TZ30について

    パナソニック LUMIX DMC-TZ30の購入を検討しています。 赤ちゃんが生まれる方へのプレゼント用です。 ただ、その方のお宅にはパソコンもビエラも無いようです。 赤ちゃんの静止画や動画を撮りたいと言っていますが、 その撮った画像はどのように保存できますか? パソコンやビエラを使わずに保存する方法がありましたら よろしくお願いいたします。

  • パナソニック LUMIX DMC-TZ5

    LUMIX DMC-TZ5 は動画撮影中の光学ズームは可能でしょうか? また、動画記録方式がクイックタイムとの事ですが、今まで使っていたデジカメはAVIで、撮影後にPCでRecordNowというソフトを使ってCDーRに焼いて保存していましたが、同様に可能でしょうか? 子供の発表会等で使いたいので光学ズーム率の高くて安いおすすめカメラがございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • lumix dmc-tz5の液晶について

    panasonic Lumix DMC-TZ5を使用していましたが、うっかりカメラを落としてしまい、画面が真っ白になってしまいました。一応撮影、ストロボ、ズームなどは出来たので液晶か画面出力系の基盤が壊れているのか分からなかったので分解してみたら、画像出力のケーブルにへこみがありました。ケーブルの角度を変えてやるとちらちらと映るので液晶を交換すればおそらく直ると思いますが、この液晶はamazonにもヤフオクにもありませんでした。この液晶もしくは互換品を売っている通販サイトなどを知っている人がいましたら、教えていただけると幸いです。

  • パナのLUMIX DMC-TZ7のケースは何を使用してますか?

    こういった質問は本来ダメだったらすみません。(削除の対象でしょうか) パナソニックのデジカメLUMIX DMC-TZ7を購入予定なんですが、 ケースがちょっと高い買い物になるので、 他社さんのケースで間に合わそうと思っています。 LUMIX DMC-TZ7を使用している方で、お手ごろなケースを使用している方はおられますか。 ご参考までにご意見お聞かせください。 (削除の対象になりましたら御免なさい)

  • LUMIX DMC-TZ30 でWifiSDカード

    LUMIX DMC-TZ30 でWifiSDカードを使うとどの様な事が出来るのでしょうか? 自画撮りがしたくて、できればカメラの画面をスマホに電波で飛ばしたいと考えています。 OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughではそれが出来ました。 このDMC-TZ30でも出来るでしょうか? wifiSDカードを買おうか迷っています。 よろしくお願いします。

  • Lumix の 動画の再生できないのはなぜ?

    Lumix の 動画の再生できないのはなぜ? こんにちは。 撮り貯めたデジカメの写真、動画を Windows7 64bit で再生しようとしたところ、 パナソニックのデジカメ、Lunmix DMC-FX8 で撮った 動画ファイルだけが 「エラー2048:ファイルP200045MOV”は、Quicktimeが認識できるファイルではないため、あけませんでした」と表示され再生できません。   Quicktime は最新です。 Lumixでないカメラの、MOVファイルは再生されます。 Lumixの付属の閲覧ソフトをインストールしてみたのですが、64bitにうまく対応していないのか、きちんと動きませんでした。  それにしても、Quicktimeで問題なく再生できそうなもんですが、何が悪いのでしょうか? どうぞ教えてください。

  • 他のブルーレイレコーダでダビングした動画が見れない

    教えてください。 知り合いがBDディスクにダビングしてくれた動画を、私のBDディスクレコーダで再生しようとしたら、映像が停止したり、音声がでなかったり、うまく再生できません。 動画はパナソニックのデジカメDMC-TZ10で撮影したAVCHD動画です。 知り合いのBDレコーダは2年前くらいに購入したパナソニックのDIGAで、私のBDレコーダーはレグザ RD-BZ700です。 BDディスクからレコーダのHDにダビングしようとしてもできませんでした。 同じBDディスクなのに、メーカーが違うとうまく再生できないのでしょうか?

  • デジカメ「LUMIX DMC-TZ7」か「FinePix F70EXR

    デジカメ「LUMIX DMC-TZ7」か「FinePix F70EXR」で悩んでいます。 デジカメを購入しようと思い、価格comを見ると、 「LUMIX DMC-TZ7」と「FinePix F70EXR」というデジカメが人気のようなのでこれを購入しようか悩んでいます。 ズームが2つとも10倍以上なのでこれがいいかなと思っています。 ですが、店頭に行っても置いていないので使用感が判らず困っています。 「LUMIX DMC-TZ7」のが気になっているので、 これ買おうと思ったのですが、大きさが普通のデジカメより大き目のようでそれが少し心配です。 首にぶら下げて使用することが多いと思うので、大きいと邪魔かな・・・と。 ちなみに今は「LUMIX DMC-TZ1」という結構重めの物を使っています。 「FinePix F70EXR」は値段も安く、小さいということで気になっていますが、 やはり画質などは上記のものよりは劣るのでしょうか・・・? 使用用途としては、何処かにでかけた時に風景を撮ったり、記念撮影をしたりしています。 動画はたまに使用。本格的に使用するわけではありません。 今度TDRに行くのでその時までに購入するつもりです。 実際使用している方など、使用感はどのようなものか教えてくださるととても助かります!

  • Lumixでとった動画をyoutubeにあげたい

    わざわざお読み頂きありがとうございます。 Lumix DMC-TZ7というちょっと古いカメラで、音楽のセッション動画などを アップロードしていたのですが、 youtubeがgoogle+と連携?したあたりから、おかしくなりまして。 というのも、 このカメラ、動画は独自形式で保存して、 youtubeには付属のソフトからしかアップロードできなかったんです。 で、その変換方式がmpeg2ということで、 youtubeがサポートを終了したのかな、という印象なのですが・・・ とりあえず、LUMIXから互換性の高い動画ファイルに変換できる方法を知りたいです。 おそらく付属のソフトでできると思うのですが・・・ ご存じの方いたら教えてください<m(__)m> 自分でももう少しいじってみます。 では、ありがとうございました。