• 締切済み

腰痛と便臭の関係と右腕の痛み

はじめまして。 2年前に水泳のバタフライで発端で腰痛が発症した29歳の男性です。 ここでお聞きしたいのは腰痛になってから便臭がきつくなったので 腰痛が関連性があるのかということです。 3年ほど前から兆候がありまして単に食生活や生活習慣の問題もるのでしょうが食生活や消臭サプリや生活習慣を変えてもなんら改善の兆しが見えないので余計にストレスになったりします。 しかし、いえるのは腰痛が酷くなってからあきらかに便臭が酷くなった事です。 主に痛むのは左側の脊柱起立筋と腰方形筋と腰椎の5番あたりです。 大腸の位置を調べますと背中から見て左側にあるようなので今の痛みで 大腸の機能が弱り、便臭がきつくなっているのかなと自分では思っています。 おならも腰痛になってからよく出るようになりました。 念のため、大腸カメラやりましたが多少入り口が炎症を起こして過敏性腸症候群では診断されたくらいで特には以上は見つかりませんでした。 あと、右腕の二の腕の痛みの鈍痛が常にあります。 これは他の所で聞いたら大腸がやはり弱っているのだからと回答がありました。 長文になってしまいましたがまとめますと 「私の腰痛の症状で便臭がきつくなるのでしょうか?」 「右腕の痛みや腰痛からもしくは大腸が弱っているからきているのものか」 以上、二点を詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

整形外科に行きましたか? まだであれば整形外科でレントゲンを撮って調べてもらいましょう。 受診済みであれば病名を教えてください。

hirohiro26
質問者

お礼

今更ながらにすみません。 お礼の書き方が分からず、補足のほうへ書いてしまいました。 いろいろ調べた結果、腰痛からくるような症状らしいのでまずは腰痛を 直します。

hirohiro26
質問者

補足

整形外科には2年ほど前に行きました。 その時に腰と首のレントゲンを撮ってもらいました。 あと、腰はMRIも撮ってもらいました。 腰も首も特に異常はなかったです。

関連するQ&A

  • 凹円背で腰痛気味。バックエクステンションやってよい?

    30代前半の男、ジムでトレーニングして3年目です。 自分は元々凹円背(?)のようで、半年ほど前に突然腰に激痛が走りました。すぐ医者に行ったのですが、レントゲンを撮ってもヘルニアなどではなく「筋肉痛では?」などと言われました。 それ以来、腹筋は鍛えているのですが、腰痛が怖くて脊柱起立筋のトレーニング(マシンのバックエクステンションなど)は全くやっていません。今でも腰に違和感や軽い痛みがあることがあります。 こんな自分はバックエクステンションをやってもよいのでしょうか?また、腹筋と脊柱起立筋等をバランスよく鍛えれば凹円背は改善するものなのでしょうか?

  • ヘルニアでない腰痛首痛は

    MRIなどで骨や椎間板に異常がなく、腰痛(脊柱起立筋の痛み?)と首の真後ろの筋肉の痛みが12年程続いています。整形外科では「運動しなさい」で何軒も相手にして頂けませんでした。ペインクリニック(星状神経節ブロック)もカイロ/整体/針灸も足繁く通いましたが効果なく、さまざまな方の意見では「筋硬結?」といったしこりが多発してるそうです。素人考えでうっ血したそういう部分に血行のよくなる注射などを直接刺す治療はないものでしょうか。よろしくお願いします。

  • 便が細くなったり固くなったりした=大腸がんとは限ら

    便が細くなったり固くなったりした=大腸がんとは限らないものでしょうか? 腸というのは生活習慣の変化や自律神経の乱れ(過剰ストレス等)によって動きがおかしくなる事もあるのでしょうか? 大腸がんとなると便が血で覆われたり混ざったり、便が全く出なくなったりするのでしょうか?

  • 便に血液が…

    今日の排便で、便の終わりに血液の様な物が付着していました。色はオレンジ色のような感じで、軟便でした。 半年前の大腸内視鏡検査で異常なしだったのですが、数日様子を見たほうがよいでしょうか? ちなみに3年前、大腸憩室炎で手術しています。 それと血便は、ストレスや生活習慣も関係ありますか? 日頃そんなにお酒も飲まず、バランスよい食生活をしているつもりですが…

  • 脊柱起立筋と大臋筋のトレーニング間隔について

    こんにちは。 週一回、脊柱起立筋(デッドリフト)と大臋筋(スクワット・ヒップエクステンション・ヒップリフト)のトレをやっています。 大臋筋のトレのみを週二回に増やしたいのですが、大臋筋のトレ種目は脊柱起立筋も鍛えられてしまい、脊柱起立筋の超回復(96時間?)を考えるとオーバーワークになってしまいそうな気がします。 大臋筋のトレぐらいでは脊柱起立筋に影響は無いのでしょうか? もしくは週一回にとどめておいた方がいいのでしょうか? 部位によって超回復の期間が異なる以上、他の筋群のトレでも似たような事態はあると思うのですが・・・。 良いアドバイスをお願い致します。

  • 腰痛について

    腰痛といえば必ずといっていいほど腰椎と軟骨の状態が示され、神経を圧迫するために痛みが出てしまう症状であるとの記述がありすが、私の場合は寝起きにかなり痛み、1時間ほどすると痛みが消えます。ただ、重いものを持った翌日や風邪気味の時には体が九の字になってしまい、杖を使わないと歩けないほどになります。そのような時には床に入り安静にしています。痛みがとれればウォーキングもできます。このような腰痛の原因は何が考えられるのでしょうか?このような生活が20年以上続いています。(現在74歳)

  • 腰痛の原因は?

    腰痛の原因について。 私(30代後半)は普段ほとんど歩きません。歩かない生活が数年続いてました。 最近、少しだけジョギングするようになりましたが腰が痛くなります。 電車でも立ちっぱなし(40分以上)はきついです。 これって単純に歩かない生活を続けたのが原因なんでしょうか? 習慣的に歩く量を増やせば腰痛は改善されますか?

  • ずっと便が緩いです

    ここのところ、ずっと便が緩いです。 便秘ではありません。 いつからというのも憶えてませんが、1ヶ月以上はそうだと思います。 お腹の痛みなどはありません。 これは何かの兆候なのでしょうか? 食生活の問題でしょうか? 考えられる要因を教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 便がよく便器にこびりついてしまいます。病気でしょうか?

    最近、便をした後、流しても、取れないくらいの強さで、便器に便がへばりついてしまいます。色は茶色ですが、黒にやや近いです。たんぱく質中心のダイエット(失敗しましたが)をして、こうなったような気がします。失敗してほどなく元の食生活に戻しましたが。現在は、野菜(青汁が多い)、たんぱく質少し、炭水化物を一度に採るような一応バランスの良い食生活をするよう心がけています。別件(生活習慣病で)栄養士さんにも普段の食生活のメモをだし、問題なし。と言われました。但し、便の問題は言っていません。病気なのでしょうか?ちなみに、身長160センチで体重は70kgあります。高脂血症です。

  • 大胸筋の左右のバランス

    チェストプレスやバタフライを週2回、10回3セットを目安にトレーニングしています。 その結果、自分は右利きなのですが左の大胸筋の方が大きくなり、見た目のバランスが崩れてしまいました。 これらのメニューは腕や肩にも力が入り、元々右肩右腕が左肩左腕よりもが強かったのでトレーニング時に左側の大胸筋に程よく負荷がかかり、右側は右肩右腕の力を利用し過ぎたのかと解釈しています。 右の大胸筋を左側と同じように筋肉をつけるようにはダンベルや腕立て伏せをするのがよいでしょうか?良い方法ございませんか?

専門家に質問してみよう