• 締切済み

住宅購入について

今ある大手住宅メーカー(低コスト住宅ではない)の住宅を購入しようかどうか迷っています。皆様の意見をお願いします。(長文失礼します。) 私は35歳地方のサラリーマンです。 状況としては以下です。 年収:550万 家族:妻、子(2人) 頭金:なし 始め見積もってもらった時は土地、ローン手数料、諸経費全て含め3600万円でした。さすがに金額的に厳しいと思い断ったのですが、どうしても買ってほしいらしく、何度か値引きをうけ、3200万まで金額が下がりました。内訳としては住宅が1800万、その他が、土地、工事費、ローン手数料等です。 33坪の家ですが、大手の住宅が1800万になりここで思いきろうかどうか 迷っております。 ローンに関しては月々の支払いが現在の家賃と同額で、ボーナス払いが15万くらいで、何とか払えそうな金額ではあります。 皆様このような状況で住宅を購入しますか? 今週中に返事をしなければならず、非常に迷っています。 ご意見ください。

みんなの回答

回答No.8

家って消耗品ですよ。家のために子供の教育費の心配をしたり、生活を切り詰めたりってどうなんでしょうね。10年落ちくらいの中古住宅を安く買うって選択肢もありますよ。  私の感覚は家なんかより家族で楽しむ方が余程大事です。 参考までに↓↓

参考URL:
http://sumai.homes.co.jp/
回答No.7

No,4です。地盤改良については、土地を購入後に検査をし、必要に応じて地盤改良に費用が掛かるため、100万円程度予算として見積もりに入れて置くのが一般的です。地盤改良が必要だった場合、負担が大きいので予算として頭に入れておきましょう。もちろん、地盤改良が必要ない土地であれば不要になります。 照明、カーテンはあくまで予算なので、取り付けする器具でかなり増減する部分です。 私はカーテン、照明で50万円の予算組んでありましたが、照明は、部屋以外の埋め込み型だけ6万円で付けて貰い部屋の2つは前の家で使っていたのを持ち込み、3つは量販店で3980円で購入、カーテンはレールのみ6万円で付けて貰い、1ヶ所は量販店で2000円で購入、残りは持ち込みで合計14万円程度で済みました。あと削れそうな所は出来るだけ削って少しでもローンの負担を軽くした方が良いと思います。新築の喜びは数年、ローンの負担は一生です。 外構手作りとの事ですが、外構も含め、家のメンテナンスにかけるお金を貯蓄出来るだけの余裕を持っていたほうが良いと思います。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.6

 あなたが欲しければ買いでしょう。素直に欲しいどうかでしょう。  どうしても営業が買って欲しいと言うから決断するのならばやめたほうが良いでしょう。  払いはできるでしょう。この程度で無理と言っていたら、もはや日本に家を建てられ人は極一握りだけになるでしょう。

kjun1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。迷っているんです。 ただ場所は最高に良いんですよね。

  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.5

>どうしても買ってほしいらしく、 業界的にこの景気ですから、ぜひ買ってほしいですよね(笑) kjun1234さんとか奥様は「うわ~欲しい欲しい」といった状況でしょうか? 確かに借入額と年収だけみれば、なんとか融資審査も通るだろうな・・といった資金計画です。 でも、あまり欲しいとかいうんじゃないなら、止めておいたほうがいいんじゃないですか?もしくは、もう少し様子をみたり勉強してみて「中古でもいいじゃん」ってなるかもしれませんし、気持も乗ってくるかもしれませんよ。契約しちゃったらその瞬間から縛られますし、買った瞬間から値段は下がっていきます。。ボーナス加算があるというのも、どうしても欲しかったらそんな返済方法でもいいかもしれませんが、そうでなければ苦になるだけです。 「家でも買おうかな~」レベルであれば、もっと研究・勉強・見聞をしっかりされてからのマイホーム大作戦を展開するほうがいいですって(^^)

kjun1234
質問者

お礼

確かに妻も私もぜひ欲しいって程じゃないんですよね。 いろいろ家は見てきて正直良く分からなくなってますね。

回答No.4

はじめまして。ざっと見てまず気になったのは、家賃と同額という部分ですね。固定資産税やメンテナンス費用を考えると毎月3~4万円は貯蓄に回した方が良いです。金利やローン期間の見直しでも金額は大きく変わります。例えば私は35才時点に変動金利で35年ローンを組みましたが、今は金利が安いので固定金利との差額分は繰り上げ返済用に貯蓄に回してます。前半に繰り上げ返済で元金を減らせば、総支払い額は大幅に減りますし、後半は養育費がなくなり、ローン割合も増やせるので60歳完済も可能と考えてます。 あと、現状仮見積もり段階のようですので追加をすれば金額はドンドン上がってきます。逆に必要ないものを削っていけば、値段も今より抑えられます。カーテン、照明、外構、地盤改良の予算は見積もりに入ってますか? 入ってなければ、今より必ず金額上がります。入っていれば、その辺の節約次第で、金額抑えることは可能です。

kjun1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カーテン、照明は入っています。 外構は自分でやろうと思い入っていません。地盤改良は入ってません。。。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

年3%の固定金利で定年までの25年で組むなら、年収の25%を支払いに充てて2420万円の借入になります。繰上返済を前提に+5年で2720万円です。3200万円とは大きな開きがあるので、今と状態が変わらない(奥さんが主婦のまま)とすれば私なら絶対買いません。お子さんも2人いらっしゃいますし(1人1000万円のローンを組んでるのと同等)。頭金も20~30%は欲しいところです(これ以外に、半年分以上の生活費も別に置いておきたいです)。頭金がないと借りられない可能性があるだけではなく、破綻した時に売ることも出来ません。売れたとしても借金だけが残るので、その後の生活も苦しくなってきます。くれぐれも無理のないローンを組みましょう。住宅は生活の質を上げる道具の一つに過ぎません。住宅ローンのために生活を切り詰めるようでは本末転倒にもなりかねません。余裕のあるローンで旅行や外食もしましょう。 支払いに関しては、返済の他に固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位)も掛かってきます(毎月掛からない費用は積み立てていくのがベター)。なので、基本的には今までの家賃より安くないとやっていけません(現在、貯金が多く出来る状態なら話は別)。 ただ、No.1さんもおっしゃってるように、頭金を貯めてる間に組めるローン年数がどんどん減っていきます(年齢との兼ね合い)。親からの援助とかは期待出来ませんか?この辺りで差額が埋まるなら考えても良いと思います。また、人気のない物件ならもっと値切っても良いかもしれません。今は買い手市場なので、買い叩くか自分に合うのが出るまで待ちが基本です。 なお、質問をお見受けしたところ、まだ建ってない家のようですね(内訳を書かれてるので)。もしそうだとすれば、見積もりより価格は上がるのが普通ですので注意してください。仕様変更や床や扉の材質、キッチン、風呂、洗面、トイレなんかのグレードで大きく違ってきます。コンセントの増設一つにしても、差額は馬鹿にはなりません。この他にも外溝工事や引っ越し費用、家具、電化製品、カーテンにも結構費用が掛かりますよ。最低100~200万円は余裕を見ておかないと、足が出ることが多いです。

参考URL:
http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html
kjun1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに生活にこれからお金がかかってきそうです。 給料が上がると甘い考えもしていますが、まったく余裕がないローンなのは確かですね。 一応床、扉などは標準仕様です。大手住宅メーカーなので、それなりのグレードかと思います。カーテン、照明などの値段は入っており、外溝は自分でやると考えて金額には入っていません。

回答No.2

大きな買い物、迷いますよね。 お歳が35歳となると、住宅ローンは30年くらいですよね? 今のご時勢、ボーナス払いは止めたほうが無難だと私は思います。 (ボーナスがなくならない会社なら良いのですが・・・。) ボーナス払い分は繰り上げ返済に回すようにしてはどうですか? 購入予定の住宅では同時にローンを組むようになっているようですが、 その金利でボーナス払い無しで計算した方が良いと思います。 お子さんが2人いらしたら、貯金もしなくては駄目ですよね? 私も計算したことがあるのですが、我が家の場合(子供2人の予定)、 大学まで生かせようと思うと、これから毎月3万円以上の貯金をする必要がありました。。。 (制服代、教科書代、予備校代、受験費用などなど) ご旅行も外食も行かれると思います。 奥様がパートに出られるのか、それとも節約して生活するのか、難しいところですよね・・・。 頭金貯める期間を考えたら、買ったほうが良いかもしれないし、貯金できる額など、奥様や親御さんとご相談下さい。 親御さんがちょこっと融資を・・・な~んて事もあるかもしれませんし☆

kjun1234
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 子供は学資保険を1万づつやっております。 ただ大学となると厳しいですね。 そうなんですよ、旅行、外食などまでお金が回らなくなり、生活するだけで精いっぱいになりそうですね。 ちなみにローンは35年で考えています。金利は10年固定で1.70ぐらいと言われています。

回答No.1

当初10年固定、35年ローンを適当な金利で計算してみましたが、10年目まで年収に対する住宅ローン返済が約20%、それ以降が25%程度でした。一般的な割合が25%までといわれておりますので、ぎりぎりです。 お子さんが二人いらっしゃることを考えますと、自分でしたら頭金を少なくとも500万円用意しない限りはローンを組みません。生活に余裕がなくなります。ただ、35歳とのことでローンを組める残り年数との兼ね合いもありますので、どうしてもほしい物件であれば奥様にも働いていただいたほうが良いと思います。 ご参考まで。

kjun1234
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 妻は下の子が落ち着いたら働く予定ではいますが、またしばらくは無理ですね。

関連するQ&A

  • 住宅購入の共有名義について

    土地と建物を購入予定です。 土地・建物の名義を、夫一本でいくか、専業主婦の私も共有にするか、悩んでいます。 土地は20坪で、妻の親名義(12坪)を使用賃借し、残り(8坪)を購入し、住宅を建設する計画です。 資金は、3割頭金、7割住宅ローンで、頭金の70%が妻の預金です。 税金の控除等も含めて、得する方法を教えてください。

  • 住宅購入について質問です。

    住宅の購入を検討しています。地域は関東です。 土地2900万 建物4800 合計7700万です。 年収は約3800万で、頭金4000万、住宅ローンを3500万で考えてます。 無理のある買い物でしょうか。 金額が大きくてなかなか決断できないのと、 自分がどの程度のものを購入できるのかわからなくなってきました。。 新築を購入された皆さんの場合はどのように設計したか知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 相続税(住宅購入の際の親からの援助金)

    よくわからなかったので質問させていただきます。 住宅購入の際に住宅メーカー営業の人に300万なら税金はかかりませんといわれました。 安心していたのですが、母から「本当に?」と聞かれ、・・・・たぶん。としか答えられませんでした。 まず相続税っていうのは、誰かからもらった場合にかかると思うのですが、もらったことが税務署につたわるからかかるのでは?と思うのです。 通常はどういう流れで税金が発生するのでしょうか? 私の場合は、住宅購入資金の頭金として300万円を援助してもらいましたが、ローンを組む際は、私がためていた頭金とまとめての記載となっており頭金を差し引いた金額がローンとなっています。 住宅ローン控除を受けるとしても残高証明には、頭金の内訳まで記載は無かったと思うので、他から話が税務署にいくとも思えないのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 住宅購入について

    住宅購入の検討をしています。頭金を入れずに購入を検討しています。まったく頭金が無いわけではないのですが、2割までは無いです。当方29才年収520万、子供無し、物件2600万(土地+建物)で検討(仮審査中)しています。みなさんの中で頭金を入れずに購入した方がいらっしゃいましたら、購入時のエピソードを教えてもらえないでしょうか?又やっぱり入れた方が良かったという意見があれば聞かせて下さい。

  • 住宅ローン

    いつも聞いてばかりですいません。 中古住宅を何回か見てきまして1物件気に入りました。 自己資金0で20年ローンを考えてますが、銀行から借りるのには住宅ローンや諸費も含めて貸していただけるのでしょうか?(仲介手数料など) さらに言うと、家を購入する上で、土地、建物代のほかに何がどのくらいかかるのでしょうか?? 土地は65坪建物35坪1000万円です。 レベルの低い質問ですいません

  • 住宅購入の手続きについて

    住宅ローンを利用したいのですが。 どのような順番で手続きをするべきでしょうか教えてください 43歳の主人、年収手取り約700万です。子供3人借金なし。 実家(主人の父、妹の2人暮らし)50坪の家を所有。父名義、残債なし 実家の築年数がたつので、そろそろ妹も含めて2世帯住宅を購入したいと思ってます。  そこの土地を売って新しくローン組む場合どのような順番で手続きをふむと良いのでしょうか。 土地をさきに売却してから、住宅を購入するほかに方法はありますか? 又、売却金を頭金にしたいのですが父名義です。 主人名義でローンを組む場合まず最初に何をすべきですか。 30万人口都市の駅から徒歩20分くらいです。 どの位のローンが組めるでしょうか。 どなたか、お知恵をお借しください

  • いくらくらいの住宅を購入するのが妥当だと思いますか? 主人 35歳 大

    いくらくらいの住宅を購入するのが妥当だと思いますか? 主人 35歳 大手企業勤務 年収800~850 年収とは別に月々6万円ローンの補助が会社から支給されます 。 妻 33歳 子供 0歳 (もう一人ほしいと考えています) 特に他のローンなどはありません。 頭金は用意する予定ですが、とりあえず頭金0と考えて、どのくらいの住宅購入が妥当か客観的意見をお願いします。

  • 中古住宅購入でも住宅ローンの減税の対象になる?

    築12年の中古物件を1030万のローンを組んで購入する事になりました。 来週には売買契約が完全に成立します 土地面積61.71坪 建物面積37.51坪 です こういった状況でも 住宅ローン減税を受ける対象になりますか? 住宅ローン減税という言葉も始めて耳にして あまり意味が分かりません 詳しい情報お願いします! 加えて住民税との関係もお願いします

  • 建売住宅購入

    近いうち建売住宅の購入を考えています。 なぜ建売かと言うと、安いからです。私は頭金があまり無いため 月々のローン返済額を考えると、3000万円を越える物件には、手が 出せないように思います。そのため選択肢としては建売住宅なら 安く家が買えるので考えていますが、建売住宅は実際のところ どうなのでしょうか?もちろん土地が狭いのは知っていますが 安いので欠陥や、詐欺等が非常に心配です。 皆さんはどう思いますか?

  • 土地と住宅購入について

    もうすぐ50歳になる女性、独身です。 中古住宅の購入を考え探していましたがなかなか条件に合う物件にめぐりあえずにいました。 そんな中で600万で60坪の土地を見つけました。その土地は職場からも実家からも近く場所としては申し分ないところです。そこにCMでやっているような安い住宅を建てられたらと思い相談に行き見積もっていただいたところ約1000万で建てられるということでした。 中古住宅は1300万以内で探していたので予算オーバーであること、年齢を考えて1600万のローンを組むことに不安があります。(預金は500万程ありますが、全額ローンを考えています。ローンを組むことは可能だそうです) 質問させていただきたいのは、 (1)住宅を建てるときは複数の会社に見積もってもらった方がいいか? (2)もっと検討したいところですが、土地が売れてしまうことが心配です。土地だけを購入するにも住宅ローンは使えるのか? の2点です。 また他にアドバイスなどいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。