• ベストアンサー

GENOウィルスがニコニコ動画でも確認されたそうですが

ニコニコ動画で「歌ってみた」などでの検索?でGENOウィルスが 確認されたというのを対策サイトで観ましたがGENOウィルスが出てきてから それなりの時間が経過していますがまだニコニコ動画などは安全とはいえないのでしょうか? それとGENOウィルスの症状がイマイチ理解できないのですがPC内の個人情報などが洩れるものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102804
noname#102804
回答No.1

>ニコニコ動画などは安全とはいえないのでしょうか? http://www.excite.co.jp/News/column/20090519/Slashdot_09_05_18_1021242.html JavaScriptが埋め込まれたWebページが危険とのことですから(ということは、ほとんどすべてのWebページ)、サイトの管理者が安全宣言を出すのを待つか、当面JavaScriptはすべて無効化するか、JavaScriptやAdobe Flash Playerがブロックできるブラウザー(例:NoScriptやAdblock Plusを入れたFirefox)を使うかのどれかしかないと思います。Adobe ReaderやFlash Playerを最新版に代えることでも効果があるみたいですが、JavaScriptが悪用されているので、JavaScript対策が必要だと思います。また、感染者がFTPでサーバーにファイルをアップロードする時にサーバーに感染を広げていくとのことなので、ニコ動やYouTubeのような情報共有サイトは要警戒です。情報共有サイトは狙われると前から思っていましたが、今回の騒ぎが収束したとしても、たくさんのアップローダーがアクセスしてくる情報共有サイトは今後も警戒しながら使うべきでしょうね。 症状については、regeditの使用を妨害したり再起動時にBSODを出したりするところから、Cドライブの丸ごと復元やリカバリーを邪魔しようとする狡猾さを感じます。 ネット上ではavast!の有効性が話題になっていますが、avast!を追加インストールするわけにも行きませんから、お使いのセキュリティーソフトが対策を採るまで待つしかないでしょう。わたしはavast!とFirefoxのユーザーですけど、以前からJavaScriptやFlash Playerを常時無効化してネットにアクセスしています。あと、いつでもリカバリーできるようにバックアップを用意しましょう。

wan0029
質問者

補足

どうやらニコニコ関係の話の信憑性は薄そうです。 Wiki等にも感染被害の話が載りませんし…。 ニコニコ自体元々ウィルスに感染しないそうです(とはいえアップロード者から 感染するGENOに関しては分かりませんが) もうだいぶ日にちが経ちますがウィルス対策ソフト各社は対応出来ているのでしょうかね?新種が出てくる可能性もあるから油断は出来ませんが…。

その他の回答 (1)

noname#86069
noname#86069
回答No.2

デュアルブートでUbuntuを入れてセキュリティソフトの対応がされるまでそっちを使うのがお勧めです。 ニコニコ動画の視聴ならwindowsと同じレベルで可能です http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/28/wubi.html

関連するQ&A

  • GENOウイルス

    箇条書きでの質問お許しください。 1 私はvistaなのですが、vistaはGENOウイルスに感染しないって本当ですか? 2 GENOウイルス感染確認のため、スタート→検索の開始regedit.exe→regeditをクリックしたら何も書かれていないものが開きました。左側の上に「コンピューター」と表示されていてそこが真白(何も書かれていない)なんです。そこでその「コンピューター」の下にHKEY~というファイルが複数あったのでクリックするとそれぞれ同じことが一行ずつ表示されます。これってウイルス感染したのでしょうか? ウイルス対策ソフト?はPCに入れてあるのでスキャンしたところ問題ありませんでした。 教えてください><

  • GENOウイルスの確認

    Vista使用です。 GENO対策のまとめサイトなどを見て、感染の有無を確認しています。 sqlsodbc.chmのサイズを確認ということなのですが、サイズという方とディスク上のサイズというもののどちらを見ればいいのかわかりません。 サイズが49.5 KB (50,727 バイト)と表示されたので大丈夫かとは思うのですが、その下に表示されるディスク上のサイズというのが52.0 KB (53,248 バイト)となっています。 情報がたくさん出まわっているので混乱しています。心配しずぎかとは思うのですが… 回答お願いします。

  • 最近genoウィルスといものが流行っていますが

    私はサイトを持っているのですが、genoウィルスの対策として休止にしようと思うのですが、これって対策になるのでしょうか?回答お待ちしてます。

  • GENOのウイルスに関して

    パソコン関連商品のネットショップ「GENO」のページを踏んだことで、ウイルスにかかってしまったらしいのです。 インターネットエクスプローラを起動すると、2,3ページ表示したところでエラーが出て止まってしまいます。 おかしいと思って調べていくうちに、どうやらGENOのサイトにウイルスがあったらしいことを知りました。 システム復元を試みたものの、以前に作ったはずの復元ポイントが消えておりました。 また、ウイルス対策ソフトのアップデートも試みたのですが、途中で止まってしまうのです。 ウイルスソフトはAVGのフリー版を使用しています。 依然インターネットを見る際の動作は遅く、まともに見られない状態です。 対策はありますか。

  • GENOウィルスに感染したかもしれず、困っています

    avest!でローカルドライブをチェックしたところ、 JS:Redrector-H[trj]という名前のトロイの木馬が見つかったので削除しました。 GENOウィルスの対策サイトに、 GENOウィルスのavest!での検出名 JS:Redirector-H*(*は数字) と書かれていて、名前がほぼ同じなので心配になっています。 ・検出されたのはGENOウィルスなのか ・GENOウィルスだったとしたら、削除されたので問題ないのか。それともPCの初期化が必要なのか。 の2点を知りたいです。 なお、cmd.exeとレジストリエディタは問題なく起動しますし、 sqlsodbc.chmは50,727バイトあります。 その他の動作もおかしいところはありません。 知識が無いので不安なばかりで何もできないでいます。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • GENOウイルス?

    PC初心者のくせに長文の為、 皆様に読んで頂くのにご迷惑をお掛けしておりますが 何卒、お付き合いの程よろしくお願い致します。 先月、4月4日(土)にPCの調子がいきなりおかしくなりました。 PC全体が重くなり、ネットがつながらなくなりました。 次の日、NTTの人が地区 全体的に電線工事をしてました。 とにかく、いきなりだったので?? ウイルスバスター2009で検索しましたが、問題なし、 しかし、様々とPC内をチェック モデム関係を調べましたが 異常なし・・?? 訳がわからなく、ただ単に、PCが壊れたのか? しかし、今年、HDDとマザーボードを新しく入れ替えたのに?? 早くも壊れる事なんか したかな!?と思いました。 また、よく中国サイトやアメリカサイトを行ききしてたので もしかして・・ウイルス感染したのかナ?と思ったのですが 既に、治す対策を諦め、 現段階、やっとの事でリカバリしまして、ネットが繋がった 今頃・・? 遅くもGENOの存在に気付いたバカな自分ですが 私の場合、PCが重くなったのは なったのですが・・ 何というか 今までなったことのない症状で・・ 電源をつけ、WINのロゴが表示した後、画面が真っ黒になって デスクトップ画面が表示されるのが かな---り遅く。 通常は1分程で表示するのが5~10分で表示されます。 しかし、GENOの症状では ネットが繋がらなくなったとは 記載されてないので やはり、私の症状は GENOではないのでしょうか? 悪い時のPC環境は Microsoft、Windows XP SP2 Internet Explorer 6 Adobe - Flash Player 9.1:9.1.0 Java Version 6 Update 13 ウイルスバスター2009 新しいPC環境は Microsoft、Windows XP SP3 Internet Explorer 6 Adobe - Flash Player 10 Java Version 6 Update 13 ウイルスバスター2009 しかし、自身が持つブログでFlash Player で見れる スライドショーが リカバリしてFlash Player 10を入れたのですが 何度、入れなおしても 見れません? ちなみに楽天ブログなんですが・・ しかし、ネットもまた復活した所なので 一安心なのですが、  ↑上記のPC環境で 何か他に対策をしといた方が良いですか? ちなみに、adobe readerは 全く 入れてないのですが 使用する際にインストールしていつも使っていますが、 もし使う時は最新を入れて使用すれば 一応大丈夫なのでしょうか? 又、もう1台PCがあるのですが、これも・・ いきなりですが 常に使用するCドライブが ガクンと使用率があがり? え!? 何かしたかな・・ という状況なのですが、 このPCに関しては怪しげなサイトなど全く行く事はないのですが ・・?起動は私のPCほどまだ重くはなってないような気がします。(苦笑) しかし このPCも 使用率がかなりあがったという事は  やばくなる初期症状だと考えた方がよいものでしょうか? ちなみに 対策法としてadobe readerをバージョンUPさせるという事ですが これは・・adobe readerが入っていない人は関係ないのですよネ? もし、使用するなら最新でという意味なんでしょうか? そして 更に対策法で hostsファイル書き換え   hostsファイルに以下の行を追加   127.0.0.1 martuz.cn と書かれてありましたが 追加するという事は 名前を変更するという意味なのですか? 名前の変更→hostsの横に127.0.0.1 martuz.cnと入力すればよいのですか? (ファイルはある事はあるのですが 開く事はできないので)  最後にsqlsodbc.chmのファイルサイズの確認を確認する という事で Windows XPの場合、C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chmのサイズは50,727 bytesとなる。 と記載されていましたが、私のPCには sqlsodbcというファイルのみ 入っていたので この確認する作業は関係ないのでしょうか?

  • GENOウイルスと携帯サイト

    GENOウイルスが最近広まってますが、携帯サイトのPCからの更新した場合、携帯サイトも感染するのでしょうか? 私は携帯サイトを持っていて、主にPCから更新します。今の所PCにGENOウイルスは感染していませんが、このまま携帯サイトを更新して大丈夫か心配で…。 現状ではGENOウイルスは携帯には感染しないみたいですが…。 わかる方是非教えてください。

  • MEでのGENOウィルス感染確認はどうやって行うのでしょうか

    はじめまして。 タイトルの通りなのですが、MEでGENOウィルス感染していないかを確認したいと思っています。けれども、ネットで検索した結果、確認方法が2000以降のものしか見つかりませんでした。 それ以前のMEについては分からないので、今回質問させていただきました。回答よろしくお願いいたします。

  • GENOウイルスと動画サイト関連

    現在GENOウイルスってすごく流行ってますよね。 自分は怖くて最近はネトサも動画サイトも見てません。 ですが、そろそろニコニコ動画やユーチューブ、Veohが見たいんです。 見ても大丈夫なんでしょうか? あとVeohってダウンロードしないと見れないじゃないですか。でもダウンロードするにも、.exeファイルなんで解凍するのが怖いです。 実はGENOウイルスが流行りだした頃にパソコンが感染してしまいリカバリをしました。なので以前はVeohのファイルもあったんですが、今はそこら辺は怖くてすべて削除してしまいました。 Veohって海外の動画サイトなんでウイルスが心配です…。怖いなら見なきゃいいじゃん、とも思うのですが見たい動画が多分Veohにしかないような気がして…。 あと、Craving Explorerってソフトで今までニコニコの動画とかをダウンロードしてたんですが、これも上のようにファイル自体を削除しました。 またインストールしたいんですが、インストールしても大丈夫でしょうか? 何分そこまでパソコンに詳しくないので、リカバリ云々全て知人にやってもらいました。もし、また動画を見て、ソフトをダウンロードしてウイルスに感染したりしたら…知人に申し訳ないのです。 教えてくださいお願いします!

  • GENOウィルスに感染しました

    数日前からPCの調子がおかしかった(ブラウジングがまともにできない)のですが、GENOウィルスに感染してしまった様です。 (GENOウイルスまとめサイト等にある症状と酷似。コマンドプロンプトも開きません) 駆除方法としてリカバリ推奨との事なのですが、質問です。 データのバックアップをしておきたいのですが、バックアップファイルをCD-ROMやフロッピーなどのメディアに保存すると、 そのメディアにもウイルスがくっついてしまいますか? とすると、大事なデータのバックアップがとれなくなってしまいますが・・・ 何か他にいい方法がありますでしょうか? あまりパソコンに詳しくないので、見当違いな事聞いてたらすみません。 ちなみに、パソコンは知り合いが作った自作PC OS:Windows XP

専門家に質問してみよう