• ベストアンサー

あまり根の広がらない植物

ブロック等で仕切られていない、隣の家との境界線付近に 草花を植えたいと考えています。 最初、芝桜を考えていたのですが、どんどん増えて いくようなのであきらめました。 根が横に広がらず(隣地にお邪魔せず)、ひたすら下に伸びる 植物があれば教えて下さい。日当たりは良い場所です。 よろしくお願いします。

  • gigi4
  • お礼率98% (52/53)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>根が横に広がらず(隣地にお邪魔せず)、ひたすら下に伸びる 完全にというわけにはいきませんが、直根性のものを選ぶとよいと思います。手入れの手間をかけたくなければ、多年草がお勧めです。 代表的な種類は、スイートアリッサム・ルピナス等です。 芝桜程の被覆性は望めませんが、密植すればそれなりに見栄えがすると思います。

gigi4
質問者

お礼

直根性というのですね。 アリッサムは香りが好きです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.2

どのようにしたいのか文面からわからないのですが、ホームセンターにいくと芝が花木のスペースに入り込まないようにする仕切りを売っています。 それを堺に埋めて芝桜を植えれば隣家の方には延びていきません。 高さがなくてもよいのでしたら、マンネン草(セダム)は直ぐに増えますし、簡単に抜けます。 http://www.hana300.com/mannen.html ヒメツルニチニチソウ(ビンカマヨール)もあまり背丈がでず、グランドカバーに向いています。 http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-vinca-minor_large.html

gigi4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 日陰でも育つ植物で、下がコンクリートのスペースで育てられる植物。

    日陰でも育つ植物で、下がコンクリートのスペースで育てられる植物。 日当たりが悪く、下がコンクリートになっているスペースがあります(約50cmx2m)。そこに盛り土をして植物を植えたいと思っています。下のURLにあげられている植物のうちで、根が下にあまりはれなくても大丈夫な植物があればお教えください。よろしくお願いします。 http://yasashi.info/kage_01.htm

  • 水はけの悪い庭に適した植物

    我が家の庭には芝がはってありますが、どうも南側の境界ブロック付近は根付きが悪く、芝より雑草が目立ちます。 南側には隣家があり、これ以上日当たりを良くすることはできません。 雑草は一年を通してこまめに抜いておりますし、簡単な土壌改良も続けてきましたが、どうにも苔と雑草が強いです。たまにキノコも生えます。 土壌改良により苔や大雨時の水たまりはだいぶましになりました。 ですが、新しい芝をはっても、どうしてもそのあたりだけは根付きません……。 草むしり(特に雑草クローバー)が大変なので、今は試験的にリシマキア オーレアを植えております(非常に元気に育っております)。 雑草対策のためにもう少し何か植えたいのですが、このような場所に植物を植えるのと植えないのとで、もともと水はけの悪い土壌の状態はわずかでもかわりますか? 私としては、ブロックぎりぎりに玉竜でも植えて、それが土壌内の水分を少しでも減らしてくれたら……と思うのですが、どうでしょうか?

  • 植木の根を断ち切るには?

    隣の家に植えている「かずら類?」夏に咲く植木で長さ5Cmくらいの赤い花が賑やかに咲きます 最近は大木になり、屋敷の境界に埋めてあるコンクリートブロックの下を越えて我が家の敷地に侵入して芽を出しています 植木から2m程離れた我が家の基礎部分も越えて床下に芽を出すのではと心配しています 侵入する根を防ぐ方法はないものでしょうか 根を枯らす薬品でもあればと思います

  • 生け垣に向く植物

    隣家との境界が非常に味気ないコンクリートブロック塀のため、生け垣をつくろうと思い立ちました。 (1)洋風のイメージに合う、(2)手入れの楽な(剪定ていど)、生け垣に向く植物をご存知の方、教えてください。 花木でも蔓植物でも、なんでもOKです。 日当たりはやや良です。

  • 芝桜を植えたい

    芝桜を植えたい 庭のシンボルツリー(トネリコ)の下にグランドカバーとして芝桜を植えたいと思っています。 トネリコを植えてから2年が経過しており、地表近くにも根がビッシリと這っています・・・。 このような場合、いまさら他の植物を根本付近に植えることはしないほうがよいでしょうか? それとも少し土をかぶせて 芝桜などを植え付けても大丈夫でしょうか?

  • 下水道の「公共ます」の私の敷地内の隣地側の位置

    下水道が通ることになって、下水道の本管と接続する「公共ます」を、私の自宅の敷地内に、市の公金で設置してくれることになりました。 それで、公共ますの設置場所についての質問です。 後々の敷地利用にとって公共ますが邪魔にならないようにするためには、なるべく、公共ますは、隣地(隣の家の敷地)に近い側に設置した方がよいと思います。 その場合、一般的に、隣地(隣の家の敷地)との境界に何cmくらいまで、近づけて公共ますを設置できるでしょうか? 常識的な線をお教えください。 なお、隣地との境界には生垣(私の敷地内に植えてある)がありますので、この生垣も枯らさないようにしたいとは思っています。

  • この植物の名前を教えてください

    お世話になります。 自分は植物については無知でいままでも何度も恥ずかしい思いを経験しております。(バラと椿の区別がつかない、など) 実はこのたび隣地との境界線問題で、とある植物のことを他の方に電話で説明しなくてはいけなくなりました。 「楓のような6枚の葉っぱで、一枚の葉がかなり大きいもの・・・・」と言ったところで先方も???でしょう。 写真を添付いたしますので、どなたかご存知であれば名前を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 左側の隣地が境界の中心でなく、境界すれすれにブロックで土留めをしました

    左側の隣地が境界の中心でなく、境界すれすれにブロックで土留めをしました。隣地から見るとブロックの右側が境界線上でそれ自体は問題ありません。問題なのは今まで隣地も私の土地も同じ高さ(海抜)だったのですが、隣地が掘削をし私の土地の高さから30cmくらい低いところにブロックの上端がきている点と境界右側の私の土地40cmくらい抉られている点です。その土地は地盤がゆるいので雨が降るたびに土や砂利が落ちていると思います。 私はこの土地を駐車場として貸しています。 今まで問題ない駐車場だったのに上記したことで問題のある駐車場となってしまいました。 隣地は土留め出来ていても私の土地は土留めがされていない状態です。 ちなみに、工事の説明はありませんでした。 工事を施工している業者に聞くとこれ以上ブロックを積まないと言われました。 こんな事っていいのでしょうか?敷地内であれば自由にして、 うまく言えませんが、隣の機能の現状回復をしないでいいのでしょうか? 家を建てて、隣の土地の日照を遮ったのとは訳が違うと思うのですが?

  • 隣地との境界について

    たびたびお世話になります。 今新築計画中なのですが、隣地についてお聞きしたいことがあります。 現在隣地は分譲地が空いている状況です。 通常建売とかだと、既に境界ブロック等が施されてると思うのですが、新築の場合はどうしたらいいでしょうか? HMにちょっと聞いてみたところ、最初に自分の敷地に作っておくか、隣が決まったときに隣人と相談して境界センターにブロックを作るかどちらかですねと言われました。 しかし、後で入ってくる人が良い人とは限らないし少し不安です。 やはり自分の敷地を削って、最初に境界をきちんとした方がいいのでしょうか? アドバイスなどお願い致します。

  • 隣の土地の土がこちらに入ってきた場合は?

     今回隣地との高低差が1mほどある(こちらが低く、隣地が高い)土地を購入しそこに新築を建てました。その際に建てやすくするために土地を20センチほど隣地に接しているところを下げました。すると隣の土地の土を止めていたブロックの根っこが見えてしまったので、外構をする際に新たにブロックを積み直しましたのですが、今後隣地の土圧で今回設置したブロックが崩れたりしたら、修復等はどちらがするものなのでしょうか?ちなみに隣の土を止めているブロックは私の敷地内にあり、そのブロックの外側(隣地の土と接している面)が隣地との境界になっています。