• ベストアンサー

埼玉県本庄市の情報教えてください

g3a188の回答

  • g3a188
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

地元かつ、在住の者です。ご都合で本庄駅が基準ということで、おおむね駅の周辺に限っての話として、相対的なところを。 ----- >当方ペーパードライバーで、三歳と0歳の子供がおりますが、そういった場合、どのエリア(住所)に住むと住みやすいのでしょうか? まず駅南と北側でも悩んでいます。 北側は、中仙道随一の宿場町として栄えた経緯がある、かつての商業地域です。幹線から一歩入ると、路地だらけです。市役所や警察署はこちら側です。趣はあると思うのですが・・・ 南側は、ここ30年ほどの間に発展してきた地区で、それなりに区画が整備されています。 どちらも、最近、大手マンションが建ちました。駅前の住みやすさからいえば、若干北口のほうが利便性がいいと思います。むしろ活気がない分、平穏です。北口は、 ・群馬方面に行き易い(伊勢崎・前橋など。高崎は似たようなものです。) ・空駐車場が多い ・スーパーがある(ベルク、ただし物によっては南の駅前のトライアルも人気です) しかし、少し離れると、断然南です。 見福(けんぷく)や緑は、比較的最近に区画整理が終わっているところなので新し目の賃貸物件が多くあります。 少し車に慣れれば、買い物はどちらでもさほど不便しないと思います。 ----- >おすすめの公園はありますか(どちらの地区に多いですか)? 子どもを遊ばせる公園という点では、やや南です。区画整理を伴う開発が行われた結果、小さな公園が一応は計画的に点在しています。大きな公園は、南口は総合公園(球場+体育館)ですね。早稲田の山(本庄早稲田駅があるところ)も、散策すると気持ちいいです。 北口は、旧めの公園が多いです。南口の方もそうですが、けっこう伊勢崎の公園や施設を利用する方もいらっしゃいます。意外と近くなので。市民のもり公園や子供のもり公園は、オススメです。 ----- >まぁまぁ良いと思われる病院(小児科も含めて)教えてください。 医療体制は、よくわかりませんです。ただ、救急(搬送含む)は、群馬県の医療機関へ搬送されるケースが多くあります(公立藤岡総合病院、伊勢崎市民病院など)。いずれも、おそらく救急車なら20-25分です。 ----- >幼稚園も、ここは絶対やめたほうが良いところがあれば理由もお聞かせ願いたいと思います。 西小学校エリアに公立の保育所があります。その他のところも含め、どこも一長一短なように思います。いい話も悪い話も、聞きます。駅周辺ならば、南口徒歩数分で梅花(ばいか)があります。 ----- >ペーパードライバーなので、他に足としてバスなどは利用しやすいのでしょうか? むしろ駅の近くに住んで、電車で高崎とかまで出たほうが便利ですか?自転車は必須ですか? バスは選択肢に入れないほうがよいです。電車では、高崎が便利です(20分320円)。高崎の郊外ではなく、本庄駅前のほうが便利だという方の話も聞きます(高崎の駅ビルに行くのに、雨にほとんど濡れないからだそうです)。 自転車は、駅周辺で生活するには、とても便利です。個人的には、むしろ必須です。たはいえ、少し離れると、途端に労力の要る乗り物になります。 ----- >転勤族の方が多くいらっしゃるエリアなどもわかったら是非教えてください! 賃貸物件が多いので、南口の見福、緑あたりは多いのではないでしょうか。北口は、昔からの住人の割合が高いように思います。ただし、北口でも最近の大きなマンションでは、転入の方々のほうがおおいとおもいます。  ----- 総じて、本庄市は群玉県です。 ご参考になれば幸いです。

sankoukun
質問者

お礼

具体的な情報助かります! 地図ではスーパーだとわかりませんでしたが、ベルクとアピタ以外に駅前にトライアルというスーパーがあるのですね。 自転車はかなり使えそうですよね。早速検討します! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小3の女児を連れて仙台市内に転勤予定です。

    小3の女児を連れて仙台市内に転勤予定です。 主人の職場は泉ICの北側、母親はペーパードライバーで車の運転は不安なので公共機関を使って移動できる場所が希望です。主人は長町あたりまで視野に入れていますが、もっとエリアを広げて探したほうがよいのでしょうか?

  • 埼玉県のお勧めの学区

    東京に転勤で引っ越すことになりました。 幼稚園の子供がいるのですが、将来通う学校のことを考えて、荒れていない、できるだけ環境のよい地区に住みたいと考えています。 調べたところ浦和区、南区が良いみたいなのですが、ペットを飼っていて賃貸物件が少なく、家賃も少し高いため、ここがダメなら次どこがいいか教えてほしいのです。 東京へ通うので交通機関の便もよく、ペットを散歩できる公園がある方が理想的です。 いくつか地区をあげてもらえると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • 埼玉県本庄市

    埼玉県本庄市に引っ越してきました。 引っ越してから虫歯が痛み出しました。調べると本庄市内には 歯科医院が多くてどこに行ったらよいかわかりません。 お勧めの歯科医院を教えてください。

  • 埼玉県本庄市について教えて下さい。

    今月末に引越し予定です。 急な転勤だった為、慌てて物件を決め引越し準備をしています。 東海地方からの転勤の為、本庄についての知識がまったくありません。 本庄駅北口(東台、寿、日の出)辺りへ引っ越す予定なのですが、近辺情報を教えていただきたく書き込みさせていただきました。 評判の良い小児科、歯科、育児施設などはありますでしょうか。 治安、子育て環境はいかがですか? 子供が東小学校に転入予定なのですが、評判はどうでしょうか? その他、本庄市について少しの情報でも構いませんので教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • 転勤で釧路へ!子連れで車が運転できないと大変ですか?

    こんにちは。 転勤で釧路に行くことになりそうです。 私はペーパードライバーで運転ができません(汗)。 今は札幌に住んでいるので、地下鉄やバスで何とかなっています。 小さな子供がいるので、小児科や、幼稚園、買い物など、車がないとつらいですか?

  • 広島市へ転勤になります

    10月から広島に転勤になります。 現在福岡県在住で、広島のことは右も左もわかりません(汗 当方… ・夫・妻(私)・子供(1歳半)・犬1匹 ・勤務地は広島駅付近 ・通勤に便利で(30分圏内)、小さい子供もいる為なるべく静かな所で転勤族の多い文教地区希望 ・マンション3LDK以上希望 ・スーパー・病院(小児科・産婦人科)便利な所 を、メインとして希望しています。 お勧めエリア等ご存知の方、情報お願いいたします!

  • 良い学校区を教えて下さい。

    大阪への転勤がきまり、転居先を探しています。子供にとっても初めての転校なので、とても不安です。家族の為に良い小学校区の情報を探しています。下記の3つのエリアでよい小学校区を教えてください。 (1)大阪府北摂地区(緑地公園~千里中央を中心としたエリア) (2)西宮北口地区 (3)茨木地区 宜しくお願いします。

  • 埼玉県本庄市の中学校は?

    埼玉県本庄市に12月に引っ越すことになりました。住宅を探している最中ですが、中1の娘がおり、地元の公立中学校に編入することになります。 そこで入学するに推奨する学校(学力が高い、いじめがない、など評判の良い学校)はどこでしょうか?(また、お勧めできない学校はありますでしょうか?) どうそ宜しくお願い致します。

  • 徳島県吉野川市について

    主人の転勤で吉野川市に行くことになりました。多分川島という辺りになりそうなんですが全く地理がわかりません。旦那の同僚によるとすごく田舎で車がないと生活できないとの事です。我が家には3歳の子供と来年初めにもう一人産まれます。今は一応都会と呼ばれる場所で公共交通機関で充分動けます。もし車がないと無理なら私は今からでも教習所(ペーパードライバーです)に行かないと無理かなと思っているのですが実際住まわれている方、どうですか?車がないとやはり生活できませんか?

  • 本庄市庁舎(埼玉県)の高さ 知りませんか?

    埼玉県の本庄市庁舎の高さを知りたいのですが、思い当たるHPではヒットしません。 どなたかご存知の方はいませんか? 埼玉県庁もわかると嬉しいのですが…