• 締切済み

底辺高校から四年制大学への進学を考えています

acestarsの回答

  • acestars
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

あなたの努力次第です。 数学捨てる方法もあります。 他の教科で点数かせぐ また、文系か理系か? 英語は、連続性なので、わからないレベルから勉強する。 社会、理科などは、継続性ないので過去問を徹底的に勉強する

関連するQ&A

  • 高校1年から大学受験勉強

    こんにちは。私は沖縄県の高校1年です。 私の学校は偏差値54の高校です。 私は夢を叶えるために沖縄を出て 内地の大学に進学したいと思っています。 しかし、沖縄なので全国と比べると 学力も低く、また私の家庭は母子家庭なので 浪人は絶対に避けたいです。 私立ではなく国公立を目指したいです 今からコツコツとやらないと 合格はムリだと思い高1の今から 受験勉強をしたいと思ってます。 高校1年の頃はどんな風に勉強 していけばいいでしょうか? 毎日の予習、復習はやるとして 他にどんな勉強方法があるか教えて下さい。 得意教科は英語で、苦手教科は数学です。

  • 底辺校に行きたがる娘

    中学3年生の娘は模試の結果を見ても中堅校(偏差値50後半)に受かるくらいの学力はあるのに底辺校に行きたがっています。 勿論親としては子供の行きたい学校に行かせてあげたいのは山々なのですが、娘が行きたいと言う学校(以下a高校)は偏差値がとても低く(40台前半)、本当にここに行かせていいものか悩んでいます。 説明会などを聞いてみると、a高校はフレキシブルスクールというものらしく、娘は好きな勉強をできるからそこに行きたいらしいです。 流石にやりたい事があって入学しても、偏差値が40前半の学校では大学に行きたいとなっても難しくなるだろうと思い、模試で合格圏の学校を勧めてみたり、色々な学校の説明会にも参加させて見ましたが娘は「a高校に行く」の一点張り。 娘の意思を尊重させるべきか、それとも将来を見越して中堅校に進学させるべきか。 親としてはどうするべきなのでしょうか?

  • 国公立大学に進学したい

    僕はこれから高校生になります。そして京都共栄学園高等学校進学コースに進学します。そこで高校のパンフレットには3年間の進学実績は早稲田 立命館 京産 近畿 龍谷 あわせて10人の合格者が載っていました。それでパソコンによると進学コースの偏差値は50と書いてありました。ですが今年は倍率が高いなか合格したので少しレベルがあがりました。この進学コースは有名な市立大学に合格している人がたくさんいますが、大学費用の関係でできれば国公立大学に進学してほしいと親は言うんですがこのコースでも国公立大学に進学できますか?

  • 進学校に通う高校三年生です。三年になっても進路が決まらず、とりあえず勉

    進学校に通う高校三年生です。三年になっても進路が決まらず、とりあえず勉強していたのですが、夏休み前に雑誌やマスコミに関わる仕事がしたいと思いはじめ、社会学(特にメディア学)が学びたいと思いました。 社会学部がある国公立大は少ないので、大阪府立大学の社会学部人間科学学科を目指して夏休みも数学などを勉強してきたのですが、やっぱりメディア学が諦めきれず、今になって関西大学や同志社大学がすごく気になります。 しかし夏休みに数学を重点的に勉強したので、科目を絞るのが怖く、悩んでいます。 関西大学と大阪府立大学では、偏差値が65と60というように、私立大学である関西大学のほうが高いのですが、私立大学で偏差値が高い大学と、国公立大学で偏差値が低い大学ではどちらが合格しやすいのでしょうか? また、将来就きたい職業に特に学部の指定がないので、多少自分が学びたいことからそれていても、国公立大学を目指すべきなのでしょうか? よければ解答お願いします。

  • 底辺校からの進学

    底辺校からの進学についてどう思いますか? もちろん一般受験では受かる率が低いので推薦です(特に指定校)。 そのため受験勉強は必要なし。せいぜい面接、小論文対策程度。 まあ、推薦されるくらいだから底辺校でもそれなりの成績だったと思う がしかしそこは底辺校ですよ。 場合によっては高3になっても未だに中学時代の復習。 一般受験者が居ないわけですから教師も受験対策は一切しませんし。 小中学校時代の復習、○×や記号や語句選択等の簡単な試験。 そんなんで良い成績とって大学に行ってついて行けますか? それなりの大学しか行けないでしょうが、仮にも大学ですよ? レポート、卒論、デスカッション、試験は長い記述式だし。 入学後どうなるでしょうか?中学でオール2が大学進学?

  • 大学進学の大学選択について

    今年で21になる通信制高校に通ってる者です。来年の春に卒業予定なのですが、進学を考えています。 お金等を考えると私立は難しく、国公立を考えているのですが大学に進学した知り合いに聞くと、 「今から勉強しても国公立は無理」 という事です。 自分は、昔高専の物質工学科にいて鬱が原因で中退したのですが、やはり化学系統の学部に行って、大学院に行き学校内の研究職に尽きたいと思っています。 学力は、現在通信制高校の勉強しかしておらず、殆ど学力はないものと考えています。(模試をまだ受けていないので偏差値はわかりませんが、近いうちに受けます。) この現状で、今から勉強をして国公立を受けるとしたら、どの位の学校(偏差値)まで行く事が出来るのでしょうか? 御返答頂けたら幸いです。

  • こんな私ですが大学に進学できるでしょうか…

    現在、通信制高校に通っている17歳です。 遅いですが、やっと目標が見つかり大学進学に向けて動きだそうという決心がつきました。 しかし、今の高校が通信制で進学に対するカリキュラムも無い上、 中2の時に入院したことがきっかけで中学は1年しかまともに行けませんでした。 中高一貫校だったため高校には進学できましたが1年全日制に通い、2年から通信制に編入し今に至ります。 はっきり言って中学・高校の内容がまっさらといった感じの私ですが 一応中学の頃は成績が上位で、その頃のような自分を取り戻したいと強く思い 出来ることなら難関と言われている国公立大学の理系学部に進学したいのです。 (これだけが理由ではなく他にやりたい事もあります) 上記のような理由で大学を目指すと言うのは変かもしれませんが、 きれいごとだけの理由でないからこそ進学に対する思いは強いです。 学校の先生には相談しましたが、やはり通信だけでは無理なので塾に通うことを勧められました。 ですが、私の家庭にそんな余裕はありません… 前置きが長くなってしまいましたが、私が質問したいのは ・これからどういった勉強をしていけばよいのか。 ・どのような参考書を使用すればよいのか。 といったことです。 具体的には、私の場合中学の内容から復習する必要があるので、 高校の内容だけでなく中学の復習についてもアドバイスをいただければと思います。 (今は中学の数学と英語を復習中です) もちろん、大学受験が甘いものだとは思っていません。 出来るなら現役合格したいですが、浪人することも覚悟しています。 長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 底辺から進学校、有名校へ

    タイトルの通り 底辺から進学校、有名校へ行けた もしくはそのような人が周りにいる方は お聞かせください 私は工業高校一年の底辺から下手したら 偏差値20くらい差があるのでは無いか、という大学へ進学へしたいと思っています なのでその糧になるような話を聞きたいのです 出てくるお話の方とは素質等が 格段に違うかもしれませんが 少しでもやる気を出せれるような話を 聞かせてください お願い致します

  • 偏差値40から大学受験

    僕は今年高2になる高校生です。 僕は今までなにも勉強しないで学校生活を送ってきました。 なので都内の偏差値36の底辺工業高校に入ることになってしました しかし去年の2学期に先生と喧嘩して10日間くらい学校に行ってなかったので欠席がすごい増えてしまいました。 この僕がいる学校は就職で欠席9日 遅刻15回を3年間でクリアしてないと無理だと言われています。 僕は今まで何をしてきたのだろうと後悔がすごいです なんでこの高校を選んでしまったのかと ただ入れる高校がここしかなかったので仕方なく入ってしまいました。 そしてその後悔してその結果 大学進学を決めました。 センター試験まで約2年しかありません 出来れば国公立に行きたいと思いますが最悪私立も視野に入れています。 偏差値36の僕が学校に通いながら家でも高校でも復習から始めれば 国公立に行けるでしょうか? または私立ならどこまで狙えるでしょうか。 ちなみに中3の最後の模試では3教科偏差値40でした(駿台模試ではありません) 今までの努力してこなくて馬鹿とみんなに言われた事を見返してやりたいと思います。 僕が聞きたい事は 1、偏差値40の僕が2年間 学校の時間入れて13時間勉強した場合 国公立と私立はどこまで行けるか 知りたいです。 偏差値40(国語50数学35英語35) 2,学校を辞めて独学で目指した方がいいでしょうか もちろんパソコンや携帯 漫画などは封印します。 3,学校辞めるのには親が反対してるのでちゃんと勉強するとこを見せた方がいいですか? 長文すいません よろしくお願いします。

  • 4月から底辺校に進学する息子の勉強について

    4月から底辺校に進学する息子の勉強について 新高1の息子が居ます。 息子が通う高校は私立で偏差値42~45の底辺校です。 底辺校ですが進学実績を見ると大学進学した生徒は 少なくありません。 高校の先生にお尋ねすると、 「指定校推薦枠で進学している。 一般入試で入学するのは無理です。」と言われました。 息子について申し上げると、 高校は推薦で入りました。 学力が低く県立私立共 一般入試では難しいと、中学校の担任に言われた。 推薦が決まってからやはり勉強はしていません。 なので入学してからの勉強(成績)が心配です。 中学の時は 集団の塾に通っていましたが付いていけない、と言って辞め 個別塾(数学、英語のみ)にも行きましたが 成績は変わりませんでした。 結局、通塾しても宿題以外 自宅で勉強する事はあまりありませんでしたし 英語は私がわかるので勉強を見ていましたが、 文法、単語を全く覚える気が無いので 似たような問題を繰り返ししても 全く出来ませんでした。 まるでザルで水をすくっているような… 教えてる私の方が悲しくなりました。 そんな息子ですので 高校に入ってからの勉強も心配です。 (本人は大学進学を希望しています) 高校の先生は通塾は 「必要ない。 指定校推薦で大学進学を希望するならば 普段の学校の授業(提出物含)、生活態度、部活を きちんとやってください。」と言われました。 でも、その学校の授業でついて行かれなかったら…と思うと 心配です。 どうしたら勉強が身につくのでしょうか?