• ベストアンサー

不良セクタの画面が出る、ハードディスクが壊れたから?

富士通のDISKPOWER-S(2)165(OSはWin98)を使っているものです。 特に部品を追加しているわけでもなく、 周辺機器はプリンタ、スキャナー、ペンタブレッドくらいです。 買った当初はWin95でしたが、今はWin98にしています。 以前からハードディスクの容量が怪しくなり、 (スキャンしたイラストなどをハードディスクに保存していた) だんだん重くなっていき、仕舞いには不良セクタの青い画面が出て、 PCが起動しなくなってしまいました。 スキャンディスクは数回やっていますが、圧縮は一度もしたことがないです。 原因はハードディスクだと思うのですが、 ハードディスクを変えれば問題はないでしょうか? また、メモリは32MBです。 あと機種が古いので、ハードディスクのほかに変えるものがあれば教えてください。 (取り付け方も)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.10

今お使いの機種から考慮するとヘタにHDD交換→パワーアップ(メモリー増設等)するよりも本体のみ買い換えた方が確実のような気がしますョ HDD交換も慣れた人がやれば造作も無い事ですが、始めてとの事(取り説不明)ですので文章のみでの説明ではあまりお奨めできないです パッケージHDDとメモリ代金に少々足したらソコソコの機種が購入できるように思いますが・・・。 愛着が有るのでしたらその後も書きますが、そうでなければ買い換えの方がお値打ちですョ(費用対効果が大きいです)

namerin
質問者

お礼

ありがとうございます。 本体のみ買い換えようか迷っているところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.4

>ハードディスクを変えれば問題はないでしょうか? HDDを購入してOSを再インストールすれば問題が解消できる可能性は高いです。 ただし、8GまでのHDDしか使えないのではないかと思います。 ※なかなか売っていないと思いますし、売っていても最近の物より高いでしょう。 PCIのスロットに空きがあればUATA拡張ボードで最近のHDDも利用できるようになると思うのですが、そうすると2~3万円程度は必要になってしまうと思います。 メモリーも32Mで厳しい環境であることを考えると、本体のみを安く買い換えてしまった方が費用対効果が高そうですが、プリンタ、スキャナー、ペンタブレッドが使えなくなってしまっては元も子もないのでメーカで対応状況を調べてみると良いかもしれません。 壊れかけのHDDも新しいPCに接続すればデータを引き抜くことは比較的簡単に出来ると思うので検討してみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asaichi
  • ベストアンサー率21% (37/171)
回答No.3

バックアップもHDD丸ごとか必要なデータだけのバックアップと やり方はいくつかあります。 HDDを増設して「ドライブイメージ」等のソフトで一気に吸い上げ 新しいHDDに展開する方法。 しかし、このソフトを購入しなくてはなりません。 必要なファイルだけであれば、USBタイプのMOを購入し、そこに バックアップしてHDDを取替えてリカバリーした後MOのデータを 戻すというやり方です。もし、MOにバックアップし忘れた場合、 またHDDを戻して…と手間はかかります。 しばらく使っていて安定してきたら古いHDDは不要になりますが 廃棄せず、その都度CDを参照しなてくてはならないソフト(辞書 等)をHDDにコピーして使用すれば、アクセスも早いですし、CD を装着する手間も省けます。もしHDDがThe End.になっても、 CDがありますから、また手間がかかりますがね。 その後MOは、バックアップ手段として使うのもよしです。 しかし、最近MOはあまり聞かなくなったので、USBタイプのメモリ スティックで代用するのもよしです。その場合、ノートPC(もち ろんUSBポートがあるものでOSはWin98SE以降又はMACのOS?以降) があれば、そのノートPCを記録媒体として利用することも出来ます。 お使いのPCにLANがあれば、LAN経由でバックアップするのも良いです。 相手のPCに空きが十分あれば、そのままHDDの内容を予め作成した フォルダー配下にコピーしてしまえば楽にできます。 環境が見えないので、うまく表現できませんが、データのバック アップを早々に行うようにしてください。(FDDでも良いですが…)

namerin
質問者

補足

すみません。 メモリスティックもMOも持っていません(涙) まずはハードディスクを増設しちゃえばいいんですね? あとは不良セクタの画面をどう消すか、です(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.2

HD交換ですが、ベイがあれば増設にして、今のHD内容をそちらにすべてうつして、そちらを起動ディスクにするのがベターですね。 また、ついでにメモリ増設してはいかがですか? 128MのSD-RAMがよろしいかと思います

namerin
質問者

補足

すみません、ベイってなんですか? あとハードディスクとメモリを増設するのに、 どのくらいの費用がかかるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3693
noname#3693
回答No.1

起動時にスキャンディスクが始まって不良セクタが増えるようだと、HDDの昇天前です。早めにバックアップを取ってHDDを交換した方が良いと思います。

namerin
質問者

お礼

結局自作PCを譲っていただきました。 ありがとうございました。

namerin
質問者

補足

すみません、バックアップの仕方が分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不良セクタ退治はどうすればいいの?

    不良セクタがたくさんあるハードディスクにwin98を入れようとしているのですが、fdisk終了後フォーマットすると異様に時間がかかった挙句、中止され、スキャンディスクするとこれまた時間がかかってしまい、いつになったら終わるのかしれません。 > そこで不良セクタを退治したいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • 不良セクタって何?

    WIN98を使っています。いつもどおりPCのスイッチを入れたら、ブーという音がして、ディスクドライブの中に不良セクタがあります。SCAN DISKを実行します。という文字が表れ、Cドライブをスキャンした後にやっと起動しました。何がなんだかさっぱりわからず、困っています。どうすればいつもどおり、普通に起動しますか?何度やってもCドライブをスキャンします。Cドライブを開いてみましたがどれが不良セクタなのかもわかりません。いちおうウィルスチエックをしてみましたが、異常はありませんでした。そもそも不良セクタって何ですか?どなたか教えて下さい!お願いします。

  • 不良セクタについて・・・

    お尋ねします。 PCはNECのLaVieNXでWin95モデル(約3年前に購入)ですが、今年の8月頃市販のWin98SEに入れ替えています。 CPUはPentinumMMX。 ハードディスクは2GBから4GBに容量アップして2年ほどです。PCは毎日4~5時間ほど使っています。 購入時から頻繁にフリーズを繰り返す”問題児”です。 今日、いつものようにスキャンディスクをかけると”不良セクタ”が約8000バイトほど発見されました。 今まで何度かスキャンディスクをかけたことがありますがこのようなことは初めてです。 PCの起動は問題なくできます。 ただ、デスクトップの背景が前回の起動時と異なった設定や色になったり、ホームページビルダーの「サイト/素材ビュー」や「カラーパレット」などの「メニューバー」のフォントに以上をきたしています。 過去に質問された方に対する皆さんの回答を拝見いたしますと、不良セクタなるものはハードディスクの損傷であろうか・・・・ということは理解できるのですが、やはりハードディスクを交換するべきなのでしょうか?

  • 不良セクタとスキャンディスク

    スキャンディスクをすると、不良セクタがある場合、どんどん増えるものなのでしょうか。またウィルスの完全スキャンでも不良セクタは増えるものなのでしょうか。 機種はNECのVersaPro、HDは約6GB、OSはWindows98。 経過は以下の通り。 1 HDがいっぱいになったので、OSの再インストールをしました。  再インストール前はスキャンディスクなどはしていないので  不良セクタがあったかどうかもわかりません。 2 再インストール後、NortonInternetSecurity2002をインストール  (再インストール前も導入しておりました。)  このとき、AntiVirusの完全スキャンを実施。正常に終了。 3 その後初めてWindowsを立ち上げようとしたとき、  不良セクタがあるというメッセージが出ました。  立ち上げて、スキャンディスクを実行し、エラーの修復を  行ないました。不良セクタは12.288バイト。 4 もしかしたらもう一度再インストールしたらなくなるかも・・と  思って、もう一度再インストール。スキャンディスク。  エラーはないものの不良セクタが24576バイトに増加! 5 この後、NortonInternetSecurity2002を導入。  しかし、ウィルスの完全スキャンが怖くてできない。  (不良セクタが増加しそうで) ハードディスクがだめになる前兆なのでしょう。 少しでも長く使うとしたら、今後スキャンディスクをしなかったら 不良セクタは増加しないでしょうか。

  • 不良セクタが・・・

    今日は。  1週間くらい前からどうもPCの調子がおかしく、困ってます。  起動時、windowsの起動画面の後に、通常は画面が黒くなって左上に _ が点滅し、起動するんですが、ここで 不良セクタがある可能性があります みたいなことが表示され、スキャンディスクが起動します。  これを中断しても使えることには使えるんですが、不良セクタが20,480バイトなんてそら恐ろしい数値が出てきました。  IBMのAptiva、OSはWin98SEを使ってます。  どうしたらいいものかわからず、本当に参ってます。回答、宜しくお願いします!

  • 不良セクタをスキャンしたら

    富士通のビブロで各ドライブの不良セクタをスキャンして回復させたのですがCドライブを回復したらゴミ箱にいっぱい不良ファイルが出てきたのですがゴミ箱の中を空にしても今後影響などはないのでしょうか? 例えば起動が遅くなるとか電源がなかなかきれなくなるとか

  • HDDの不良セクタ

    "ハードディスクの問題が検出されました"というメッセージが出てきた後に再起動をしたら、 次に起動したときにS.M.A.R.T.と書かれた画面が表示され、その画面でF2を押したら青い画面になりました。 そこで表示されたメニューの右下にあったExitと書かれたものを押したら通常通りに起動できました。 その後にHD TuneというHDDの状態を調べるソフトがあったので導入して見てみたら、 昨日の時点ではReallocated Sector CountがCurrent 35, Worst 36, Threshold 36, Data 2625, Status Failed, のようになっていました。 今はCurrent 1, Worst 1,Threshold 36, Data 4095のようになっています。 この"代替処理済みの不良セクタ数"以外に問題はなかったのですが、このDataの値が増加傾向にある場合、トラブルが発生しやすくなっている状態のようです。 しかし、1つ引っかかることがあって、 HD TuneのError Scanで不良セクタ数を調べることができるのですが、 1ブロックも検出されませんでした。 (ちなみに、Quick Scanでは不良セクタを検出することができないと、 あるサイトに書いてあったのでQuick Scanのチェックは外してスキャンをしました。) HDD-SCANという別のソフトを使って"不良セクタ検査"をしたのですが、 こちらでも不良セクタ数は1ブロックも検出されませんでした。 これはどうしてなのでしょうか。 そして、一週間ほど前にexeファイルのウイルスを踏んでしまい、 その後に再起動をしたら起動できなくなり、Windowsの修復機能で機動できるようにすることができたのですが、実はまだこのウイルスが残っていて、 不良セクタ数の増加に関与しているということはありえるのでしょうか。 回答をよろしくお願いします。

  • Windows xp での不良セクタについて

    数日前からパソコンを起動中、ハードディスクのチェックが始まるようになりました。そのチェックをスキップして、マイコンピュータからハードディスクのエラーチェック(不良セクタをスキャンし回復する)をすると、毎回同じくらい終わったところで20分ほど進みません。場所はだいたいデータなしのところです。もしかしたら、リカバリをしてディスクの中をいったん空っぽにしなければならないと思っているんですが、CD-Rで30枚分のデータを入れています。(DVDに書き込むドライブはありません。)できればデータをそのままにしたいと思っていますので、データをそのままで不良セクタをなくす方法はありませんか?

  • 不良セクタと認識された領域からデータを取り出したい

    重要なデータの入ったフォルダの周辺が不良セクタと認識され、アクセス不可となってしまいました。 最近外付けHDDの動きが鈍いなと思っていたところ、USBで繋げた際に 【ファイル システム エラーを自動的に修復する・不良なセクタをスキャンし、回復する】 という項目が表示されたため、両方にチェックを入れてディスクのチェックを行いました。 チェックを終えると、外付けHDD内の音楽データや文書、画像等が400GBほど入っているはずのフォルダが空っぽになっていました。そのフォルダ内の一部が”不良セクタ”と判断、回復され、周辺のファイルにもアクセスできなくなってしまったようです。調べているうちに見つけたページ曰く ”(不良セクタとは)ディスクの物理的な損傷により、データを記録できなくなってしまったセクタのこと。損傷が発見されたセクタはOSによって場所を記録され、検出以降はアクセスされなくなる。不良セクタに元々存在していたデータは失われる。” http://e-words.jp/w/E4B88DE889AFE382BBE382AFE382BF.html とのことで、途方に暮れています……。つい先日まで遅いながらも動いており、他のドライブとファイルのやり取りもしていたので、前日の状態にさえ戻れば致命的な部分以外のファイルは他のハードへ移せると思います。 不良セクタとして検出され、アクセス不可になってしまった領域のデータを取り出すことは可能でしょうか。自力であれこれ調べても厳しそうなのですが、数年分の写真や音楽が入ったフォルダなので何とかしてデータを取り出したいです。よろしくお願いします……。

  • ハードディスクの初期化

    WINDOWSの再セットアップしようとしたところ、ハードディスクに不良セクタがあるとのことでフォーマットとスキャンディスクをしたのですが、どうしても消えないデータがあるようで再セットが出来ません。ハードディスクを完全に初期状態にするのはどうしたらよいのでしょう?ちなみにエラーは不良セクタとFATの不一致と、削除出来ない長い名前のファイルがあるような事がでます。