• ベストアンサー

JR東日本207系について

東日本常磐緩行線207系900番台がE233系2000番台の導入によって廃車するという話を聴きました。 207系は、おもにどの運用についているか、教えてください。

  • TgY
  • お礼率62% (5/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

207系は203系と共通運用な為、 「主にどの運用に充当されるのか?」 ・・・・というのはありません。 その為、見かける見かけないは、その日次第になってしまいます。 JR車は千代田線内での折り返しもある事や、朝ラッシュ時は霞ヶ関止まりなどもあります。 朝ラッシュ時などは点検や予備車以外は殆ど出払ってしまう事を考えると、時間帯次第では遭遇するチャンスは得やすいかと思います。 効率良く探すのでしたら綾瀬駅で待ち伏せるのがベストかと思います。

TgY
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度撮影に行くときの参考にしてみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

・・・と、考える人が最近増えてきているようで、常磐緩行線ホームに カメラを構えている人が居るな・・・と思ったら207系とすれ違ったり します。案外、そういう「アナログ的行き当たりばったり」の方が収穫 率が高いこともありますよ。

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.3

「207系 目撃」などでネット検索すると、本日の運用などを ブログに書いている人がいるみたいです。探してみてください。

  • syu181
  • ベストアンサー率31% (72/231)
回答No.2

207系は現在所定の運用通りに走っていることが少ないです。 1週間走っていたと思ったら、次の1週間休みだったり・・・。 撮影できるかどうかは運ですね。

関連するQ&A

  • JR東日本の583系の今後

    JR東日本所属の583系の今後について。 仙台車は、近いうちに廃車になってしまうのですか? 別の噂によると、秋田車の運用カバーのため、仙台車が秋田に転属される。 などの情報がありますが、正式な情報知っている方よろしくお願いします。

  • JR東日本の電車で何系が好きですか?

    僕は東京出身の電車好きです。 特に好きなのはJR東日本の電車です。 そこで皆さんはJR東日本の電車で何系何番台が好きですか。 できればなぜ好きか理由も書いて下さい。

  • JR東日本東京近郊区間の車両転属について

    最近、インターネット上で山手線にE235系を投入し、現行のE231系500番台を中央・総武緩行線に捻出、209系500番台・E231系500番台を相模線・横浜線・南武線・八高線・川越線などに転属して首都圏の国鉄車両を全て置き換え、新系列車両「俗称『走るんです』」に統一するという記事が出回っているようですが、これは本当なのでしょうか? 或いは、本当だとすればいつ頃の話なのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • JR東日本 207系900番台に乗りたい

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84207%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A 8月頃にJR東日本 207系900番台に乗りたいのですが、 8月でもまだ走っていますでしょうか? また、実際に乗るには どの駅で待ち構えるのが効率が良いでしょうか?

  • JR東日本でグリーン車

    JR東日本でグリーン車がある普通列車?(新幹線ではなく在来線というのでしょうか?)は何がありますか? 宇都宮線とかあるのは知ってますが、総武線や常磐線でもあるのでしょうか? もしあるのなら区間も教えてください。

  • 209系、京浜東北線以外用車両の寿命

    京浜東北・根岸線用209系は製造当初の予定通りに10数年の使用をもって廃車が始まっています。 209系は同線以外に南武線の0番台、八高・川越線に3000番台が同時期に投入、少し遅れて常磐緩行・千代田線用の1000番台が投入されています。会社は違いますが、りんかい線の車両も209系がベースのはずです。これらの廃車の話は聞きません。 ベースがほとんど同じであるはずのこれらの車両はなぜ廃車計画の話すら出ないのですか? 1日あたりの走行距離がかなり違うのですか?

  • JR東日本が最も多く保有している車両

    JR東日本において、最も多くの編成数(両数でも可)を保有している車両は、何系の何番台ですか。

  • 209系500番台・E231系0番台の行方

    E235系のトウ02編成が運用開始と聞きましたが、それに伴ってE231系500番台が中央・総武緩行線に行きましたね?それで、中央・総武緩行線の209系500番台やE231系0番台が武蔵野線や八高線に行くらしいですが、現在どうなっていますか?(209系500番台やE231系0番台は八高・武蔵野線に転属し、205系を置き換えました。など....) 武蔵野線に転属したときに、209系500番台は置き換えない、八高線に転属したときに、209系3100番台は置き換えないなどもあったら教えてください。 ーーー 余談ですが、4600番台と普通のやつの違いはなんですか?よく分からないので教えてください。

  • JR東日本253系は今月で成田エクスプレス運用から離脱、長野電鉄が3両

    JR東日本253系は今月で成田エクスプレス運用から離脱、長野電鉄が3両×2本を購入するとのことです。 成田エクスプレスからは撤退、長野電鉄への売却を除いてその後どうなるのかは発表されていないようです。 初期車はともかく200番台車は10年も経ってないのに廃車とは思えないのですが… ご存知でしたら教えて下さい。

  • JR東日本の踊り子転用した257系もひどいですね?

    それにしてもJR東日本の踊り子転用した257系もひどいですね? 元々はJR東海やJR西日本では新快速運用していた117系電車と ほぼ同じ形式の185系のJR東日本車が運用されていた踊り子号。 JR東海やJR西日本では運賃だけで乗れる車両を JR東日本では特急料金やライナー料金が必要。 それもJR東海エリアなどではライナー料金は330円なのに、JR東日本エリアは520円と 1,6倍もの金をとられる。あの異常な人間の数(日本の2倍の広さのスペインの総人口と同じ数が日本の関東だけにいる、 日本より広いスウェーデンの総人口の3倍以上が関東だけにいるわけだから)だと520円払ってでも殺人的満員電車を回避できるという 弱みに付け込まれている感じ。 前置きはおいておいて 185系の一部をおきかえたE257系2000番台。 これは中央線特急からの転用で20年前に作られた中古。 東海道線でもこの車両は10年前まで湘南ライナーと湘南新宿ライナー(現ホームライナー小田原)で1日2往復していた 過去がありますけど。 で、リニューアルしたはいいが、普通車は座席の色を少しいじった程度、なので座席のひざかけ部分なんて塗装はげがはげしい 酷いのはグリーン車。中央線特急時代は半室グリーン車だったのを東海道線特急に転用して1両まるまるグリーン車にした為 ドアの位置も不自然、窓と座席の配置があってないなど、客を馬鹿にしているのかレベル。