• 締切済み

POWERPOINT等での印刷時について

Office系ソフト、特にPOWERPOINTで印刷する際に用紙の端まで色を付けたい場合等はどういう形で行えばよいでしょうか。 POWERPOINT側でできるのか、プリンターでの設定なのか良くわかりません。すいませんが可否も含めて教えていただけませんでしょうか。

みんなの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.1

PowerPoint2003とCanonプリンタ(MP-610)でスライド印刷の結果ですが、 PowerPointの印刷ダイアログで、「用紙サイズに合わせて印刷する」にチェックを入れて、プリンタのプロパティで「フチなし」印刷の設定をすることで、用紙全面への印刷は可能なようです。 用紙はA4を選択しましたが、フチなし印刷時は普通紙は推奨しないとの警告表示が出ますが。 インク吐出時の用紙フチ部分の汚れ等の影響の関係で、フチなし印刷はフォトペーパー等が推奨されます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PowerPoint2013でA4に全面印刷

    PowerPoint2013で、A4用紙に印刷するとフチが四方に出来てしまい、用紙全面(紙面の全部)に印刷ができません。用紙サイズはA4用紙サイズなのですが、プリンターの設定を変えたら良いのか、PowerPoint側で変更するのか分かりません。何か方法があれば教えてください。 Printerの機種は、e-studio3555c(東芝)です。または、エプソンのPX-535Fです。

  • PowerPoint2007を使った、年賀状の印刷についてです。

    PowerPoint2007を使った、年賀状の印刷についてです。 作りやすさなどを理由に、Wordではなく、PowerPoint2007で年賀状を作りました。 そのスライドを印刷する上で、気を付ける必要があることはありますか? スライドのサイズをpngなどに出力しても綺麗になるように 20×29.6に設定しているのですが、 このままプリンタの用紙設定をはがきにすればいいでしょうか? pngなどに出力してからのほうがいいでしょうか? その場合、WindowsXP標準の印刷機能でいいでしょうか? 初歩的なことですみません。 お願いします。

  • Powerpoint ノートの印刷

    PowerPoint2000を利用しています。 スライドとノートとを一緒に主力したいのですが、 「印刷」プロパティで「印刷対象」をノートに設定すると、 用紙をはみ出した文が印刷されずに切れてしまいます。 (単に1ページあたりのノートの行数が多すぎるのですが・・・) フォントサイズを小さくする以外の方法で、 用紙をはみ出した分のノートを印刷する方法はありませんか?

  • PowerPointで配布資料の背景が印刷できない。

    PowerPointで配布資料の背景が印刷できない。 よろしくお願いします。 PowerPoint 2007を使用しています。配布資料マスタで、「背景のスタイル」からスタイルを設定しても、配布資料にはスタイルが印刷されません。 また、「背景のスタイル」→「背景の書式設定」ダイアログボックスから、背景として図を設定しても印刷されません。 ただし、同じ方法で「クリップアート」ボタンからクリップアートを設定すると、正常に印刷できます。 プリンターは、白黒です。 これは何が原因しているのでしょうか。 よろしくお願いします。 Windows Vista Business SP-1 Office 2007 Professional

  • powerpoint2000で円を印刷するとギザギザになってしまう

    PowerPointでドーナッツグラフを印刷しますと、円の周囲の線が滑らかに印刷されずギザギザになってしまいます。以前は綺麗に印刷できていたのですが、 プリンターの設定も細かくに設定したありますが、宜しくお願い致します。

  • PowerPointの複数スライド印刷方法について

    スライドが250枚ほどあるPowerPointの資料を印刷したいと考えております。 用紙1枚につきスライド6枚を印刷しようとしています。 通常では印刷時に「配布資料」を選択すればそれが可能なのですが そのように印刷すると、スライドが小さすぎて見にくくなってしまいます。 少しでも大きくなるようページ設定等でいろいろ試みたり プリンタのプロパティで調整してみましたが、それほど変わりません。 余計な余白はほとんど必要ないので、とにかく スライドを大きく印刷したいのです。 WordやExcelなどの別のアプリケーションを利用してでも構わないので 何かいい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 印刷の向きの設定について【エプソンPM940C】

    こんばんは。 往復はがきの印刷をしようとしています。 印刷の向きの設定がうまく行かず四苦八苦しております。 OS:WindowsXP プリンタ:PM940C プリンタドライバ:Ver5.31 使用ソフト:PowerPoint2000 PowerPointの設定 ページ設定 幅:20cm 高さ:14.8cm 印刷の向き:横 プリンタドライバの設定 用紙サイズ:往復はがき 200mm x 148mm 印刷の方向:縦or横 【質問】 印刷の方向の設定にかかわらず、紙の向きは縦、PowerPointの中身は横向きになってしまい、内容が切れて印刷されてしまいます。 どうすれば、紙の向きと内容の向きを一致させて印刷できるでしょうか? 印刷を終えた後に再度印刷設定を確認すると、 印刷の方向が横になっているので、 この設定が効いていない様に思えます。 確かに印刷方向を縦に設定したときに、 横に出るプリンタと印刷物の絵は 私が望む形になっているのですが・・・・ PowerPointでの横向きの設定が邪魔しているようにも思えたので、縦向きにしてみたのですが、 PowerPointは横長の縦向き設定にはできないようです。 以上な状況で困り果ててるのですが、 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 (JPG等の画像に落として別ソフトで・・・という手はできればなしでお願いします。)

  • ペイントの印刷…

    ペイントで描いた絵を印刷したときに、どうしても用紙の端に1センチほどの余白ができてしまいます。 ページ設定で上下左右の余白を0にしても(マイナスにはできないみたいです)、プリンタの用紙をずらしてセットしても駄目でした。 用紙の端まで印刷する方法はないでしょうか?

  • 別のシートを纏めた両面印刷は可能なのでしょうか?

    Excelで拵えられた別シートのデータを同じ用紙の両面に印刷させる設定の可否は、プリンタの性能によって決めれるのでしょうか?

  • POWERPOINTをPDFに変換すると・・・

    POWERPOINTの資料をPDFに変換すると、端が切れてしまいます。 これは元の資料を修正しないとならないでしょうか? 変換をする際に何か他に設定をする方法がありますか? 今は「印刷」→「Acrobat Distiller」を選んで変換しています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう