• ベストアンサー

漏電ブレーカーの寿命

業者から電燈用配電盤漏電ブレーカーが1980年製で老朽化している 為、取替えした方がいいと薦められました。確かに一部ブレーカーが 最近落ちた為、そのように提案してきていると思うのですが、全部 取り替える必要はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

http://www.h4.dion.ne.jp/~sakaiden/tansan/tansan.htm 右の図見てもらって 昔の漏電ブレーカーは中間の線の接触不良、ブレーカーの中線の接触 不良起こすと中点が0電位で無く成り負荷の軽い方が200Vに成り機器が壊れます、最近のブレーカー中線欠相式で中線の接触不良起こすと切断するので機器の損害が起きない。

KAN0954
質問者

お礼

本当に有難うございます。漏電ブレーカーが旧年式で換えなくて ならないことは分っていたのですが、如何せん、この大不況で 優先順位として、今すぐやるべきか悩んでいた次第です。 これからの夏に向けて、緊急性があると判断できました。 助かりました。

その他の回答 (3)

  • norari43
  • ベストアンサー率48% (115/239)
回答No.4

結論からいいますと取り替えた方がよいでしょう。 経年劣化も考えられます。 漏電遮断機も古くなってきますと動作不良も何10%かの割合で 起こっています。(実際漏電があっても働かない) 1カ所のトラブルで全部が停電したら具合悪いので不経済な分岐回路 に入れているのでしょう。元に入れると1カ所悪いところがあれば全部 が停電してしまうのでその回路だけ用にしている。 その時代のものは知りませんが、普通テストボタンが付いています。 ついていればそれを押してみてトリップ(停電)すれば遮断機の機能は O.Kということです。変えなくても良いということですが、 前述の通り年代的に見て、出来れば変えるに越したことはありません。 出入りの電気工事業者さんの方のいうことでしたら聞いてあげる方が良いと思います。値段的にも妥当だと思います。 以上、ご参考まで。

KAN0954
質問者

お礼

ありがとうございました。この不景気の折、取り替えて 良いかどうか迷ってました。 優先的に取り組みます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

無駄な出費か必要な出費かはあなたが判断することです 取替え工賃込みで1個8千円見当がいいところでしょう

KAN0954
質問者

お礼

有難うございました。大変助かりました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

普通は元線?に一個しか付いていませんが 安物ですから安全のためには交換した方がいいと思います ただし遮断機が切れたことと漏電遮断機の老朽化とは何の関係もありません

KAN0954
質問者

お礼

早速ありがとうございました。私の質問の説明が足りなかったので、 補足します。 実は家庭用ではなく、店舗における業務用です。漏電ブレーカが 14台ありまして、これを全て取り替えて手間賃込みで\126000の 見積もりでした。ブレーカは一個あたり6000円します。 どうも、不必要な出費に思えてならなくて、ご質問させていただいた 次第です。

関連するQ&A

  • 漏電ブレーカー

    お世話になります。 夕べ漏電ブレーカーが落ちてしまい、何をどうしても復旧しません。 どこかの漏電が考えられますが、簡単に分かるのでしょうか?調査はどんは業者に依頼したら良いのでしょうか?近所の家電店では無理でしょうか? また、ブレーカーが40年経過しており、老朽化の可能性もあります。交換が必要と思いますがどの業者?電力会社?に相談したらよいのでしょうか? 以上2点、ご教授ください。

  • 安全ブレーカと漏電ブレーカの違いは?

    自宅のブレーカが切れたので近所のホームセンターへ 行き、同じ大きさのブレーカを買ってきて取り付けました。 何気に箱を見ると「漏電ブレーカ」の文字。 元々付いていたブレーカは「安全ブレーカ」 何が違うのですか。 また、配電盤を良く見るとその中のひとつには「ヒューズレスブレーカ」 つまり、「安全ブレーカ」「漏電ブレーカ」「ヒューズレスブレーカ」の3種類が同居 これって大丈夫なのでしょうか。

  • 漏電ブレーカ自体の消費電力は?

    作業終了後、機械の主電源スイッチを切っていました。 今度、節電のため配電盤の漏電ブレーカも切るように言われました 機械の主電源スイッチが切ってあって、配電盤の漏電ブレーカがONの場合 漏電ブレーカの消費電力はどれくらいなのでしょうか? 教えてください。   200ボルト、100アンペアのものです。

  • 大元のブレーカーが落ちた

    こんばんは、今日夕方家に入ったら真っ暗・・・ 懐中電灯の明かりを頼りにブレーカー? と思って配電盤の所に行ったら大元のブレーカーが落ちていましたなぜ?雷が落ちたわけでもないし・・ 漏電?どう対処したかいいのでしょうか

  • 漏電ブレーカについて

    電気屋です。 テナント空調用に動力盤(主幹100A分岐30*3)を設置するのですが、空調メーカ推奨でいくと漏電ブレーカとなっていまして、今回設置する動力盤の負荷はすべてそのメーカの室外機用です。 分岐ブレーカ個々に漏電ブレーカが必要なんでしょうか。主幹を漏電ブレーカにするだけではダメなのでしょうか。 皆様、回答よろしくお願いします。

  • 漏電ブレーカが入りません

    他の安全ブレーカも全て切った状態にしているのですが、 漏電ブレーカが入りません・・・ 業者さんを呼ばないと、絶対に直りませんか? 何とか直す方法はないでしょうか・・・ もし、業者さんが来るとなると、一体どのような修理になるのですか? 部屋の中まで全部入ってこられるのでしょうか?

  • 電気漏電ブレイカー

    漏電ブレイカーについて教えて下さい。 私の住まいは、東京です。 先日、電気設備安全点検がありましたが、私の家の電気分電盤は20年~30年前に設置した物で、漏電ブレイカーが備えられていません。 点検検査の結果は異常は認められませんという判断でしたが、できれば漏電ブレイカーを設置して下さいとの事でした。 この漏電ブレイカーの設置工事をなるべく早い時期に行いたいと考えています。 電気工事店に依頼したいのですが、依頼する前に工事費用がどの位なのか、あらかじめ知りたいと 考えています。 東京電力の契約種別は、従量電灯Cで7KVAです。 尚、漏電ブレイカーは、何アンペアの機器を使用するのですか。 東京都 tosuku287

  • 小型の漏電ブレーカ

    下記のWebページに掲載されている小型の漏電ブレーカについて質問します。 https://www.monotaro.com/g/00245387/#review 通常、漏電ブレーカは分電盤の中の、リミッターの後にあり、その後ろに、通常の配電用遮断器がいくつか並んでいるの普通だと思います。 下記のWebページに掲載されている小型の漏電ブレーカは、どのような使い道があるのでしょうか。 1 通常の配電用遮断器の変わりに使い、任意の回路の過電流だけではなく、漏電も監視する。 2 別途、任意の回路の中の任意の漏電しやすい機器の一時側に使い、その機器の漏電のみ監視する。(その場合、リミッター→通常の漏電遮断器→配線用遮断器→分岐→小型の漏電遮断器→漏電しやすい機器のように配線するのか。) 以上、2点、考えてみましたが、良ければご教授お願いします。

  • 漏電ブレーカーの回路について

    電灯分電盤で漏電ブレーカーへ接続する100v負荷が10回路ほどあります、この負荷のアース10本をまとめて一つのELB用のアース端子に接地しても構わないのでしょうか?それとも一本一本分けて接続しなければいけないのでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

  • 漏電ブレーカーが落ちる

    今日の午後3時に嫁から電話があり、急にブレーカーが落ちたとのこと。家に帰り、確認したところ、漏電ブレーカーが落ちていました。すぐに漏電ブレーカーを上げ、様子を見ていたら、5分後にまた落ちました。何か変わったことをやったかと嫁に聞くと、ただテレビを見ていて何もしていないとのこと。原因を調べるために、子ブレーカーを全部落とし、それから漏電ブレーカーだけを上げ、10分おきごとに子ブレーカーを一つずつ上げて、どの子ブレーカーで落ちるのかを見てみることにしました。それから11個ある子ブレーカーを2時間かけて順番に上げていったところ、なぜか漏電ブレーカーが落ちることはありませんでした。しかし、その6時間後になにもしていないのにまた漏電ブレーカーが落ちてしまい、夜で真っ暗なのでとりあえずすぐに漏電ブレーカーを上げて様子を見ていますが、2時間経過し、今のところ漏電ブレーカーが落ちることはありません。築6年で、50アンペア契約です。今までそんなことはなかったのですが、何が原因と考えられるでしょうか?ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。