• ベストアンサー

Vistaのムービーメーカーは全てのビデオカメラに対応?

1・・IEEE1394やiLink、USB接続で全てのビデオカメラに入出力可能ですか。 2・・あるいは、不可なカメラはどういうもの(種類)でしょうか。

  • k99999
  • お礼率93% (620/665)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.1

1、 IEEE1394とUSBは一緒に考えないほうが良いです。 IEEE1394はDVかHDV又はMPEG-2などストリームがあるデータで無いと転送できませんが USB経由だとAVCHDやMPEG4がありますから 2、 vistaよりもあとに発売するビデオカメラなら可能性があります。 AVCHDに限って言えばウインドウズ7で正式に採用されるらしいので これからもAVCHD対応が出るなら安心でしょう ウインドウズムービーメーカーはコーデックの追加投入で 認識させることは出来ますけど基本は無償ソフトなので 極端に力は入れないでしょう

k99999
質問者

お礼

ありがとうございました。 ストリーム とは何でしょうか。

関連するQ&A

  • ビデオカメラから、パソコンへの取り込み方

    デジタルビデオカメラ Sony DCR-PC7 から、パソコンへ動画を取り込みたいと考えています。DV入出力端子(IEEE1394準拠)、AVミニ出力×1、S映像出力×1を装備しているのですが、具体的には、どうすればよいのでしょうか。 DV入出力端子(IEEE1394準拠)が、どこにあるのかどうしても分かりません。 また、私のパソコンには、USB端子しかついていません。 案1 DVDレコーダーを購入   直接つなぐのを諦め、ビデオカメラとテレビとつなぎ、DVDに録画して、それを何とかしてパソコンにとりこむ。 案2 DV端子 USB変換ケーブル そういうケ-ブルがないか探す。

  • iMovieを使ってビデオカメラの映像取り込み

    iMac OS X 10.4.10 i Life06' ビデオカメラとパソコンをつなげば自動的に認識され、映像が読み込まれると思っていたのですが、まったく反応しません。 双方をつないでいるケーブルは、PCにUSB(A)・カメラにUSB(Mini-B)です。 AppleのホームページからiMovieのサポートを読んだのですが・・・ 「多くの DV カメラには、USB と FireWire(iLink または IEEE 1394 とも呼ばれます)接続の両方が装備されています。DV カメラの USB 接続は、一般に動画ではなく静止画のダウンロード用に設計されています。iMovie では FireWire 接続を使用してください。FireWire ポートが装備されていないカメラは、iMovie では使用できません。」 と記載されています。 IEEE 1394でつながなくてはいけないということですよね? カメラにはIEEE 1394の差し込み口がありますが、PC側にはありません。 電気量販店にも行ってみたのですがどれを買っていいかわかりませんでした・・・。 どのようなものを購入すれば良いのでしょうか? サイトURLなどありましたら教えて頂きたいです。 Mac初心者でうまく説明できませんが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • キャノンのビデオカメラ映像(miniDV)をVAIOのPCに取り込みたい

    使用しているPCはVAIOのVGC-V202(windowsXP)です。 ビデオカメラはキャノンIXY M5で記録メディアはminiDVです。 このビデオカメラで撮った映像をパソコンに取り込み、簡単に編集してDVDに焼こうと思っています。 パソコンには編集用としてclick to DVD,DV gate plusの2種類のソフトがプリインストールされています。 早速、説明書を見ながら接続してみました。DVケーブル、i linkケーブルは持っていないので、IXYに付属していたパソコンに取り込む用のUSBケーブルで接続しました。(USB接続の為のドライバーもインストールしてます。) が、どうもPCがビデオカメラを認識していないようで、「ビデオ機器をi linkケーブルでパソコンに接続し、電源を入れてください」と表示が出てその先に進めません。windowsムービーメーカーでも「ビデオキャプチャデバイスは検出されません」とエラーが出ます。 何度かPCとビデオカメラの電源を入れなおしたりUSBを挿し直ししてますが状況に変化はありません。 ilinkケーブルを買えばいいのかな?と思っているのですが、PC側にilinkケーブルを差し込む場所はありますが、ビデオカメラ側にはDV端子と書いてある差込口と今使っているUSBケーブルを差し込む所、2箇所しかありありません。DV端子とはIEEE1394の事のようですが、これとilinkは同じものではないんですよね?? どうすればパソコンに映像を取り込めるのでしょうか。教えてください!

  • ムービーメーカーにビデオカメラが反応しません。。

    PCとビデオカメラにビデオカメラ付属のUSBで接続しました。windows のムービーメーカーでハードにおとしたいと思いましたが、ムービーメーカーに反応しません。どうしたらよいでしょう?まったくのPC初心者です。

  • 手持ちのビデオカメラがウェブカメラとして使えるか?

    ビデオカメラがウェブカメラとして使えるか教えて下さい。 機種は、iVIS HV30 というキャノンのビデオカメラです。 出力端子:VGA、iLink、HDMI PCは Windows7 64bit 入力端子:PC(1) ilink端子、USB2、USB3、eSATA     :PC(2) USB2、USB3 どなたか分かる方、実際に使用したことのある方などいらしたら、教えて下さい。

  • IEEE1394端子がビデオカメラにない ビデオスタジオ11で

    canonのHDDビデオカメラ(iVIS HG10)で撮影した映像をユーリードのビデオスタジオ11というソフトで編集したいのですが、ビデオカメラにIEEE1394端子がなく、USB接続しかできない為直接キャプチャできません。 カメラについていたオーサリングソフトをインストールしているので、 それを使って、USBで接続してPCに取り込んだ映像を再生して編集する事はできるのですが、 それで取り込んだ映像の形式はビデオスタジオに対応しておらず使えません。 なので、今は取り込んだ映像を一度DVDに落としてからビデオスタジオでキャプチャしています。 ですが、これだととーっても時間がかかって面倒なうえに画質がすごく 悪くなります。 やはりIEEE1394端子がないと直接キャプチャはできないのでしょうか? また、他のメーカーのHDDビデオカメラを見てもIEEE1394端子はないようなんですが、HDDビデオカメラには通常IEEE1394端子はついていないものなのでしょうか?代わりになるようなものがあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ビデオカメラがパソコンに撮りこめない!

    数ヶ月前までiLinkを使用してビデオカメラを撮りこむ ことが出来たのですが久しぶりにiLinkを使用して ビデオカメラをパソコンに撮り込もうとしたら 繋がった音は、するのですが実際には、繋がって おらずデジタルビデオデバイスのウインドウが出ません!すべてのプログラムからDVgeteなど開いたのですが繋がっていませんでした一応iLinkも買い替えたの ですが同じ症状でしたもしかして差し込み口の故障 なのでしょうか?教えてください。素人なので あまり専門用語は、ちょっと・・・(汗)(^_^;)

  • ムービーメーカー2.1でビデオカメラ編集

    ムービーメーカー2.1でビデオカメラ編集をしたいのですが ムービーメーカーを起動して「ファイル」→「ビデオの取り込み」を 押してもエラー「ビデオキャプチャデバイスは検出されませんでした。」 と出るんです。 ビデオカメラはUSB接続状態なのにムビメカが反応してくれません。 どのサイトもムビメカが読み込みOK前提で紹介してるので その前で止まってるんです。 読み込ませるにはどおすればいいか教えてください。 (カメラはHDR-XR500Vを使っています) http://kakaku.com/item/K0000015031/

  • ビデオカメラ選び

    自主制作で映画を作ろうとしているのですが、どのカメラを買って良いかよくわかりません。 これにしようかな、と思っているのはパナソニックのGS300という機種なのですが、他になにか良いカメラがあったら教えてください。 予算は5~6万円ほどです。 それとIEEE~がついていないので、USB接続で動画をPCに送れるビデオカメラというのはないでしょうか?

  • デジタルビデオカメラとの接続について

    初めまして。よろしくお願いします。 現在、シャープのビューカムをIEEE1394で接続し、スマートホビーにて 編集しDVDにしています。 この程、ビューカム故障で新しくビデオカメラの購入を検討している ところなんですが、最近のビデオカメラには IEEEのDV端子がないようで・・・ どのメーカーもUSB2.0での接続となっているようなのですが スマートホビーはUSB2.0で接続できるのでしょうか? 各メーカーのビデオカメラの付属されている編集ソフトウェアは 推奨動作環境が Pentium 4 1.6GHz 以上  512MB とあります。 我が家のPCは Celeron M 380(1.6GHz) 768MB です。 どなたかご存知の方、また同じCPUで編集等、DVDにされている方、 教えてください。

専門家に質問してみよう