• 締切済み

筋トレに伴う頭痛。回復期間は?

ダイエット目的で、ブルガリアンスクワットを、上げ下げ3秒ずつ、ノンロックで行っていたところ、左後頭部を中心に強い拍動性の痛みが生じました。 もともと頭痛のない体質であることと、体格が体格であるために(170センチ、94キロ)、すぐに頭痛専門医の診察を受けました。 CTを撮りましたが、異常はなく、運動に伴う労作性頭痛という診断でした。 頓用に鎮痛剤(ロキソニン)を処方され、筋トレをしばらく控えるようにと言われました。 診察から1週間が経ち、筋トレを控えていますが、痛みはまだ残っています(痛みがなくなることもある)。 不快なので、"労作性頭痛"を調べているのですが、なかなか情報がありません。 有効な治療法が確立されていなくて、結局は自然に治るのを待つしかないようなのですが、どれぐらいの期間で治るのか、まったく情報がありません。 このカテゴリーには本格的なウェイトトレーニングをなさっている方がたくさんいらっしゃると思います。 同様の頭痛を発症したとき、どのような治療を行い、どれぐらいで回復したのか、教えていただけないでしょうか。 お願いします。

みんなの回答

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.1

激しい運動によって血管が拡張するために引き起こされる頭痛で、重量挙げを行う人に多いです。 激しい動きや高負荷或いは息を止めたりした状態で行うと起こり得ます。 病院で診察されてますので薬を飲んで痛みが無くなるまでトレーニングを控えて治癒されたら再開して下さい。 トレーニング期間やどのような目的でトレーニングしてるか解りませんが、今後のトレーニングについては、高負荷で行わない、息をなるたけ止めない、激しい動きをしない。

kongouikom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日の東京マラソンにおいて、タレントの松村さんが倒れましたが、いつ自分の身に同じことが起こっても不思議はないと思い、ダイエットを始めました。 ダイエットを始めるにあたり、このカテゴリーにある質問回答を熟読し、筋トレの重要性を再認識し、運動は筋トレをメインにやっていこうと思い(ウォーキングも適宜)、ベンチ台と20キロまで調整できるダンベルを購入し、自宅でやっていました。 食事にも気をつけ、順調に体重を減らしていました(5週間で102キロから94キロ)。 足のトレーニングは始めからブルガリアンスクワットをしていたのですが、慣れてきたのか、負荷が軽くなってきました。 石井直方教授の本を読んでいたので、スロトレでやってみようと思い、やってみたところ、3セット目に頭痛が生じてしまいました。 電子メトロノームで厳密に3秒を計ってやっていたので、よく効いていたのですが、今思えば、呼吸をきっちりできていなかったように思います。 回復後は呼吸に気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 緊張性頭痛の治療薬

    数年前から頭痛が続き昨年から病院でロキソニンを頓用で処方されています。 最近、忙しさから頭痛が起きることが多く1日に2錠か3錠服用している日が10日間続いています。 ロキソニンを飲めば頭痛は楽になりますが、首、肩、背中、腰の辺りまでのコリと痛みは治りません。 このままロキソニンを続けていても良いのでしょうか? 次回病院に行くまで不安です。 他にどんな治療薬があるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 生理痛薬と頭痛薬

    現在、薬剤性頭痛のため頭痛薬を断つ治療をしています。 イソプロピルアンチピリンという薬をこれまで乱用してきており、この薬はかなり依存性が高いとのことでした。 なのに、生理が来てしまいました。 すごくお腹が痛いです。 どうしても鎮痛剤が飲みたいのですが、「イソプロピルアンチピリン」ではない痛み止めなら飲んでも治療に差し支えないでしょうか。ロキソニンとか… 土日なので医師に相談できず困っています。 ご意見お願いします!

  • 遅筋が筋肉痛の時に速筋の筋トレ

    30歳の男です。 今までウエイトを中心に速筋の筋トレしてきましたが、 最近、スタミナも必要だと思い、ランニングと縄跳びを始めました。 昨日、ランニングと縄跳びを行い、足と肩の遅筋が筋肉痛です。 しかし、3日前に足を(ブルガリアンスクワット)、 2日前に肩を(ショルダープレス)のウエイトをしていて、 今日当たり、サイクル的には足と肩はウエイトを使った筋トレの タイミングでした。 しかし、昨日のランニングと縄跳びで筋肉痛(多分遅筋が)なのですが、 速筋と遅筋が別々のものと考え、速筋の筋トレを行ってもよいのでしょうか? それとも、筋肉痛が治まるまで、その部位の筋トレは行わないほうが良いのでしょうか? もし後者の考え方だとすると、 速筋と遅筋の筋トレは交互に行ったほうがようのでしょうか? 今までウエイトばかりしていたため、 遅筋が筋肉痛でも速筋がウズウズしているような感じ(笑)と 速筋が衰えてしまわないかという不安感があります。 ご回答お願いします。

  • 頭痛について

    頭痛が続いて10日くらい経ちます。 5日目くらいで、病院にいってCT検査をしてもらいましたが、脳に異常は、みられませんでした。 で、鎮痛薬を処方していただいたのですが(ロキソニン)、全然、痛みは、治まらず、また病院に行ったところ、今回は、偏頭痛用の鎮痛薬を処方しますと「イミグラン」を処方していただきましたが、 これも、効果ありません・・・・ 頭痛の原因は、目か、首や、肩のコリでしょう・・・ みたいな事を言われました。 まれに、帯状疱疹がでる人も、頭痛はあるけど、1週間くらいで、水ぶくれがでてくるとか・・ 私の頭痛の範囲は、左側だけで、コメカミと頭頂部がズキズキと、割れそうな勢いで 痛みます。 命に別条ないなら、とにかく、この、痛みだけでも、治まって欲しいのですが、 針治療は、全くきかないので、他に、何か、痛みを、治める方法、分かる方、お願いします。 とにかく、常に痛いです 最近では、ようやく寝ても、夜中に目覚めて、ものすごい頭痛で、全然眠れなくて・・・ 痛くて目覚めるのか、目覚めたから、痛くなるのかは、分かりませんが、とにかく、吐き気とかも、 して、とても、辛いです。 ちなみに、私の母は、私の年くらいから10年くらい、頭痛が続いて原因不明だったと言っています。 私も、そうなるかと、思うと・・・耐えられそうにも、ないです。 アドバイスある方、お願いします。 とりあえず、また明日も、病院にいってみます。

  • 緊張性頭痛ってこんなに辛くて続くものですか?

    こんにちは。 一週間ほど前から頭痛が続いており、先週の水曜に内科にかかり 筋緊張性頭痛と診断されました。 ロキソニンという薬と胃薬を処方されましたが、あまり効きません。 今日他の脳神経外科で診察を受け、CTも撮りましたが異常なしでした。 肩こりから来る頭痛との診断で、ロキソニン、ミオナール、デパスと 三種の薬を処方され、昼食の後にロキソニンとミオナールを飲んで 寝ていたところ、痛みと嘔吐感で目が覚めて実際嘔吐しました。 横になると痛みと気持ち悪さがひどくなり、よく眠れません。 薬も飲んでるのに、効かないのは体質に合わないからでしょうか。 肩こりなどは特に感じませんが、頭痛が始まる前に筋トレで 肩のトレーニングをしたので、それが原因かと思ってるのですが・・ こんなに続く酷い頭痛は初めてで仕事にも支障が出そうです。 もう一生治らないんでしょうか。 同じ症状の方いましたら経験談お聞かせいただきたいです。

  • 偏頭痛、緊張型と混合に対し「マクサルト」は?

    こんにちわ。 頭痛持ちになって15年・・・今だ自分に合う薬に出会えずにいる30代・女です。 偏頭痛の薬「マクサルト」について分かる方、教えて下い。 私は専門医から偏頭痛と緊張型頭痛と混合タイプだと言われました。 専門医にかかる前はずっと市販薬(イヴ、サリドン、バファリンプラス等)か、内科でもらった鎮痛剤(ロキソニン)で過ごしてきました。 たまに鎮痛剤が効かず、内科に行くと強めの鎮痛剤(名前を忘れてしまいました・・・)と肩こり治療などにも使われると言う首・肩の血管を拡張させ緊張をほぐすという薬をもらったともあります。 ここ何年かで偏頭痛は悪化し、ロキソニンや市販薬は効かず・・・このままではいかんと思い頭痛を専門にされている病院に行きました。 そこで、偏頭痛と緊張型頭痛と混合タイプと言われ「マクサルト」を頂きました。 そこで質問です。 私の場合混合なんですが、緊張性の時にマクサルトを飲むとどうなるのでしょうか? 効かないだけ?(効かないだけならまだいいのですが・・・) それとも緊張が原因の痛みに対し、血管の拡張を防ぐ(収縮させる)ものを飲むのは悪化させるのでしょうか? 病院も休みですし、今悩んでいます。。。この痛みがどっちなのか判別付きません。 よろしくお願いします。

  • 偏頭痛・生理痛の時に飲む薬

    私は偏頭痛持ちで、どんより曇った日や湿度の高い時など、頭の芯が重くなるような痛みがよくあります。 また、生理痛もひどいのでノーシンなどの鎮痛剤が手放せません。 もちろん、薬に頼るのがよくないというのは分かっていますが、偏頭痛も生理痛も、放っておいたら仕事ができないような痛みに襲われるのです。 (生理痛は少し前に病院で検査を受けましたが、特に異常はないと言われて治療らしい治療はしてません)。 薬を飲む頻度は、生理痛のひどい時(通常2~3日)に1日3回、あと、偏頭痛が大体月に3~4日ぐらいなので、痛む日に1日2回ぐらいです。 ここで鎮痛剤について調べていると、バファリンは副作用が強くて体に悪いなどといった情報があって、怖くなりました。 生理の時に体を冷やさないなど、薬に頼らなくて済むように気をつけてはいるのですが、どうしても薬でないとおさまらない場合などがあるので、市販の鎮痛剤で、それほど副作用が強くない薬があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 偏頭痛と肩の痛みと顎関節症

    私の彼女の話しです。 寒い時期になると、彼女は決まって肩が痛くなります。また、体調によってではありますが、偏頭痛も出ます。 この時期でも比較的肌寒い日になると方が痛くなります。痛み方は強烈にしびれるような感覚に襲われるそうです。 以前、整形外科医に診て貰った所、骨はきれいで(?)以上が見当たらないとレントゲンで丁寧に説明をされたそうです。 しかし、痛みは相変わらず続き、この間は偏頭痛まで併発し、一日中寝ていたような状況でした。鎮痛剤を飲んで頭痛は少し和らぎましたが、子供の頃からの偏頭痛持ちと言うことで、なかなか治るに治らないようです。 他にも顎関節症なので、あまり大きな口を開けてしまうと顎が外れてしまうようです。 ネットで調べると、頚椎の歪みがそうさせているという表記もありましたが、玉石混交の検索結果では調べるにも調べきれない状況にあります。 私は神経系統であることは間違いないとは思いますが、具体的な診察と治療に関しては全くの知識は持ち合わせておりません。また、費用もどれくらいかかるのか?というのも含めて、何とか的確な情報を頂戴できますと幸いに思います。

  • 筋トレの効果はなぜ、筋トレした部分に起こるのか?

    筋肥大を行う為のウェイトトレーニングの目的は筋繊維にダメージを与える事でなく、ホルモンの分泌を促す事と言う情報を、ここで見かけました。そこで質問です。 ホルモンは血流に乗って、全身に巡り回ると思うのですが、筋トレした部分のみ(厳密には違う?)に効果があるのはなぜでしょうか? 自分の予想では・・・ トレで刺激を与えた筋肉は、ホルモンを受け入れるレセプターのようなものが活発に働いて、ホルモンの恩恵を大きく受けるのかと。(スクワットなど他の部位のトレをしてから軽くアームカールすると、軽くアームカールだけやった時より二頭筋の肥大しやすいと、どこかで見たのでそこから推測) レセプターは何の影響で活発になるのか?それはやっぱり筋繊維へのダメージと言えるのかなぁとモンモンしています。回答をよろしくお願いします。

  • 偏頭痛(片頭痛?)についてアドバイスください

    中学生頃から頭痛持ちで、業務上パソコンや 日常テレビの見すぎや寝すぎ(8時間以上)、 寝不足が続いた時など ひたいのあたりやこ めかみがズキズキします 週に2,3度はほぼ必ず症状が出るので市販 の藥(イブなど)を常に常備してましたが、 一度病院で診てもらおうと2ヶ月程前、総合病院の 内科にかかって偏頭痛(片頭痛?)と診断され、 予防薬としてテラナス5を朝晩1錠ずつと、痛いときの 頓服としてクリアミンAを常用していました。 ところが2週間ほど前、仕事でパソコンをしていたら いつものように光に敏感になり(まぶしさが増す、 目の奥が痛い)ひたいとこめかみに頭痛がおき 今回は初めて、めまいとふらつき、倦怠感とぼ んやり感も伴っていました。 普段はクリアミンで効くのがまったく効かず 今度は脳外科へ回され診察の上CTなどの検査を しもの医師の見解は異常がなしと。 今まで飲んでいた藥が効かないと訴えたらミオナール ロキソニン、デパス0.5を処方され痛い時だけ飲むようと 指示され2日様子を見ましたが(4回服用)まったく効果は出ず。 めまい、ふらつきもなおらず。 次の診察でゾーミッグRMを処方されたものの これまた効かず次に処方された薬はミオナール、ロキソニンと 今度はデパス1が出て痛くなくても朝昼晩と7日間飲むようとのこと。 これを飲み始めて今日で2日経つのですが・・・ 相変らず頭痛、めまい、ふらつきが。 私の疑問点なのですが ・これは本当に片頭痛なのか ・総合病院より専門の脳「神経」外科に行ったほうがいいか (医師は、病院のハシゴをするより一ヶ所でじっくり診ることを薦める、と) これからどう治療していくべきか悩んでいます。 他の病院へ行くか、今の脳外科でじっくり診てもらうか… アドバイスください