• ベストアンサー

OpenOfficeについて

Open Officeについて質問です。 (ところで「MS Office」カテゴリーができたということは、いわゆるワードやエクセルはそちらで、こちらはその種の別製品のカテゴリーということになるんでしょうか。) 本題です。以前、福島県の会津若松市がOpenOfficeを全面的に採用した(一部にはマイクロソフト系も残す)というニュースを見た記憶があるのですが、他の自治体や企業などでこうした例はどの程度あるものでしょうか。 ご存知でしたらご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ytorssさん 今日は! ■企業、公共機関、教育機関での利用状況↓ http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewforum.php?f=28 概要:現在5社のようです。(OpenOffice公式サイトより) 私も地域のシルバーのボランテァで複数台のパソコンの使用していますが、Office2003を複数台に入れるには物凄く高価でとても使えないからです。(今の所不具合は無くOffice2003と同様に使用しています) ■日本語OpenOfficeの公式サイト↓ http://ja.openoffice.org/ で色々な情報が得られます。

ytorss
質問者

お礼

本家のページにまとまっているんですね。ありがとうございます。 こちらにも四国中央市の事例があり参考になりました。 やはり無料というのはありがたいですよね……。

その他の回答 (1)

  • noah7150
  • ベストアンサー率46% (116/251)
回答No.1

ソフトハウスのアシストが導入してます それでここが色々な所に勧めているのかな? http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070327/266526/ 自治体では以外で有名なのは http://technolog.jp/software/office/854 他には http://blog.livedoor.jp/matusoft/archives/51482653.html

ytorss
質問者

お礼

なるほど、ソフトハウスが入れているというのは展開のきっかけには強いですね。愛媛の四国中央市でも入れているんですね! まとめページもご案内いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • OpenOfficeからMSのOfficeへ

    マイクロソフトのOfficeと互換があるOpenOfficeのことなんですが、マイクロソフトのOfficeで作ったデータをOpenOfficeで見たり、編集できたりすることは出来るのですが、その逆は可能なのでしょうか?OpenOfficeで新規作成したデータをMSのOfficeに持っていくことなど。また、OpenOfficeで作成したデータをWindowsモバイル搭載のスマートフォンのOfficeモバイルでも利用することは可能なのでしょうか? 拡張子が変わっていたので互換性があるのかと思い質問させてもらいました。主に使うアプリケーションソフトはワード(Writer)エクセル(Calc)パワーポイント(Impress) 今、手元にMSのOffice、スマートフォンが無い状態なので質問させていただきました。

  • フリーオフィスソフトのopenofficeは実際のところ使えますか?

    フリーオフィスソフトのopenofficeは実際のところ使えますか? 最近では学校・企業や官公庁での採用も増えてきていると聞きました。 MSとの互換性が一番心配しています。 自治会の資料など前任者よりMSで渡され私の時代はopenofficeで編集し、 後任者へ渡す場合など・・・ また書式テンプレサイトのエクセル形式やワード形式などもキチンと再現してくれるのか? これまでのエクセル・ワード形式の保存ファイルの扱いなど・・・ 実際に切り替えた方の意見を特に聞きたいです。

  • OpenOffice等の脆弱性(javaについて)

    こんにちは。 Office製品での脆弱性について教えて下さい。 セキュリティ的にMSOfficeを選んだ方が良いのか、OpenOfficeを選んだ方が良いかの話です。 先日騒がれたjavaの脆弱性ですが、OpenOfficeにはjavaが使用されています。 なのでOpenOfficeを使用するのは危険なのかなーとも思うのですが、マイクロソフト製品のMSOfficeも月イチでパッチが当たってきたりするので、脆弱性はどのOfficeにも存在する認識です。 無論javaも最新verを適用すればOKという話なのですが、果たしてどちらが安全なのかという判断が出来ていない状態です。 一概にどちらが安全です、と言えない状況だとは思うのですが、こうしたOfficeソフトをセキュリティ基準で選ぶのに、判定となる物差しをどなたかご存知であれば教えて下さい。 また、javaの脆弱性が騒がれた割には、MS製品の脆弱性は騒がれないなー、という感覚なのですが、javaはMS製品と比較して危険なのでしょうか?  ご存知の方より回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • OpenOfficeのWriterについて教えてください

    最近OpenOffice(ワープロのWriter)を事情があり仕方なく使っています。ワープロ関係は今までMS Wordを何年も使ってきたのでとても違和感を感じています。特に以下の2点、何とかしたいと思っています。ご存知の方教えてください。 (知りたいこと) 1.初期設定のフォントをMS ゴシック(明朝でもいい)にしたい Writerで新規書類を作ると書式が「Thorndale」という使ったことの無いものになっています。この書体がすごく見にくいのでいつも使っているMS ゴシックに設定したいのですがどこで設定すればいいんでしょうか? 2.「書式のコピー」を使いたい Wordでいうところの「書式のコピー」の機能はどこにあるんでしょうか?(それとも無いのでしょうか?)同じ書類で既出のタブやインデントを使いたい場合、書式をそのままコピーして持ってきたいのですが、どこにそれがあるのか探したのですが分かりません。 (蛇足) Open Officeを仕方なく使っている理由: 自宅のパソコンがウイルスにやられてすべてのソフトを再インストールするはめになりました。SONYのパソコンに付属していたMS OfficeのCDがどこかに行ってしまいインストールができないんです。しかし、他のパソコンを買ったときにについていたMS officeのCDが実は2枚あるのですが、それをインストールしようとすると「このパソコンは東芝DynaBook C9ではありません、設定機種以外のパソコンにはインストールが出来ません」というトホホなメッセージが出てくるのです。

  • OpenOffice文字化け

    大変困っています。どうぞ宜しくお願いします。 パソコンAでマイクロソフトオフィス(Excel2007)を使い、エクセルファイルを作成したのですが、パソコンの調子が悪くなってしまったので、別のパソコンBにファイルを送り、こちらで続きの作業をしようと思いました。 ですが、パソコンBにはマイクロソフトオフィスが入っていなかったので、オープンオフィスでも開けるようにMicrosoft Office Excel 97-2003 ワークシート (.xls)の形で保存してから送り、パソコンBではオープンオフィスを使っていました。 ところが、出来上がったファイルを元のパソコンAに送って開いてみると、全部の文字が「???」になっていて文章が全く読めません。 確認したところ、パソコンBで上書き保存していたファイル自体が文字化けしています。 これはもう直しようがないのでしょうか? ファイル自体は開くことが出来ますが、文章が「???」です。 英数字のみはちゃんと出ています。 フォントが「MS P????」と出ていたのでMS Pゴシックなどに変更してみましたが、効果はありません。 〆切が迫っている仕事のファイルなので、直るのであればアドバイスお願い致します。 また、100%直すことが出来ないという場合は諦めますのでそちらもご指摘ください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • OPEN OFFICE をインストールしたら MSワードエクセルが開きません。

    今までワード・エクセル2003を使用していたのですが、 OPEN OFFICE をインストールしたら 今まで使用していた MSワード・エクセルのデータが、open officeで起動してしまいます。 OPEN office をアンストールしたら、 openoffice でしか開けないデータができてしまいました。 これは、どうやれば戻せますか?

  • AdobeはMicrosoftが嫌い?

    「ITmedia News」の「MS、Office 2007の「PDFで保存」機能削除へ」を見て思ったのですが、OpenofficeもクセロもフリーソフトPrimoPDFも自社製品へのPDF保存機能を組み込んでいるのにMSがやるとなぜ悪くなるのかが良くわかりません。一般ユーザーからするとバカ高いAdobe製品をオフィスとセットで購入しなくて済むのは大きいメリットだと思います。 PDFはオープンな規格というのを以前聞いたような気がするのですが、実は一部分だけとかそういうことですか?

  • Office2003の練習をしたいのですが…

    ノートパソコンが壊れた為に、新しくノートパソコンを購入しましたが、予算的な面でやむなくOffice無しを選択しました。(プライベートでは、ほとんど必要無いので) しかし、その後会社でワードやエクセルを使わなくてはいけなくなりまして、自宅で練習できなく困っています。 でも、新規にOfficeを購入するには4~5万程度するので、個人的には高額過ぎて無理です。 そこで、自分なりに調べたのですが、フリーでOpenOffice.org というソフトがあるそうですが、これを使って練習すれば、MS Office2003を使えるようになるでしょうか?(初心者なので基本的な操作程度なのですが) OpenOffice.org のHPをみると、『オープンオフィスは、マイクロソフトオフィスと高い互換性を持ってます。オープンオフィスは、マイクロソフトと操作がよく似ています。使い慣れたツールと同じような感覚で操作できるので安心です。』とあるので大丈夫みたいな感じはするのですが、実際に使ってみてどの程度違いがあるでしょうか? それともやはり高額なOffice2003のパッケジー版を購入するしか方法は無いのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。 OSはWindows Vista HomeBasicです。

  • どうして無料のオープンオフィースを使わないのですか?

    オープンオフィースを使わない方に質問です。 その理由を教えてください。 1.オープンオフィースがなんであるか知らないし興味もないし知る気もない。 2.オープンオフィースは無料だから怖い。ただより高いものはない。 3.仕事はMS指定だし、趣味、遊びでオフィースソフトを使うことはないから 4.マイクロソフト信者である。MSのソフトはすべて購入、所持している。マイクロソフト万歳! 5.日本の愛国者は国産のオフィースソフトを使うものと決まっている。大日本帝国万歳! 6.そのほか よろしくお願いします。

  • オープンオフィス「OpenOffice.org 3.1.0日本語版」開けません…

    ※前回質問を削除し、カテゴリ変更しての再質問です。 オープンオフィス「OpenOffice.org 3.1.0日本語版」開けません… レノボのノートPCを買い、オープンオフィスをダウンロードしました。 ダウンロードは出来たものの、文書ドキュメントや、表計算ドキュメントを開くと、 エラーが…Microsoft Visual C++ Runtime Liberty 「Runtime Error!」 「program:C:\program Files\OpenOffice.org 3\program\soffice.bin」 「abnormal program termination」 と出まして、終了してしまいます。 Runtime Error!という事なのですが、 一応、以下で、JRE付き(Java Runtime Environment)をインストールしました。 ​http://ja.openoffice.org/download/3.1.0/​ レノボノートPC IdeaPad S10e 4068AJJ Atom N270 1.6GHz(512KB) HDD容量 160 GB メモリ容量 1GB OS Windows XP Home 統合ソフト なし ​http://kakaku.com/spec/K0000019454/​ 何とか使えるようにしたいのですが、何が悪いのか解りません。 教えてください。

専門家に質問してみよう