• ベストアンサー

別れ話がこじれています。

C_PAMAの回答

  • C_PAMA
  • ベストアンサー率46% (21/45)
回答No.2

この彼とお話をしても解決にはならないと思います。 どんな恋愛関係にあった人でも 金銭が絡むと決してきれいにはいかないものです。 今困っているという事実、 間接的であっても、彼のために仕事をやめ 貯金を使用してきた事実をこの先引きずらずにいられますか? 今の時点で質問者さんは納得できない部分が多々あるように 文章から感じ取りました。 専門家に相談されるべきだと思います。

noname#85001
質問者

お礼

回答を拝見し、 納得できない部分が自分で自覚していた以上に多いと気がつきました。 専門家に相談してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 復縁後の別れ話

    4ヶ月くらい前にふられた彼氏と、1ヶ月くらい前に彼の方から連絡がきて、悩んだ末にヨリを戻すことにしたのですが、最近また別れ話が出ています。しかも彼の方から・・・。 以前別れた理由は家が遠い上に私の親が外出などに厳しくてなかなか会えなくなって気持ちが冷めてきた、ということと、他に気になる子ができたということです。 だいぶ落ち込みましたが、それから3ヶ月くらい経って会って遊んで、他の女の子と付き合ったけど、やっぱり私のことが好きだから戻りたいということを言われて、悩んだけど元に戻りました。 戻る時には、もう絶対別れたりしない、家も遠いし早く結婚して一緒に住もうという話もしていました。 結婚の話が具体化していくにつれて、なんとなく冷めていっている気はしてたのですが、案の定というか、ヨリを戻したけどやっぱり昔のような気持ちになれないと言われてしまい、すごくショックです。 結婚の話(まだ親にハッキリとは言ってない)を、早く一緒に住みたいあまりに急かした私も悪いのですが・・・。 話し合いをして、とりあえず時間をおくことにしました。次会う約束をしていた日は普通に会おうと彼も言ってくれました。 でも私もそれなりの決意でヨリを戻したし、やっぱり好きだし、もう別れたくないんです。どうしたら別れずにすむのでしょうか?今はそっとしといてあげるのが一番なのでしょうか? ちなみに、付き合ってトータルで5年くらいです。別れたのはこの前が初めてです。

  • 別れ話

    付き合っていた彼氏と別れ、約1週間が経ち気持ちも前よりは落ち着いてきました。 でも、やっぱり気づいたら彼のことを考えています。  彼は就活で忙しくなり私に構うことが出来なくなってしまい、私に負担をかけないように別れたかもしれませんが、私は、どうして私にその事を相談してくれなかったのだろうと思います。彼が一生懸命考えてくれたのは分かりますが、それでもなんで…と思ってしまいます。 そんな大切なことをひとりで考えて欲しくなかったです…。 私はまだ学生なので、この彼を逃したら一生結婚出来ないとか、そういう事はありませんし、常に彼氏がいないとダメという事ではないです。 彼に嫌われて別れた訳ではないので、私は彼が落ち着くまで待っていようと思いました。…それまでに私の気持ちが冷めれば別の話ですけど。 私の考え、っておかしいですか? 別れる時は話し合いなんてしないものですか?普通は待たずに違う人を探すべきなのでしょうか。

  • 信じられないと別れ話を切り出された方、いますか?

    付き合って2ヶ月の彼女がいます。 付き合う前から男の影がちらついており、どこかで彼女が信頼出来ませんでした。 前々から旅行に行く約束をしており、時間が取れたので誘ったところ、友だちと約束があると断られました。 何度か同じような事があったので、「別れよう」と言ってしまいました。 彼女は約束を断って旅行に行くので別れたくない!と言ってくれ、私も謝り、話し合いをして元の状態に戻りました。 しかし、仕事が終わると彼女から連絡があり、時間が合えば会うという毎日でしたが、その日を境に彼女からの連絡がなくなりました。(普通にメールはしてます) 信じられないと別れ話を切り出されたことのある人の心情を教えてください。 また、この状況を打開する方法ってありますか?

  • 彼女との別れ話しの話し合い・・・

    彼女との別れ話しについて… 私には約2年ぐらい付き合ってた彼女がいました。 お互いバツイチで彼女とは結婚の約束もしていました。 彼女は事情があり半年前に京都から宮崎の実家に帰らなきゃ行けなくなり遠距離になってしまいました。 私は今まで彼女が「アナタと結婚したい」「アナタの子供が欲しい」って言われてたのでこれからの結婚の事や彼女の子供の事も真剣に考えて70万円ほどの貯金通帳も渡していました。 それからは遠距離だけど月に1回ぐらい宮崎に会いに行っていましたが何だか彼女の態度がおかしかったり電話やメールの件数が極端に無くなったりしてたので私が彼女に「別れたいんか?」って聞くと… 「別れましょう。貯金通帳は返します。さようなら」って返事でした。 私はこれは「どういう意味?」って彼女に聞くと「アナタを嫌いになった訳じゃないけどアナタの事が親に隠し続けるのが辛いのです」って返事でした。 私は彼女に「それやったら今まで私は彼女の言葉を信じて結婚しようと貯金通帳も渡したり指輪を贈ったり色々結婚の話しをしたりしてやってきたのにはっきり言って今になってヒドいんじゃない?」ってメールを送ったらそれっきり返事はなくなりました。 実際、彼女の実家は彼女が戻った事により今の家を新築したりして親には言いにくい状況だと思います。 でもだからと言って今まで真剣に彼女の言葉を信じて結婚しようとやってきた最後がこれなら私は納得できません。 私は京都を離れてこれからは宮崎に暮らす準備もしてました。 そこで質問なのですがこういう場合、別に今更寄りを戻したい訳でも無く、相手に何か請求するわけでも無いのですが別れるならちゃんと話し合って区切りをつけて別れたいと思うのですが何か方法は無いのでしょうか? こちらから電話やメールや宮崎まで会いに行くとストーカーとかなると嫌なので今までの事を内容証明にして相手や相手の親に送ってちゃんと話し合いをするようにと送るのは可能なのでしょうか?最後なら最後でこれからのお互いの為にちゃんと最後は話し合って別れたいので何かいい方法がありましたら宜しくお願いします。

  • 別れ話後のギクシャク。

    こんにちは。28歳女です。 既婚者と(私が今の関係が辛くなり)私から別れ話をした後、 やっぱりお互い好きで修復したのですが、 その後ギクシャクします。 会った時彼がそっけない気がします。 唯、頻度は落ちましたが、 彼から状況報告メールだったり、 おやすみ・おはようメールがきます。 他の男性の所にいったら駄目とも 言ってきます。 私自身も好きですが何だかそっけなくなってしまう気がします。 その態度が伝わっているのでしょうか、、。 冷められているのかなと思うと自分から行動できません。 会いたいと言ってくれるし、 実際2日連続でも会っているので、 好きという気持ちは持ってくれてるかなと 思うんですが、 どうしたら前の様に戻れますか?? 彼は修復の話し合いの際、 会う頻度を減らして付き合った方が、 お互い苦しく無いと言っていたので、 わざと距離をあけているのかな?? 乱文すみません。 アドバイスお願いします。

  • 別れ話に第三者が立ち会うことについて

    友人(20代女性)が、つきあって半年ほどになる 男性(30代)との仲が、あまりよくない状態であります。 友人は好きなのですが、彼の方がどうやら冷めたようです。 話していてもそっけないとか、メールの返事がこないこともあるとか 前の方が好きだったとかまで言うそうで 謝る必要もないのに機嫌の悪い彼に謝りっぱなしの彼女に 「怒ってない」「あやまることない」とつきはなす彼。 別れたいのかときくと、別れたい訳じゃないという。 どうしたいのかときくと、わからん、という。 また来週も会えるかときくと、会えないと言われ 距離をおこうかと言うと、うん、とうなずき また気持ちの整理がついたら連絡ほしいと言うと、はい、 と、答えたそうです。 彼女は現在年間契約の事務をしているのですが 仕事もままならない状況らしく 有給休暇を使い切り、現在欠勤扱いだそうです。 うつとまではいいませんが、うつ的症状に近いのか もう2週間くらいも毎日めそめそしているようです。 来週会えないというのが「お別れ」の意味だったのか それも曖昧で とにかくもう一度ちゃんと話をしたほうがいいと 私も彼女も思っています。 ところが、メールをしても返事が来ず 電話をしてもでてくれないそうです。 そのショックもあり、上記の様な症状になっているのだと思います。 彼は遊びで女の子をとっかえひっかえするようなタイプではなく どちらかというとまじめな人ですが、薄情なのかなと思います。 そこで、見かねた彼女の母親が彼の自宅に電話して 私が話をすると言い出しました。 まだ結婚とか家同士の絡む話にはなっていないので 私は二人で話し合ってカタをつけるべきだと思うのですが 彼女も「会ったらちゃんと話せるかわからない。会うのがこわい。」 と、母親にまかせてもかまわないと少し思っています。 彼女の母親も「まともに話ができる状態ではないので…」 と切り出すつもりらしく、その切り出し方なら母親が彼に連絡とっても 不自然ではないかなと思います。 けれど、たとえ号泣しながら嗚咽混じりであっても 心の病気や異常な精神状態でないのであれば それは「まともに話ができる状態ではない」 とは言えないと思うのです。 私が見る限り、めそめそと泣いてはいますが 話し合いをやろうと思えばできるレベルの気がします。 私自身が、失恋でそこまで日常生活に支障をきたしたことがないので こうなってしまう感覚が正直わかりません。 これは、もうやばい状態でしょうか。 私は二人での話し合いをするべきだと考えますが それは彼女には本当に無理なことなのでしょうか。 そして、母親が介入するのは、いかがなものでしょうか。 アドバイスいただければ、幸いです。

  • 別れ話

    先日、3年付き合った彼女と別れました。 理由として ・好きとゆう気持ちより、 居て当たり前の存在になってしまった。 ・結婚も考えなかったので別れを告げたい。 ・社内恋愛でずっと隠し続け付き合ってきたのですが、 つい最近会社が分社化し、僕の尊敬する上司とその彼女が分社化の方に行くことになり、いずれかはその上司と一緒に働くという約束があるが、彼女と上手く付き合って行かないと仕事がやりずらくなりますし、 上司にばれた場合も同じくやりずらくなってしまう。 ・好きかもしれないな。 と思う人も現れたからです。 で先日別れ話をした所、 相手は拒否をしてきました。 あげくには「もう生きてる意味が無いから死ぬ」と言ってきました。 前々から喧嘩をして別れ話を切り出すと「もう死ぬ」と毎回のように言われ、一度僕が「死ねるならしんだら!」と告げると、 本当にベランダから飛び降りたんです。 そうゆう事もあり以前から別れたいと思っていましたが中々いいでせませんでした。 しかしそんな事を思っていたら何時までたっても別れられないもで頑張って突き放しわかれました。 しかしいつも居るという存在は突然居なくなると寂しいもんですね。 しかも、相手に悪いと思うこともあり涙がでてきました。 今はすきかもしれないという子と付き合いはじめました。 しかし、前の彼女の事を思い出すと好きでは無かったのに中々前ええ気持ちがいきません。

  • 別れ話し

    結婚の約束をした彼氏と別れ話しになりました。私から別れを言いました。理由は金銭問題です。借金がある事がわかり、私からも時々お金をかりてました。別れたいと何度か言ってましたが、別れるなら慰謝料よこせ、あんたの友達とヤラせろ、出来ないなら家に押しかけるとおどされ、ズルズル別れずにきていました。職場が同じなのですが私と結婚するためもっとお給料のいい所に変わるといい、退職しました。でも、私と結婚するためではなく、上司の方から辞める方向に話をしたらしいのです。理由は私に対する暴力一度あり、ケガをしたからです。上司には詳しい話しはしていませんでしたが、上司の耳に暴力の事が入り、私と別れても他のスタッフと同じような事があるかもしれない、辞めてもらおうと言う事で、そうなりました。しかし、暴力の事を上司が知っているとわかると、彼が怒って私が何かされるかもとの事で別の件で辞めてもらう話しをしたそうです。金銭問題で職場にも消費者金融から何度も電話があっており、それが迷惑と言う事で話しをしたそうです。ところが彼は事実を知らないので、わたしの為に辞めたのに別れる事は許さない、あなたのせいだとキレだし、実家まで押しかけ、わたしの母親にまで怒鳴り散らしました。その時、暴力の事で辞めさせられたのだと彼に伝えましたが聞き入れず、私のせいだどうしてくれると言い出しました。親との話し合いの後、私に電話で別れてあげるが復讐する、慰謝料五万か十万よこせ。それから今日から一ヶ月俺がヤリたくなったらヤラせろ、この事は誰にも言うな、必ずしろと脅迫してきました。私はしつこく言われ仕方なくわかったと返事をしましたが、本心は絶対にしたくありません。貸したお金も返してもらってませんし、私が払うべきなのかわかりません。前の彼女とも別れ話しの時に慰謝料請求した事があるそうです。私はどうしたらいいかわかりません。キレると怒鳴りまた殴るのではと思い、誰にも言えず怖いです。払ってしまえば関わらなくなるのかとも思いましたが、以前別れ話しになった際も二万よこせそしたら関わらないと言われその時は渡してしまいました。その後、関わらなくなるどころか、しつこくまた私のせいだと言われ今回に至ります。私は払うべき状況なのですか?わけがわからなくなってしまってます。法的に認められるのですか?

  • 別れ話をされました。どうしたらいいか悩んでいます。

    初めて質問致します。よろしくお願いします。 1週間ほど前に、5か月付き合った彼氏にlineで別れてほしいと言われました。 月に2、3回会っていてケンカしたこともなく、話や価値観も合うし、私は仲良く楽しく過ごしていたつもりでした。 少しずつお互いのこと知ってきて、結婚できたらいいなぁと私は考えていました。 別れたい理由は、私を好きと思えなくなってきているからだそうです。 彼には私の前に7年付き合って婚約した女性がいました。 結婚式の日取りも決まっていて、今年の8月の終わりに式を挙げる予定でした。 遠距離をしていた彼女が家庭の事情で地元を離れられなくなって、別れてしまったようです。 ちょうど自分が式を挙げる予定だった日に、彼はたまたま知り合いの結婚式に出席しました。 その時に、自分も本当は同じ日に式を挙げる予定だったので、いろいろ考えてしまって、そうしたら私を好きだと思えなくなってきてしまったそうです。 たしかに、その当たりから彼からの連絡が素っ気なくなっていました。 私はそれを、仕事が忙しくなったからだと思ってしまっていました。 彼は教師で、ちょうど新学期がはじまる時期だったので... ただ、9月の私の誕生日は仕事を早く切り上げてお祝いしてくれたし、その後会ったときもブドウ狩りに行き、彼の生徒のダンス発表を見に行き、家で一緒にごはんを作って、私は楽しく過ごしたつもりでした。 私は彼のことが好きですごく大切な存在になってきていたのと、この前会って楽しく過ごした印象がまだ残っており、line1通だけでは悲しくて、受け入れることができないんです。 きちんと話しがしたいと思ってしまいます。 私が電話で話そうと言ったら、そのエネルギーがわかないと言われてしまいました。 じゃあ彼の仕事と気持ちが落ち着いたら話そうと伝えました。 一昨日、この週末にごはんでも行かない?と誘いました。 返事がありません。 私はこのまま受け入れて身をひいた方がいいのでしょうか? 彼はそうしてほしいんですよね、きっと。 でも結婚式にでて、いろいろ思いだして、一時的に気持ちが揺らいでるだけなんじゃないかって、都合よく解釈したい自分もいます。 7年も一緒にいて婚約して、そんな日に結婚式に出たらそうなるよなぁと。 誠実で優しい人なので、lineすら返してくれないのが心配です。 でもただ私にはもう興味がなくて、もう話したくないってだけかもしれませんが... 最後に嫌われたらそれはそれで飽きらめがつくかなと思い、家に直接行って話そうかとも考えました。 でもやっぱり非常識ですよね。 これからどうしたらいいかわからず、すごくモヤモヤしています。 自分勝手だとは思いますが、やっぱりちゃんと自分の気持ちを話して、彼の話も聞きたいと思ってしまいます。 なにか意見やアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 別れ話

    28歳の男性です。 彼女と3年間同棲をしています。交際期間は6年です 三ヶ月前に彼女が浮気をしました。それで別れたいと言われました。 しかし、家賃も折半で、金銭的にもギリギリの現在の生活ですぐに引っ越すのは彼女も自分も不可能なことなので、半年後に引っ越すことに決めました。 妙な同棲生活が始まりました。 今日まで彼女は浮気相手と遊んだり、性行為を行っていました。 自分は何をしていいかわからず、家に篭ることが多くなり そして、彼女が目の前で浮気をしている状況が耐えられなくなり、リストカットやパニックになり泣いたり喚いたり暴れたりするようになりました。 仕事もやめてしまい、精神的にはボロボロの状態におちいりました。 そんな中で彼女に自分の子供が出来れば別れなくて済むという恐ろしい考えが浮かびました。 別れ話をした後も、五回ほど性行為は行っていました。 そして、先日おそらく最後であろう性行為を行いました。 この日は計算からすると、排卵日っぽい日でもあり、子供を作るには最後のチャンスでした。 しかし、ゴムを付けて行ってしまいました。 やはり子供を彼女を引き止める道具に使ってはいけないという気持ちを優先してしまいました。 でも後悔しています。子供ができるにしろ、出来ないにしろ、やれることはやったと思いたかったです。そうすれば彼女の事も諦められると思いました。 でも出来なかったです。 もし、子供が出来ていれば彼女は変わったかもしれません。 それを思うと辛くなり、リストカットなどを繰り返してしまいます。 でもそんな結婚しているわけでもないのに、そんな風ににして子供を作るのは絶対にいけないことです。 自分のとった行動は正しかったのでしょうか? もう自分では判断出来ません。