• ベストアンサー

うつ病で実家療養中ですが不眠になってしまいました

現在鬱病のため、田舎の実家で療養中です。 一週間前東京のかかりつけの医者に診てもらったところで、アモキサン100mg/dayを150mg/dayに増えました。次の日から不眠・早朝覚醒があり辛いです。が、不眠以外では気分的にとても調子がよくなっています。 元々不眠はあったので、就寝時に以下の薬を飲んでいます。 デパス0.5mg×2、マイスリー10mg、サイレース2mg、エリミン5mg 以前にベゲタミンBを処方された経験から、昨日近所の内科に事情を話し処方してもらえないかと聞いたところ、内科の判断では出せないと断られました。 田舎からかかりつけの病院まではとても遠く、かかりつけの医者に行くこともできず困っています。 実家の近くの精神科・心療内科を調べたところ、土曜にやっている精神科はあるようです。事情を話せば強い睡眠薬を処方していただけるのでしょうか? また、かかりつけの医者にFAXで処方箋を送ってもらう、なんてことは無理ですよね。。 どなたかアドバイスいただけると助かります。

  • stanta
  • お礼率66% (167/253)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92305
noname#92305
回答No.1

おはようございます。 不眠になった原因は、アモキサンの増量にあると想像できます。 私も以前、アモキサンを飲んでいた頃、不眠が酷くなったことがあったからです。 それと、質問者様は、就寝前に、デパス計1mg、マイスリー10mg、 サイレース2mg、エリミン5mgと結構な量のお薬を飲んでらっしゃいながら不眠になってしまったからです。 ベゲタミンBは、内科では処方できないでしょうね。 ベゲタミンBは、睡眠薬の中でも独特の作用を持っている薬だからです。 精神科医でさえ、処方することに抵抗を感じることもあるそうです。 現在の決まりとして、処方箋を出してもらうためには、本人か、もしくは家族の方が診察を受けなければなりません。 診察なしで処方箋だけは無理な時代になってしまったのです。 近くの精神科で強い睡眠薬を出してもらえるかどうかは、その病院の医師の判断によるでしょう。 一度、東京にあるかかりつけのクリニックに電話をして、 不眠になったことを医師に伝え、薬をどのように増減するかお聞きになることが一番だと思います。 良心的な医者であれば、質問者様の近くにある精神科に連絡を入れ、適切な処置をとってくれる事もあると思うからです。

stanta
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 アモキサンで検索すると副作用が「眠気」とかかれているところが多かったので、疑問に思っていました。 しかし、ベゲタミンBってそんなに強い薬なんですね。。 現状、これだけの睡眠薬を飲んで3時間半程しか眠れていないので、 今の私にはそれくらいでないと効きそうにないです(苦笑) 東京のかかりつけのお医者さんに症状を伝え判断してもらい、近所の精神科で薬の処方をしていただけるよう、両方に電話してみます。 ありがとうございました。

stanta
質問者

補足

今日実家の近所の精神科とかかりつけ医に電話で話したところ、 一時的な通院となりますが(おそらく今回のみ)紹介状を書いてもらって、 病歴を診て薬の処方が可能とのことでした。 かかりつけ医の判断ではアモキサンは減らさずベゲタミンを処方してもらっても良いと。 ただ、土曜の午前中が初診がNGだったため、月曜日に予約をいれたので、 月曜日まで我慢です・・・。それまでに普通に眠れればいいのですが。 自己判断でなく、かかりつけ医と臨時の精神科と双方で診てもらえるようなので安心しました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.2

ベゲタミンは避けた方がよいです。 ベゲタミンB、ベゲタミンAを飲んでいたことがあります。 初めてベゲタミンBを飲んだとき24時間寝ていました。でも次第に効かなくなり、成分がほぼ倍のベゲタミンAに変わりました、それも、2ヶ月もしないうちに効かなくなりベゲタミンA2錠を飲むようになりました。 症状が悪くなる一方なので、転院して入院したところベゲタミンはすぐに中止になりました。頓用ならともかく常用してはいけない薬と告げられました。 ベゲタミンAには塩酸クロルプロマジン25mg、塩酸プロメタジン 12.5mg、フェノバルビタール 40mgが配合されています。この3種は本当は禁忌なのです。わざと混ぜることによって相乗効果で強力な鎮静効果をだしています。 習慣性が強くすぐ効かなくなって増量する結果になります。 今飲んでいるのは、アモキサン150mg/day、リーマス400mg/day、マグラックス990mg/day、フルニトラゼパム(サイレース、ロヒプノールと同じ)2mgです。不眠時にはレボトミン5mgを飲んでいます。 デパスには0.5mgと1mg錠があります。0.5mg2錠飲むなら1mg1錠のが安価だし、たくさんジェネリックがでているのでそちらの方がさらに安価です。 http://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?1179025&%83G%83%60%83%5D%83%89%83%80 ずいぶんな量の睡眠薬をすでに飲んでいますから、この上強力なものを飲むより、頓用でレボトミン(ヒルナミンも同じ)などでつなぐようにして、ベゲタミンは避けた方がよいと思います。

stanta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前ベゲタミンBってそんなに怖い薬なんでしょうか? 以前に処方したお医者さんと現在のお医者さんは同じで、 服用した記憶では次の日にちょっと残る&仕事中ぼーっとするかなぁ?位でした。 処方は、ほんの一時期のみで翌日の残りがきついため自然と消えていった気がします。(何年か前なので記憶が定かではないのですが) 依存性が強い薬なんでしょうかね・・・。とはいえ、回復にむけアモキサンを減らさずに、不眠を続けることはかなりの苦痛です。 が、今回月曜日に予約しているところは紹介状をFAXで欲しいなど、 相談員のかたに言われ、やけに慎重な病院のようですので、 そちらでも診てもらい適切な処置を受けられれば、と思います。 なお、デパスのアドバイスもありがとうございました。 0.5mg×2錠にしてあるのは、一錠だけの服用もあるからです。 割って飲むというのがどうも私にはできないようで、面倒くさくなって1錠飲んでしまうからです。 あと、頓服で不安時に使用する際にも使えるようにとのことです。 ジェネリックがたくさん出ているのは全く知らず、参考になりました。次回の通院の時に薬価が安いものがいいと言ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鬱病で不眠が続いています。医者にはもう薬は出せないと言われました。

    現在鬱病になって約1年経つものです。 現在は復職していますが、現在の仕事に不満があり ストレスが溜まり、最近欝症状に悩まされ度々欠勤するように なりました。ちなみに仕事内容について会社に相談しても 話を聞いてくれるだけで何の対処もしてくれないし、 障害者支援施設やジョブコーチに相談しても「まずは耐えましょう」の 一点張りで動いてくれません。 そういった生活での不平不満がストレスになっているのかここ最近 欝症状、特に不眠が酷くなって悩んでいます。会社も休みがちです。 現在処方されている薬は以下の通りです。 抗欝剤 トレドミン 75mg/day アモキサン 30mg/day 向精神薬 リスパダール 2mg/day 精神安定剤 デパス1mg 不穏時頓服 睡眠薬 ハルシオン 0.25mg/day サイレース 1mg/day ドラー ル 15/mgday ピレチア 25/mg …という状態です。一回ベゲタミンBをすすめられたことも 合ったのですがあれはどちらかというと麻酔、もしくは 飲む拘束具という感じで眠れないのに強制的に昏倒させられている 感じで好きになれませんでした。その経緯からベゲタミンの1成分 であるピレチアを処方されています。 が、それでも眠れないんです。布団に入って目はつぶっているの ですが一向に深い眠りが訪れず、また何度も中途覚醒をしてしまい 薬が切れる4~5時になると眠れなくなり早朝覚醒をしてしまいます。 こんな状態がもう一ヶ月以上続いています。 医師には切実な思いで訴えているのですが、医師は処方している 薬の量を見て「これ以上は薬は出せません」の一点張りでどうにも なりません。 正直この状態では会社も休みがちになってしまいますし、 日常生活を送る上でも重大な支障を来たしています。 いったい私はどうすれば良いのでしょうか。 助言を宜しくお願いいたします。

  • うつ病で精神薬を飲んでいます。

    うつ病で精神薬を飲んでいます。 一週間ほど前から不穏感とそわそわ感が止まりません。受診している医者でリスパダール液1mgを処方されて飲んでいるのですが、その何時間かは効いているのですがまたそわそわし出して… 一日中止まらないので困っています。 対処法などあったら教えてほしいです。 処方されている薬は、デパケンR、レメロン、ベゲタミンA、サイレース、フェノバールです

  • ひどい不眠で悩んでます。

    半年程前から不眠に悩まされてます。眠くなっても朝方にウトウトするくらいで全く寝れない時も多々あります。夜中に目が覚めて、目が覚めてから一睡もできない事もあります。本当に辛いです。今、大阪の神経内科に通ってるんですが、マイスリー10㎎と鬱病の薬を処方されているんですが、全く効果がありません。過去にも同じような症状で違う病院に通っていたんですが、その時にロヒプノール2㎎とエリミン5㎎それに、レキソタン5㎎等を処方されていたんですが、効果がありました。今の病院で前に処方されていて効果があった薬の事を言っても、全く処方してくれません。違う病院に行っても結果は同じでしょうか?

  • 不眠症で薬が効きません。

    私は、10年前近くから不眠症になり、内科で、デパス、アモバン、レンドルミン、マイスリーなどを服用しておりました。 最近は、眠らないと、仕事に差し支えもあり、ぼっーとしてミスをするので、どんどん、効かないので量が増え、15錠ぐらいのんでいました。 一度、精神科に行ったのですが、(女医の先生です) ベゲタミン、ソラナックス、セイレースを処方され、ベゲタミンで、薬疹がでました。先生に伝えると、薬のせいじゃない!と怒り、飲むか飲まないかだわと言われました。 でも私は、仕事柄、血液臨床会社に勤めており、薬疹の反応を見る検査をしってましたし、皮膚科の先生が、光線過敏症で、たぶんベゲタミンと思うから検査をしてもらいなさいといわれ、精神科の先生にはお願いできず、いつも眠剤を頂く内科の先生にお話すると心よく検査して頂きました。 そして、結果を持ち精神科に行くと、こんな検査あるの?うちの患者さんでもよくあるのよ。これコピーしていい? それからまた、アタラックス、レキソタン、サイレースを処方して頂きましたが、薬疹の方が心配で、あまり飲む気になれず、たまに行くと、どうしてこないの!と怒鳴られ、3が月あくと3000円の初診料がとられます。 今は、漢方の薬を飲んだり、また何10錠の薬を飲んでいますが、眠れず、3日眠れないと会社をさすがに休んでしまいます。 何かいいアドバイス頂けないでしょうか? また、大阪の京阪沿線や北区、中央区などで、いいクリニックがあればご紹介下さい。 どうか、宜しくお願いします。

  • 不眠症です。薬を飲んでも眠れません。

    睡眠薬をいくつか試していますが、 強いのを飲んでも、弱いのを飲んでも、必ず夜中に最低一度は目が覚めます。 一応、一旦寝れはするのですが…。 睡眠薬の飲み合わせを変えてみてもおなじです。 運動したり、ビタミンを摂ったり、よく眠れるらしいサプリを摂ったり、 布団を低反発マットレスにしたりと、薬以外にもいろいろ試してますが、変わりません。 心療内科の先生にどう相談したらよいでしょうか? または、別の診療科に行った方がよいでしょうか? ちなみに今処方されている睡眠薬の類は、ベゲタミンb1錠、サイレース2ミリ、リフレックス半錠です。 ベゲタミンを2錠+サイレース2ミリにしても、サイレース4ミリにしても、 リフレックス1錠にしても、ベゲタミン1錠+リフレックス半錠にしても、 サイレース+ベゲタミンorリフレックスにしても変わりません。 そして、起きたら必ず食べてしまうので困ってます…。 どうしても食べてしまうのです。 なにかよいアドバイスありましたらよろしくお願いします。 ちなみに、仕事は日勤、悩みごとはなくはないですが、眠れないほど悩んではいません。 (少なくとも自分ではそう思ってます。)

  • ■不眠。睡眠薬。至急回答おねがいします。

    この質問を見ていただいてありがとうございます。 勝手ではございますが、至急回答をほしいと思っています。 母が不眠で困っているのですがどうやら丸2日間くらいは、寝ていないようです。PM10時に薬を処方してから処方から2時間たった今もまだ寝れないと言い。ついには、眠気がこないので寝ないと、まで言っています。しかし、かかりつけの心療内科は明日は休みですし、なにをすればいいのかわからず質問しています。 処方している薬は下記の通りです。(わからないので薬手帳にのっているのをそのままのせます) {ミラドール細粒10% 1.5g  コランチル細粒 3g  セパゾン錠2 3錠 ※一つの袋になっており毎食後に処方するようです。 {パキシル錠10mg 2錠  ロヒプノール錠2 1錠  ガスター錠20mg 1錠 ※一つの袋になっており寝る前に処方するようです。 頓服薬  ベゲタミン錠 - B 1錠 ※不眠時

  • 不眠症は何科?

    現在、不眠症でかかりつけの内科(呼吸器科)でマイスリーの処方を受けています。 最初は5mgを1錠で済んでいましたが、今は10mg錠を服用しています。けれども、最近あまり効かなくなってきました 呼吸器科の先生に相談したところ、専門外のため睡眠導入剤の組み合わせもイロイロできるわけではないから、心療内科などを受診したらどうかと言われました でも、自覚的にストレスを感じるような状況は少しはありますが、負担と感じたり鬱になるようなことはありません このような、程度で心療内科や精神科を受診する必要もないと思いますし(自己判断ですが)、受診することに抵抗もあります やっぱり、快適な睡眠のための処方を受けたければ、心療内科がベストなのでしょうか? 地方のため、不眠専門の外来などはありません

  • 鬱と不眠症の薬

    欝は10年以上、不眠症は5年くらいで悩まされています。 不眠症は、サイレースを2mg調子良く飲んでいたのですが、 東京から大阪に引っ越した際、やることも無く、昼寝していたら、少しづつ減薬して 一時飲まなくても大丈夫になりました。 ところが、PTAの役員を引き受けざるをえなくなり。昼寝ができなくなったり、 いろんなことが重なって、また不眠症になりました。 1mgから2mgに増やしてもらったのですが、早期覚醒。 昨夜は、10時半にベッドに入ったのですが、4時間経っても眠れませんでした。 勝手に3mgに増やしてもいいのでしょうか? 今飲んでいるのは、サイレースの他、ルーラン8mgリポトリール0.5m アトピクト30mgです。 サイレースは前に飲み残した分がまだあります。 次に精神科に行く日は一週間後です。

  • 睡眠剤について(不眠症で悩んでいます)

    現在、不眠症で悩んでおり1年近く、同じ精神科の病院に通っています。 処方されている薬は、通うたびに増えて、現在は、 朝、夕食後・・・デプロメール1錠 夕食後…メイラックス2mg 1錠 睡眠時…デパス2錠、ロヒプノール2錠、ベゲタミンA2錠です。 頓服薬…デパス1錠(夜中目が覚めたとき) これだけ服用していても眠れるときは眠れますが、 眠れない時もあり、夜中に目が覚めて頓服薬のデパスを服用するのですが それでも眠れないときもあります。 ただ、最近昼頃まで、だるく仕事もやる気が起きません。 メイラックスとデプロメールは精神安定剤と聞いています。 やはり睡眠時のデパス2錠、ロヒプノール2錠、ベゲタミンA2錠が多すぎるのでしょうか? 睡眠剤についてはいろいろ調べました。 デパスが短期型、ロヒプノールが中期型、ベゲタミンが長期型のようですが、 長期間作用するベゲタミンAが効いていて、このような状態になるのでしょうか? 通っているお医者様に聞くのが一番いいのかと思いましたが、 お金がかかるのでこちらでご質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 不眠症が酷くなりつらいです。

    こんにちは。 不眠症が酷くなってきたのでここで質問させていただきます。 私は今、社会不安障害、新型うつ、境界性パーソナリティー障害と診断されています。 症状としては、抑うつ、不安、情緒不安定、強固な不眠があります。 服薬は以下の通りです。 ルボックス50mg(3年) アモキサン50mg(2年半) マイスリー10mg(3年) ハルシオン0.25mg(1年半) ロヒプノール2mg(3年) メイラックス2mg(半年) ヒルナミン5mg(頓服)(半年) です。 調子がよかったので処方を減らしました。 以前はこれにレキソタン、デジレルもありました。 今回、睡眠が安定してきたのでマイスリーをぬいて、 ハルシオン倍量になったのですが、その日から全く眠れなくなり、 主治医の指示で、またマイスリー再処方(近くの精神科で臨時に)という形になりました。 ヒルナミンは以前は効いていたのですが、 今は飲んでも効果がほとんど感じられないです。 (リスパダールの液剤は効くとはどこかで聞いたことはあります) とにかく入眠できないです。 入眠できないので、床に着くのが凄く恐怖になっています。 眠れない→床に入るのが怖いの悪循環になっています。 どなたか対処法を教えていただけませんか? 主治医は遠く新薬も扱っていないので、近くの精神科で次の処方まで別処方も考えています。 本当に眠れなくて困っています。 凄く毎日が恐怖で生活のQOLも低下しています。 だれか助けてください。