• ベストアンサー

デジカメがインストール中断されていまいます。

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

>早速DLしたいのですが回線の選択は光ONEの場合どれになるのでしょうか? どれでも良いですけど、一番高速なもの、T1で良いと思います。

ikenaiko
質問者

お礼

violet430様 重ね重ねありがとうございます。 DLできましたーーー。インストールもできましたーー。 画像も取り込みできました。 子供たちの体育大会の写真が残せました。 助かりました。本当に本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • CANONデジカメ動画を別のCANONデジカメで。

     CANONデジカメ(IXY)動画をCANONデジカメ(Power Shot A2200) で動画再生できないでしょうか。

  • 1~2.5万のデジカメ

    今度、デジカメ買おうかと考えております。 少し、動画がとれて、そこそこ写るんなら、1万~2.5万 のデジカメでいいかな?って思うんですけど、 ズバリどのメーカーがいいですかね?canon Power shot A60あたりがそこそこ奇麗にとれるのかな?ぐらいに考えているのですが、、。 以前は、FUJI FINEPIX使ってましたが、電池の消耗がひどかったの 覚えています。canon Power shot A60はちょっと大きいのがネックですが、最近のデジカメってどうなんですかね?動画が少しとれて、 そこそこ、奇麗。後、コンパクトさ。どれがいいのか悩んでます。 パソコンは主にmacなのUSBドライバーソフトなしで、デジカメ読めるので、結構らくちんなんですが、デジカメ購入で、ちと考え中です。デジカメ情報に詳しい方教えてください。 あまり多機能じゃない方が好きです。

  • インストールができない

    職場で使っているプリンタが壊れてしまったので新しくレーザビームプリンタを買いました。 キャノンのLBP3000です。 説明書どおりにケーブルを接続しCD-ROMを入れてインストールしようとしたのですが、インストールが一切されません。 原因として何が考えられるでしょうか? パソコンのOSはWindows XPです。 仕事で使うものなのでできれば早く対処したいと思っています。よろしくお願いします。

  • デジカメの画像について

    先ほど、どのようにサイズを変えられるのかと質問したところ、ベクターのソフトをダウンロードしてみたら?といった回答があったので、ダウンロードしました。 しかし、その後の手順がわからず・・・。 Windows Meで、マイコンピューターのマイドキュメント内のマイピクチャーに画像が入っています。デジカメは、CanonのPower Shot A20です。 よろしくお願いします。

  • インストール出来ない

    知識不足ですいません、Lavie lightを購入しましたが、CD-ROMを入れるところがないのでcanonのデジカメixy25isのインストールをcanonのHPからしたいのですが途中で終了してしまいインストール出来ません。「発信元が不明・・」とメッセージが出てきます。何故でしょうか?また、インストールは出来ないのでしょうか?詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • リカバリが中断

    リカバリが中断されます。 FUJITSUのFMV DESKPOWERをリカバリしているのですが、BIOSの初期化が終わりリカバリCD-ROMの実行中に1枚目のCD-ROMからのファイルのコピーの途中で中断してしまいます。 取り扱い説明書には「オプション機器を取り付けたままではないか確認する」「ハードディスクの領域を確認する」と書いてあるので、確認しましたが、大丈夫のようですが、やはり中断してしまいます。 他に原因として、どんなことが考えられるでしょうか?

  • Photoshop6.0のインストールができません。

    Photoshop6.0のインストールができません。 CD-ROMを挿入しインストールをしようとすると『確認エラー:有効なPhotoshopを検出できません 有効なPhotoshopがインストールされているが、検出されなかった場合はAdobe カスタマーサービスに連絡してください』という表示がでてきます。 原因がわかりません。解決策わかる方是非教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※パソコンの環境はWindows XPです。

  • Mac iPhoto9.3.2デジカメを認識しない

    4日前から困ってます OSX10.6.8をインストールしました、なんとかうまくいったと思いきや デジカメ CANON 「 Power Shot SX130 IS 」をUSBでつないだところ まったく iPhoto9.2.3 が立ち上がらず 認識せず  しこうさくごしましたが いまだに使えません。 HDは使えるのが2台入っていて 1台は認識通常に作動していました ところが今夜 CANON のサイトから 「 Power Shot SX130 IS 」の最新ファームウェアーをダウンロードインストールしたところ2台のHDとも iPhoto9.2.3 が動かず むなしくギアが空回りしています iPhoto9.2.3 のアップデート と iPhoto1.1のファームウェアーも Appleからダウンロード インストールしました USBケーブルも、システムプロファイラでUSB  CANONデジカメを認識してるから 問題ないとおもいますが 何度かOSインストールのやり直しや いろんなことのやりすぎで、まったく判別がつかなく なってます 疲れてます  回復にむけての ご教授よろしくお願いします

    • 締切済み
    • Mac
  • デジカメ Power shot A50 について

    CanonのデジカメPower shot A50のバッテリーの充電方法を教えてください。 「コンセントをプラグに挿し、充電器にバッテリーを挿し込む」という手順で充電したのですが、一日中充電しても、バッテリーが充電されません。 なぜですか?

  • デジカメの接続について~><

    ちゃんと接続したはずなのですがつきません。 インストールもしたのですが・・ デジカメは Canon A5 ZOOM パソコンは Windows Me です。どなたか教えてください