• ベストアンサー

macとwinで共有サーバーは使えますか?

こんにちは。 先日、会社で使っていたwinが壊れてしまい、 新しいのを買うことになったのですが、 デザインで使用するということもあり、macを購入することになりました。 会社の他のパソコンは全てwinで、仕事でよく共有サーバーを使用するのですが、 macとwinでは共有サーバーは使えないのでしょうか? 使えないとしたら、何か楽なデータの移動方法はありませんでしょうか? おそらく、僕はmacとwinの両方を目の前に置くことになると思うので、何かコード1本でデータをスムーズに移行させる魔法があればいいな、なんて思っているのですが…。 やっぱり、USBメモリなどを使う感じになるでしょうか? 新しくくるmacはおそらくimacG5 os10.5のものになると思います。 会社のwinはほとんどxpです。 よろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.1

普通にRAIDを組んだNASを導入すれば解決しますよ. >仕事でよく共有サーバーを使用するのですが、 一々外部でデータの受渡をするんですか?共有サーバーの意味を取り違えていらっしゃいませんか. >コード1本でデータをスムーズに移行させる魔法 普通に社内LAN環境で可能です.システム管理者に相談しましょう. >imacG5 os10.5のものになると デザインの仕事に中古を使いますか?予備機なら考えられないこともないですが.

kaiper
質問者

お礼

有難うございます。 すみません、あまり知識がないのですが、 共有サーバーというのは、社内のみんなが見れる、 共有のデータ(フォルダ?)のことではないのでしょうか? >デザインの仕事に中古を使いますか?予備機なら考えられないこともないですが. もちろん、新品がきますが。

その他の回答 (1)

noname#242220
noname#242220
回答No.2

Windowsの共有サーバ(ローカル)にはOSX10.5に成ってSMBと言う方式で接続する事が可能です。 ただ現在では共有サーバにデータを保存する事が出来ません。 (読み出しは可能です) 情報では10.6ではNTFSをサポートする様ですので、保存出来るかも?

kaiper
質問者

お礼

有難うございます。 なるほど。データを見ることはできるのですね。 でも、こっちでデータをいじって、共有に戻せないと いけないので…。

関連するQ&A

  • macとwin間で共有していましたが…

    win(Vista)のデスクトップに作ったフォルダを共有有効にして、 macの方でfinder→サーバへ接続でファイルの共有をしていました。 2、3週間ぶりにファイルの共有をしようといつものようにmacからサーバへ接続したのですが "(サーバのアドレス)" 内の一部のデータを読み込みまたは書き込みできないため、操作を完了できません。(エラーコード-36) と出て接続できなくなりました。 http://support.apple.com/kb/TS1564?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP こちらの症状かと思ったのですが、書かれているエラーメッセージはコンソール内にみつかりませんでした。 対処法ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • MAC(OSX)、Win両方で使えるプリントサーバ。

    只今、レザープリンターを購入検討してます。 できれば、MAC(OSX)、Win両方の環境で共有もしたいと思っていますが、通常のレザープリンター(ポストスクリプトではない)で使えるプリントサーバ、はあるんでしょうか? ついでですが、インクジェットでも同じようにMAC(OSX)、Win両方の環境で共有する方法もありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WinとMacで外付けHDDを共有してました。

    WinとMacで外付けHDDを共有してました。 初回にFAT32でフォーマットし、 今まで何事もなく使えていたのですが、 先ほど、Macのデスクトップにあるデータをカット&ペーストで、 外付けHDDに移行し、Winで開いたところ、 殆 どのデータが表示出来なかったので、 もう一度、Macで確認したところ、 外付けHDDにもMacのデスクトップにもデータがありません。 大事なデータだった為、とても困っています。 これは、HDD側で表示出来ないだけなら表示出来る術は有りますか? それともデータは消失してしまったのでしょうか。 何か救出方法があれば、教えて頂きたいです。

  • MacとWin両方で使えるサーバー

    印刷会社でNASのサーバーを使っていましたが壊れました。新しいサーバーについてアドバイス願います。MacとWin両方を使用していますので以前はNASを使用していましたが、最近のMacは普通のサーバーで構わないのでしょうか?詳しくないので聞き方が変な所ご容赦下さい。旧Macもありますがほとんど使用していません、MacOS10.58以降のPCで使用に問題なければOKです。ウインドウズとのデータやりとりが出来ること、Macで作成したデータが文字化けやリンクはずれ、属性認識などが元通りになっていただければOKです。あまり経費をかけず安全も確保したいので、予算は20~30万で容量は1~2テラくらい、私の考えとしては比較的安いサーバーでも二台買って手作業で二つに分散するか、そういった機能をもった機器でバックアップとるか、レイドの機能に頼るか、クラウドにするか(経費が高そう)など調べていますが情報量が多すぎてよく分かりません。ちなみに今回はIOデータのNASでレイドの5の設定で使用していたサーバーが6年目で壊れてしまい、レイドの機能も働かず、一度に2個のHDが壊れました(毎日見てなかったので一つ目のHDが以前から壊れていたのか不明ですが) 急ぎで運用したく情報をよろしくお願い致します。

  • Mac(OS10.3.9)とWin(2000)の共有について

    似たような質問があるのに質問して申し訳ありませんが、どなたか知恵を貸してください。 Mac(OS10.3.9)とWin(2000)のファイル共有をしたいと考えています。 現在、ハブを介してネットワークでは繋がっていますが、ファイル共有の設定の仕方がまったくわかりません。(LANで繋がっています) どうすれば、ファイル共有できるのですか。 また、Mac側をサーバにしたいと考えています。 どなたか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacとWinのファイル共有について

    MacOSXとWinXPのファイル共有をしているんですが、WinからみえるMac側のHDがマスターのOSXが入った方しか見えません。 ituneの曲の共有もMac側で「ライブラリ全体を共有にチェック」を入れWinから聴こうとしているんですがWinで「共有されている音楽を検索」してもでてきません。 ituneの曲はすべてMac側の後から増設したスレーブHDの中に入っています。 マスターHDはOSX用とOS9用にパーテーションを分けてあります。 (1)Win→Macへ入ったときにOS9用のボリュームやスレーブHDをWin上にマウントすることはできますか? 今後、Mac側にFirewire外付けHD増設予定なためそれについても可能かどうか教えてください。 (Mac側はOSX起動中。) (2)ituneのWinとの共有がうまくいかないのはデータがすべてスレーブHDの中にあるからなのでしょうか? (3)現在、OS9とXPの共有はDAVEなどの有償ソフトを使わずに行うとすればどの程度可能なのでしょうか?(あまり考えていないのですができれば参考までに教えてください。) MacとWinの接続はルータで有線LAN接続されていて、corega CG-BARFX2を使用しています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac(Tiger)からWin(XP)の共有ファイルが見られない

    MacからWinの共有ファイルが見られなくて困っております。 家庭内LANで既にWin同士(XP)で共有させているファイルをMac(Tiger)でも見られるように設定しようとしてるのですが、どうしても接続してくれません。 Win側の共有設定は完了済み、Mac側も「Winファイル共有」はチェック済み、ワークグループも同じ名前にした、WinからMacは見れている。 とできるだけの設定は行ったのですが、 ネットワークから入ろうとすると「オリジナルの項目が開けなかったのでエイリアス××は開けませんでした」と意味不明なメッセージが…しかも余分に作ってしまったワークグループが削除できず… Finderのサーバへ接続から入ろうとすると「一部のデータを読み込みまたは書き込みできない為操作を完了できません」とメッセージが。共有しているファイルは画像ファイルなのですが普通のデジカメ画像です。 Macでファイル共有させるのがこれが初めてなのでかなり困惑しています。どなたか初心者にもわかりやすいように教えてくださいm(__)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WinとMacのプリンタ共有

    この「教えて!」でも話題に上がっているようですが、LAN接続してもMac本体がポストスクリプトに対応していないと共有はむずかしいようです。そこで、思いついたのですが、最近発売されたプリンタの中にはUSBとLAN接続両方をサポートしている機種があります。これは使えないですか? 少し前のことですが、USBとパラレルのインターフェースを備えた機種があり、パラレルインタ-フェースにWINをUSBにMacを接続し、共有して使っていたことがあります。 ところが私が使用していたHPの機種では最初に印刷を行ったほうに占有権があるようで、他の機種から印刷を行おうとすると、エラーメッセージが出て印刷はできなくなってしまいます。それを解消するにはいったんプリンタの電源を切らなければなりません。 その後USBのインターフェースしか備えてないプリンタが多くなりました。でも、LAN接続ができるプリンタが出てきたので、WINはLANで、MacはUSB接続で、つなぎっぱなしで印刷を行うことができるのでは?私のようにMACとWIN両方を使用している人には朗報では?と思っています。 果たしてこのような変則共有は可能なのでしょうか?実際に実行している人はいませんか。

  • サーバーはWinがいい?Macがいい?

    デザインをやっているのですが、 WinXPとMacXのネットワークにようやく手をつけだしたところです。 Winのマシンが中心(10台程度)だったのですが、 今回、唐突にサーバーをMacにしてしまおうと考えているのですが、 (個人的にミラーリングはMacで組みたいため) やっぱりWinをサーバーにした方が無難かなという気もします。 (安いし)。悩む。 Macにしないといけないという理由もないのですが。

  • Mac mini ServerとWin環境

    会社でSnow Leopard Server搭載のMac miniの購入を検討しています。 現在、Win が3台とiMacが2台があるのですが、WinとMacはネットワークで繋がっていません。 そこで、Mac mini Serverを購入してMacとWinの混在ネットワーク環境を作りたいと思っています。、 Mac mini Serverの設定で簡単にできるのか、普通にWin側からもMac側からもファイルサーバーみたいに使用することが出来るのか不安です・・・ 何かアドバイス頂ければと思っております。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac