• ベストアンサー

原付か原付二種のどちらが良いでしょう?

質問の通りどちらを買おうか迷っているので、意見をお願いします。 バイクを使う範囲ですが、通学や買い物、娯楽施設(いわゆるゲーセン)などに行くためで、半径15Kが行動範囲です。 それだったら原付のほうが維持費や車体の値段が安し、自動車免許を持っているのですぐに乗れるそちらを買おうと思うのですが、速度制限の30Kというところがひっかかっています。 行動範囲の中に制限50Kの国道があり、道幅も狭いので30Kで走った時のことを考えるとものすごく怖いです。(二段階右折の指示がある場所はないので、そのことは大丈夫です) それを考えたら今現在普通自動二輪の教習を受けているので、免許取得後に原付二種のほうがいいかと思ったのですが、値段も高く、買い物やゲーセンに行ったときの駐車に不便することになりそうです…。 できれば値段も安くて利便性の高い原付に乗りたいのですが、車の流れに乗れない危険性を考えた場合、原付二種のほうがいいのでしょうか? 後、原付に乗った場合の30Kで走れるコツなどを教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yohneda
  • ベストアンサー率20% (92/439)
回答No.7

二輪免許が取れるなら、二種でいいですよ。 一種の、二種に対する(現実的な)メリットは、 (1)駐輪場が使えるところが多い(特に駅前の) (2)一方通行(原付・自転車は除く) のところを 進入できる。駅周辺は結構この標識がある。 (3)若干車体が安い(5万から10万くらい) (4)(四輪免許しか持ってない)家族とかで乗り回せる です。この4つが当てはまらないならば、絶対二種です。 維持費は年間600円しか違わないのに制限速度が60kmですからね。 加速もいいのでストレスなく走れます。

kurau3101
質問者

お礼

上記のメリットの二つは当てはまるので、微妙なところですね… ですが、二種のほうが汎用性は高そうなので、これに決定したいと思います

その他の回答 (6)

  • nagarey
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.6

絶対原付二種! ・・・と言いたいところですが。 私の場合、二種では駅前等の駐輪場は駐車出来ません・・。 50cc以下しかダメなんです。 唯一の弱点が最大なる致命傷でした・・。

kurau3101
質問者

お礼

そうなんですよ・・・ 駅前は50cc以下でないとダメなところがほとんどですよね。 それぞれの用途に合わせて持てればいいのですが、あいにく資金が…

noname#85772
noname#85772
回答No.5

もうすぐ中型が取れるのなら、この期に及んで一種を選ぶ理由はないでしょう。 よって、私も二種をオススメします。 一種はあまりにも制約が多いし、中型持ちで一種に乗るなんてバカらしいです。 私なら免許取得まで我慢して、中型を取ったらすぐアドレスを買います。 捕まりにくくなって精神的な余裕も違うし、合法的にスピードを出せるのは魅力的です。

kurau3101
質問者

お礼

やはり速度制限がないのは大きいですよね。 アドレスはいいと思いましたよ! 原付並みの大きさなので、うまくすれば50cc以下での駐輪場でも止められるのではないかと思います。

  • hirorin38
  • ベストアンサー率59% (388/648)
回答No.4

やっぱり原付二種でしょう。 原付二種は、走行については高速の部分を除き自動二輪と同じで、料金の支払いについては原付と同じですから。駐輪場については、125ccより上か下かの区別になっているところがほとんどです。 こちらの住んでいる所は、住宅地で道幅が狭いので一方通行があちこちありまして、進入禁止の表示板の下に軽車両、原付を除くとあるので、原付二種だと近道ができず遠回りしなければならないので、その時は原付が羨ましく思えます。

kurau3101
質問者

お礼

進入禁止で原付除くと書いてあるのをみると、やっぱ原付のほうが便利なのかなーとか思っちゃいますね。 しかし、駐車場で125ccが基準なのはうれしいです

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.3

免許持ってるなら原付二種。保険料は原付一種と同じ・維持費も大差無し。 原付一種は法定30km/hと二段階右折っつうワケわからん法律がネック。ウチの近所でよく取締やってます。 以前、仕事先近くで郵便局バイク(ナンバーから判断して原付一種)が二段階右折の関係で検挙されてました(素)。 但し車種によっては判断し難いのか、原付二種でも間違って止められる事がたまーにあります。(ゲタ代わりに乗ってるJOGは改造申請して二種登録してるのに)

kurau3101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事で取り締まられるって最悪ですね…。デリバリーのピザ屋とかはどれだけ取り締まられてるんだって思います。 間違って止められるのはこの際諦めましょう。すぐに解放されるでしょうし。

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.2

原付1種と2種の価格差など、30km/h制限で切符切られりゃ反則金(或いは罰金)で消えちゃうよ。だったら最初からストレス無く2種で走った方が楽ぢゃないか?維持費も変わらんし。

kurau3101
質問者

お礼

やっぱり二種ですか! ありがとうございます

回答No.1

絶対に原付二種です! 原付一種の最大のメリットは簡単に免許が取れたり、自動車の免許で乗れたりする事です。 30kmで道路を走るって想像以上に怖いですよ……。 特に細い道だと、車が抜こう抜けなくなって後ろに渋滞を作ってしまったりして、精神的にも苦痛です。 私は原付一種に嫌気がさして、免許をわざわざ取ったくらいです。 免許をもうすぐ取れるのに原付一種は、宝の持ち腐れ、あんまりにもったいないです。 もう少し辛抱して、免許を取ってから原付二種で気持ち良く走ってください! 原付二種は大抵の駐輪場にも止められますよ~

kurau3101
質問者

お礼

回答ありがとうです^^ 30km制限はきついですよね><せっかく自動二輪免許をとるのだから二種にしようと思います。

関連するQ&A

  • 50cc原付スクーター 2種登録

    当方原付スクーターを所有しています。その他にも大型自動二輪を所有しており、もちろんそれを運転するための免許も持っております。 利便性などから近所に買い物などちょっとした用事には原付をよく利用するのですが、その際速度超過により警察のお世話になるのが非常に怖いです。時速30kをキープしていては車の流れに乗れず、追い越しばかりされ怖いですし、かといって車について行こうにも速度超過してしまいますし・・・折角大型二輪の免許を持っているのだから、時速30kと言う制限を解除して、普通車と同じ速度で走れたらいいなと思っているのですが、そのようなことは可能でしょうか? 具体的には、現在所有している50ccの原付スクーターを原付2種として登録することにより、公道でも原付2種としての扱いを受けれればと思っています。その際ボアアップなどは一切行わず、外見、中身共に普通の原付のままです。 このようなことは可能でしょうか? アドバイスできる方おられましたらよろしくお願いします。

  • 原付1種と原付2種

    皆様、いつもありがとうございます。質問なのですが、 原付1種と2種、満足する保険やら1年間の維持費などすべて 含めてどれくらいかかるお金が違うのでしょうか?(免許取得代金を 含み、ガソリン代、満足のできる保険代などすべて含めて)僕は16歳なったら原付2種を買いたいのですが、まだ子供なのであまりお金がかかり、危険すぎるものには乗りたくないんですよね。僕は普通二輪免許を取得して、原付2種に乗ろうと思っています。なぜかといいますと、小型限定免許より普通二輪免許があったほうが何かと便利だと思ったので。原付を改造して、スピードだしまくるようなことして、捕まるよりは125cc以下に乗ったほうがあきらかにいいと思いまして。 以前、400以下はどうかなと思っていたのですが、こちらで質問させていただいたときに16歳は保険が高いこと、車体の値段が高いこと、重量税、車検などで初年度は軽く50万を超えてしまうようなことを聞いたので、2種を考えさせていただいております。皆様からの回答がいただけたらありがたいと思っています。よろしく御願いします。

  • 原付二種でツーリング

    原付二種でツーリングしたいのですが一般の国道や幹線道路の交通の流れに乗れて支障なく走るには最高速は何キロぐらい出ればなんとかなりますか。 70キロでは遅いですか。80キロではどうですか。

  • 原付二種が乗れる免許について教えてください

    現在原付一種に乗ってますが、 30km/hの制限・二人乗り禁止 という2点から開放されたいため原付二種に乗りたいと思っています。 その場合、原付免許では無免許運転になってしまうため、違う免許を取得しなくてはいけません。 その免許について聞きたいのですが、 原付二種免許(125ccまで)というのは存在しますか? 399ccまでの普通二輪免許までは取得する気がないのでできるだけ安く・楽に免許を取得したいのです。 (教習所も通わず、免許センターで直接試験というのも考えています) こんな私にピッタリな免許の種類や方法などありましたら教えてください。 また、価格や日数など詳しくわかりましたらありがたいです。

  • ゴリラがほしいのですが原付2種登録は可能でしょうか

    チョイ乗り用にHONDAゴリラをほしいと思っております。 値段が適当なら中古(ネットオークションかも)を考えています。 ただ、原付1種だと速度制限が厳しいので、原付2種で登録できればと思っております。 50ccのまま2種での登録は可能(合法的に)なのでしょうか? もし可能ならどのようにすればよいのでしょうか。 もしダメなら、ボアアップして、51cc以上にすれば可能でしょうか? (自動二輪免許は持ってます) ショップに相談すれば良いのでしょうが、近所に気軽に相談できそうな店が見つからなかっ たもので、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 原付 or 原付2種?

    まったくの初心者です。 4月からアルバイト・大学に通うので最寄り駅まで原付バイクで通いたいと考えています。原付免許試験、普通二輪免許試験、二種免許試験と3つありますがどれが適していると思いますか? [以下の条件で回答お願いします。] ・5km程度先のアルバイトまで通いたい ・同km程度先の駅付近の駐輪場(有料)に預けたい ・軽く買い物をしたい ・安全に乗りたい(スピードはあまり出さない) ・短期間で免許を取得したい ・バイク購入代金差は特に気になりません。 最後に、ガソリン代は3つとも大差はありませんか? 原付には30km制限などのデメリットがあると聞きました。

  • 原付か原付二種か悩んでます

    現在250ccのバイクに乗っていますが、4月から学校が変わるため乗り換えを考えています。バイクは主に通学に使う予定ですが、学校は家から3kmほどと近いのと、学校にはバイク置き場がなく近くの自転車無料駐輪場に止める予定なので原付(50cc)か原付二種(125ccまでで)の購入を検討しています。 学校が忙しいのであまり遠乗りはしないことや、止めるスペース、駅前駐輪場にも置けるという点では50ccにすべきとも思いましたが、二段階右折、速度制限、車に追い越される危険が少ないという点では二種の方がよいのかとも思います。 実際原付に乗ったことはないので、二段階右折や速度制限でどの程度気を使うのか、また原付二種は買い物の際など駐輪場に置けるのか、現在の50ccの4stスクーターで道路を走って(パワーが少ないため)危険はないのかなどお聞かせください。よろしくお願いします。 なお、クラッシクな形で、ある程度の加速があり、価格も手ごろな車種を希望しているので、原付二種であればumi100、原付であればジョルノ、ヴェルデ、ビーノを考えています。

  • 原付の2種から1種への登録変更。

    この四月から原付がいらなくなり友達に原付を譲ることになりました。 そこで、原付を譲りたいのですが、 前の人から譲ってもらったときに、黄色ナンバーの2種で譲ってもらいました。ちょうど、普通自動二輪の免許があったので、乗りやすいバイクだと思い、譲ってもらったのですが、これから譲るひとは、普通自動二輪の免許がないため、2種だと乗れないといわれました。 ところが、この原付は売ってる2種とは違い、スピードメーターが60km/hまでしかなくて、1種の原付とかわらないのです。 そこで聞きたいのですが、この原付を役所にもっていって、1種に変えてもらうことができるのでしょうか?また、現状で1種に変えられない場合はどのようなことをすれば、1種にできるのでしょうか? 調べてみたのですが、1種から2種はよく書いてあるのですが、 2種を1種にするのが書いてないので質問させてもらうことにしました。 知ってるかたがいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 虚偽の原付二種登録

    原付一種(50cc)では、30km/h以下の制限速度や 2段階右折といった制限があり、不便です。 そこで、実際にはボアアップ(改造)せず、ノーマルのままですが、 ボアアップしたと申告して、原付二種で登録したとします。 法的に罰せられるでしょうか? 普通二輪免許はあります。

  • 普通原付を原付二種に偽装

    普通原付を原付二種に偽装(△シールを貼るだけ)で乗っていて、いざお回りさんのお世話になった時にどうなるのでしょうか^^; 無免許にはなりませんよね書類・車体共に原付仕様(ボアアップ等なし) これは悪いことを言っているのかも知れませんが、幹線道路じゃなくても、30キロで走るのは自殺行為…でも流れに会わすと『そこの原付!止まれ!!』と拡声器で怒鳴られ…