• ベストアンサー

別のアンチウィルスソフトに入れ替えしてる間に、PCがウィルス攻撃うけたら。

現在ウィルスバスター2009を使用してますが、avast!とPC Toolsに変えようと思っています。 変える手順ですが、まずウィルスバスターをアンインストールした後、avast!などをインストールすればいいのですか? しかしそれだと、ウィルスバスターアンインストール後、avastをインストールし終わるまでの間の数分間は、PCがウィルス対策がされてない無防備な状態になりますよね? avastインストールにどれくらい時間がかかるのかわかりませんが、 ウィルスバスターアンインストール後はかなり大急ぎでavastをインストールしないと、この作業中の無防備なPCにウィルス攻撃されてしまうかもしれないですか?例え数分間の間でも。 それとも、もっと他に安全?なやりかたがあるんでしょうか? avastインストールが完了するまでの間、ウィルスバスターを有効にしておこうかとも思いましたが ウィルスバスターやavastなどのソフトは共存させないほうがいいと聞いたので・・・。 あと、ウィルスバスターアンインストール後、すぐにネットの回線を切ってから、 avastインストールすればいいのかなとも思ったのですが インストール時に、ネット接続が必要になったりするかもしれませんよね? ウィルスバスターからavastへの切り替え時に、PCが無防備にならないような良い方法あれば教えて下さい。 なお、OSはVistaです。

  • sarip
  • お礼率28% (11/38)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.9

>現在Yahoo!BBのADSLで、Yahoo!からレンタルしたモデムだけを使ってますが、 >このモデムはルーターも内蔵されてるのでしょうか・・・? コンポモデム8Mにはルーターやファイアウォールの機能がないようです。 なので別途ファイアウォールがない状態ではネットに繋ぐのは危険と言えます。ルーターと併用するつもりがないなら、ウイルス対策ソフトのインストール時やアンインストール時にはPCをネットから切り離すべきです。 ちなみに、有線のブロードバンドルーターなら3千円前後からあるようです。参考URLです。 有線ルーター | BUFFALO バッファロー http://buffalo.jp/products/catalog/network/router.html

その他の回答 (8)

回答No.8

去年、XPのSP3を当てるのにダウンロードからインストールまで約2時間半、ファイアウォール、アンチウィルスを含む一切のセキュリティソフトを解除してネットにつないだことがありました。ヤバいかな、と思いながら実行したのですが、ルーターががんばってくれたのか、感染なしで済みました。 ボットはファイアウォールを5分間停止しただけで感染する、といわれていますが、ルーターを噛ませてあれば、まず心配は要らないでしょう。私の場合は、auのホームゲートってヤツですが。念のため、バックアップソフトを使ってシステムのイメージバックアップを取っておくと安心です。

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.7

最近のブロードバンドルーターのほとんどにはパケットフィルタリング=ファイアウォールの機能が付属しています。そうしたものを介してネットに接続しているのであれば、ウイルス対策ソフトの入れ替えが完了するまでの間に、無関係なサイトに無節操にアクセスしたりなどしなければ、悪質な感染に遭う心配はまずありません。 ルーターを介さずにネットに接続しているのなら、対策ソフト入れ替えの間は、ケーブルを抜くなり、無線LANアダプタを取り外すなどしてネットワーク接続を切断しておけばOKです。以上。

sarip
質問者

補足

>最近のブロードバンドルーター 現在Yahoo!BBのADSLで、Yahoo!からレンタルしたモデムだけを使ってますが、 このモデムはルーターも内蔵されてるのでしょうか・・・? ちなみにレンタルしてるモデムはこれですが↓(コンボモデム8M) https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/modem/comb.html https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/spec/comb.html

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.6

マルウェアを集めてテストなどをしている者です。 心境は理解できます。 すべての作業をオフラインでやれば問題ないです。 >インストール時に、ネット接続が必要になったりするかもしれませんよね? いえ、ないです。 なお、PC Toolsに関してはFWB(Firewall Bypass)型Malwareを防げない事例が存在することを個人的なテストで確認しています。

sarip
質問者

補足

>なお、PC Toolsに関してはFWB(Firewall Bypass)型Malwareを防げない事例が存在することを個人的なテストで確認しています。 PC Toolsはavastと同時常駐させてても問題ない(avastと相性が良い)と聞いたので、これに決定したのですが、 他にavastと相性がよくお勧めのファイアウォールがあれば教えて下さい!

noname#113190
noname#113190
回答No.5

ウィルスバスターでこれまで防御しているなら、とりあえずは感染はしていない。 ルーターを噛ませていれば、ルーターがファイアウォールになるので、外部攻撃をある程度防げる。 この状態でウィルスバスターをアンインストールして無効にしても、感染が疑われるサイトに繋がない限り、リスクは低いですから問題はないと思いますよ。 これでやられたら、ウィルスバスターが検出できなかったということで、運が悪かったと諦めることしかないですね。

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.4

何故空白期があるのか不思議ですが?。 これから入れて使うもののアイコンをデスクトップにダウンロードしておく、CD-ROMならそんな必要なしです。 PCのLAN接続を切る。 ウイルスバスターをアンインストールする。 新しい方をインストールする。 LAN接続する。 新しい方をアップデートする。 これで空白期間はありません。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.3

やり方はそれで良いと思います。 確かに私も同じ不安を覚えたことがありますが短時間だしやってしまいました。 セキュリティソフトを入れた後PCのスキャンを始めたのでウィルスが仮に入っても見つけてくれるかな?大丈夫だろうとそのまま使っています。 LANケーブルをインストールの間だけ抜いたらどうだろう何て考えもありましたがインストールの最中ネットにアクセスしている様なので抜いたら不味いかも?という疑問もありケーブルを抜くことは辞めました。 取りあえずセキュリティソフトを切り替えて今のところ問題は無いので大丈夫だろうと思っています。 インスト後のスキャンも確認できましたから。 いまはkingsoftのインターネットセキュリティUに変えましたがこちらも無料版なので広告が出ることをのぞけば快適に使えていると思っています。 回答になっていませんが「私はそのまま変えちゃいました」と言うことです。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

インターネットとの通信を遮断すれば問題は無いと思います 有線なら有線を抜けば良いですし、無線なら無線機能をBIOSで停止させれば、ウィルスの侵入はありません

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

考えすぎです。 心配なら、インストール中はLANケーブルを抜いて置きましょう。

関連するQ&A

  • ウイルスソフトの変更

    今、パソコンを買ったときについていた60日間無料版 マカフィーを使っているのですが、もうすぐ期限が切れるので、 プロバイダーから提供されているウイルスバスターに変えようと思っています。 そこで質問なのですが、変更するにはマカフィーをアンインストールする 必要があると、ウイルスバスターの説明書にかいてありましたが、 このアンインストールして、無防備になっているときにウイルスに感染しないよう、 ネットからPCを切断する必要があると思いますが、 切断した状態で、ウイルスバスターをインストールしても、 最新のパッチがあたっていないと思うのでウイルス感染の恐れがあると思うのですが、どうしたら安全にウイルスバスターに変更することができるのでしょうか。 どなたか教えていただけませんでしょうか・・ よろしくお願いします。

  • アンチウイルスソフトを変更する手順を教えてください。

    アンチウイルスソフトをウイルスバスターからカスペルスキーに変更しようと思っていますが(両方とも学校で配布しているものです)、どのような手順を踏めばよいのでしょうか? ウイルスバスターをアンインストール ↓ カスペルスキーをインストール だけでよいのでしょうか?また、この間、ネットにはつながないほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフトとスパイウエア対策ソフトの共存

    ウイルスバスター2005をインストールする際、ペストパトロール4.2をアンインストールするように指示が出てアンインストールしたのですが、 ウイルスバスター2005インストール後にペストパトロール4.2をインストールして共存させることはできますか?

  • アンチウイルスソフトがアンインストールできません

    以前使っていたアンチウイルスソフト(具体的にはウイルスバスター)をやめて、2年ほど前に別のソフト(カスペルスキー)をインストールしました。この時に古いほうのアンチウイルスソフトをアンインストールの作業をしたか記憶にないです。 最近、昔使っていたウイルスバスターがアンインストールされてないことがわかり、動作はしていないと思いますが、ディスクの容量を食う(480MB)こともあり、削除しようと思い、「コントロールパネル→プログラムのアンインストール」をしようとしましたが、できない旨のメッセージがでて失敗します。 このような場合の、アンインストール方法を教えてください。

  • アンチウイルスソフトについて

    現在はウイルスバスター(無料お試し期間中)を使用しているのですがMcAfee VirusScanをインストールしようと思っています。こういう場合はどちらか一方をアンインストールしなければならないのですか?またそれなら、どちらのソフトがいいと思いますか?McAfee ViruScanは都合上無料で使用できるのですが、ウイルスバスターは期間を過ぎると購入することになります。

  • システムリカバリソフトとウイルスバスター2009の共存

    システムリカバリソフトをパソコンにいれて、再起動するたびに設定を戻しています。 ウイルスバスター2009にしたら、いつのまにかウイルスバスターのアイコンが消えています。そうなるとウイルスバスターをアンインストールも再セットアップもできなくなります。(アンインストールもしくは再インストール最中にエラーメッセージが出ます) 復元ソフトとの共存がまずいのでしょうか?ウイルスバスターがまずいのでしょうか? ちなみにPCは WinXP Pro SP2 です。 WINDOWSのUPDATEもバスターの更新も、手動です。 誰か助言をおねがいします

  • アンチウイルスソフト

    ウイルスバスターですが、PCとスマホにインストールしたいのですが、バスターパッケージ版とモバイル版がありますが、スマホにはモバイル版をインストールしたほうがいいのですか。それともどちらでも同じですか。教えていただけませんか、お願い致します。

  • 元々PCに入っていたウイルスバスター2010の90日間無料体験版の期間

    元々PCに入っていたウイルスバスター2010の90日間無料体験版の期間が終わったので新たにウイルスセキュリティZEROをインストールしようとしましたが出来ません・・・・ 状況としては、ウイルスバスター2010をアンインストールしても途中で必ず中断してしまいします・・・・ 結局、ウイルスセキュリティZEROがインストール出来ないので無防備な状態です。 原因と解決方法があれば教えて下さい!!

  • ノートンアンチウイルスを完全にアンインストールするにはどうしたらいいのか

    ソニーのバイオを使っています。ウイルス対策ソフトにノートンが入っていますが,期限が過ぎてしまいました。現在,他のPCで,ウイルスバスターを使っていて,複数台のライセンスを取ってあるので,そちらを使いたいと考えています。 そこで,ウイルスバスターをインストールするに当たっては,ノートンを完全にアンインストールしなくてはならないと思うのですが,「プログラムの追加と削除」からでは,完全にアンインストールはできないと思います。ノートンを完全にアンインストールするには,どうすればいいのか教えください。

  • アンチウィルスソフトについての質問です

    アンチウィルスソフトについての質問です 先日、突然インストールしてあったavast!が機能しなくなり、変更も受け付けなくなったため、止むを得ず一度アンインストールを行い、再度インストールしようとしたのですがエラーが発生し、途中で中断されてしまいました。パソコンの再起動もしてみましたが、駄目でした・・・。 なので、他のセキュリティソフトの「AVG Anti-Virus Free Edition」やDLし直した「avast!」も試しましたが、いずれも同様にエラーが発生し、インストールされません。 どなたか、対処方法をご存知でしたら教えてください。 後、起動時に「MGSysCtrl」と続きで「モデルタイプ検出失敗!このプログラムは正常に動作しません」というメッセージボックスが出るようになりました。これはなんなのでしょうか? 本当に困っています・・・

専門家に質問してみよう