• ベストアンサー

会社都合退職の際の退職届について

勤務している会社より退職勧奨を受けており、「会社都合」という条件付きで承知しようかと考えています。 一般的に会社都合退職であれば退職届は必要ないかと思いますが、手続き上、提出が必要であると言われ、違和感を持っています。 退職理由は「会社都合」で良いので提出するようにということですが、以後、失業保険給付の際に不利にならないか、不安です。 会社からは、離職票への退職理由に「会社都合」と記載する旨は、メールでの確約を取り付けています。(解雇通知発行まではされていません) 退職届け内の退職理由に「会社都合での退職」を明記すれば、離職票へ「自己都合退職」とされることはないでしょうか? アドバイスしていただけますよう、どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.3

>退職勧奨を受けており 退職勧奨とは、退職希望者を募集または個別に打診することをいいます。応じる者は退職届を出します。会社の退職勧奨の文書を要求してから退職届したほうがトラブルにならないでしょう。 退職届は「このたび貴社の退職勧奨に応じ、退職します。」という文面になります。

mica_mama
質問者

お礼

大変わかりやすいご回答ありがとうございます!参考になりました。 いわゆる「解雇」ではなく「退職勧奨の受け入れ」であれば、手続き上、 退職届は必要ということで、その意味では会社の申し分はあながちハズシたものではないのですね。 でも、まずは解雇通知なり、会社側で解雇を希望する文書を発行してもらうのが、 先決ですね。 因みに、メールでは解雇理由の連絡を受けているのですが、これはやはり 公式な文書とはいえないですよね? 何かトラブルが起きたときに、解雇理由が明記された公式な文書を入手しておくに、 越したことはないということは、皆さんのアドバイスから良くわかりました。 差し当たり、解雇通知の発行を希望してみます。 アドバイス頂き、ありがとうございました<(_ _*)>

その他の回答 (3)

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.4

#3です。 最初にあわせて書いておくべきでした。 解雇は、会社からの一方的通告、労働者の同意は不用です。 それに対し、退職勧奨は、「やめていただけませんか」という会社の申し出に対して、 応じる人は「退職」となります。 ですので求める文書は、解雇通知でも、解雇証明でもなく、 勧奨の事実を証する文書(たとえば希望退職の募集、会社からの個別の申し入れ書)をいっています。 「解雇」という2文字をちらつかせるとかえって誤解トラブルの元です。

mica_mama
質問者

お礼

お世話になります。補足のアドバイス、ありがとうございます。 会社からの退職勧奨への了解を出すことで、結局は自分から退職を認めるということになるのだけれど、 理由が「会社都合」であれば、失業保険給付については基本的に「解雇 」の場合と同じなのですね。 この辺が良くわかっておりませんでした。 私の中で、「解雇」と「退職勧奨」の違いが明確でなく、色々と調べるきっかけにもなりました。 早速ですが、会社のほうより退職勧奨に関する通知書をもらいました。 これを見て、皆様のアドバイスを参考に、退職届を作成・提出しようと考えています。 色々とご相談に乗っていただき、本当にありがとうございました!

回答No.2

「会社都合」の場合は、通常「退職届」は書く必要は有りません。私も今春、某ディベロッパー会社を、事業不振に伴い退職勧奨を受け退職しましたが、先ず必ず文面にて、解雇の理由を記載した証明書の交付を請求して下さい。口頭で効かない場合、代表宛に配達証明にて請求書を出す手段も有ります。それを受理する迄は、絶対、退職の意思表示をしてはいけません。普通に出勤し普通に働くのです。万一してしまうと、自主退職扱いされる恐れが有りますので。

mica_mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!大変参考になりました。 また、お礼が遅れ、失礼しました。 まずは解雇通知」ですね。。 下の方へのお礼でもかきましたが、小さな会社で人事担当者もいないせいか、 若干、この手の手続きが乱暴なようです。 差し当たり、解雇通知の発行を希望してみます。 アドバイス頂き、ありがとうございました<(_ _*)>

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社都合の場合必要はありません。拒否すべきです。

mica_mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!大変参考になりました。 また、お礼が遅れ、失礼しました。 上の方のアドバイスにもありますが、「解雇通知」ももらわない段階で、 自分から退職届を出すのはお人よし過ぎるようですね。 「手続き上、必要だ」の一点張りであれば、せめて、解雇通知をもらってからにします。 会社に悪意があって、口約束とは別に「自己都合退職」にするために 退職届を求めているというよりは、小さな会社で人事担当者もおらず、 従業員も今まで会社に物申すことが少なかったため、 常識からそれた対応をしているという印象です。 差し当たり、解雇通知の発行を希望してみます。 アドバイス頂き、ありがとうございました<(_ _*)>

関連するQ&A

  • 離職票の退職理由について

    離職票の退職理由が、”会社都合の勧奨退職”(事業縮小のため)となっています。でも、実際は、”会社都合の解雇”(一般解雇)です。事業は、縮小していません。この違いによって、離職者は、有利、不利がありますか?

  • 会社都合による退職ですか?

    先日、会社を解雇されました。 会社より「雇用保険被保険者離職者証明書」が届きました。 そこでちょっと気になった点があります。 離職理由にて 3.事業主から働きかけによるもの (3)希望退職の募集及び退職勧奨 (2)その他 に丸「○」がしてあります。 内容はともかくとして これって 会社都合による退職ですか? それとも自己都合になるのですか? 失業保険はすぐに出るのでしょうか? すいませんが教えてください。

  • 会社都合退職での「退職届」?

    先日、不況による業務縮小を理由に会社側から退職を勧められました。 よって今回の件は会社都合となります。 失業保険を早くもらうために離職票には「会社都合」と書いてくれるそうですが、表向きは「自己都合退職」にしたいようです。なので、退職届を出してほしいと・・。 理由を聞いたところ、次に転職活動をする際に私にとって不利になるだろうから、ということです。 どうしてでしょう? 素直にそう思って退職届を出すべきなのでしょうか? それとも会社に何かしらのデメリットがあるのですか? どうか皆様のお力をお貸しください。

  • 自己都合退職を会社都合に撤回させたい

    社長から解雇と言われ、翌日支店長から朝礼で全社員の前で解雇通達されました。 が、後日(2週間後)撤回するので勤務してほしいと言われました。 営業職でしたので、顧客にも話していましたし、何より部下の前で通達され とても勤務を続けられる状況でなかったため退職を決意しました。 本社より解雇であっても手続き上退職届けが必要なので提出する様言われ 提出後、引継ぎをして退職しました。 送られてきた離職票には「自己都合」と記載されていました。 ハローワークで給付金の手続きをする際に経緯を説明したところ 撤回があったとしても初めに解雇の発言がなかったなら 退職に至ってないと言う理由で「異議申し立て」をしては? と言う事になり申請しました。 ですが、会社は本人から退職届けも出ていると言う理由で 事実を認めてくれませんでした。 私の退職後に給付金を利用した採用を行った様で 解雇者が出ればその給付金は支給されないとのことで 絶対に認めたくない様です。 自己都合と会社都合では失業保険の給付日数が倍以上違います。 異議申し立てで認められなかった場合、もう泣き寝入りしかないのでしょうか? 良い方法をご存知の方、どうぞ教えてください。

  • 会社都合退職にすると言われたのに退職願を書かされた

    4月に入社し9月に退職になるものです。新社会人です。 会社の経営が悪化との理由で退職勧奨を進められ許可してしまいました。 (このとき頑なに拒否すればよかったのですが・・・許可してしまったことを後悔しています) その面談で手続きに退職願が必要だから書いてと言われたので書いてしまったのですが、 翌々、調べてみるとこれは明らかにおかしいということに気づきました。 面談の時、会社側は会社勧奨による会社都合退職になるからと言われたので 退職願を書いてしまったのですが、これを書いたことにより自己都合退職にされないか心配です。大丈夫でしょうか? (面談の様子はICレコーダーで取ってあります) 近いうちに、離職票を受け取りに本社へ行きます。 新社会人でわからないことも多い 私ですが何かアドバイスがありましたら 助言を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 解雇の場合の退職届

    会社から解雇勧告を受けました。不当解雇です。 拒否してもイジメ、嫌がらせ待っていると思ったので辞めることにしました。 会社に書類には『会社都合となりますか』と聞いた所『そうなります』との回答でした。 このような場合退職届は出さなければならないのでしょうか。 前にも嫌がらせをして辞めさせ退職届を出させたが、文言が気に入らない、届けを出さない時など、退職届の偽造をしているのを何度か見たことがあります。(わざわざ判子まで準備して) 信用できない会社なので、離職票提出の時に一緒に解雇理由書も添付するよう依頼しましたが、添付してくれるか分かりません。 退職届を出したことでなんらかの手続きに不利になるのでしょうか。

  • 解雇(会社都合)で退職する場合の離職理由が確認できる資料って?

    9/4で退職します。 離職票の理由には解雇となるのですが、 解雇の理由が確認できる資料 というのは 「会社都合により退職します」という趣旨の退職届でも OKなのでしょうか? また、解雇の理由が確認できる資料は会社が離職票をハローワークに もって行く際にも必要なのですか? 言葉不足でしたら補足いたします。 できるだけ早く回答いただけましたら幸いです。

  • 退職勧奨について

    教えてください。 先日、会社を退職しました。 経緯は・・・ 昨年11月(育休中)会社より「再雇用できない。来年3月で退職してほしい」との通達が。(事業縮小のため) 泣く泣く解雇に応じ、解雇理由通知書ももらいました。 そこから3月末まで育児休業給付金は受給可能とのことで受給してもらっています。 そして先日退職し、失業保険の手続に入ったのですが、業務委託しているところから『離職票の作成で、会社から退職理由が解雇で連絡がありましたが、昨年11月に解雇通達で3月退職となると、その間の育児休業給付金が不正受給になる可能性があります。「退職勧奨」にしたほうがよいです。』 と連絡がありました。 この場合、退職勧奨にして後々不都合はあるのでしょうか。 突然で混乱しております。 よろしくお願いします。

  • 会社都合にしたいときの退職届

    同じような質問があったら申し訳ないのですが、色々調べても納得のいくものがなかったので、ご存知の方、または実際経験のある方、教えていただけないでしょうか? 現在勤めている会社を退職しようと思っているのですが、失業保険の関係もあり、会社都合で退職できないかと考えています。 今の会社は残業が異常に多く、休日出勤も当たり前という、労働条件が非常に悪いので、これ以上の勤務は無理と判断しました。 「離職日の属する月の3ヶ月間において労働基準法36条1項の協定で定める労働時間の延長の限度等に関する基準等に規定する時間を超える時間外労働が行われたこと」 があれば、会社都合になるということを聞いたので、 月45時間以上の残業があれば、会社都合に持っていけるのでしょうか? その場合、退職届を「一身上の都合により」という文章で出してしまえばやはり自己都合にされてしまうのでしょうか? 1)会社に退職届を出しても会社都合の離職票を出してもらえるのか? 2)自己都合の離職票を出されても、3ヶ月のタイムカードを持ってハローワークへ行けば、会社都合に撤回できるのか? あつかましい考えかもしれませんが、かなり会社にはコキ使われたこともあり、なんとか会社都合で給付制限を付けづに、失業保険をもらい、安心して転職活動を進めたいと思ってます。 これが可能であれば、酷い残業を強いられて辛い思いをしてる人は今の世の中多いかと思いますが、退職後も少しでも生活が楽になると思います。 どなたかお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

  • 会社都合で離職票を書いてもらったとき

    (1)会社都合で離職票を書いてもらうということは、解雇ということなのでしょうか? (2)会社都合で離職票を書いてもらうと、次の仕事を探すときに不利になりますか? (3)会社都合で離職票を書いてもらうと、履歴書には何と書けばいいのでしょうか?「一身上の都合により退社」ではないですよね?

専門家に質問してみよう