• 締切済み

保険料負担者は契約者だけですか?

医療保険に加入しようと思っているのですが、保険料の引き落とし口座を他の家族にしようとしたら、契約者本人の口座じゃないとダメだと言われてしまいました。 どうして契約者本人じゃなきゃダメなのですか? これはどこの保険会社でも一緒なのでしょうか? 医療保険は生保と損保にありますが、どちらも同じ扱いですか?

みんなの回答

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

契約者様の扶養に入っていれば保険には加入できます 保険者は加入者なので支払い口座は加入者の口座が必要です 医療保険は生保と損保は加入者の口座から引き落とされます

mamezo10
質問者

お礼

遅くなりましたが、改めまして、ご回答いただき有難うございました。

mamezo10
質問者

補足

アドバイスをいただき有難うございます。 「契約者の扶養に入っていれば…」と言うのは被保険者の事でしょうか? 質問したかったのは、保険料の振替口座のことで 具体的には、次のようなケースがダメか?と言うことです。 もし分かるようでしたら教えてください。 例1)(契約者)夫 (被保険者)夫 (振替口座)妻 例2)(契約者)妹 (被保険者)妹(振替口座)兄 色々調べたら「1親等の親族まで」と言う会社がありましたので夫婦なら大丈夫そうですが、兄弟でも良い会社を探しています。

関連するQ&A

  • 医療保険:生保と損保の違いについて

    最近損害保険会社から病気も対象の医療保険が発売されているようですが、生保の医療保険と基本的にどう違うんでしょうか? 保険料も生保のように年齢・性別で細かく違わないようですね。一年契約のものが多いようですが、保険料は損保がかなり安い気がします。違いをわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • 生命保険の代理店を自己代理店に変更したい

    今月より某生保の代理店になりました。この保険会社を選んだのは以前よりこの会社の保険に私自身が加入していたからです。そこで自分の保険の取り扱いを自己代理店に変更したいと申し出たところ生保会社は旧代理店の承認のハンコが無い限り絶対に代理店変更はできないと言っています。以前、損保の代理店が厭なので損害保険会社に代理店変更をしてもらった事がありました。そのときは、契約者本人の申出があればできるという事で代理店変更をしてもらいました。生保は契約者本人の申出があっても出来ないのでしょうか。(今回は契約者であり新代理店でもあります)旧代理店は私のいう事を聞き入れてくれません。これって独占禁止法や不正競争防止法その他の法令には触れないのでしょうか。

  • 契約者・被保険者がちがう保険契約について

    以下のような保険契約の相続時の扱いについて質問します。  生保・・契約者A、被保険者B、受取人Aの保険契約で契約者Aが被保険人Bより先に亡くなった時     当然、保険金は支払われませんが、この保険    はその後、どのように相続されますか?      損保の場合はどうですか?    保険料は契約者Aが支払い、被保険者Bは結婚して独立した実子です。(同居していません) 契約者Aは個人経営者で、実子の被保険人Bは相続により、事業を引き継いでいますが、このような保険契約は相続上、被保険人Bにとって、どのようなメリットがありますか? 又、被保険人が配偶者以外の者(実子や孫)であっても契約者Aの保険料控除の対象になるのでしょうか? 教えてください。    

  • 子供なしの新婚夫婦 生命保険の加入について

    3か月前に結婚した新婚です。私は医療保険に加入しておりますが、主人は何も保険に入っていません。主人にも保険(医療保険・がん保険・・できれば死亡保障も)に加入してもらいたいのですが、主人の職場には生保の営業職のかたがこないようで、入るきっかけ、検討するきっかけがありません。 きちんとしていて、会社をすぐやめない営業担当のかたから加入したいです。できれば、日本の生保会社以外(つまり外資・ひらがな生保・損保系生保など)の保険を検討したいです。 いま、外資は男性のプロカウンセラーがいて、評判もいいと噂を聞いたのですが、いかがでしょうか? また、最近いろいろな保険会社の商品を扱っている来店型保険ショップも目にしますが、いかがでしょうか? ご存じのかたがいらっしゃったら、教えてください。

  • 生命保険に入れない職業

    私は、自動車保険の会社に入ったばかりです。 自分の会社は、損保だけなので、生命保険の申し込みを他社でしましたが、「同業他社のため申し込みできません」 と言われました。 他の生保会社の保険にも加入することはできないのでしょうか? できる会社とできない会社があるのでしょうか? すみません、教えてください・・・。

  • 損害保険って必要ですか‥?

    現在夫婦2人でそれぞれ医療保険(生命保険)に加入しています。 手術・入院に関する費用はこれでカバーできると思うのですが、これ以外に傷害保険(損害保険)にも入った方がいいのでしょうか‥? 保険に関しては本当に無知なのですが、 (1)医療保険(生保)は病気に伴う手術・入院に対して保険金が払われ、傷害保険(損保)はケガに対する費用(通院含む)に対し保険金が払われるという認識でいいのでしょうか。 また(2)医療(生保)と傷害(損保)両方に加入するのが一般的なのでしょうか?医療保険だけでは不十分? さらに、現在アパートの火災保険に加入していますが、 (3)あくまで賃貸時に借家人賠償をカバーするため(?)に不動産屋に言われるままに加入した保険(住宅総合保険・地震あり)なので、これで盗難や家財に対する損害をカバーしきれるのか不安です。 悲観的すぎるでしょうか‥? またもしオススメの損保商品がありましたらあわせて教えていただけないでしょうか? まとまりのない文章になってしまい申し訳ありませんが、回答宜しくお願い致します。

  • 生命保険の契約者変更

    生命保険の契約者と受取人の変更について質問させていただきます。 現在契約者が父、被保険者・父 死亡時の受取人・母 満期時の受取人・父という契約で3つの保険に加入しております。 実際契約書にサインしたのも、実際に保険料を支払っているのも母なのですが(引き落とし口座名義は父)、契約時に担当の生保レディーが「税金の関係があるから旦那(父)の名前で契約しておきなさい」と言われてそうしたものなのですが、こちらの契約者を母もしくは娘の私に変更したいのですが、通常なら保険会社へ父から「契約者を娘(母)に変更したいので処理の仕方を教えてください」と言えばスムーズに変更処理までいけるのかもしれませんが、ちょっと複雑で、今現在父と母は別居していてもう10年以上会っていません。 戸籍は離婚しておりませんので一緒ですが、住民票は別々です、連絡も取っておりませんので現在の所在地もまったくわかりません。 保険会社に電話をしたのですがコールセンターで本人から連絡がないとどうにもできないといわれてしまい取り合ってももらえなかったのですが 何か良い方法はないでしょうか?

  • もし保険会社が破綻か営業譲渡したら保険料はどうなるか

    現在ソニー損保の医療保険に加入を考えているものなんですが、あまり私のイメージの中でソニー損保という会社は大きいイメージがなく、もし会社がつぶれたらどうなるんだろうと考えてしまいました。若いうちに加入したら安い保険料が一生変わらず続くのですが、もし倒産などしたら保険料が上ったりするのでしょうか。

  • 生保系と損保系(医療保険)の特徴・違いを教えてください

    今、終身型医療保険(入院保険)を検討しています。絞った2つがソニー生命と損保ジャパンで、内容、保険料ともほぼ同じで、どちらがいいか悩んでいます。 損保は今持っている病気に対しては2年間の部位不担保と申込書に明示してあり、ソニーは2~4年の部位不担保になるのではないかということでしたが、実際どうなるかはわかりません。初めに申し込んだ別の生保では全期間の部位不担保という回答で契約を見送ることにしたという経緯もあり、気持ちは損保系に傾いています。あと、年払いにすると保険料が抑えられるところも魅力です。 ただ、気になっているのは実際に病気になったときの請求手続き、保険会社の対応、保険金の支払いについてです。 上記会社に限定した情報でなくて構いませんので、生保系と損保系それぞれの異なる点、その他長所短所があれば教えてください。

  • 留学中の海外傷害保険契約

    留学中なのですが、日本で保険に新規加入を親に頼んだ所、本人でないと契約できないと 2社にいわれたそうです。(以前まで加入していましたが、加入してない期間があるため新規扱いです。結局は1か月契約なら出来る所で契約したのですが) 一度切れているので継続は出来ず、新規契約となると思うのですが、 その場合、本人でないと契約できないのでしょうか? また信頼の置ける金額も良心的な旅行会社がありましたら教えて下さい、

専門家に質問してみよう