• 締切済み

福岡 飲酒運転事故

事故発生時から数年経過していますから、どのような状況下で事故が発生し、悲しい事故になったのか教えてください。 裁判員制度のスタートもまじかです。 マスコミの過剰報道に対し私も含め、皆さんにもっと冷静になって考えていただきたいと思っていますので、ぜひご意見などお聞かせ下さい。 (1)なぜ、被害者の自動車が夜、あのような場所で停車していたのか? (2)後続車に対しハザードランプ等、追突事故を回避する行動 をとって おられたのか? 以上お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ぜひお願いいたします。  

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.5

http://mainichi.jp/feature/sanko/archive/news/2008/20080418org00m040054000c.html 犯人はぶつかった後に車で逃走を図ったものの大破していたため、 300m先で動けなくなったのです。 現場は片側一車線で停車するわけがありません。

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.4

停車については、わかりません。 資料がありませんから。 でも、裁判員としてお話させていただきますが、 川に落ちたのが、夫婦だけだったとしましょう。 そうしたら、誰も死ななかったはずです。 その場合、果たして懲役20年になったのでしょうか? たまたま、子供が3人載っていて、 それらが死んでしまったから、懲役20年になったのでしょう。 そこが、業務上過失致死と業務上過失致傷の違いですね。 被害者の車が停車してたという意見もありますが、 それは関係ないでしょう。免許をとった人なら誰でも、 あんな見通しの良い直線道路で充分な車間をとって、 前照灯を点けて、制限速度内で走っていれば、 余裕でかわせるはずですから。 これからは落とす車を選ぶ時代になったということでしょうか。 まぁ、車を落とすような人に免許を与えてはいけないし、 免許を取った人も車を落とすような運転をしては いけないですけどね。 この事件は私にはわかりかねます。他の裁判員に任せます。

回答No.3

 2番です、訂正、追記。 1.停車していません。 走行中です。  今林被告は時速100キロほど走行していたといわれています。 当時の海の中道大橋の制限速度は50キロです。

回答No.2

1.停車したていません。 走行中です。 2.走行中ですから付けておりません。  「福岡海の中道大橋飲酒運転事故」で検索すると良いと思います。

回答No.1

被害者の車は走行中だったはずです。 停止車であれば欄干を突き破るほどのこともなかったでしょう。 下記ページで「先行車」と書いてあります。 http://www.asahi.com/national/update/0515/SEB200905150001.html?ref=rss

関連するQ&A

  • 交通事故の3件に1件を占めると言われる追突事故ですが、皆さんが行ってい

    交通事故の3件に1件を占めると言われる追突事故ですが、皆さんが行っている追突されない予防策ってありますか? 基本整備は勿論ですが、他にあれば教えて下さい。 また、高速以外でのハザード使用をどう思いますか? 1)コーナー空けで、最後尾に停車している時に後続車が来るまでハザードを点灯する。 2)流れの速い道の最後尾に停車している時に後続車がきたらハザードを点灯する。 いわゆる「サンキューハザード」と違い、暗黙の了解で世界に認知されてるコトじゃないから、迷惑にもなりかねないけど。。。

  • 東急東横線で追突事故

    東急東横線・元住吉駅で、ホームに停車中の電車に後続の電車が追突する事故が発生した。 車両や運行管理システムにATCやATSは整備してあるはずだが? なぜこういう追突事故が起きてしまったのか?

  • 事故を起こしてから、自分の車がリコール車だと判ったのですが、どうすればいいのでしょう?

    昨年の12月26日にスズキのジムニー(平成4年)を運転中、ブレーキを踏んだとたん、追突されてしまいました。相手側が言うには、テールランプが点かなかったと言い張ります。しかもサイドブレーキを引いたのでは?とまで言われ、相手の保険会社もなかなか対応してくれません。 この件で、相手側と最悪の状態になっています。 嫁さんが年末の掃除をしていて、読売新聞の12月9日に掲載されている、ジムニーのテールランプ(ブレーキランプ)の劣化原因で、後続車にブレーキを踏んだ事が判りずらくなっている為、レンズのリコールをしている記事を発見しました。 慌てて自分の車のストップランプを確認したのですが、確かに劣化はしていますが、交通法に違反する劣化なのか私には判断がつきません。 どうすればランプの劣化の有無を確認する事ができるのでしょうか? もしも劣化が原因で追突事故が発生したとなれば、マスコミにも報道されてしまうのでしょうか? 劣化が原因だとしても、スズキへ連絡すれば、闇にほうむられてしまうのではないでしょうか? これでは相手の言っている証言が半分本当になってしまい、さんざん言い返した文句も意味がなくなってしまいます。 最善のアドバイスをお願いいたします。

  • 交通事故の相談です

    私が単車で走行中、道路左端にハザードを点滅させて停車中の車がいたので 右側より追い越したところ急に止まっていた車が急に右に出てきたため追突しました この場合過失のどうなるのでしょうか 避けようがない事故のように思うのですが 私にも過失があるのでしょうか

  • ETCレーン内の追突事故

    先日、高速道路のETCレーン内で追突事故を起こしました。 私の車がETCを通り抜けようとしたときに、前の車が完全に停車しており追突しました。 しかし、前の車はレーン内で停車しているにも関わらず、ハザードランプはおろか、ブレーキランプもついていなかったため、私はスムーズに流れていると思い、それほどスピードを緩めずレーンに進入、後ろの車が迫っていたこともあり、結果ブレーキ操作が遅れ、追突してしまいました。 双方ともけがはなく、物損事故になったのですが、追突事故の場合、後ろの車だけに責任があることが、何か釈然としません。 警察にブレーキがついてなかった事を知らせても、これといって対応は変わりませんでした。 保険屋に聞いたところ、責任の割合は良くても9:1くらいにしかならない、と言われました。 前の車に停車を知らせる義務などはないのでしょうか? また、前の車が停車していた原因が、バーが開かなかったから、だそうです。警察の調べでは、前の車にETCは設置されていて、カードも有効期限内だったそうです。 あとから呼んだJAFのSSによると、事故が起こったETCレーンには、故障中と出ていて入れなかったそうです。 バーが開かなかったのは、ETCレーンの整備不良が原因らしいです。 警察いわく、こういうことが結構あるそうです。 この場合、ETCレーンを管理する会社に、何らかの責任はないのでしょうか? 法律上、ETCは20km以下で通過すること、とあるので、大部分の責任は私にあると思います。しかし、この1件で私の車は廃車になってしまいました。この怒りのぶつけ先がわかりません。 どうか、お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • 車の事故などについて(その2)

    以前、以下の質問をして結果様々な回答をいただき感謝しております。 以前行った質問内容:車の事故などについて 車の事故の種類として各種後続車両(車・バイクなど)が前の車に追突するなどの追突事故などがあり、またその結果車が大破することがあり、ただそのような事故にもかかわらず車が炎上する場合としない場合がありますが、そもそもなぜそのような差が生じるのでしょうか。 補足  去年の頭くらいにある人が車で信号待ちのために停車中バイクに追突されいろいろ言っていたことや、今年から見て2・3年くらい前だったか、自宅近所で大きな追突事故で大破する車を見たことや、様々な事故の特集を最近見たことにより質問しました。  以上のような質問をして様々な回答をいただいたのですが、同時にふと新たな疑問も生じました。  具体的には、追突事故についてはある車がある車に追突する報道等がかなり多く、一方追突した対象が車以外、例えば二輪車(自転車・バイクなど)である報道等は車に比べかなり少ない印象があります。  そこで質問しますが、その様な傾向になる理由は、単純に車が車に追突する方が危険性が高いのでしょうか、あるいは二輪車の場合、例えばバイクは正面から追突することと、左右いずれかによけたもののバイクのサイドミラー部分などが車の後ろやわきの部分(方向指示機が点滅するところなど)に追突することなどの違い等によって、前者(正面から追突)は危険性が車が車に追突する様に・ないしそれ以上生じる一方、後者(左右いずれかによけたもののバイクのサイドミラー部分などが車の後ろやわきの部分(方向指示機が点滅するところなど)に追突すること)の場合はあまり危険性は生じないなどの違いがあることにより、車が車に追突する方がクローズアップされる傾向が強い、あるいはその他理由で、ある車がある車に追突する事故が二輪車による(自転車・バイクなど)追突事故よりかなり多く報道されているのでしょうか。

  • 交通事故って?

    実際に車両同士は接触していません。事故の内容は以下のとおりです。1.私は第2車線を法定速度内で走行していました 2.後続車が交差点内および横断歩道より30m以内で、第2車線から第1車線に進路変更し、私の車を追い越しました 3.後続車は横断歩道より30m以内で第1車線から第3車線に進路変更しました 4.その時、後続車両と私の車が接触しそうになりました 5.私は急停車した為、追突はまぬがれました 6.急停車時のショックで私はむち打ちと診断されました 7.現場検証の結果、警察よりは診断書を提出されるように求められています 8.私は1年半前に正面衝突でむち打ちにかかっています 9.今回の診断でもレントゲン写真では同箇所が異常であることを医者より告げられました 以上の経過ですが、後続車両(大企業)は実際に車両同士は接触していないから事故として認めたくないようです。果たして、このような状況で自賠責保険として、私は人身事故として保護されるのでしょうか?後続車両は進路変更の禁止・後方安全の未確認などの道交法違反が考えらますが・・・教えてください!

  • 高速道路上で追突事故、過失割合は?

    先日、高速道路上で追突事故を起こしてしまいました。 相手方の車は、自分が追突する直前に単独事故を起こしており走行車線に停車していたのを、自分が気づかずに追突。 深夜の高速道路上で、ハザードも付けず真っ直ぐ停車していたので近くに来るまで気づかなかったのですが、自分の前方不注意だと反省しています。 ですが、警察の話に納得がいかないのです。 警察が言うには、相手方には一切過失は無く自分に過失傷害として罰金・免停等の処罰がされる…と。 幸い、相手方のケガは通院ですむ程度の軽傷で良かったのですが、先に単独事故を起こし(自走可能でドライバーも無傷)ハザードや三角表示も出さずに止まっていた車に過失はないのでしょうか? どなたか詳しい方がいらしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハザードランプの使い方

    「今から左側の歩道に寄せて停車します。」と後続の車両に伝える意図でハザードランプを点滅させるのは間違いなのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。

  • 交通事故の過失割合

    高速道路のETCの料金ゲートで交通事故にあいました。ETCの料金ゲートを通過しようとしたところ、カードがさしてなかったため、ゲートが開かず停車したとろ後続の車に追突されました。この場合の過失割合について教えてください。