• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お香典渡すべきなのですか?職場にて)

お香典渡すべきなのですか?職場にて

このQ&Aのポイント
  • 友人が派遣先での同僚からお香典を求められた場合、払うべきかどうか迷っています。
  • 友人のお婆様が亡くなった際にはお香典を渡さなかった経験があり、同じ部署の男性社員の身内に対して必要なのか疑問に思っています。
  • また、お香典を求めてきた女性社員のことが嫌いで、納得できるアドバイスが欲しいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milktea04
  • ベストアンサー率74% (164/221)
回答No.3

こんにちは。 勤め先の男性社員の奥様のお父様ですか…。聞いただけでも、ものすごく遠い関係ですね。 結論から申し上げて、必要ないと思います。 まず、お香典をいただいた、男性社員の奥様のご実家からしてみて、「この方、どなた?」というようなことになりかねませんし、香典返しをしようにも、どこの誰にお返しすればいいのか…把握するだけでも大変な思いをされるとおもいます。 ましてや、そのお亡くなりになった方と直接ないし間接的にお付き合いがあったのなら話は別ですが、特段、男性社員の奥様とすら面識もないでしょうから、逆に相手に気を遣わせるだけです。 実は、私は一昨年、父の葬式を執り行いましたが、全く名前も住所も存じ上げない方からのお香典は、まず「誰の知り合いなのか」から探さなければならず、手当たり次第に電話をかけなければなりませんでしたので、お香典をいただいたのは非常にありがたかったのですが、香典返しをするのは大変困難でした。 ですから、「私は特段お付き合いがありませんし、私のような者がお納めさせていただくのは、奥様のご実家にお手間を取らせることにもなりかねませんので、今回はご辞退させていただきます」とはっきりお伝えになればいいと思います。 もし、どうしてもお香典を納めるのでしたら、複数人の連名で行い、一人数千円で、会社名と名前を書いておかれるといいと思います。

-_-999
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 皆様のご回答を伝えましたが、友人は結局支払ったようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

御香典は出す必要有りません この場合、社員同士でもよほど特別な付き合いでも 無い限り「同僚の配偶者の親」にまで たとえ御香典とはいえ包みませんよ 「私は派遣社員で皆さんとは立場が違いますので せっかくですが遠慮させてください」 と言えば良いですよ 言いづらかったら信頼できて常識のある上司に 相談してその人から言ってもらったらどうですか (もちろん派遣先の上司です) 集めるほうにしたら一人でも多い方が金額がまとまるので 誰彼の区別なく声をかけているのでしょうがはっきりいて でしゃばりですね

-_-999
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 本当、その方はでしゃばりだと思いました(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97484
noname#97484
回答No.1

ご両親や奥様ならまだしも、お祖母様のお香典は必要ないと思います。 お祝いと違って亡くなるのは悲しいものですし急な事ですから、お葬式に参列しないのであれば、そんなにわいわいと皆で集めてお香典を渡すのは失礼だと思いますよ。 お返しも大変です。 同僚には正直に、 気持ちとしてはお渡ししたいけど、私のお祖母さんが亡くなった時頂いてないから、相手に気を遣わせてしまいそうで申し訳ない。とお断りするといいのでは?

-_-999
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 《至急》お香典を出すべきでしょうか。(派遣→正社員)

    勤務先の同年代の正社員(女性)の方が亡くなりました。私(女性)は派遣社員でその会社に1年程勤めています。 お香典をお渡しすべきでしょうか。(もしくはお通夜に行くべきでしょうか。) その方は半年程入院されていた後亡くなったのですが、部署もフロアも違うので、話した事もなく顔もわからない状態です。 (入院していた事は、他の社員の方達が話しているところをすれ違ったに時に聞こえてきて知りました。) ただ同性・同年代という事もあり、全く面識のない方ですが何もせずにいることも気が引けます。 お通夜に参列しないまでも、私の上司にお香典を預けても良いものでしょうか。 ただ、過日、他部署の部長のお父様が亡くなられた時には少し遠い事の様に感じており、その部長にはお香典はお渡しして いませんでしたので、今回お香典を出すことで、その部長に対して失礼に当たる様な気もしており悩んでいます。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 香典が遅れてしまった場合・・・

    以下の場合、香典を渡した方がいいのか教えて下さい・・・ 女2人体制で受付の仕事をしています。 受付なので部署はなく、総務部所属というかたちになっています。 その総務部長のお父様が1週間前にお亡くなりになりました。 受付の1人は派遣社員でもう1人は会社と直接契約のアルバイトなので 特に直接報告がなかった為、 お通夜・告別式も行かず、香典も渡しませんでしたが 社内の人から今からでも渡した方がいいのでは?と言われました。 1人は直接契約なので、渡した方がいいとしても、もう1人は派遣社員なので渡さなくてもいいとは思うのですが、 2人体制で片方が渡して、片方は渡さないという訳にはいきませんし・・・ また、そもそも香典というものは、1週間も経ってから渡してもいいものなのでしょうか・・・? どうか、どなたか教えて頂けませんでしょうか・・・ どうぞ宜しくお願い致します・・・m(_゛_;)m

  • 友人の婚約者お父様へのご香典?お供え?

    友人の婚約者お父様へのご香典?お供え? 8月に親しい友人の婚約者(1度会ったこと有り)のお父様が亡くなったと、 先日その友人から聞きました。 年明けには奥様になる方ですし、友人として何か渡そうと思っていますが、他の友人からは気を遣うから何もしなくていいのではと言われました。 こういった場合、どうしたらいいでしょうか?

  • ご香典をお渡しするべきですか?(派遣社員→正社員のご主人)

    こんにちは。お世話になっています。 私は派遣社員で、今の派遣先で3年ほどお世話になっています。 このたび、正社員(Aさん)のご主人がお亡くなりになりました。 Aさんと私の関係は以下になります。 ●私がいるフロアは1階で、Aさんは2階になります。 ●話をするのは、更衣室で着替える、朝夕くらいです。  (他愛無いお話をしています) ●仕事上の関わりは部署・フロアが違う為あまりなく、  荷物等の関係で、傍を通りすぎるくらいです。 ●派遣先には、女性が私含めて5人ほどしかいません。 ●別の正社員の女性は、 「お葬式には行かず、香典だけ出す」と言っていました。 私も香典を出すべきでしょうか? また、その場合、金額はどれくらいが良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 香典返しを多くもらってしまいました

    先日、同じマンションの奥様のお父様がお亡くなりになりました。 奥様とのお友達レベルから、3000円の御霊前を用意し、お通夜に出席する友人(同じマンション)に預けました。 お通夜から帰ってきた友人経由で、香典返しをいただきました。 中を開けると、3675円相当のカタログが入ってました。金額はネットで調べました。 お包みした金額よりも、明らかに高額な香典返しのため、とても申し訳ない気持ちでおります。 あまりにも申し訳ないので、その奥様に、後日、菓子折りをお届けしようと思ってするのですが、夫は、「そんなことするな。おかしい!もう済んでしまったことだから、次回から5000円以上にすればいい!!」と言っています。 何もしないままで、いいのでしょうか? これからも、その奥様とお会いするでしょうし、今後の近所付き合いとかにも影響が出たりしないでしょうか? どなたか、よいアドバイスがありましたら、ご教示していただければと思っております。

  • お香典いくら包むべきでしょうか?

    主人の社長のおばあ様が亡くなりました。 お香典をいくら包むべきでしょうか? ご両親だとなんとなく想像がつくのですが、おばあ様となると。。。。 弔事ですので多すぎても失礼にあたると思い、ご意見をいただければと思います。 ・主人35歳(東京在住) ・社長31歳(金沢在住) ・社長のお父様が登記上会長となっているらしく、主人も2、3度面識があるそうです。 社長のおばあ様というより、あまり面識がないとはいえ会長のお母様orお義母様という認識のほうがいいのでしょうか? ファミリーでやってらっしゃる会社なので(お母様が経理・弟さんも社員、一家以外の社員は主人含め3名のみ) 私も主人もこういった会社との付き合いが今までなく、良くも悪くも型どおりに対応してきたため いろいろな面で戸惑っています。 ご意見いただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 派遣→社員への香典について質問します。

    派遣社員で1年以上勤めています(40代女性) 会社の規模は小さく、派遣は私一人、女子社員はいません。 直属の上司のお母様が亡くなりました。 男性社員達はこの土日のお通夜・葬儀に何人か参列されたようですが、 私には何も声はかかりませんでした。 「派遣だから遠慮された」のだと思いますが、 何でも話せる良い上司で、お菓子を頂いたり、飲み会にはいつも誘って頂いたり (つい先週にも若手男性社員何人かと一緒にお昼をご馳走になりました) 大変にお世話になっているのでお香典くらい出そうかなと思います。 金額の目安はどのくらいでしょうか? また、もしかしたら香典を出すべきでないですか? ご意見をお願いします。

  • 同僚のお父様ご逝去のお香典について

    会社同僚のお父様が亡くなられました。 営業所勤務で事務の私を含め3人しかいません。 私は派遣で4年程勤務しており、同僚は中途入社社員で、まだ半年程の付き合いです。 このような場合、お香典は渡した方が良いのでしょうか? もう1人の社員(上司になります)の息子さんがご結婚された時は、何もお祝いしませんでした。 この上司とは派遣勤務してからの付き合いです。 この上司に聞きましたら「気持ちで・・」と言う事で困っています。 結婚の時は何もせず、今回香典をするのは、この上司に対しても失礼かな?と思ったり・・。 派遣ですが、人数が少ないので無視するのも非常識のような・・。 また、お香典する場合、お葬式は参列するつもりはありませんので、上司にお香典を預けても構わないのでしょうか? それともお葬式にも参列すべきでしょうか?

  • 香典について

    主人のことなのですが、、、 入社3年目の中小企業(社員80人くらい)の総務部長です。 今回、再雇用の嘱託社員の方の御主人が亡くなられたそうですが 総務部長の立場として香典を出した方がいいのか、 出すとしたらいくらくらいが相場なのでしょうか。 会社や地域に寄っていろいろだと思いますが、、、 今までその会社には総務部長という立場がなかったそうで参考にできません。 ほかの部署には部長の立場の方はいないそうです。 総務課長は葬儀に出席するそうです。(自分の香典も持っていく??) 工場勤務の方なので本人とは話したことはなく 主人の母が亡くなった時も香典はいただいていません。 会長・社長・役員は全社員の身内に香典をだしているそうです。 このような状況で総務部長という立場で香典をだしたほうがいいでしょうか。 また出すとしたらいくらくらい包むものでしょうか。 役員の方がいくら包んでいるかは分からないのですが 金額を役員の方に相談するのは失礼に当たらないでしょうか。 すみません、よろしくお願いいたします。

  • 香典について

    こんにちわ。 会社の規約で家族(血族)の祖父母がなくなった場合は 香典を10,000円渡すことになっているのですが、先日 会社の人の祖母が亡くなられ家族ではないので貰っては いけないのではないかと言われました。 その人は奥様と子供と暮らしておりなくなったお婆様は 妹夫婦と暮らしているそうです。 規約が紛らわしいとのことなのですが 一緒に暮らしていない限り家族ではないのでしょうか? 家族という意味がわからなくなってきました。 あと気になったのですが もしも両親が再婚していたら血族ではないのでしょうか? 血がつながっていないということで...

専門家に質問してみよう