• 締切済み

コボル、PL1は今

今はパート主婦ですが、結婚前は10年ほどシステム設計の仕事を していました。事務系のプログラム、銀行のオンライン、バッチ、 富士通の海外向け保守プログラム開発は4年以上、設計から運用まで任かされ事もあります。言語はコボル、PL1が主でした。 今、アルバイト程度で不定期でもいいので、コボルなど経験を生かせる仕事ってないのでしょうか?

noname#124131
noname#124131

みんなの回答

  • tatsu99
  • ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.3

直接の回答でなくて申し訳ないですが、 (時間的な余裕があればですが、)他の言語も何か勉強されて見ては、いかがでしょうか。 コボル、PL1を修得されたのであれば、他の言語を習得するのは、比較的簡単化かと思います。 一昔前は、コンパイラが有料でしたが、今では、ほとんどの言語の開発環境が無償で手に入ります。 自由に使えるパソコンがあり、インターネットに常時、接続できる環境でしたら、新しい言語の習得はそれほど、敷居は高くありません。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

かつてメインフレームで COBOL を使っていた時代からず~っと生き残っているプログラムだと, どうしても COBOL が必要になります. で, 今どき多分 COBOL なんか教えないので, #1 も言われるように COBOL ができる人ってのは不足してるみたい. COBOL も今では「オブジェクト~」とか言ってるけどどんなもんだろうか. PL/1 は.... 事実上絶滅したからなぁ....

回答No.1

下記のような会社があるので調べてみれば如何でしょうか? http://www.gizyutsusya.net/?gclid=CKSNlJew15oCFQMdewodwUweEQ 電車内の広告を見ただけなの・・・どのような会社かは不明ですが、COBOLなどの技術者不足で意外とニーズはあるようです

noname#124131
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 探してみるとあるところにはある、みたいですね。 頭がさびついていないか少し心配で勇気もいりますが、 子供の手がかからなくなった今、自分に出来る事を考えて検討してみます。親切な回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • COBOLの学習方法?

    C,VB,PHPなどの言語でプログラミングはしたことがありますが、 COBOL言語でプログラムを書いた経験がありません。 富士通などのホスト?機のコボルの仕事をしたいと思っておりますが 書籍などで一般的なCOBOL?を学習したいので、良書を探しております。 コボラー?と呼ばれる方にお聞きしたいのですが、コボルは何が難しいのでしょうか?つまずき易い点など知りたいです。 また、コボルでオセロは作れますか?

  • オフコン(富士通Kシリーズ)COBOLと汎用機COBOLの違い

     私、富士通オフコン(KやPRIMERGY6000)でのシステム開発を10年以上やっています。当然COBOL言語での開発です。オフコン市場が縮小傾向(AS400は別のようですが)にあるなか、汎用機の開発やリプレースは盛んに行われていると認識しています。  私の勘ではデータベースのREAD/WRITEのあたりや画面プログラムの表示のさせ方などが違うのでは、と思うのですが、実際に富士通オフコンのCOBOL-Gと汎用機(富士通でもIBMでもなんでも構いません)COBOLを経験された方に、その相違点をお聞きしたく存じます。  宜しくお願いします。

  • PL/Iについて教えてください

    簡単にいうとCOBOLとPL/Iの違いってなんですか? IBMが開発したものだとものでCOBOLやfortranのいいとこどりをしたような言語という認識があるのです。 人によっと認識がまちまちでcobolのソースだったとう人もいれば全く別ものという人もあり。 実際どうなの?というのが質問です。 初心者ですが、よろしくお願いします。

  • COBOLの考え方からJavaへ

    今までIBMホスト畑で働いていたので、使用できる言語は COBOLやPL/Iだけでしたが、今後の仕事の展開も考え Javaを習得したいと思っています。 とりあえずJava言語の入門書を終えたので、 次は、以前新人のCOBOL研修用に作成した仕様書を Javaで書きかえてみようと思いたったのですが・・・ できませんでした。。。 COBOLは、MAINルーチンをプログラムの主とし 個々の機能(FILEのREAD処理など)をそれぞれの SUBルーチンで記述するといった構造的な作りになっています。 これをJavaにすると「FileのREAD処理」を1つのクラスとして考え、 「MAINルーチン的」な実行クラスから 「FileのREAD処理」クラスを呼ぶ(継承する)のか? オブジェクト指向とは、もっと別のことではないか? といったように、全然ちんぷんかんぷんな状況です。 みなさん、Javaでプログラムを記述するときは どういったアルゴリズムを考えながら記述しているのでしょうか? 是非ともご教授ください。 また、COBOLには、誰がソースをみてもわかりやすいように 記述するなどの暗黙的な決まり(ネストは3回程度など)があるのですが、 Javaにもあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • COBOL資産の移行

     こんにちは。 1つ教えて下さい。 現在、富士通PRIMERGY6550のオフコン+COBOLにて基幹システムを運用しています。 PRIMERGY6550の保守終了時期が過ぎた為、Windows系のCOBOLにしようとすると やはり富士通のNetCOBOLの方が相性がいいのでしょうか? NEC(OPEN COBOL)やHITACHI(COBOL 2002)にも同様なのがありますが、富士通から富士通の方がよい、又はNECのOPEN COBOLが変換しやすいとかどうなのでしょうか? また、Windows系にするのをあきらめて、オフコンだけの入替にした場合、富士通、NEC,HITACHIの どこのメーカーが安くてお薦めでしょうか? またオフコンの場合も、やはりメーカーを替えると大変でしょうか? 解るかたおられましたら、ご教授宜しくお願いします。

  • パソコンで、COBOL言語開発できますか?

    会社の業務で、自分独自のプログラムを作成して仕事をしたいのですがVBやアクセス、SQL言語を最初から勉強するのは大変です。 以前COBOL言語でプログラムを開発した事があるので、その知識を 使ってパソコンでプログラムを開発できないでしょうか>? 個人なので NET_COBOL等 高額なソフトを購入する予算もありません し 開発(画面設計含む)、デバック、コンパイル、最終的に動かす制御言語までの流れもパソコンではどうなるのか? 検討もつきません。 パソコンでコンパイルと言う概念があるのかさえ 解っていません! 会社の基幹系システム(SQL)よりODBCで一旦 自分PCに必要なデータだけダウンロード(データベースaccess)し、個人の環境だけで動作できれば良いのですが! やっぱし 安価、独学では難しいでしょうか? セミナーでもあれば 教えてください。

  • COBOL言語で開発できますか?

    SQL Server2000のデータ処理をCOBOL言語で開発できますか? 社内システムの開発コスト低減のためシルバー人材を使い安くあげたいと考えています。田舎のシルバー市場ではOPEN系言語を使える人が十分にはみつかりません、それでCOBOLを使って開発できないかと考えました。 すべての業務をCOBOLで開発するのではなくデータを抽出し加工してテキストデータをつくる部分をCOBOLで行えないかと考えています。 (欲を言えばレコードの追加や更新もできればこしたことはないのですが) システムの寿命は約10年と見積もっています

  • 今 主流のプログラミング言語について

     現在、COBOL言語での、システム開発を行っています。 しかし、仕事が減ってきていて、ほかの言語も勉強しようかと、 思っています。(COBOL言語しか分かりません)  そこで、今習うなら、どの言語が良いでしょうか?  アドバイスお願いします。

  • COBOLでMS-DOSコマンドの発行は?

    言語は日立系COBOL85なんですが、COBOLプログラム内で、 MS-DOSコマンド(例.MOVE A,TXT B.TXT)等のコマンド発行は可能でしょうか? コマンド発行でなくてもテキストファイル名操作が出来れば可です。 オンラインプログラムでは、サービスプログラム?を使用し、 確認できたのですが、バッチプログラムでは、 そのサービスプログラム?は、使用できない様な事を言われました。 SHELL等でではなく、直接COBOLからコマンド発行等が可能な方法は、ありませんでしょうか? できれば 具体的に教えて頂ければと思います。

  • COBOLの修得方法

    経験9年目のSEです。 これまで、Javaを主にWEB系の開発に携わってきました。 COBOLは、その言語名を知っている以外は何も知らないのですが、覚える必要が生じました。 それにあたり良い書籍などを教えていただければ幸いです。 また、Javaをやってきたので、環境構築が無償でできることが当たり前になっているのですが、このあたりCOBOLの事情はどのようになっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう